トップページlivejupiter
673コメント124KB

久石譲のsummerって何であんなに夏を思い出させるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/03/02(土) 19:48:24.56ID:HoZDKqDD0
やばすぎやろ
聴いただけで夏の思い出が脳裏に広がるんやが
0653風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:47:51.44ID:MNHRZjpF0
>>638
よく出来てるな
0654風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:47:53.71ID:FY7n6hmx0
>>650
かくれんぼってポケモンの曲はすきやった
0655風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:00.28ID:ixWYdkfr0
都心暮らしやったけど田舎の夏が連想されるわ
0656風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:02.17ID:e9t9OQQN0
生きてることが辛いなら知らん奴のために載せておくぞ
クッソ名曲や
https://youtu.be/4oTU_2Q-6xM
0657風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:05.64ID:1zXjpQQG0
>>652
あーたしかに
0658風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:10.22ID:ANTlQfy6d
秋っぽい曲
cobaの過ぎ去りし永遠の日々
https://youtu.be/ZtQc_A0PlK0
0659風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:13.82ID:KNWoORDJ0
>>1
夏に聴いてたからやぞ
0660風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:15.16ID:yLWWU7LW0
>>638
これコラもそうやけどアレンジもうまいわ
0661風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:16.87ID:8bFBWosp0
ひぐらしってのはどんな曲なんや?
貼ってみ
0662風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:23.53ID:cS2DkHAI0
その季節に聞いた曲がワイの季節の曲になるわ
ワイの夏曲はラルクのstay awayやな
0663風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:29.02ID:nVqQcBXG0
この人のbgm買ったことあるわ
0664風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:29.55ID:gF3Dbk+dp
スガシカオのプロフェッショナルは春やろ
0665風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:31.76ID:zWuvNgD60
落ちるやんけ
0666風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:35.83ID:J0VpNbTg0
キッズリターンのこのアレンジ好きすぎて震える
https://youtu.be/6I-NiRXCkVk
0667風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:40.37ID:co6YH5gEd
シークレットベース忘れてた
0668風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:46.42ID:eNaTXMZZ0
あと京都のやつも京都感ある
0669風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:52.56ID:0T/71DGs0
>>550
そら映画も曲名もそのまんま夏やしそうなれば使われるのは夏と関係する場面やろ
ワイらがsummerで夏をイメージするのは長年にわたって刷り込まれた結果や
曲から受ける印象はそれと結びつく情報によってがらりと変わる
0670風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:53.19ID:fODcGIpD0
夏といえばこれやろ
烏の詩
https://youtu.be/L2tDWgs2wyA


secret base〜君がくれたもの〜
https://youtu.be/p2bx9n-ybrU
0671風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:54.21ID:myASvtN90
>>661
You
0672風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:56.04ID:RQAkMrz50
>>635
その言葉通り枯葉があるやろ
0673風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:48:58.95ID:nWOL6USY0
>>661
Youで検索したら出てくる
ちな似てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています