【衝撃】大都会・大阪市内の賃貸アパート、東京23区と比べてあまりにも安すぎると話題にwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:10:14.98ID:PimOioOI0https://i.imgur.com/W3OgTOq.jpg
https://i.imgur.com/8mo92p8.jpg
https://i.imgur.com/PfQqqzk.jpg
https://i.imgur.com/fe3rWMc.jpg
https://twitter.com/araichuu/status/1103179076108312576?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0331風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:49:25.27ID:VlwztBdkaあと東上線は死んでくれ
人身あっても30分で復帰する京阪を見習え
0332風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:49:29.25ID:CGQ6RXJ6r人が合うかは知らんが都会やのに物価が高くないかつ人がギュウギュウ詰めではない利点がある
0333風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:49:38.77ID:sK8HQqqO0今は別に治安悪いとかないし
0334風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:49:52.91ID:pSn+Oc5gM0335風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:49:53.33ID:88aiKEzA00336風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:49:54.47ID:H7dAdgL+00337風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:49:54.66ID:803D3BEjdちな築15年までのマンションで4.5万以下のワンルーム希望や
0338風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:49:55.77ID:5YUvaWJ20秋〜年末が1番安い
0339風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:49:56.95ID:X09AZdU80あのあたりはなんであんなに薄暗いんや
0340風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:50:01.90ID:AC6BUXqN0まともな企業なら地域手当や住宅補助で相殺されるから逆にまともな企業で比べる意味ないぞ
0341風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:50:12.00ID:Tj4UUzmYa0342風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:50:12.73ID:S/SaqNzeM0343風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:50:22.58ID:VlwztBdkaド、ドドドwww
0344風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:50:25.40ID:c6g+mRXQp西宮も芦屋も宝塚も伊丹ももちろん神戸も神戸ナンバーやからな
阪神間は神戸県やで 兵庫県とは別物
0345風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:50:26.06ID:bAVGl+zA0テレビ「出身は?」
芸能人「神戸です!」
こいつらが戦犯やろなぁ
0346風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:50:26.83ID:HsVtDWrsr外大撤退してから本数激減で草生えますよ
0347風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:50:28.32ID:feXL91W50かなり後やんけ!
0348風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:50:37.91ID:Tj4UUzmYa梅田まで阪急ですぐやぞ
0349風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:50:39.35ID:Edal2rJo0そんな他の地方都市と変わらへんぞ
0350風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:50:44.95ID:YLSnl10epマジで現状一番住みやすいと思うわ
人増えると東京化するから来んでええけど
0351風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:50:48.80ID:vkHH0tbQx岸和田
0352風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:50:51.51ID:mD64KPq8aめちゃくちゃ小さい街
0353風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:51:00.30ID:BxHpYJ+M00354風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:51:02.29ID:OmRYiGrA0USJに全部取られてさびれてるからだ😭
0355風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:51:08.70ID:U+Jzr0Jia0356風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:51:10.40ID:nRYmELoo00357風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:51:12.50ID:lDSVvWcN0市内でも割と夜間人口も少ないしな
社会人なら東京よりええと思うけど学生はどうやろな
0358風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:51:22.80ID:VI/eLKiR00359風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:51:28.05ID:803D3BEjd0360風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:51:40.14ID:feXL91W50ワンルーム10u以下とかですら高い
0361風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:51:40.25ID:MrrNM4af00362風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:51:42.96ID:lg2N5K5Hd0363風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:51:43.76ID:YxzI0Y8I0狭い部屋がええんや俺は・・・
0364風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:51:46.18ID:Ho1eLwUYa0365風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:51:48.02ID:lLCrB4NQ00366風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:51:52.34ID:ttgqmxHl0穂谷キャンパスなくなったんか草
まぁワイが言ってた8年ぐらい前にはもう末期感あったわそのうち大学ごと潰れそう
0367風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:00.81ID:X09AZdU80できる前からですよね?
0368風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:13.13ID:5YUvaWJ20http://imgur.com/h1uKr4B.jpg
でも3月4月以外だと言うほど大差ないから5月に引っ越してもエエんやで
3月4月だけはダメや
0369風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:14.30ID:mD64KPq8a狭いところに必要なもん詰まってる感がちょうどいいよな
東京は無駄に広い
0370風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:22.74ID:bAVGl+zA00371風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:22.99ID:OmRYiGrA0なんばより南やな
0372風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:26.45ID:dn35Gcardそこを理解すれば自ずと答えは出るはずや
0373風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:31.83ID:c6g+mRXQphttps://i.imgur.com/9tfp9hI.jpg
https://www.nippon.com/ja/features/h00271/
英誌の調査部門が発表した恒例の「世界の最も住みやすい都市」ランキングで、日本から大阪(3位)と東京(7位)がトップ10入りした。ウィーンは欧州の都市として調査スタート以来初めて首位に選ばれた。
英誌エコノミストの調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」が2018年8月発表した恒例の「世界の最も住みやすい都市」ランキングで、日本からは大阪が3位、東京が7位にランクインした。
首位に輝いたのはオーストリアの首都ウィーンだったが、これは欧州の都市として2004年の調査スタート以来初めて。昨年まで7年連続で王座を保ってきたメルボルンは2位に順位を下げた。
EIUのランキングは、毎年世界140都市について、政治・経済の安定度、医療、交通インフラ、教育、文化・環境の5項目によって総合評価している。最高は100点。
獲得ポイントをみると、首位ウィーンは「ほぼ理想的」(EIU)とされる99.1点。2位メルボルン98.4点、大阪97.7点と続く。4位以降はそれぞれ0.1点の僅差で7位東京は97.2点でトロントと同点だった。
0374風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:32.16ID:Wj/zEYAh0むしろ多すぎるくらいや
トンキンの4000万は完全に異常
0375風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:40.01ID:Tj4UUzmYa東高西低の流れが変わることはないやろ
大阪はこれからも住みやすくなってくと思うで
インバウンドは増える一方やけど
0376風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:41.64ID:VlwztBdka京都もすぐ行けるし
車でちょっと足伸ばせば
温泉とかも色々あるし
0377風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:46.86ID:803D3BEjd近くにイオンかライフある?
0378風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:48.06ID:OJWBxHJb0平野が少ないから
0379風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:49.70ID:feXL91W50サンガツ5月に引っ越すわ😘
0380風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:50.46ID:LjksbVK40山手線内が閑静で東側などの少し外れに低所得者が住む東京は異端
0381風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:52.76ID:nRYmELoo00382風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:52:58.50ID:H7dAdgL+0東京に比べたら激安やろうけど
0383風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:53:08.73ID:tSL25TA800384風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:53:12.79ID:fAdEihf8d0386風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:53:25.43ID:VlwztBdka旭区、城東区のあたりを推すわ
0387風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:53:26.10ID:S/SaqNzeM基本阪神高速の下やからや
0388風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:53:37.86ID:EEzvHSFba0389風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:53:39.12ID:3ignPGN9p物価に関してはそら高いもんから安いもんまで揃ってるけど、最底辺は日本で一番安いぞ
商売人の街やからな
0390風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:53:39.30ID:di7ntcCXd0391風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:53:40.32ID:Aji+7kAI0都心におるのは若いのや外国人や
買い物は梅田出ればええし観光なら京都奈良滋賀と遊びにも困らん
0392風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:53:45.85ID:10mrdQdedまぁ新大阪の近くやからお察しやが
0393風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:53:52.70ID:tBLNVm/900394風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:53:53.39ID:YxzI0Y8I00395風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:54:14.64ID:YLSnl10ep絶妙なバランス
0396風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:54:16.14ID:OmRYiGrA00397風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:54:27.38ID:nRYmELoo0バイクで行って駐禁とか盗難はどんな感じや?
0398風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:54:30.94ID:feXL91W50会う人みんなやめとけやめとけ言ってくるんやが
0399風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:54:34.68ID:lDSVvWcN0京都でも盗まれるで
0400風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:54:36.83ID:Tj4UUzmYaまーまーの値段なん江坂、梅田〜難波だけやん
それら以外やと3、4万からありまくるやろ
0401風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:54:40.94ID:OfYN9XIR0京都はもう観光に行きたくないわ
0402風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:54:44.88ID:fJ14kqMp0大阪のが正常やねん
0403風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:54:45.37ID:yuUgHckh0関西は箱供給過剰だなぁ
ホテルも物件もクソ安い
0404風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:54:46.33ID:Job+OfFda0405風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:54:46.99ID:OJWBxHJb0世界的にも都心回帰しとるで。東京もタワマン乱立しとるで
大阪は戻るべき富裕層が東京に行ってしまった。貧困層しかいない
0406風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:54:48.91ID:9IarRty+pどれくらいの確率で殺される?
春から住む予定の学生だけど怖くなってきた
0407風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:54:59.99ID:KWRXseMo0梅田一本で行けるやん
0408風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:00.96ID:gnPvlWOM00409風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:01.31ID:D5isBeFW00410風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:02.54ID:6QSdnLnp00411風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:02.84ID:Uqzcf5kB0雨も少ないし
わりとマジで住みやすい
0413風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:15.14ID:sXKjF4LVM対人関係で詰みそう
0414風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:15.17ID:Edal2rJo0バイク駐禁は緑のじいちゃんがシュバってくるから気を付けろ
0415風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:23.77ID:bRP/sc5Q0長居とか安かった記憶がある
0416風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:28.62ID:HsVtDWrsrそらあんなアクセス悪い秘境やしなぁ
何考えてあんな僻地に大学建てよったんやろ
0417風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:33.16ID:feXL91W50東京なんて会社なきゃすぐにでも離れたいわ
0419風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:40.16ID:MAvz5+KmM0420風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:40.37ID:OmRYiGrA00421風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:41.30ID:f211tM4NM0422風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:43.43ID:6I3GCvyZH大阪市内の人口増えて小学校が足りなくなってる問題が実際出てる
0423風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:43.85ID:10mrdQdedどこや
0424風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:43.93ID:di7ntcCXd駐禁切られる時間覚えたらおき放題
0425風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:49.88ID:kR7f01Hm00426風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:54.05ID:2x3+D6xh00427風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:57.65ID:VlwztBdkaやめとけ
喜んで使うのも最初のうちだけ
ただの使いづらい物置になるぞ
しかも無駄に空間が広いから冷暖房も効きづらい
0428風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:55:58.28ID:tSL25TA80あいりん地区あるとか言うけど別に何もないわ
0430風吹けば名無し
2019/03/06(水) 22:56:00.68ID:csF7iyAbr東京も似たり寄ったりやろ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています