トップページlivejupiter
695コメント167KB

【衝撃】大都会・大阪市内の賃貸アパート、東京23区と比べてあまりにも安すぎると話題にwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:10:14.98ID:PimOioOI0
都会のど真ん中なのに安すぎて草www

https://i.imgur.com/W3OgTOq.jpg
https://i.imgur.com/8mo92p8.jpg
https://i.imgur.com/PfQqqzk.jpg
https://i.imgur.com/fe3rWMc.jpg

https://twitter.com/araichuu/status/1103179076108312576?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0284風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:49.87ID:YLSnl10ep
>>270
梅田まで10分やぞ
0285風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:55.30ID:/3XbKPYK0
>>273
わいはガイジやったんか
0286風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:57.78ID:pv7lwydh0
>>234
東京メトロ千代田区で小川町の近くや
0287風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:00.33ID:dTyzu2JHa
>>99
>>97
さすがにないわ
将来は名古屋に抜かれるレベルやろ大阪って
0288風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:09.94ID:HsVtDWrsr
>>90
樟葉は住みやすくてええとこやで〜
ちな枚方穂谷民
0289風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:22.68ID:fJ14kqMp0
>>66
酒飲むにしろ大阪のが安い
風俗もなんぼでもある私鉄は阪急、阪神、京阪、近鉄、南海選び放題
JR、市営地下鉄もある

何が困ることあるかね
0290風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:40.98ID:DtOhBTMNx
>>283
ほな岸和田行け
0291風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:43.43ID:bAVGl+zA0
なんで都民って家賃でイキってんの?同じ面積同じ間取りなら安い方がいいにきまってんじゃん
奴隷の鎖自慢かな
0292風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:44.42ID:OmRYiGrA0
>>284
でもあの辺御堂筋線止まったらアウトやん
0293風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:53.44ID:BSX9Jw+J0
>>267
大阪と神戸のプロ野球○になってるぞ
0294風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:54.48ID:/3XbKPYK0
これも子供部屋おじさんとかいうくだらんワードはやらせる連中が立てたんか
0295風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:01.97ID:Tj4UUzmYa
生まれも育ちも今住んでるとこも大阪市やけどなんか質問あるか?
0296風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:04.21ID:OfYN9XIR0
>>267
これ半分以上どうでもええやつやん
0297風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:10.17ID:YLSnl10ep
大阪のもう一つええところは市内から15分以内のところにわかりやすいベッドタウンがあるところやな
マジでコンパクト東京
0298風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:12.00ID:/3XbKPYK0
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
http://www.stat.go.jp/data/e-census/2012/kakuho/pdf/rank.pdf

*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市
*3位 *6兆8606億円 : 名古屋市
*4位 *6兆6467億円 : 横浜市
*5位 *3兆7983億円 : 福岡市
*6位 *3兆1973億円 : 札幌市
*7位 *3兆1478億円 : 神戸市
*8位 *2兆7406億円 : 京都市
*9位 *2兆6124億円 : 川崎市
10位 *2兆5355億円 : 仙台市
11位 *2兆4957億円 : 広島市
12位 *2兆3617億円 : さいたま市
13位 *1兆8620億円 : 千葉市
14位 *1兆6265億円 : 北九州市
15位 *1兆5187億円 : 浜松市 
16位 *1兆5185億円 : 静岡市 
17位 *1兆4204億円 : 新潟市 
18位 *1兆3179億円 : 岡山市 
19位 *1兆2866億円 : 堺市 
20位 *1兆1331億円 : 熊本市 
0299風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:14.05ID:NpZGMGDaa
リニア止まる10年で名古屋さんが本気出すから・・・
0300風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:18.85ID:3mZesMGj0
>>246
東京やと敷1礼1が基本やが
まだまだ2ヶ月づつってところが多い
敷金はそれでも良いけどね
0301風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:22.81ID:dTyzu2JHa
>>66
大阪は給料も安いこと忘れたらあかんで
0302風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:28.76ID:vGscEoBg0
エレベーターなしで7階とかやろ?
0303風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:42.57ID:1UXpe/Ni0
>>283
大阪市も大半普通の住宅街やん
0304風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:44.18ID:hxysl2nHd
>>264
2年ぐらいすんだら引っ越す予定やわ
これこそ賃貸のメリットやな
0305風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:46.23ID:OfYN9XIR0
>>293
仙台と横浜もなってるからええやろ
0306風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:46.71ID:Edal2rJo0
中崎町とかもええ言われるけどそれなら福島中津のがええな
0307風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:47.37ID:lnyHlKPG0
淡路も三国も別に都心ちゃうやろ
0308風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:49.13ID:jeGQsVeOa
>>291
家賃ケチっているのにろくなのいない何て言葉を真に受けるのが多いから
0309風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:59.72ID:3mZesMGj0
>>283
まあ、職場の近くに住めるならそれに越したことはないだろ
0310風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:47:00.13ID:YLSnl10ep
>>301
家賃物価考えたら明らかに大阪の方がええぞ
0311風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:47:02.89ID:X09AZdU80
>>281
車ないとしんどいとこやね
0312風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:47:15.34ID:MrrNM4af0
大阪が都会はないわ
あんなん福岡と同レベルの田舎
0313風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:47:16.92ID:Uhn3nbG60
子供部屋おじさん「これなら住めるか...」
0314風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:47:20.24ID:ys/I9FLgp
>>1
土地勘ない人へ

淡路ってこの辺やで
新大阪の隣やけどまあ田舎のクソ立地よ
https://i.imgur.com/cvqh5uj.jpg
0315風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:47:21.17ID:ttgqmxHl0
>>288
京阪バスとかいうウンコ使わなあかんとかお疲れやな
0316風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:47:26.00ID:sK8HQqqO0
ここら辺部落やったからな
0317風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:47:44.08ID:Tj4UUzmYa
ちなみに>>1はさすがに安いなと思うけど2万台とかも探せばあるで
基本は3万くらいからやと思うけど
0318風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:47:47.78ID:B42g6QIJ0
こどおじチャンスやん
0319風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:47:53.79ID:feXL91W50
いつ引っ越すのがおすすめなのか
0320風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:47:55.42ID:wyLYxe/qp
>>301
まともな企業なら大阪と東京で給料変わらんだろ
0321風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:48:23.23ID:0Bf43g3h0
大阪の金持ちは北摂やろ
箕面とか
0322風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:48:30.22ID:H7cCpjrIx
>>314
新横浜近辺と良い勝負って感じか?
0323風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:48:34.65ID:OmRYiGrA0
西九条最強やぞ
死ぬほど住みやすかった
大阪駅からユニバーサル行き使って環状線の満員電車回避出来るし
0324風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:48:38.08ID:bAVGl+zA0
>>308
ネットの煽りを真に受けてる馬鹿って意外な程に多いよな
言ってる奴らは書いたその瞬間に書いた事を忘れてるレベルなのに
0325風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:48:41.45ID:1o0j9Fk+a
>>314
堺筋本町とか北浜は行きやすいな
0326風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:48:43.68ID:Ho1eLwUYa
家賃カード決済出来るとこ増えてほしいわ
出来るだけで100万位支払い実績出来るし
0327風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:49:06.02ID:vkHH0tbQx
なんでお前ら兵庫って言わんで神戸って言うねん
神戸県とちゃうぞ
0328風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:49:06.98ID:lDSVvWcN0
ワイからしたら全部ローカル駅の田舎なんやからそんなにおかしくない
東京は単純に高すぎるだけ
0329風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:49:17.99ID:1o0j9Fk+a
>>323
松島もチャリやしな
0330風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:49:18.39ID:kBbWasLmp
大阪って東京に比べたらど田舎だろ
ドンキが近くにないと俺無理なんだわ
どこだよ淡路て
0331風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:49:25.27ID:VlwztBdka
とりあえず埼玉は住んでて面白味ないわ
あと東上線は死んでくれ
人身あっても30分で復帰する京阪を見習え
0332風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:49:29.25ID:CGQ6RXJ6r
大阪って日本じゃ住みやすい都市の最上位だぞ
人が合うかは知らんが都会やのに物価が高くないかつ人がギュウギュウ詰めではない利点がある
0333風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:49:38.77ID:sK8HQqqO0
マジ新大阪周辺は安くてええで
今は別に治安悪いとかないし
0334風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:49:52.91ID:pSn+Oc5gM
周り関西人とか嫌っす
0335風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:49:53.33ID:88aiKEzA0
淡路は部落ちゃうからな
0336風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:49:54.47ID:H7dAdgL+0
大阪市内で栄えてる場所はキタとミナミだけだぞ
0337風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:49:54.66ID:803D3BEjd
ワイ、4月から大阪なんやけどおすすめの地区を教えてくれ
ちな築15年までのマンションで4.5万以下のワンルーム希望や
0338風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:49:55.77ID:5YUvaWJ20
>>319
秋〜年末が1番安い
0339風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:49:56.95ID:X09AZdU80
>>323
あのあたりはなんであんなに薄暗いんや
0340風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:50:01.90ID:AC6BUXqN0
>>320
まともな企業なら地域手当や住宅補助で相殺されるから逆にまともな企業で比べる意味ないぞ
0341風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:50:12.00ID:Tj4UUzmYa
8万とか出して東京区内住むより4、5万で天王寺とか住んだ方が楽やと思うで
0342風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:50:12.73ID:S/SaqNzeM
でも駐車場はたかいよね
0343風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:50:22.58ID:VlwztBdka
>>330
ド、ドドドwww
0344風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:50:25.40ID:c6g+mRXQp
>>327
西宮も芦屋も宝塚も伊丹ももちろん神戸も神戸ナンバーやからな

阪神間は神戸県やで 兵庫県とは別物
0345風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:50:26.06ID:bAVGl+zA0
>>327
テレビ「出身は?」
芸能人「神戸です!」

こいつらが戦犯やろなぁ
0346風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:50:26.83ID:HsVtDWrsr
>>315
外大撤退してから本数激減で草生えますよ
0347風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:50:28.32ID:feXL91W50
>>338
かなり後やんけ!
0348風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:50:37.91ID:Tj4UUzmYa
>>330
梅田まで阪急ですぐやぞ
0349風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:50:39.35ID:Edal2rJo0
大阪をイメージでメチャクチャ言う奴はチンフェみたいな性格しとんかな?
そんな他の地方都市と変わらへんぞ
0350風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:50:44.95ID:YLSnl10ep
>>332
マジで現状一番住みやすいと思うわ
人増えると東京化するから来んでええけど
0351風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:50:48.80ID:vkHH0tbQx
>>337
岸和田
0352風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:50:51.51ID:mD64KPq8a
大阪は環状線の外側は郊外
めちゃくちゃ小さい街
0353風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:00.30ID:BxHpYJ+M0
東京が別格なだけや
0354風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:02.29ID:OmRYiGrA0
>>339
USJに全部取られてさびれてるからだ😭
0355風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:08.70ID:U+Jzr0Jia
ワイ多摩民、低みの見物
0356風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:10.40ID:nRYmELoo0
ラブホ月2回行くくらいなら部屋借りた方が安いな
0357風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:12.50ID:lDSVvWcN0
>>332
市内でも割と夜間人口も少ないしな
社会人なら東京よりええと思うけど学生はどうやろな
0358風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:22.80ID:VI/eLKiR0
新大阪定期
0359風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:28.05ID:803D3BEjd
大阪市だとどこが安くて便利なんや?
0360風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:40.14ID:feXL91W50
東京が高すぎンだわ
ワンルーム10u以下とかですら高い
0361風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:40.25ID:MrrNM4af0
大阪は福岡と変わらんわな
0362風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:42.96ID:lg2N5K5Hd
京都に行ったり神戸に行ったりお手の物やね
0363風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:43.76ID:YxzI0Y8I0
安くていいじゃなくて
狭い部屋がええんや俺は・・・
0364風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:46.18ID:Ho1eLwUYa
結構いい物件は4月中旬くらいから出るぞ
0365風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:48.02ID:lLCrB4NQ0
大阪市って普通に物価安いしな
0366風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:51:52.34ID:ttgqmxHl0
>>346
穂谷キャンパスなくなったんか草
まぁワイが言ってた8年ぐらい前にはもう末期感あったわそのうち大学ごと潰れそう
0367風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:00.81ID:X09AZdU80
>>354
できる前からですよね?��
0368風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:13.13ID:5YUvaWJ20
>>347
http://imgur.com/h1uKr4B.jpg
でも3月4月以外だと言うほど大差ないから5月に引っ越してもエエんやで
3月4月だけはダメや
0369風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:14.30ID:mD64KPq8a
>>332
狭いところに必要なもん詰まってる感がちょうどいいよな
東京は無駄に広い
0370風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:22.74ID:bAVGl+zA0
犬小屋に高い金払って住むのを誇るって冷静になるまでもなくヤバイで
0371風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:22.99ID:OmRYiGrA0
>>359
なんばより南やな
0372風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:26.45ID:dn35Gcard
関西と関東じゃ駅の作る場所についての考えが根本的に違う
そこを理解すれば自ずと答えは出るはずや
0373風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:31.83ID:c6g+mRXQp
世界住みやすさランキング 大阪3位な

https://i.imgur.com/9tfp9hI.jpg
https://www.nippon.com/ja/features/h00271/
英誌の調査部門が発表した恒例の「世界の最も住みやすい都市」ランキングで、日本から大阪(3位)と東京(7位)がトップ10入りした。ウィーンは欧州の都市として調査スタート以来初めて首位に選ばれた。

英誌エコノミストの調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」が2018年8月発表した恒例の「世界の最も住みやすい都市」ランキングで、日本からは大阪が3位、東京が7位にランクインした。

首位に輝いたのはオーストリアの首都ウィーンだったが、これは欧州の都市として2004年の調査スタート以来初めて。昨年まで7年連続で王座を保ってきたメルボルンは2位に順位を下げた。

EIUのランキングは、毎年世界140都市について、政治・経済の安定度、医療、交通インフラ、教育、文化・環境の5項目によって総合評価している。最高は100点。

獲得ポイントをみると、首位ウィーンは「ほぼ理想的」(EIU)とされる99.1点。2位メルボルン98.4点、大阪97.7点と続く。4位以降はそれぞれ0.1点の僅差で7位東京は97.2点でトロントと同点だった。
0374風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:32.16ID:Wj/zEYAh0
都市圏人口1700万って世界的にも上位やしな
むしろ多すぎるくらいや
トンキンの4000万は完全に異常
0375風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:40.01ID:Tj4UUzmYa
>>350
東高西低の流れが変わることはないやろ
大阪はこれからも住みやすくなってくと思うで
インバウンドは増える一方やけど
0376風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:41.64ID:VlwztBdka
大阪何がいいって、色んな観光地へのアクセスがいいんだよな
京都もすぐ行けるし
車でちょっと足伸ばせば
温泉とかも色々あるし
0377風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:46.86ID:803D3BEjd
>>351
近くにイオンかライフある?
0378風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:48.06ID:OJWBxHJb0
人口密度では東京以上らしいな
平野が少ないから
0379風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:49.70ID:feXL91W50
>>368
サンガツ5月に引っ越すわ😘
0380風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:50.46ID:LjksbVK40
世界的には郊外に金持ちが住む大阪スタイルの都市の方が多い
山手線内が閑静で東側などの少し外れに低所得者が住む東京は異端
0381風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:52.76ID:nRYmELoo0
でも、バイク盗まれるんやろ?
0382風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:52:58.50ID:H7dAdgL+0
御堂筋線沿いはまーまーの値段やぞ
東京に比べたら激安やろうけど
0383風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:53:08.73ID:tSL25TA80
淡路やと関大生ワラワラやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています