トップページlivejupiter
166コメント39KB

ワイコンビニ夜勤の一日のスケジュール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/01/17(木) 03:59:55.32ID:7aAmMGogp
22時〜24時納品
24時〜1時休憩
1時〜1時半レジ点検返本新聞返品
1時半〜2時油交換床掃除トイレ掃除
2時〜3時半休憩
3時半〜4時山パン新聞
4時〜6時休憩
6時〜6時半フライヤー作成
6時半〜8時レジ見ながら休憩

こんなんで時給1300円は美味いわ
無職のみんなコンビニ夜勤やろうや
0139風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:50:23.71ID:bY5y+TZQ0
コンビニに限らんが楽かは業種やなくて完全に場所による
0140風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:50:32.55ID:Z2QpEtDQa
>>135
直営店や
そしてそいつは99%クロやけど監視カメラの保存期限過ぎてて逃げ切られたわ
たぶん棚卸しの時期知っててフケたと思われる
連絡ノートで他のスタッフ煽りまくるガイジやったなぁ懐かしい
0141風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:51:11.03ID:hm1yDANGr
真面目にやったら時間ないけど適当にやったらめっちゃ余裕やな
0142風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:51:31.35ID:Z2QpEtDQa
>>136
あれそんな長いのか
0143風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:52:11.53ID:NlbvBZ+40
コンビニ夜勤ならなんJ民人気のビルメン行った方がええんちゃうか
0144風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:52:52.16ID:Z2QpEtDQa
>>137
実際マイナス60万出たんやししゃーない
一気にまとめてじゃなくて毎回こっそりパクり続けてたんやと思うで
0145風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:53:01.03ID:jlQJVUMQ0
ワイネカフェのスケジュール
22時〜1時接客と清掃
2時〜5時寝る
5時〜7時食器洗い、引き継ぎ準備
0146風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:53:06.85ID:hm1yDANGr
>>142
ええんかしらんけどワイも監視カメラ勝手に見てレジミスの内容確認したりしとるし最低一ヶ月は残っとるのは確かやで
0147風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:53:52.17ID:7iRKW2Bnr
ワオはコンビニ社員やけど今日はほとんどスマホいじって漫画読んでただけや
0148風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:54:35.17ID:Z2QpEtDQa
>>146
あぁそうなんやサンクス知識のままやったわすまんな
うちオーナー以外いじれないからなぁ
0149風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:54:35.20ID:Jot3hNNpa
>>144
流石に6万の間違いやろそれでも多いけど
毎回こっそりでも発注の時点で在庫のズレでそんだけマイナスでてたらどんなアホでも途中で気づくわ
0150風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:54:57.04ID:hm1yDANGr
ワイのとこはワイが真面目に夜勤でやること全部やっとるお陰で朝とかのが楽な可能性あるわ
0151風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:55:01.19ID:NgOrZ80ma
>>2
まじ?
0152風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:55:22.69ID:NgOrZ80ma
夜勤てスマホ6時間もできるん?
0153風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:55:34.05ID:Z2QpEtDQa
>>149
理論在庫と実在庫を確認せーへんガイジ店やったんやで
それわかってたらそらパクリまくるわな
0154風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:55:40.48ID:cipYQArH0
コンビニ社員ってぶっちゃけ並みの生活はできるんやろ?
目指す価値あるよな
0155風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:55:47.73ID:qqSiMdFDM
>>144
棚スッカスカになるしありえないやろそれは
0156風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:56:38.19ID:qqSiMdFDM
>>154
SVに昇格すればええぞ
0157風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:56:41.94ID:7iRKW2Bnr
>>154
オーナー店やと楽やで
ワオは店長の肩書あるけど副業しとるし
0158風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:56:49.20ID:VBvjQ5160
>>150
一回堕ちるととことんまで行くから覚悟していた方がええで
0159風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:57:14.84ID:giLU8sw7F
22時〜23時コーヒーマシン・油清掃
23時〜24時納品・精算
0時〜1時半什器清掃・床掃除
終電までアホほど客来る
1時半〜3時半休憩
3時半〜4時山パン新聞本
4時〜7時休憩
7時〜7時半ひたすらレジ

駅近コンビニ死ね
0160風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:57:20.29ID:Jot3hNNpa
>>153
在庫確認しなくても発注の時に在庫の数表示されてそこから少ないやつ発注するんやから60万は絶対ありえん
0161風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:57:31.37ID:Z2QpEtDQa
>>155
そんとき店長やってた社員さんが言うてたことやから話盛られてたんかもね盛る意味がよくわからんが
0162風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:58:50.38ID:qqSiMdFDM
>>157
雇われだとかなり楽やなシフト上手く組めば理想の環境はつくれるし
0163風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:59:04.21ID:RAOzrrWS0
>>104
ここ10年くらいにオープンした店舗はバフかけんでいいセラミックの床やと思う
0164風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:59:22.65ID:Z2QpEtDQa
>>154
規定で許される残業まで働いたら手取り30で茄子が2ヶ月年2回らしいからまぁ独身なら十分やってけるやろな
0165風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:59:46.07ID:AN2P0cWA0
深夜コンビニは怖いで
ワンオペで3時過ぎに「一番くじを1箱分全部くれ」とか言うガイジが来て
その対処に無限に時間が掛かってアイス溶かして糞ほど怒られたわ
0166風吹けば名無し2019/01/17(木) 04:59:52.76ID:7iRKW2Bnr
>>162
週休2日やで
田舎やし寝ててもバレん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています