トップページlivejupiter
673コメント124KB

久石譲のsummerって何であんなに夏を思い出させるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/03/02(土) 19:48:24.56ID:HoZDKqDD0
やばすぎやろ
聴いただけで夏の思い出が脳裏に広がるんやが
0257風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:00.62ID:GLiNfEIq0
FM802のアクセスキャンペーンソングとか毎年春やで
0258風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:07.49ID:UGicE6F80
ヤクルトはいっつも夏祭りしてんな
0259風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:07.56ID:4gu9p1WLa
この曲って元ネタがあるんだよな
たけしがこの曲みたいな感じで、って指示したやつとほとんどそのままでビビったわ
0260風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:10.70ID:zjrgOQvpp
Septemberは9月感ないわ
0261風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:12.52ID:uai9RO+Q0
突然とか季節明言してないけど夏の歌だよな
0262風吹けば名無し(有限の箱庭)2019/03/02(土) 20:19:12.90ID:oYt5iMjKd
すごい良い曲だよな
0263風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:12.96ID:roDlrh4HM
BRAHMANも夏のイメージになってまうんか?
0264風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:19.65ID:+mcLoG2W0
菊次郎の夏とかいうクソ映画には勿体無さすぎる名曲
0265風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:30.88ID:9KRNyCWfM
夜の向日葵すき
0266風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:36.82ID:bXIho3qb0
どうやったらこんなやつが生まれるのか分からん
天才すぎる
幼少期からやってたんやろな
マジで
0267風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:37.12ID:uai9RO+Q0
>>260
残暑のイメージなんだよ
0268風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:38.48ID:13VlLaJp0
これとキッズリターンのテーマはほんと名曲
0269風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:47.55ID:XSwR050V0
hotlimit
0270風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:51.46ID:FY7n6hmx0
>>260
クレイジーケンバンドのせぷてんばぁは9月っぽいで
0271風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:54.10ID:GLiNfEIq0
>>263
甲子園で流れるからしゃーない
紅も夏や
0272風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:19:56.48ID:M5qDeNLX0
森山直太朗の夏の終りとかいう曲くっそ好きやわ
0273風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:20:02.13ID:Bqf4+okq0
>>263
ワイは真冬のイメージなんやが変か?
0274風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:20:06.30ID:4fkX4+iM0
https://www.youtube.com/watch?v=pHa4pvspCqc

はい、夏休み
0275風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:20:12.14ID:NDtR5EyT0
レミオロメンの3月9日のまだ少し寒い春感は異常
0276風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:20:40.22ID:e34pjIF00
Springはあるんだよな
https://youtu.be/MjKEc2a-0rM
0277風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:20:41.75ID:ttILFNgl0
久石譲のあの夏へは心にくる
ノスタルジー半端ない
0278風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:20:45.08ID:8yU0njcD0
>>8
原辰徳かよ
0279風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:20:50.46ID:89Jg0jxyd
歌詞ないとつまんねーよ
0280風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:20:50.88ID:FY7n6hmx0
>.271
宇宙戦艦ヤマトとエヴァもやな
0281風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:20:53.59ID:hVeMcnV+p
映画音楽だけだったら坂本より上やな
0282風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:20:54.36ID:gF3Dbk+dp
トトロの風の通り道だっけあれの方が夏っぽい
0283風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:06.36ID:UdNwcAhXa
オジちゃん名前なんていうの?
0284風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:10.59ID:Bqf4+okq0
>>275
天気が良くなって外に洗濯物干せる様になったんやなって
0285風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:10.93ID:g6a4VdYh0
ワイ的にはハウルのテーマ曲が一番好きや
あのアコーディオンみたいな曲調ってなんてジャンルなんや
0286風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:24.17ID:ixWYdkfr0
アシタカせっ記
アシタカとサン

ぐうすこ
0287風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:26.38ID:k0nwlhWZ0
https://i.imgur.com/mr4JyX8.jpg
0288風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:27.76ID:agmP+TsV0
>>260
だってあれ12月に9月のこと思い出してる曲やで
0289風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:30.80ID:2F3q8UPya
>>1
夏のコード進行やからやで
0290風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:32.68ID:4KFgYHXk0
千尋がおにぎり食ってる時に流れるやつすき
0291風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:38.29ID:IMiXA0Nn0
タイトルがAutumnなら秋っぽく聴こえるやん
0292風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:41.49ID:FY7n6hmx0
普通アシタカせっ記だよね
0293風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:42.34ID:K5mBpQJs0
orientalWindとか戦メリとかラストエンペラーのテーマとか好き
0294風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:46.09ID:4XceqKfVa
>>214
スピッツのはるか、くるりの春風とか
どっちも春の暖かくてうららかな午後って感じが出てていい
0295風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:48.05ID:CBQZaOhPM
http://ikz.jp/shosai.cgi?no=28075.cgi
0296風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:55.52ID:0T/arf780
夏というより春感がある
0297風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:56.89ID:bHC9VzCX0
あの夏へほんとすき
0298風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:21:58.89ID:P0zASRr20
Spotifyに全部置いて欲しい
中途半端なのやめろ
0299風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:08.46ID:FY7n6hmx0
メーヴェとコルベットの戦いとかいうかっこいい劇伴すき
0300風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:11.48ID:AI4q3Uh30
海の見える街の海の見える街感はすごい
0301風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:13.85ID:zjrgOQvpp
>>288
そういえばNowDecemberって言ってたな
0302風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:23.06ID:ttILFNgl0
>>214
いきものがかりのサクラすき
0303風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:23.91ID:DXKhyTvc0
ワイ
名曲の条件はピアノ曲やと思ってる
0304風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:26.58ID:NDtR5EyT0
>>284
ぐうわかる
0305風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:31.93ID:efTKnXYUd
映画音楽なら川井憲三も凄い
0306風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:35.16ID:XJWdJOI50
たけしの菊次郎だろ?って思ったが
ちゃうっぽいな
0307風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:39.49ID:dlGZ6+Etd
ワイは真冬のニューヨークで乞食しとった事を思い出すなぁ
毎日毎日夢を追いかけ掃き溜めを漁っとったあの日の事を思い出すわ
0308風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:43.54ID:nSseYPus0
summerすごく好きだけどメインテーマの菊次郎の夏ってビートたけしの映画がすごい好き
0309風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:51.51ID:f8zaf+Lt0
モルダウ川の流れほど川の流れ感じるやつないやろ
0310風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:55.53ID:Z739d9F/M
二人のアカボシは冬か?
0311風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:55.51ID:rReqMsBF0
歌詞なしで季節感じさせるのすごいよな
0312風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:56.84ID:5IGrbtSDd
orientalwind好きだわ
あとジブリのオルゴールすき
0313風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:57.88ID:A6/I1tWX0
夏次郎の菊っていうホモビデオがありそう
0314風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:22:58.68ID:FgvBzTHla
サマーウォーズのって誰のなんて曲だっけ
剥げてることは思い出せる
0315風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:23:04.27ID:4KFgYHXk0
夏にしては爽やかすぎないか?
めっちゃ涼しそう
0316風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:23:10.32ID:wrF/dKHB0
>>300
聖剣LOMのBGMでクッソ似てるのあるよな
0317風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:23:14.11ID:uai9RO+Q0
TUBEのあー夏休み〜♪って歌なんて歌だっけ?
0318風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:23:23.71ID:UDvDrl+20
夏ってタイトルついとるからやぞガイジ
春とか秋って曲名やったらそっちに聞こえたやろな
0319風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:23:28.14ID:4SSGA1No0
夏の決心が最強やろ
あれこそが夏や
0320風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:23:29.11ID:XJWdJOI50
卓郎なんてまだ夏休み待ってんだぞ
0321風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:23:29.50ID:Be0y7k3dd
>>296
映画知らないワイも聴いただけなら春のほう想像してしまう
0322風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:23:29.64ID:gF3Dbk+dp
silent loveの美しさもいいぞ
0323風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:23:31.66ID:FY7n6hmx0
>>310
キンモクセイの季節感感じる曲なら冬の磁石やろなあ
0324風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:23:43.35ID:qs6T/TzjM
Secretbaseがないとか
0325風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:23:47.02ID:MNHRZjpF0
春はジュディマリのKyoto好きやな
TAKUYAは趣のある歌詞書くわ
0326風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:23:51.01ID:Bqf4+okq0
>>304
流れる季節の真ん中っていうフレーズだいすこ
0327風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:23:52.19ID:7IISqFVZa
やっとこの曲5ヶ月かけて弾けるようなった
なお披露する機会が無い模様
0328風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:23:57.94ID:cR1Tjxhm0
>>8
ぐう名曲
0329風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:01.02ID:q5p6dbZ8a
久石譲と坂本龍一ってどっちが才能あるん?
0330風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:07.02ID:xzRHPyz+0
旋律ちょっといじっただけの(コードは違うけど)Springは
春を感じさせるからすごい
0331風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:07.15ID:Sv45VeB/0
>>315
禿どころかふさふさで長髪じゃねえか
0332風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:10.90ID:PptaHG8Jd
>>75
夏ええやん
0333風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:20.44ID:ja15RBcg0
菊次郎だよバカヤロー
0334風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:27.13ID:OfBXVDwE0
夏なのに切ない
夏だから切ないのか
0335風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:30.95ID:ut/G7A850
菊次郎だ馬鹿野郎��
0336風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:33.00ID:o76WSY+q0
千と千尋の曲すこ
0337風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:33.28ID:T9uf5PbJ0
海の見える町は
もうイントロから海見えるやろほんま
0338風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:34.21ID:FY7n6hmx0
>>314
山下達郎の僕らの夏の夢や
0339風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:41.60ID:ucVQ/OXkp
>>327
ENCOREか?
0340風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:42.50ID:HBy2FlBQ0
こいつを見いだして連れて来たのが高畑勲という事実
0341風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:43.07ID:Sv45VeB/0
>>329
龍一
ジャンルが幅広い
0342風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:47.64ID:XzR6M3Efa
>>319
ザ夏休みやな
0343風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:52.93ID:ixWYdkfr0
いのちの名前もすこ
0344風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:54.56ID:yx7P6cVRM
>>325
ギターのやべーやつ
0345風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:24:56.54ID:RKtxVh010
ジョー久石って名前も良いよな
0346風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:25:02.20ID:XJWdJOI50
アホアホマンとかいう
川井憲次の曲で坂本がアホの格好して登場する奇跡のコント
0347風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:25:02.81ID:FgvBzTHla
>>338
サンガツ
0348風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:25:06.98ID:M5qDeNLX0
夏の曲で睡蓮花上げるやつとは永遠にわかり会えない
0349風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:25:10.99ID:MNHRZjpF0
山下達郎って夏の曲のが多分多いよな
0350風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:25:13.42ID:ttILFNgl0
>>316
LOMのBGMほんとすき
0351風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:25:16.62ID:KcdHDphC0
>>329
教授もワイの中で夏ソング エナジーフローって名曲あるからなぁ
0352風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:25:19.31ID:d8Lt4jOZp
コード進行がエモいからな ベース音拾って弾いてみろ
0353風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:25:21.60ID:AnIfnSN50
夏次郎の菊ほんとすき
0354風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:25:21.71ID:4XceqKfVa
>>261
夏に海沿い行ってて突然の雨、これだけもう十分夏やな
0355風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:25:27.37ID:HIOhTg/9M
タイトル隠して前情報なし初めて聞いたとしても夏をイメージさせる曲だとおもうわ

初夏
0356風吹けば名無し2019/03/02(土) 20:25:28.68ID:rjXCEZ61d
ユーミンの海の見える午後は夏の昼過ぎの気だるさをよく表せてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています