トップページlivejupiter
544コメント105KB

史上最もドラフト低順位指名から出世した選手www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/02/04(月) 12:41:17.00ID:hEjLdDMH0
ブレイディやな
0248風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:03:55.78ID:BM+rl5nx0
攝津の声なし
0249風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:04:01.20ID:4bcWiCRT0
>>242
最も低順位に一番当てはまるやん
0250風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:04:06.29ID:l3XPF4nvd
昔のドラフトってどうなん?
囲い込みとかめっちゃあったんやろ?
0251風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:04:09.27ID:Hx1Rd0SZ0
イチローは低順位指名じゃないのか?
0252風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:04:26.57ID:XKEaYqn2d
ライアンやぞ
0253風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:04:29.94ID:3ueSqXPVa
田中正義ってほんまなんやったんや
0254風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:04:37.77ID:B3L1lc6h0
千賀山口攝津後藤がパッと思い浮かんだ
0255風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:04:39.21ID:Qhr/eHPjp
鶴岡とか杉谷も入団テストやった気がするな
0256風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:04:45.59ID:q9EAO4ec0
メジャーは1日目インタビュー付きテレビ中継2日目淡々とテレビ中継3日目ラジオやったか
0257風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:04:48.11ID:M8XwBzq30
甲斐の声少なくて意外
0258風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:04:50.00ID:oygNAj96a
>>247
順当に行けばそうなりそうやね
0259風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:04:56.20ID:bWJtd2IH0
王長嶋金田だってドラフトかかってないけど大出世したやん
イッチはアホかな?
0260風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:04:59.44ID:e5SeH+BQ0
>>251
高卒4位って高順位指名とは言わんがそんな珍しいもんちゃうやろ
0261風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:05:24.78ID:Xa9wGBw+0
西武の昔のドラフト叩いてるの陰毛やろ
お前らは現在進行形で不正しまくりやんけ
0262風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:05:25.19ID:WpL/OOEId
山口と千賀
0263風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:05:26.73ID:l3XPF4nvd
>>257
規定いってなくね?
0264風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:05:27.11ID:RqqIQqPK0
野村克也
テスト生
0265風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:05:27.29ID:W0vfdnlZ0
>>247
純平のが一軍遠いやろ
0266風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:05:27.59ID:3R3pBOU7d
そもそも甲斐も日シリでブレイクしたけど去年もレギュラーシーズンは鷹ファンからかなり叩かれてたからな
0267風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:05:38.64ID:OQM3ACvMd
>>249
アスペやめーや
規定到達した選手やないと意味ないのも分かんねーの?
甲斐のWAR知ってる?
0268風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:05:41.66ID:MWBWaOhxa
>>246
ネットって外野のことだぞ
0269風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:05:50.03ID:Hx1Rd0SZ0
>>260
高卒4位からメジャー行ったのは珍しいやろ
0270風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:05:55.48ID:OavGSN/HM
成功レベルのギャップから言うとイチローやな
0271風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:05:58.90ID:Qhr/eHPjp
>>17
千賀 最高勝率
山口 最優秀中継ぎ3回 新人王
松本 新人王
0272風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:06:17.33ID:AiLQ4qM3a
>>259
お前友達いなさそう
0273風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:06:17.78ID:CjtJq+xjd
山口
0274風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:06:19.16ID:JIPlYcY00
>>76
どう考えても川上なんだよなあ
0275風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:06:26.98ID:OQM3ACvMd
>>257
規定到達してるか?

ってかソフバンファンは病気か?
0276風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:06:30.78ID:QUBlCthZ0
>>250
伊東  熊谷工業を中退させて所沢の定時制に編入させて球団職員として採用し一年後→81年ドラフト1位で獲得
松沼博 あらかじめ各球団のドラフト指名を断らせ78年ドラフト外で獲得
松沼雅 あらかじめ各球団のドラフト指名を断らせ78年ドラフト外で獲得
秋山  あらかじめ各球団のドラフト指名を断らせ80年ドラフト外で獲得
石毛  プリンスホテルに退避→80年ドラフト1位で獲得
工藤  就職の噂を流し81年ドラフト6位で獲得、就職予定だった熊谷組には謎の工事大量発注
川村一 プリンスホテルに退避→83年ドラフト4位で獲得
高山郁 プリンスホテルに退避→84年ドラフト3位で獲得
鈴木健 進学の噂を流し87年ドラフト1位で獲得
0277風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:06:34.22ID:CbYg3uwla
甲子園でノーヒットノーラン達成した工藤がドラフト6位でしか指名されないとか
当時のプロ野球はさぞレベルが高かったんやろなあ
0278風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:06:51.84ID:XKEaYqn2d
そういやピアザおったな
0279風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:06:59.78ID:e5SeH+BQ0
>>269
そらまあ実績で言えば珍しいというか圧倒的なナンバーワンやからな
でも高卒の4位はそんな低い指名というイメージがない
0280風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:01.95ID:Qhr/eHPjp
ドラフトちゃうけど1番の出世は野球経験0で二軍とはいえ登板したラミレスjrやぞ
0281風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:02.62ID:q1RqpjsF0
>>268
貼られた本文よく読んでみろ
0282風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:22.73ID:Xa9wGBw+0
>>276
楽天のタンパリングの方が悪質定期
0283風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:24.41ID:qxRT3BMra
80年代西武とかインチキドラフトやりまくってた頃やろ
0284風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:26.01ID:jTRG9gxwM
一瞬で山口が思い浮かんだけど違うのか
0285風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:28.61ID:rESkKClX0
細川が今後数年レギュラー取れたらそうなりそう
0286風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:32.66ID:MrCbbmuHd
檻後藤はドラ10だよな
0287風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:33.00ID:0Dml44nOM
逆に栄養費たんまりで一番活躍しなかったのは??
一場?
0288風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:33.37ID:ujHVlU+K0
>>76
菅野
0289風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:34.07ID:o0cKYsbq0
>>236
おっそうだな
0290風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:35.73ID:l3XPF4nvd
>>276
そんな怒濤のレスされるとは思わんかった
やっぱ昔は色々とあれやね
0291風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:39.72ID:mDqUQca6d
>>280
あいつ年俸発生してたん?
0292風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:40.22ID:SmtAYVKe0
ドラフトは年々正確になってるから
イチローや新井や千賀は出てこないだろうけどな
怪我持ちの田中みたいな大外しもなくなってくる
0293風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:42.17ID:WLm7qIiZ0
工藤公康は根本も指名を諦めていたけど、ドラフト当日に広岡が独断でゴーを出したというのが真相
0294風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:42.24ID:Qhr/eHPjp
規定到達してないと意味ないなら中継ぎやら抑えはどうなんねん
0295風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:45.47ID:A+jXYKMm0
>>287
那須野
0296風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:52.63ID:Q05weuVwd
>>276
熊 谷 工 業
0297風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:54.98ID:2xWw4K23d
>>275
むしろ鷹ファンこそ去年のシーズン見てたら一番甲斐に不満持ってるやろ
0298風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:07:56.66ID:CUAIfBWS0
>>261
巨人と西武はいくら叩かれても足りんだろ
ほんまクソ
0299風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:08.83ID:q9EAO4ec0
>>276
国鉄管理局とかローソンてどんな扱いやったんや昔
0300風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:09.40ID:cpXK40GoM
>>276
大沼も加え入れろ〜
0301風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:11.83ID:Y4Yo5pTc0
甲斐拓哉 育成6位から日本シリーズMVP
0302風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:14.20ID:JVFhn9LUa
>>275
便器ファンは甲斐とか大して評価してないやろ
シーズンあの成績で契約ごねるとか頭イカれてるし
過大評価してるのは緒方ファンやぞ
0303風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:16.02ID:nUrrcSh3M
>>76
一軍出場なし二軍でもゴミカスで速攻首切られた川上
0304風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:22.44ID:QUe8OgEld
山口以外あるのか
育成はなしか?
0305風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:25.32ID:NXdMJj5xa
2010 育成6位
2017 初スタメン
2018 日シリMVP 日米打率.571

平成30回のドラフトの高卒が第一捕手
日本一になれたのは城島健司と甲斐拓也のみ
0306風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:26.53ID:pAgDUtmtp
>>268
アスペで草
0307風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:32.20ID:lLUdWyB/0
>>276
熊本工業やろ
九州から埼玉やから尚更たちが悪い
0308風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:33.44ID:B3L1lc6h0
>>294
屁理屈すぎて草
なんとなく言いたいこと読み取れるやろ
0309風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:33.67ID:tbliJ0aa0
宮崎とか
0310風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:37.69ID:Xa9wGBw+0
>>298
それは時代のせいもあるやろ
今不正しとる方が問題やんけ
0311風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:41.29ID:sThoFhZj0
>>287
山山コンビはどうやろ
0312風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:41.79ID:Os5LK1fJ0
>>298
ダイエーもな
0313風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:42.02ID:QU0AY8Xia
>>297
そんなわけねーだろ性豚
0314風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:43.00ID:IBKuDY3qd
千賀か山口やろ
0315風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:43.86ID:Z4gqDBa30
オリックス後藤
今調べたら10位指名だった
0316風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:46.16ID:tIeYWZwE0
西武とか職員から発掘するからな
0317風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:48.35ID:bWJtd2IH0
>>270
鈴木はむしろ「よく4位まで残ってた」って評価だったよ
その年の高校生野手では2、3番目の評価だったし

ただ監督の言うことを聞かない頑固者、協調性がないと性格の面でマイナスだったんや
0318風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:08:56.54ID:Hx1Rd0SZ0
山口って山口鉄也か
どすこいかと思っちまった
0319風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:09:03.92ID:Qhr/eHPjp
>>308
ええ…
0320風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:09:13.53ID:CbYg3uwla
80、90年代の西武の裏金囲い込みローテすき
0321風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:09:13.73ID:MWBWaOhxa
>>281
ちなみに山本功児は当時の福浦の打撃センスを絶賛してたぞ
0322ネッシーはいてる2019/02/04(月) 13:09:23.73ID:kyGDhZ20M
活躍したやつ上から順にドラフト順位書いてきゃええやん
0323風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:09:30.91ID:Yfx9f2y5p
宮本賢なんてそもそもなんであんなゴミクズ投手が希望枠になったのかすら訳わからんわ早稲田忖度指名かよ
0324風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:09:41.69ID:kxj+fn+Jp
てょが史上最低のドラ1とかまーだこんなガイジおるんやな
0325風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:09:42.00ID:DppNQIX0p
規定未到達で本塁打王になったらどうすんの?
意味ないの?
0326風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:09:44.44ID:wBidhSDZp
福浦って全体最下位指名じゃなかった?
0327風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:09:44.60ID:pAk4q+OA6
>>318
どすこいはドラ1だからか
0328風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:09:50.72ID:OTqgP2ln0
>>318
なんで1位様だと思うんですかね
0329風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:09:50.95ID:B7d7zbXCd
ロッテの3位とかいうストリートチルドレンレベルの悲惨なスタートから
プロ野球界のキングにまで上り詰めたオッチ
0330風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:09:53.63ID:Leli9VdK0
>>302
逆に日シリだけで見てたセファンの方が甲斐の事評価してそうやな
0331風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:09:58.11ID:93UrPvGv0
鶴岡もかなりの這い上がりやな
入団テスト受けてドラ8
日本一経験ありFA移籍あり現時点で一軍コーチ兼任
0332風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:10:02.44ID:vAzbe/GDa
そういや中日は5位指名が割と活躍してるな
0333風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:10:09.51ID:Ck7dTb8va
>>325
甲斐ってホームラン王なの?取ってから言えよ
0334風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:10:10.40ID:MWBWaOhxa
>>325
近年もあったけど
0335風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:10:18.35ID:pAk4q+OA6
>>315
今でいうオリックス西野みたいな扱いやな
0336風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:10:18.96ID:JAWtyo3Pa
打率2割1分で出世は悲しすぎるやろ
0337風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:10:20.97ID:sV7goGR/d
>>152
「野球なんかしっかり見てる時間ない」とかいって自己正当化するから無敵や
0338風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:10:26.24ID:Q25uWNFgd
根本って広島時代も不正ドラフトしてたんか?
0339風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:10:55.94ID:mlXOawv9d
山本昌
石井琢朗
0340風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:11:03.08ID:Y4Yo5pTc0
>>333
でも今年取りそうやで
0341風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:11:08.15ID:zOx3GWQha
インチキドラフト外除却とか言い出したら、話ができないじゃん
0342風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:11:20.51ID:Z4gqDBa30
>>317
甲子園で外れだったからじゃないか
確か2回出て負けた相手が共に決勝進出して運も悪かったけど
イチローの成績も良くなかったはず
0343風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:11:21.46ID:Hx1Rd0SZ0
大谷だって規定到達してなかったし規定は別に
0344風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:11:31.23ID:tbliJ0aa0
あとは糸原
ドラ5から入団して2年でキャプテン
0345風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:11:37.63ID:mDqUQca6d
>>294
中継ぎ抑えの話で規定到達だから〜て言うか?
無理くり合わさんでええやろ
0346風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:11:52.90ID:DppNQIX0p
>>333
なんで甲斐限定やねんストーカーか?
0347風吹けば名無し2019/02/04(月) 13:11:58.03ID:2fmK7M4Xa
.213 OPS.602

こんなゴミあげてる奴wwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています