【朗報】競艇の売上が8年間でとんでもないことになってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2019/01/12(土) 04:30:50.05ID:OyMjG+Yh02011年 9198億4224万5700円
2012年 9175億5782万8500円
2013年 9475億9354万6600円
2014年 9952億8819万2100円
2015年 1兆338億2066万9600円
2016年 1兆875億3411万6500円
2017年 1兆2063億6086万7100円
2018年 1兆3236億5751万5600円
0180風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:05:48.06ID:ObeOrqNDa0181風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:05:48.94ID:ix4yo+AM0アニメの尺がちょうどええで
漫画は恋愛要素中途半端に絡めるせいでグダる
ワイは好きやけど
0183風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:04.26ID:/8B27Cdd00184風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:14.90ID:9o6IJMzW00185風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:15.16ID:lFqtJ4LNM一番死ななそうやけどな
0186風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:46.55ID:dBydcaMy0B2クラス 500万くらい
B1クラス1000万くらい
A2クラス2000万くらい
A1クラス2000万以上(最大2億超えも)
0187風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:51.52ID:bD26CxSe0競輪アホすぎんでほんま
欧州でKEIRINが競技化されて大会もやってんのに
日本人たまーにおるだけで席巻されてるからな
ルールも微妙に違うし
まさに一昔前の柔道と似た道を辿ってる
柔道の方は今はだいぶ変わったけど
0188風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:51.51ID:EA4VhsC70競輪はギャンブル狂の巣窟
競艇はファミリーも楽しめる手軽な娯楽や
0189風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:57.91ID:o9ctI8KT0千万単位の年収あるって聞いたな
0190風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:06:59.98ID:wCbAfbOn00191風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:07:02.58ID:akTfvrY00競艇では28人、オートレースは92人で、選手数が競輪や競艇に比べ圧倒的に少ないことを思えばやはりオートが抜けて高いと言わざるを得ません。
2010年時点でこれ
オートは開催場少ないのにこれってのがヤバすぎる
0192風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:07:21.94ID:NTTondT80税金払ってないからやろ
0193風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:07:47.07ID:OyMjG+Yh0それを売りにしてるところある
今はプロ野球に抜かれたと思うが昔はプロアスリートで一番稼げるのは野球じゃなくて実は競艇とか言われてたしね
プロ野球は大成功した時の見返りが凄いがその裏で稼げなくて去る選手も多いが競艇は下まで面倒見てくれる感じで
0194風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:07:47.48ID:4xIOEkgdaラインて考え方のせいでハズレた時に一番納得いかんのは競輪やね
0195風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:07:48.33ID:fTJzRTVJ00196風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:07:48.99ID:h3XL4DSpMワイ関西人からしたらガチで縁がない
0197風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:07:56.51ID:wCbAfbOn00198風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:08:00.06ID:rcS6Iaz700199風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:08:01.65ID:Vf1y9ceOd0200風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:08:04.76ID:1p81QOvFaフライングはほんとひで
返還で売上はもちろんお客さんのオッズも下がるし、レース展開も変わるし、選手も30日休業で誰も得しないからなあ
0201風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:08:41.78ID:a2oyidhxa0202風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:08:47.36ID:akTfvrY00ラインって本当に競馬からはいると「は?」ってなると思うわ
地元やらなんやらでグループ組むとか最初は意味がわからんもん
0203風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:08:56.22ID:8qkxYn1U0やまと競艇学校に入学するための予備校ってあるんやで
0204風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:01.26ID:tKxWWJA1M0205風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:04.58ID:piOE8x+Wa野球要素もあるぞ
0206風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:06.25ID:hlyCOFoN0そこまで学歴いらんし、あれ公務員やろ
0207風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:07.25ID:6FCKzHXA0ほんまのザコだと無理らしいで
0208風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:19.17ID:hMT5STjt0やばいのは競輪らしいな
0209風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:24.77ID:OyMjG+Yh0ハマったときの面白さは競輪が一番とも聞く
何も知らない人が見た時に一番わかりやすいのが競馬で分かったときに一番ハマるのが競輪とか
0210風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:30.13ID:dBydcaMy0もうHPから初心者お断りの雰囲気してるよね
一時期携帯で競輪のHPアクセスしたらいきなりログイン画面紹介とか
完全に初心者排除しようとしてる感があったわ
0212風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:09:46.53ID:Vf1y9ceOdホンマクソやった
0213風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:10:14.42ID:sj8zQlwgxブース前のボートに乗って記念撮影したわ
0214風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:10:18.02ID:e20ENEmO00215風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:10:42.63ID:Lxkf2m4V00216風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:10:52.97ID:1p81QOvFa職員言っても色々あるで
主催者(○○市とか都市競艇組合)なら公務員になればええし、競走会は学歴そこまでいらんがボートレーサー養成所で研修あるし、振興会はあんま求人かけんし、他にもいろいろあるから探してみや
0217風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:11:09.05ID:hvhQsgRn00218風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:11:17.12ID:X1SDgxqN0こんなのが公営ギャンブルになってるのか
0219風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:11:22.40ID:MYBW7ipD0ギャンブルは景気低迷した時ほど盛り上がるとかやなかったか?
0220風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:11:31.63ID:jXAKATn600221風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:11:35.12ID:Q8nCJjZZd0222風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:12:13.38ID:OyMjG+Yh0ド新人で6着ばかりとってるようなのでは無理だがB級でインでたまに勝つ程度選手で1000万たりんぐらいやね
0223風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:12:17.80ID:OyvHwL530競馬も予選あって準優あって優勝戦あるもんやと思ってたわ
0224風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:12:36.27ID:sj8zQlwgx5000入れたらオッズが酷いことになった〜みたいな話をラジオで聴いた記憶がある
0225風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:12:39.13ID:8qkxYn1U0リアルにいたよ
もうやめてえらい人になってる
0226風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:12:39.86ID:hlyCOFoN0植木がモデルやったんちゃうかな
0227風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:12:47.28ID:6FCKzHXA0ひと昔前はゴールデンタイムにCMバンバン流しまくってたんやで
0228風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:01.74ID:+GTnzCDNa0229風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:03.54ID:WRSzbAu2a女が勝ったりしてるけど
0230風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:09.19ID:4xIOEkgda展開予想がドハマリして穴を太目で取ると後はズブズブにはまるやろうね
0231風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:13.75ID:bAPDZELm0スマホの普及でインターネット販売拡大とかか?
0232風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:20.18ID:TgSXv56x0運営とか主催側からしたら堪ったもんじゃないがな
0233風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:23.20ID:osz+xb/yr0234風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:25.26ID:ix4yo+AM01.0倍とかザラにあるで
0235風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:25.84ID:1lBBIZTsd0236風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:28.30ID:X1SDgxqN0認知度上げるためか?
0237風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:34.61ID:5PmFGZQj00238風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:39.29ID:a2oyidhxa0239風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:51.44ID:SDR6rxtK0伊集院光が言ってた奴かな
両替機があったけどよく見たら10円玉を100円玉に固めるほうの両替だったとか
0240風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:54.04ID:o0gpgSIC00241風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:57.48ID:jA0JM8fEp単勝はもうほぼ記念舟券買う時だけやわ
0242風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:13:58.28ID:1p81QOvFaSGに女子選手がほぼおらん時点でお察しやで
A1男子とやり合えるのは小野生奈か遠藤エミくらいやね
0243風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:14:03.06ID:akTfvrY00一世一代で考えた公営ギャンブルを作って右翼の親玉になって財団を作って
自分のプロモーションCMをガンガンお茶の間に流してたんやで
普通に考えればヤバイわ
0244風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:14:06.99ID:8qkxYn1U0ネットバンク持ってりゃすぐや
多分それを一番最初にやったのがボート
0245風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:14:13.89ID:OyvHwL530ど新人でも8割くらいは年収500万超え
下手くそな残りが300-400万くらいや
底辺でもそれだけと考えたら上等やけど
0247風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:14:19.75ID:dBydcaMy01月10日の大村の結果見てみ
面白いことに1人で2回フライングした選手居て草
合計90日間の欠場やで
0249風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:14:38.84ID:9Uffd93zMまぁ次の日も同じようなこと書いてるんやろうけどな
0250風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:14:39.87ID:OBCdG1Fj0ちっちゃくしか賭けないから数百円ぐらいずつだけど
0251風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:14:44.96ID:4xIOEkgda植木+今やん=榎木
0252風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:08.33ID:akTfvrY00ちがうで
人類皆兄弟とか一日一善とかやって
権力者っぷりをアピールや
0253風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:12.09ID:VoHXX1Jdd船主?
0254風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:12.40ID:OyMjG+Yh0https://www.boatrace.jp/racerphoto/3557.jpg
髪型変わったせいかあまり似てない印象かも
前はかなり似てた気がする
0255風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:19.96ID:1p81QOvFa田頭やろ?職場ざわついてたわ
0256風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:26.20ID:JBuJprlNr0257風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:28.38ID:o0gpgSIC00258風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:29.20ID:sj8zQlwgxそのラジオで言っとったけどマジで一部の客同士での小銭の奪い合いらしいな
なんで単勝って人気ないんや?
少ないからか?
0259風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:48.63ID:OyvHwL5300260風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:15:50.42ID:gD2ms/Es0不確定要素がある馬の方が面白いわ
0261風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:16:30.14ID:ix4yo+AM0儲からんからあんま売りたくないんやろ
0262風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:16:36.97ID:6SW1MVd5a0263風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:16:45.40ID:kgPqTHDz0大井競馬場と大井町は別に近くないしなあ
平和島は歩いていける距離だけど
0264風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:02.45ID:dBydcaMy0一般戦の予選とか特にやめておけ
1000円入れただけでも一気にオッズ変わる
やるならSGの優勝戦くらい
0265風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:11.03ID:o0gpgSIC00266風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:15.77ID:jA0JM8fEp中道vs植木
0267風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:22.15ID:1p81QOvFaよく気づいたな、1場180日開催しなあかんから24場で考えると単純にボートはレース数が凄まじく多い
0268風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:24.34ID:jXAKATn60今こんなんなってるんか
昔の探してきたけど髪型って大事やね
https://i.imgur.com/AiOf9i1.jpg
https://i.imgur.com/DC30YRQ.jpg
0269風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:30.79ID:OyMjG+Yh0他競技に比べたらかなり少ないとも言われる
筋力勝負じゃないから当然と言えば当然なんだろうけど
女子選手のトップがビッグレースで良いモーター引けば優勝戦進出は狙えるレベルだからいい塩梅で盛り上がってる感ある
0270風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:42.62ID:HxU/4sPzM馬が1番面白いからやでw
0271風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:45.35ID:X1SDgxqN0やべーな
特殊法人化すら蹴るとか
てか利益国に入ってんのかこれ
自分のCMかよw
0272風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:17:53.79ID:c9NjLTEy00273風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:18:11.86ID:vb+kN1cS0選手になって行くらしい
0274風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:18:21.02ID:sj8zQlwgxそれやそれ
20年くらい前の話なのに知っとる人がおるとは……
0275風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:18:42.70ID:d/u0hiFr00276風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:18:46.15ID:Vf1y9ceOdゴルフとかみたいに経費もかかるから何とも言えん
0277風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:19:02.89ID:dBydcaMy0そうそう
田頭1日で2回Fかますとか嘘やろ?と自分でも思ってたわ
競艇板覗いたら皆草生やしてたが
0278風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:19:30.81ID:X1SDgxqN0やりたい放題やな
さすがファシスト
0279風吹けば名無し
2019/01/12(土) 05:20:18.67ID:6FCKzHXA0闇の深さで言ったらパチンコパチスロとどっこいやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています