トップページlivejupiter
471コメント96KB

大泉洋って何気に名俳優みたいな扱いされてるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:15:01.67ID:3JKUnU4W0
本人は全国区でも芸人みたいなことやりたがってんだよな
0211風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:30:02.12ID:uD//IRAn0
>>207
佐藤二朗
0212風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:30:03.84ID:Faqa95VO0
深夜バスで運転士に悪態をついていた
地方タレント時代には吉本芸人並のクズっぷりだったよな
0213風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:30:05.71ID:SeZ9zPcT0
この間ハナタレナックス全国放送してたけどあれを全国で流す意味よ
ワイは好きやからええんやけど
0214風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:30:07.92ID:28NjWrrNM
世界不思議発見の真似するやつ草生える
0215風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:30:24.31ID:hH+c//nv0
元は単なる大学生だったんだろ
それが北海道のローカルスターになって全国で売れてここまできてんだから
運ある人間だよな
芸人として実力あるとはとてもいえないんだがな
芸人じゃないけれど他芸人やポンコツ系のいかしかたならピエール瀧のがうまい
0216風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:30:27.87ID:POlY2tjoM
どうでしょう自体全国に膨大なフォロワー番組産んだのに未だに超える番組が出て来ん怪物やし
近年で最も近付いたのゴリパラくらいちゃう
0217風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:30:34.55ID:Ixeph9IA0
>>130
ちょっと騙してジャングル連れてっただけやしな
0218風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:30:40.65ID:FgDQtF610
どうでしょうに出てる大泉が一番いいわ
0219風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:30:42.23ID:XEB9UbHI0
ハナタレとか見ててもそうだけどヤスケンって別に特別面白いわけではないんだよな
0220風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:30:42.51ID:rNmQrCm60
普通に嫌い
何がおもろいの?
コイツのファンって低知能なだけだろ?
0221風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:30:42.61ID:XtC1j9NH0
>>210
大泉縮んでない?
0222風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:30:52.61ID:V3gOqhYAa
>>193
リーダーは北海道で農業関係者との仕事がメインになってきたから取引先になりうる飲食店には良い顔するのは仕事の内
0223風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:30:55.80ID:0I8q73TOM
面白いこと言ってます感すげー嫌い
0224風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:31:00.10ID:NpIU+g5Ia
>>180
仕事関係者テレビ関係者だとわかると凄い腰低いけど
それ以外は糞としかおもってないぞ
0225風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:31:03.15ID:EgoogyO00
役者として下手だと思う
0226風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:31:04.85ID:tqkgc9XVd
真田丸良かったぞ
0227風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:31:08.50ID:XnWrFsDEr
>>213
安田さんあれ通常営業なん?
0228風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:31:10.02ID:ZN5bf3Wha
>>210
嬉野案外デカいんやな
0229風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:31:16.96ID:kgx4VXa/d
>>215
瀧だって石野卓球と出会ってなければそもそも芸能人なってないやろしなぁ
0230風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:31:23.92ID:xXdTeyjE0
いいともに出たとき客に向かって脈路なくバカと叫んだときにこの人頭イカれてんじゃないかって思った
0231風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:31:28.17ID:zG8x27x50
>>193
元々人に横柄な態度とるやつだろ
0232風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:31:30.79ID:ZSTUCAoq0
>>210
全員ふけたなあ
0233風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:31:35.21ID:EB7M/xKe0
従兄弟の自動車ディーラーの話はすき
0234風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:31:40.22ID:fz2c3y3Zd
スープカレーの人でしょ
0235風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:31:46.36ID:DcPpeWDv0
癇に障る煩さと歯並びが汚らしいのが相乗効果で不快
0236風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:31:51.11ID:L95nUNbB0
>>215
ピエール瀧もあまりにも売れすぎてる感ある
嫌いやないけど
0237風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:31:52.07ID:tqkgc9XVd
>>227
女子アナが鼻かんだティッシュ食う男だぞ
0238風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:32:07.13ID:8Gu6JWIL0
ラジオだと本性剥き出しなんだよな
普段弄られ役で伊集院光と同じで陰口言う陰キャタイプか
0239風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:32:07.24ID:CjssoR+o0
20代のほとんどの時間をローカル芸人みたいな立ち位置でテレビに出て過ごしてきたのに今さら「芸人ぶるな」って言われる大泉洋かわいそう
0240風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:32:09.22ID:h7i9IqjV0
>>215
運じゃなくて才能だろ
普通の人間はカメラを前にしたらテンパってまともなことも話せなくなるのに、出始めの頃からすでにベテランローカルタレント並に喋れた
緊張や不安を感じるセンサーがぶっ壊れてるんだろうな
0241風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:32:13.90ID:QsIOq7a00
大泉は凄いやろ
これだけは間違いないわ
0242風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:32:14.76ID:OgVNu02e0
チームナックスって極端な信者とアンチしかおらん気するわ
好きでも嫌いでもない層が見えてこない
0243風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:32:15.40ID:xZYvXy810
初期大泉、気色悪かったよな
0244風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:32:19.05ID:s8bqtnaIa
大泉洋は身長そこそこあってほんま良かったな
チビなら今の立ち位置ないで
0245風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:32:24.92ID:pXIJR9yJ0
芸人大泉洋、明石家さんまでもいじりにくい模様
0246風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:32:27.25ID:ccP0Q3pJ0
この人あまり知らないけど人と話してる時天パなのが腹立つ
0247風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:32:37.23ID:NpIU+g5Ia
>>203
本だしたり小銭稼ごうと必死なのが痛々しいで
0248風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:32:44.00ID:tZ/DMF5mp
どうでしょうの1番の功績って
たかが地方ローカル局が絞りに絞った予算の中でも出演者のインパクトや編集の斬新さだけで
ここまでやれるんだっていうことを証明したことだろ
地方で腐ってた人材を掘り起こす起爆剤やん
0249風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:32:46.21ID:3Cp03urO0
北海道の成り上がりチンピラって印象だけど
0250風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:32:56.69ID:lAvDQeztr
何か一応社会の先生の資格もってるよな
0251風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:33:02.00ID:vDGOjClHM
大泉洋は言うてそこそこは面白いし
俳優としても安田含め悪くない
ミスター監督は無能でいいぞ
0252風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:33:06.61ID:tm4scY8Z0
大泉は受け返しが上手いけど相手を転がすのは下手
0253風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:33:09.00ID:F5Cp6I2u0
>>244
身長低かったら出川みたいになれたかも
0254風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:33:14.25ID:kgx4VXa/d
>>248
なお先例ではなく奇異な特例の模様
0255風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:33:25.74ID:GM2/SZ170
小林製薬の糸ようじ
0256風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:33:26.83ID:GC6/MMhk0
何がこいつ面白いの?
なんか微妙にカラ回ったテンションのオッサンにしか見えないんだがな
とりあえず初めの10分見てみたけど糞ツマラン
0257風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:33:31.71ID:bpXKkGcT0
>>246

大分小綺麗なってんのに
0258風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:33:40.42ID:yGhgdwtKd
>>210
始球式してたミスター死にそうやったのに大分持ち直してきたな
0259風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:33:45.33ID:D8QpKg4s0
昔から横柄な態度を隠さずにテレビに出ていた印象だけどローカルタレントの癖に妙に態度のでかい男というおかしみがあってそこが良かった
今はなまじ有名俳優になって妻もプロデューサーだから横柄な態度が鼻についてしまうのかもしれん
0260風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:33:48.54ID:XnWrFsDEr
>>248
喋るスタッフ増えたよなぁ
0261風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:33:58.75ID:POlY2tjoM
>>248
後続でこれが出来た番組が数えるほどしかないんだよなあ
0262風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:34:06.32ID:uB2aMXk30
未だにこいつの良さがわからない
こいつがキャスティングされてる映画・ドラマは決して見ない
0263風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:34:15.91ID:ziZ3E/o6a
>>219
でもどうでしょうに限っては安田回に外れは無いんだよな
0264風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:34:22.47ID:csBslW8TM
こいつの良さが全く分からん
ムロツヨシとか佐藤二朗とか桐谷健太の親玉って感じなんだが
0265風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:34:26.68ID:IODpo6+T0
一見人が良さそうに見せかけ不倫してた屑
0266風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:34:43.19ID:XEB9UbHI0
>>263
これがめっちゃ不思議なんだよなぁ
なんでヤスケン回は必ず面白いんやろかねぇ
0267風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:34:44.15ID:l2dKPCr5D
>>257
整形したよね?
眠そうな感じの目がいつの間にかパッチリになってるもん
0268風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:34:46.87ID:sb3gE+5u0
大泉は面白いけどサイコパスやね
0269風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:34:55.35ID:XnWrFsDEr
>>219
特番見たけどすぐへそ曲げてなんやねんコイツって思ったわ
0270風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:35:00.08ID:ZSTUCAoq0
>>266
リーダーはもれなくおもんない
0271風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:35:05.45ID:xVZNjXmC0
最近アンチめっちゃ増えてきてて安心するわ
0272風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:35:05.55ID:a+db7cz70
長々喋ってるだけで結局なんにもおもろないねんこいつ
そこら辺の調子こいてる素人と変わらん
0273風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:35:15.04ID:XEB9UbHI0
>>267
歳とると目の周り痩せてくるしくぼむんだよ
0274風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:35:21.45ID:s8bqtnaIa
>>228
藤村1人が小さい
大泉ミスターが公称178で嬉野が180ぐらい
0275風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:35:28.43ID:OG0SXo4/0
大泉のような知識の無いやつは何喋ってもつまらんよ
0276風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:35:33.66ID:lV8epEsKd
大泉もヤスケンも戸次も大成したのにミスターだけ全国区に出てこんのなんでや
確か演技力はミスターが一番あるって話やのに
0277風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:35:34.18ID:cIMzhE29p
笑いを取ってるというより笑われてるだけじゃないの
0278風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:35:38.30ID:SeZ9zPcT0
>>233
エイチデーデーすき
0279風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:35:50.04ID:OOgiVuuP0
大泉って信者の声がデカいだけだろw
大泉本人は何の芸もないじゃん
0280風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:35:58.36ID:9qEGGohfa
>>266
大概奇跡起こすから
0281風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:36:12.87ID:pSjcCaf70
大泉なんて毒にも薬にもならないから気にも留めないけど
コイツのファンというか北海道の田舎者がおらが町のスター()を持ち上げてて正直キツイ
ヘタなカルト信者レベル
0282風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:36:15.66ID:dM9aDx0Dd
この人元芸人なのか?
いつの間にか俳優の位置に居たって感覚しか無いわ
0283風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:36:30.63ID:NpIU+g5Ia
>>269
元からめんどくさい人やで
昔は若さがあるから冗談になるけど
年食っても同じやから暗く見えすぎる
0284風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:36:33.86ID:Eu0X91yL0
毒蝮三太夫死後にあのポジションに収まりそうという風潮
0285風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:36:36.22ID:GM2/SZ170
>>278
エッチデーデーやぞ
0286風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:36:44.22ID:2Z5mjcKl0
大泉洋は言われたら必ず言い返さないと気が済まないって道民性
さだまさしみたいな一人語りは無理だな
0287風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:36:52.03ID:4yBmhFu+0
★ティファレト(カバラ;美6)の宝石はザクロ石!2019/2/22の1:23★
★今年正月頃、私のへそ下横一文字に三つ黒いものが見えたけど、
それはアグニチャクラ(仙骨に三つ)で、まなべ(ニダヤコピック+コダック)
&カポイド(狐狸)の養育の為にフトマニ&カスタネダがブルーピーコックで開いた2019/2/22の10:55★
★萌えの悪影響=アングリカンカポイドが実行するホッテントットのクリスマス2019/2/22の14:35★


●ソエジマカポイドが、ラフリフ(Raflifu;逆太陽)で、ニガー&カポイド&アポイタカラ&インポコダック&エンピール
&ニダヤコダックを私の中の蚕室で大量に養成!これはモントーク!
(蚕室=ティファレト美6にあり2016/3/6の夢の小型の建物でもある)2019/2/22の16:34●
0288風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:36:54.19ID:e7OZgJK80
>>210
半分ユーチューバーやん
0289風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:36:55.19ID:SeZ9zPcT0
>>276
ミスターは監督業メインちゃうの
0290風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:36:56.57ID:QXebrb5fa
信者の声がでかいけど実際は大したことない
0291風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:36:59.15ID:kgx4VXa/d
>>276
なおリーダーが一瞬で抜き去った模様
0292風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:36:59.55ID:LJug7IUEd
>>252
話術と語彙力はあるのになんでやろな
常に自分を生かすことしか考えてないのかもしれん
0293風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:37:04.06ID:Qi3xM2pw0
恐ろしいほどつまらない男になってしまった
0294風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:37:06.71ID:tZ/DMF5mp
>>263
振りから落ちまでの早さがどうでしょうのハイテンポ編集と噛み合ってる感じかねえ
0295風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:37:15.97ID:QsIOq7a00
安田なんかただのスパイス程度の価値しかねーわ
どうでしょうの肝は大泉と藤村の絡みだよ
0296風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:37:21.71ID:POlY2tjoM
>>276
演技力で言えば
ヤスケン>音尾>>>大泉>シゲ>>>>>>ミスター>>リーダーやぞ
0297風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:37:24.83ID:8bpyz9Wa0
大泉って芸人出身じゃないのか?
全国に顔を出したのはパパパパPUFFYが最初だったはず
それまでは北海道のローカル芸人
0298風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:37:25.44ID:LmkYEbS0d
意外と声優はうまくない
0299風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:37:30.86ID:1kXft82x0
全国区でのボヤキはキレが無いよな
0300風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:37:32.95ID:SQxAEp/Id
全国ロードショーの映画で年1回は必ず主役になる俳優やし
まあアンチが腐るほど湧いてくるポジションにはいてるわな
0301風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:37:38.92ID:AkKT+DZJ0
あいつミュージックステーションにも出たんだよ
0302風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:38:10.25ID:QX4RJpEud
>>173
昔社長がお笑い芸人の事務所って明言してたしな
0303風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:38:11.26ID:vYZh5zmF0
いとこのみっちゃんとかいうレジェンド
0304風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:38:13.65ID:XEB9UbHI0
田鎖くんはあの時代であんだけ詳しいとかやばいやろなんでや
0305風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:38:20.85ID:bpXKkGcT0
>>263
わかる
酔っぱらいonちゃんめちゃすこ
0306風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:38:24.79ID:9qEGGohfa
>>286
だからこそ藤村や石橋のパワハラ言動が活きるんやな
いい具合に調子づかせてからこき下ろすし
0307風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:38:30.10ID:SeZ9zPcT0
>>296
ミスターの演技ちゃんと見たことないわ
他はテレビドラマで見られるんやけど
0308風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:38:34.35ID:E61xmeb/0
大泉洋が面白いのは頭がおかしいからやからな
年取ってきて全国区で立場得るようになるとただ横柄なおっさんにしか見えなくなる
0309風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:39:00.71ID:kR5ohl2AK
>>301
照らしてやれよ
0310風吹けば名無し2019/02/22(金) 16:39:08.14ID:aIB+9AoB0
水曜どうでしょうってなんなん?
車にステッカー貼ってるやつ多すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています