トップページlivejupiter
695コメント167KB

【衝撃】大都会・大阪市内の賃貸アパート、東京23区と比べてあまりにも安すぎると話題にwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:10:14.98ID:PimOioOI0
都会のど真ん中なのに安すぎて草www

https://i.imgur.com/W3OgTOq.jpg
https://i.imgur.com/8mo92p8.jpg
https://i.imgur.com/PfQqqzk.jpg
https://i.imgur.com/fe3rWMc.jpg

https://twitter.com/araichuu/status/1103179076108312576?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0202風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:37:17.94ID:2AN5RqB6d
>>198
安くはないなそれ
0203風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:37:20.54ID:sM17q11wr
https://www.bbc.com/japanese/amp/45178865
世界で最も住みやすい都市ベスト10(BBC調べ)
1位 ウィーン(オーストリア)

2位 メルボルン(オーストラリア)

3位 大阪(日本)

4位 カルガリー(カナダ)

5位 シドニー(オーストラリア)

6位 バンクーバー(カナダ)

7位 東京(日本)

8位 トロント(カナダ)

9位 コペンハーゲン(デンマーク)

10位 アデレード(オーストラリア)
0204風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:37:25.00ID:OfYN9XIR0
>>161
https://i.imgur.com/aNnptF3.jpg
大阪府全体やと減ってるぞ
0205風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:37:33.15ID:BSX9Jw+J0
>>190
ポートタウンならコンビニも無ければ車も入れんし子育てにはええ街やぞ
0206風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:37:34.64ID:8BHg9/bV0
なんでこんなことに?
0207風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:37:34.74ID:BHdoi20Qd
まあ関西には最高のベッドタウン滋賀があるからね
敢えて都心に住まんのだよ
0208風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:37:34.81ID:GvT2yvAx0
>>11
大阪兵庫は閑静なところは高いよな
都会は意外と安い
0209風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:37:38.19ID:hlq14HlzM
十三で2.3万やったぞワンルームやけど15年前
0210風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:37:46.12ID:7Ildvna+0
東京なんざどうでもええねん
大阪単体だけで良さを表せよなんやねんいちいち東京言いやがって
東京腐すのに大阪利用するの止めろや府外の奴の癖に
0211風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:37:58.45ID:pFjtC0KA0
ここまで酷いおとりやったら流石に行政指導食らうやろ
0212風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:38:05.84ID:Edal2rJo0
>>186
一人暮らしなら個人的には福島・中津あたりを推す
0213風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:38:08.75ID:8BHg9/bV0
人口減ったから?
0214風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:38:11.26ID:MDx+Y+rK0
よく思ったらなんで東京ってあんな高いんや?
まともな部屋住むなら6.5万くらいはいるし
0215風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:38:12.80ID:2AN5RqB6d
>>210
俺は京都民やぞ?
0216風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:38:14.52ID:NpZGMGDaa
関西のインフラに勤めながら西宮池田箕面豊中の阪急沿線に住むのが最強やぞ
0217風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:38:29.62ID:IdESL+pvp
「裏がある」って連呼してるトンキン

大阪民がそんなみんながみんな裏があるとこに住んでると思ってるんか

わいのワンルーム2万やで
0218風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:38:32.81ID:BSX9Jw+J0
>>204
マジでエグいなこれ
東京吸いすぎやろ武田薬品も移転やし
0219風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:38:34.96ID:wWYuw1kS0
>>201
言うてワイらが押し寄せたら大阪でも家賃高騰するんやから我慢せい
0220風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:38:43.87ID:YLSnl10ep
大阪が都市規模に対して家賃がクソ安いのは事実やぞ
0221風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:38:45.58ID:3mZesMGj0
>>212
天満橋はどうなん?
福島は俺もええと思う
0222風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:38:53.87ID:DtOhBTMNx
>>215
京都高いんか?
洛中は無駄に高いイメージあるわ
0223風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:39:00.28ID:VlwztBdka
東京は家賃も高い、電車混んでる、で
一般市民が住むとこじゃねーわ

関東戻ってきちゃったけど
また大阪住みたいな
メシも安くて旨かったし
0224風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:39:14.41ID:ZPpaZFT60
>>214
どんどん人来るので価格高くてもええんやろ
0225風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:39:20.98ID:Ho1eLwUYa
京都って礼金がクソ高いんやろ?
関西って独特の料金体系してるよな
0226風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:39:22.18ID:gKZm0QntM
>>212
サンキューガッツ
家賃手当もらえるご身分になったら検討してみるやで
0227風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:39:29.15ID:H7cCpjrIx
大阪に住むだけでペナルティなんやからこれくらい安くないと割に合わんで
0228風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:39:36.37ID:X09AZdU80
>>186
御堂筋線沿線でかつ台風等のリスクで中津以北を除外という条件で考えると昭和町〜あびこあたりがいいかと
大国町や動物園前はちょっとね
梅田〜なんばと天王寺は高そう
0229風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:39:39.35ID:3mZesMGj0
>>222
京都の市街地は高いな
0230風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:39:57.25ID:YLSnl10ep
>>228
長居らへん良さそう
0231風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:40:06.10ID:pv7lwydh0
アパッチ部落とかDEEPすぎやろ
0232風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:40:17.72ID:BSX9Jw+J0
>>186
尼崎ええぞ梅田は特急ですぐや
心斎橋は遠いけど
甲子園も京セラも一本でいけるぞ
0233風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:40:17.76ID:3mZesMGj0
>>225
たぶん、その辺は有名なのは京都かもしれんが
神戸が1番酷い
0234風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:40:18.36ID:7rGOYlFN0
淡路町駅1.5万やっす!と思ったら淡路ってどこやねん
0235風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:40:34.06ID:Edal2rJo0
>>221
あの辺一帯ええよ
ちょい安くて野田・南森町
全て梅田基準やが
0236風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:40:36.85ID:IdESL+pvp
経済学の効用理論的に理想の一般人:「安いとこに住めば相対的にいい暮らしができるから大阪に行こう」

現実の一般人:「東京にいけばいい暮らしができる!!」


なんやこれ・・・
0237風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:40:46.75ID:B906VP5nM
外国籍で生活保護とかターゲットがわかりやすくて草
0238風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:41:14.18ID:iF3B2yT70
市内とか治安悪いし避けるやろ
金持ちは北摂や
0239風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:41:14.22ID:XRpNunMfM
大阪家賃クッソ安いからなぁ
京セラ徒歩圏内の新築賃貸マンションでも共益費込で月6万あれば住めるからなあ
0240風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:41:21.38ID:ys/I9FLgp
淡路島とか誰が住むねん
バカか
0241風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:41:22.92ID:3/TpQ6QqM
部屋ケチるヤツってろくなのいないけどな
0242風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:41:32.37ID:1XNsadRrd
京都市内は学生需要があるからワンルーム物件は基本高め
長岡とかなら安くてすぐ大阪出れるで
0243風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:41:38.67ID:YLSnl10ep
なんで大阪って家賃安いんや?
名古屋とかより安いんちゃう?
0244風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:41:49.79ID:OfYN9XIR0
みんな地元に戻って結婚して実家近くに家建てようや一人暮らしなんてコスパ悪いぞ結局
0245風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:42:04.43ID:mrjvIy5f0
矢田とか今里って安い?
0246風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:42:06.74ID:Ho1eLwUYa
>>233
何ヶ月位取られるんや?
関東だと多くても大抵礼金2ヶ月位やし、今は敷礼00も多いけど
0247風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:42:08.02ID:4eGSIcV5r
てか梅田にチャリで行くとか言ってる奴おるけど正気なんか?
あんなん電車かタクで行くとこやろ
0248風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:42:08.15ID:OmRYiGrA0
南方とか塚本って大阪駅から一駅やし淀川の向こうってだけで家賃安くて実際かなり住みやすいんちゃうの?
0249風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:42:21.25ID:/3XbKPYK0
大分市の景観
http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/a/e/ae417714.jpg


大阪で言えばどこレベル?
0250風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:42:25.76ID:IfK/rcid0
埼玉の端でも二万のとこなんか無いわ、
0251風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:42:33.16ID:VlwztBdka
>>185
梅田だけ見たらガチで新宿とタメ張るレベルでビル多いやろ
東京全体、大阪全体で見たら東京圧勝になるけどな
0252風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:42:34.76ID:88aiKEzA0
淡路15年住んどったけど、1.5万はないわー
0253風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:42:46.37ID:CGQ6RXJ6r
>>66
むしろ大阪遊ぶとこ多いやろ
京都神戸奈良含めたらなおさら
0254風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:42:47.57ID:DtOhBTMNx
>>249
新大阪
0255風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:42:50.46ID:AYNNctWx0
大阪はガチでむっちゃええ町やで
適当に週3勤務とかでも余裕で生活できる
0256風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:42:54.77ID:1o0j9Fk+a
>>249
中津
0257風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:42:58.30ID:DZ75CgZ/p
松井山手のハイソっぷりにビビったわ
アレ武蔵小杉なるだろ
0258風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:42:59.39ID:dTyzu2JHa
こども部屋おじさん「不動産屋のステマがブツブツ」
0259風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:07.78ID:X09AZdU80
>>230
この手の話題になると長居推す人多いけど昭和町〜あびこの4駅の中では一番劣る気がする
駅交差点の北東を長居公園が占めてるからもったいない
公園でジョギングするとかなら最高かもね
0260風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:10.02ID:DZ75CgZ/p
松井山手のハイソっぷりにビビったわ
アレ武蔵小杉なるだろ
0261風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:10.40ID:NpZGMGDaa
>>248
南方よりも新大阪以北の江坂東三国の方がいいと思う
0262風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:10.66ID:/3XbKPYK0
東京に住みたい人の割合
埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
http://sirabee.com/2017/02/20/20161069432/
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/16080613/sirabee20170217city2.jpg
0263風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:19.67ID:YLSnl10ep
>>249
千里〜箕面
0264風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:24.22ID:hxysl2nHd
新大阪
1K
新築
家賃6万

これワイの部屋ね
なんJ民的に評価どう?
0265風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:28.77ID:OfYN9XIR0
>>253
奈良で何すんの?
0266風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:30.70ID:lgPFPpnya
ところどころ淡路が淡路島と間違われててて草
0267風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:30.80ID:/3XbKPYK0
札仙埼東千川横名京大神広北福 ◎は本社
幌台玉京葉崎浜古都阪戸島九岡 
○○×○◎××◎×◎×○○○ 国際空港≠空港
○○×○○○○○○◎○○×○ 地下街
○○○○××○○○○○△×○ 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
☆○◎◎××○◎○◎○○○◎ 新幹線
××○○○×○○×○○○○× 新交通システム・モノレール
××○◎○○◎◎◎◎○××◎ 大手私鉄鉄道路線
×○◎◎○○○◎◎◎○○○◎ 都市高速
○×○◎○○○○○○○×○○ テレビ東京系列受信
××◎◎◎◎◎×◎×◎××× 独立U局
◎◎×◎×××◎◎◎×××◎ 旧帝国大学
○○○○○×○○×○○○×○ プロ野球
○×○○×××○×○×××○ ドーム球場
○○◎○○○○○○○○○○○ Jリーグ
×××◎×××○×○×××○ 大相撲
○××○×××○○×○×○× 中央競馬
○○×◎○××○×○×○×○ 三越
××○◎×○××○○×××× 伊勢丹
××○◎×○○○○◎×××× 高島屋
××○◎×○○○○○○××○ 丸井 ・インザルーム
○○○◎○××○×○×○×○ パルコ
○○○◎○○○○×○○○×○ 東急ハンズ
○○◎◎○○○○○○○○○○ ロフト
○○×◎○○○○○○×××○ ヨドバシカメラ
○×○◎○○○○○○×○○○ ビックカメラ
○○○◎×○○○○○○○×○ ソフマップ
×○×○×××○○○×××○ アップルストア
○○○○×××○○◎◎○×○ ジュンク堂
○○◎◎×○○○○○○○×○ 紀伊國屋書店
0268風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:33.71ID:mrjvIy5f0
大阪って大企業の本社機能がどんどん出て行ってる割に人口はそんな変わってない訳
だが、それだと仕事ないんちゃうか?
0269風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:34.43ID:MDx+Y+rK0
関東の人間からしたら淡路っていったら淡路町なんだよな
0270風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:46.09ID:OmRYiGrA0
>>261
江坂は遠いやろ
0271風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:48.92ID:lgPFPpnya
ところどころ淡路が淡路島と間違われててて草
0272風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:49.77ID:poUeYF6d0
地元が大阪おじさん「住むなら環状線の西側の方にしとけ」
0273風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:52.30ID:vhwP0pWXd
地域データコピペガイジ来んなや鬱陶しい
0274風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:43:54.99ID:/3XbKPYK0
大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911
名古屋市 426
横浜市 346
福岡市 228
札幌市 220
京都市 176
神戸市 146
広島市 122
仙台市 108
http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
0275風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:13.84ID:VlwztBdka
>>210
なんか嫌なことあったんか?
0276風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:17.29ID:YLSnl10ep
>>264
築5年から家賃5万割れたのに
0277風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:27.35ID:/3XbKPYK0
全国20万以上都市(四捨五入)2016 2.1

【北海道地方】 札幌市 194万 旭川市 35万 函館市 27万

【東北地方】 仙台市 108万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 32万 盛岡市 30万 福島市 29万 青森市 29万 山形市 25万 八戸市 23万

【関東地方】 特別区 926万 横浜市 372万 川崎市 147万 さいたま 127万 千葉市 97万 相模原 72万 船橋市 62万 八王子 58万 川口市 58万 宇都宮 52万
 松戸市 48万 市川市 48万 町田市 43万 藤沢市 42万 横須賀 41万 柏市  41万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 34万 市原市 27万  水戸市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 春日部 23万 大和市 23万 調布市 23万
 つくば 23万 厚木市 22万 上尾市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 20万 熊谷市 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 230万 浜松市 80万 静岡市 70万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 岡崎 38万 豊橋市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万  鈴鹿市 20万 沼津市 20万

【関西地方】 大阪市 269万人 神戸市 154万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 50万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 枚方市 40万 豊中市 39万 和歌山 36万 吹田市 38万 奈良市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 119万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 27万 呉市  23万 松江市 21万 山口市 20万 

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 154万人  北九州 96万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 43万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 24万
0278風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:34.01ID:Edal2rJo0
ワイ独身時代安さ・広さ・最上階・駐車場が全振りで市内のボロボロ2DKが5万円やった
ある程度妥協ポイント明確ならええの見つかると思うで
0279風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:40.60ID:3mZesMGj0
>>241
まあ、これはガチや
訪問の仕事してた俺が言うから間違いない
0280風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:40.93ID:Ho1eLwUYa
敷金0!礼金0!
※保証会社必須(1か月)
鍵交換代(5万)
何かよく分からん清掃代(5万)
なんかよく分からん手数料(数万円)
0281風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:44.28ID:6UG5/c2Q0
さっきテレビで北九州がいいって聞いた
移住しようか悩むけどヤクザいっぱいいるってマジ?
0282風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:44.63ID:1o0j9Fk+a
>>267
やっぱ東名阪は強いな
0283風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:46.53ID:DWXb7qFb0
大阪市内言うほど住みたいか?
梅田とか行くたび思うけどワイには人多いところ向いてないわ
0284風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:49.87ID:YLSnl10ep
>>270
梅田まで10分やぞ
0285風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:55.30ID:/3XbKPYK0
>>273
わいはガイジやったんか
0286風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:44:57.78ID:pv7lwydh0
>>234
東京メトロ千代田区で小川町の近くや
0287風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:00.33ID:dTyzu2JHa
>>99
>>97
さすがにないわ
将来は名古屋に抜かれるレベルやろ大阪って
0288風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:09.94ID:HsVtDWrsr
>>90
樟葉は住みやすくてええとこやで〜
ちな枚方穂谷民
0289風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:22.68ID:fJ14kqMp0
>>66
酒飲むにしろ大阪のが安い
風俗もなんぼでもある私鉄は阪急、阪神、京阪、近鉄、南海選び放題
JR、市営地下鉄もある

何が困ることあるかね
0290風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:40.98ID:DtOhBTMNx
>>283
ほな岸和田行け
0291風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:43.43ID:bAVGl+zA0
なんで都民って家賃でイキってんの?同じ面積同じ間取りなら安い方がいいにきまってんじゃん
奴隷の鎖自慢かな
0292風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:44.42ID:OmRYiGrA0
>>284
でもあの辺御堂筋線止まったらアウトやん
0293風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:53.44ID:BSX9Jw+J0
>>267
大阪と神戸のプロ野球○になってるぞ
0294風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:45:54.48ID:/3XbKPYK0
これも子供部屋おじさんとかいうくだらんワードはやらせる連中が立てたんか
0295風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:01.97ID:Tj4UUzmYa
生まれも育ちも今住んでるとこも大阪市やけどなんか質問あるか?
0296風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:04.21ID:OfYN9XIR0
>>267
これ半分以上どうでもええやつやん
0297風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:10.17ID:YLSnl10ep
大阪のもう一つええところは市内から15分以内のところにわかりやすいベッドタウンがあるところやな
マジでコンパクト東京
0298風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:12.00ID:/3XbKPYK0
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
http://www.stat.go.jp/data/e-census/2012/kakuho/pdf/rank.pdf

*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市
*3位 *6兆8606億円 : 名古屋市
*4位 *6兆6467億円 : 横浜市
*5位 *3兆7983億円 : 福岡市
*6位 *3兆1973億円 : 札幌市
*7位 *3兆1478億円 : 神戸市
*8位 *2兆7406億円 : 京都市
*9位 *2兆6124億円 : 川崎市
10位 *2兆5355億円 : 仙台市
11位 *2兆4957億円 : 広島市
12位 *2兆3617億円 : さいたま市
13位 *1兆8620億円 : 千葉市
14位 *1兆6265億円 : 北九州市
15位 *1兆5187億円 : 浜松市 
16位 *1兆5185億円 : 静岡市 
17位 *1兆4204億円 : 新潟市 
18位 *1兆3179億円 : 岡山市 
19位 *1兆2866億円 : 堺市 
20位 *1兆1331億円 : 熊本市 
0299風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:14.05ID:NpZGMGDaa
リニア止まる10年で名古屋さんが本気出すから・・・
0300風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:18.85ID:3mZesMGj0
>>246
東京やと敷1礼1が基本やが
まだまだ2ヶ月づつってところが多い
敷金はそれでも良いけどね
0301風吹けば名無し2019/03/06(水) 22:46:22.81ID:dTyzu2JHa
>>66
大阪は給料も安いこと忘れたらあかんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています