トップページlivejupiter
785コメント148KB

【速報】1番不味い100円寿司チェーン、なんJ民の9割が一致

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/01/03(木) 15:59:31.08ID:r4bddKxv0
これはくら
0301風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:19:06.16ID:68Bhh27/0
サイドメニュー含めるとスシローよりくらかな
ラーメンが美味いのよ
0302風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:19:10.19ID:Pp91L0850
都心のスシローとかはま寿司だけ高いのずるい
0303風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:19:14.82ID:2Npjv+XA0
海鮮三崎港はどうや?
0304風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:19:15.88ID:C6D0mIpT0
元気寿司が一番うまい
0305風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:19:16.57ID:MAASYyUg0
無添を添加物入ってないことって思ってるやつなんなの?
そしたら無添加って書くだろ普通
0306風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:19:29.44ID:FF6UDQcn0
かっぱ寿司は去年いったけど駄目だったぞ
0307風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:19:35.23ID:/iVMCOtJ0
魚べいは美味しかったけどマグロの差でスシローやわ
あとマイナーすぎる
0308風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:19:36.03ID:cMnWw+sB0
くら寿司はガチャとフタでごまかされとるけど、味は大したことないで
なんか意識高そうに見えるだけ
0309風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:19:37.33ID:WiNtpY0gr
>>294
それでもワイは食いたいんや
けど何故かかっぱにしかない
0310風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:19:52.52ID:jsk0/Z5s0
>>299
そら一回アレやったら
まぁ行かないし
0311風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:19:57.71ID:zRqj3ZT/0
はま寿司のポテトはガチ
0312風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:02.57ID:C6D0mIpT0
>>309
くらかスシローあたりにあるやろ山かけまぐろ
0313風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:09.01ID:TUQpAEu60
混んでるときはどこも不味い
0314風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:10.59ID:WiNtpY0gr
なんで山かけかっぱ寿司にしかないんや
0315風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:10.73ID:QfMouU5cr
元祖寿司やぞ
0316風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:10.94ID:MAASYyUg0
くらはサラダ軍艦が美味くない
あとは別に普通
0317風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:11.68ID:F5MgkQQAr
くらは言うほど不味くないよ
ネットではエアプ含めて色々言われてるが
0318風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:11.75ID:QNMyDYV90
ワイはくら寿司連れてく奴居たら問答無用で縁切るわ
店の臭いくさすぎんねん近くの店舗だけかと思ったらどこもそうやし
0319風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:12.70ID:UC5IVvprd
くら寿司は子持ちのワイには嬉しいわ
無添加とかやと安心して食べれるし
0320風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:14.32ID:eLi0oNJWM
はま寿司は九州醤油を置いてる限り行くぞ
0321風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:27.10ID:/iVMCOtJ0
>>299
一回駄目だったら行かなくもなるだろ
ダントツで不味かったぞあの頃
0322風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:27.99ID:WiNtpY0gr
>>312
まぐろじゃ嫌なんや筋っぽいし
0323風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:28.52ID:AVO9Fa74d
店云々より結局その日の仕入れてる魚の味で変わってくる
0324風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:28.83ID:C6D0mIpT0
>>299
最近行ったけど安定の不味さやったな
0325風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:30.08ID:OBu3p6vK0
かっぱ寿司は店変わっても依然しゃりがゴミ 
米すらうまく炊けないしょーもないチェーン
0326風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:34.55ID:3qoQphFZ0
>>318
お前はもともとぼっちだろ
0327風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:40.52ID:UCOYjq5gM
どこも頼んだやつマジで凍ってる流れてる奴はまあ食える
0328風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:41.05ID:46S8rMdYr
IR野島→無能 イカサマ 添加
くら寿司→普通にうまい
0329風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:45.22ID:8oAyJIK5d
>>319
無添であって無添加ちゃうぞ
0330すずしろ ◆1BBQwpb/EY4D 2019/01/03(木) 16:20:49.64ID:+5vjPmAE0
くら寿司はカッパ寿司になら勝てると思っているんやな

勝てやんけどな
0331風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:52.43ID:Vu62/J+bd
クラやろなぁと思って開いたらやるやん
0332風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:54.34ID:XIfOfOMoa
かっぱ>>>>>>>無添
これだけは間違いない
0333風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:20:59.52ID:68Bhh27/0
>>297
あんきも、こはだ、数の子が2カンで100円か
どんなマジックなんだろな
0334風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:21:01.15ID:DFHj9JDCd
>>287
お前こそかっぱ寿司の社員やろ
あんなクソマズ寿司は寿司名乗るな
0335風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:21:03.89ID:lyTzla3r0
>>305
4大添加物不使用やぞ?
0336風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:21:04.01ID:C6D0mIpT0
>>322
歯ないん?お前じじいなら回らない寿司いけよ
0337風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:21:12.44ID:QNMyDYV90
くら寿司は味以前の問題だよあれは
鼻が曲がってんじゃねーのかあの臭いが気にならん奴
0338風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:21:14.21ID:9tThP5JUa
>>319
無添やぞ
0339風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:21:18.80ID:1cXcbFfp0
基本スシローしか行かんわ
0340風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:21:31.61ID:MAASYyUg0
>>335
じゃあ他の添加物は入ってるんですかね
0341風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:21:38.20ID:WiNtpY0gr
>>336
歯に挟まるやん
0342風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:21:42.44ID:QcL7wN1Y0
かっぱをリストラしたかっぱ寿司が美味いわけ無いやろ
だから一番不味いのはかっぱ寿司で決まり
0343風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:21:47.81ID:8kRP8cVH0
>>333
無添だからこそやろ
0344風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:21:58.17ID:/iVMCOtJ0
>>330
店舗数は勝ってるぞ
0345風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:21:59.86ID:wKut16tdd
>>277
はえーすごいな
0346風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:01.58ID:9tThP5JUa
>>340
ドバドバちゃうん?
0347風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:02.37ID:KoDej5hL0
くら
0348風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:04.96ID:cMnWw+sB0
>>299
せやろなあ
最近はちゃんと投資しとるからな
タッチパネルで頼んで新幹線ですぐに出てくるから子供にも人気やで
カッパ=キュウリのイメージで侮ってはいけない
0349風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:08.59ID:68Bhh27/0
くら寿司の欠点はお新香巻きがないとこ
お新香巻きなしでなにが寿司やねん
0350風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:13.38ID:xrDnvs4c0
>>319
何が無添加なん?
0351風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:13.55ID:31nX0pus0
スシロー>はま寿司>くら>>>>>>>>>>>>かっぱ

ワイはこうやと思うわ
0352風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:20.74ID:lyTzla3r0
>>319
そのとうりやで
4大添加物不使用や
0353風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:24.67ID:KI/v4PBCp
味のスシロー
安さのはま寿司
エンターテイメントのくら寿司
マスコットのカッパ

もうこれでええやろ
0354風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:27.24ID:C6D0mIpT0
>>336
おっさんじゃん、いい年して回転寿司とか恥ずかしくないの
0355風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:31.99ID:W/An0Sw50
くら寿司以外のチェーンは添加物ドバドバってマジ?
0356風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:33.92ID:8kRP8cVH0
>>350
四大添加物や
0357風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:35.61ID:rS8kHC+qM
くら寿司の皿カッピカピで汚えんだよ
0358風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:36.11ID:AdFFlacaH
https://i.imgur.com/PvrtaSC.png
0359風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:37.87ID:3FJffJMJM
>>216
当たり前や
なんなら札幌だって初めていきなりステーキできたとき行列出来てたから
0360風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:38.95ID:CfPrvcrQ0
>>105
ワイ金沢民だけど使うぞ
別に使いたいわけじゃないから良い店があれば教えてほしいわ
0361風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:41.59ID:LN59vjQ10
寿司はもう飽きたわ
0362風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:41.92ID:gFyZ8T/e0
>>55
発言と末尾が釣り合ってなくて吹いた
0363風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:45.21ID:UC5IVvprd
他よりは安心して食えるやろまじで
0364風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:50.55ID:r4bddKxv0
くらがはま寿司に勝ってる言う奴はエアプか幼稚園児
間違いない
0365風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:55.16ID:QNMyDYV90
実際店舗によるから何とも言えん所はある
ただくら寿司はどこ行っても店舗が臭いから論外
0366風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:55.78ID:6kw4hkSEa
くらは色々クソやけど単純な味とか量ならスシローの次にいい
1番クソなのははま寿司な
0367風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:22:56.57ID:yKquG73IM
はま擁護民が
「醤油!ラーメン!そば!」って言ってるのウケるな
それは寿司屋に対する評価じゃねぇよ
0368風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:23:00.23ID:YIwuZLUhr
スシロー>かっぱ>>>>>>くら寿司
ただシャリだけはかっぱが好きスシローのシャリ甘すぎるんじゃ
0369風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:23:15.18ID:lyTzla3r0
>>340
だから看板から無添外すんやで
0370風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:23:16.15ID:jqETNXZJ0
くらのネタって脂のってないからクッソ不味い
0371風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:23:35.98ID:68Bhh27/0
>>299
10年前はガチで1時間以上回ってるネタ放置してるし
ネタは剥がれ落ちてるし酷い有様だった
0372風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:23:36.28ID:2MHfmbID0
添加物つかってなかったらそら不味いわ
0373風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:23:46.83ID:rS8kHC+qM
>>367
切り方とネタが適当すぎるからあたり引くとうまい
0374風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:23:51.08ID:Gyl81N0A0
くらは出しちゃだめなネタ回ってる
キャンペーン品とかはまとも
0375風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:23:52.78ID:C6D0mIpT0
元気寿司が最強なのに店舗数少ないんやな
0376風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:23:53.52ID:mZlHegpz0
>>364
はま寿司こそ
ちびまる子とペッパー好きのキッズに支えられてるやん
量も少なくて大人の行くところじゃないで
0377風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:23:54.46ID:lLjQMDX9F
えんがわとコーンと茶碗蒸ししか食わんしどこでもええわ
0378風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:23:54.73ID:cmg6aZ3e0
食べたくなった時に混んでるくら行くか空いてるかっぱならかっぱ選ぶ程度の差やな
逆なら同じようにくら選ぶし同じくらいならそれこそ気分とかキャンペーン次第で選ぶし
0379風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:23:56.41ID:Pw9c5Z+Up
かっぱ定期
0380風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:23:58.83ID:RBC0SBAO0
かっぱの店員はやる気ない
はまはペッパーがむかつく
スシローは東南アジアの店員が2人いつもいて臭い
くらはサイドメニューばかり食う

これがワイの近所の総評や
0381風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:23:59.47ID:XIfOfOMoa
頭野島が湧いてるな
くら寿司1番クソだぞ
0382風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:00.05ID:eT6lJJ8da
くら寿司は無添加やからそれだけで評価上がるわ
0383風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:06.19ID:xrDnvs4c0
>>369
正直なのか、嘘つきだったのか
0384風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:12.96ID:Ss+oEefpa
北海道の回転寿司
https://i.imgur.com/Dkh6pvd.jpg
https://i.imgur.com/HCpfl1n.jpg
https://i.imgur.com/ciVEIiI.jpg
0385風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:24.11ID:LUNmnn0N0
はまのシャリとか言うゴミ
あれはとって食った方がいい
0386風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:29.51ID:QNMyDYV90
スシロー>>かっぱ>はま寿司>>>>>>くら寿司
0387風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:32.17ID:QFJTGGAu0
くらかかっぱだけどどっちかは悩む
0388風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:32.75ID:MAASYyUg0
じゃあ無添が4大添加物を不使用ってことだとするならば
それを外すってことはめっちゃ使う宣言ってことじゃん
0389風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:34.32ID:mu5vixQ4a
くらやろ はまも大差ないけども
0390風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:38.77ID:6CpWxl8fM
>>348
ワイ先月初めてカッパ行ったけど、パネルで注文してから品来るまで10分ぐらい待たされてびっくりしたわ
スシローくらやとあり得ない
0391風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:41.74ID:DRsgDiqw0
はま寿司不評すぎやろ
地元のはま寿司ネタも小さくないし味もいいんし人気で常に混んでるんだが
0392すずしろ ◆1BBQwpb/EY4D 2019/01/03(木) 16:24:42.05ID:+5vjPmAE0
くら寿司って短絡的なのよ経営戦略が

筋だらけでもネタが大きければうける、子供騙しのガチャをやればうける、広告宣伝費に金を突っ込めば客は来る、そう思っているんやろな
0393風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:44.50ID:mZlHegpz0
>>386
味覚障害者
0394風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:48.36ID:VC9atqSPr
一日で食べ比べするならともかく回転寿司ってそんな高頻度でいかないから前食べた味がどんなんやったか忘れてて結果違いがわからんわ
0395風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:49.83ID:xrDnvs4c0
>>385
なら刺身食った方がええやん
0396風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:50.07ID:bZrW0j6u0
はまはマジで擁護できないくらいの味
0397風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:53.72ID:QcL7wN1Y0
>>371
よくそんなかっぱ寿司にまた行こうと思ったな
0398風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:24:55.66ID:68Bhh27/0
はま寿司はネタ小さいしサイドメニューが貧弱じゃん
醤油でごまかしてるだけ
0399風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:25:03.82ID:Vu62/J+b0
はま寿司はすき家やなか卯と同じゼンショーグループやからな
品質は信用できる
0400風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:25:22.62ID:ypEGGtvQx
はま寿司完全注文制になってから鮮度上がったで
他の寿司屋行ってないから比較はできんが
0401風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:25:28.12ID:rS8kHC+qM
>>391
せやな、ネタ小さいとかスシローとかくらやと思うわ
かっぱは普通に不味い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています