トップページlivejupiter
785コメント148KB

【速報】1番不味い100円寿司チェーン、なんJ民の9割が一致

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2019/01/03(木) 15:59:31.08ID:r4bddKxv0
これはくら
0118風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:00.54ID:Cy1tWu2la
エアプさんがカッパ行ったことないからバレてて草
0119風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:03.19ID:vVsnADkN0
イカ サンマ 美味しい
0120風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:07.38ID:Pf1ZQcwr0
くらガイジの工作員多すぎて草

さすがにやばすぎでしょ
0121風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:08.05ID:jrTs0cE90
くら寿司は無添加食品を提供しているのですか?
0122風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:08.09ID:oWGMr68E0
はまは九州しょうゆ選べる時点でワイの中では順位高め
0123風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:09.57ID:/iVMCOtJ0
全盛期のかっぱはネタが凍ったものしか出てこなかった
論外
0124風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:10.76ID:pB0tIQlLa
かっぱ寿司はかっぱ巻程度のサービスと品質しかなさそうに感じるんや
0125風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:22.03ID:seFxoF3BM
>>92
IR野島が馬鹿なだけでわりと100 寿司の中では美味い方やと思うで
0126風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:30.52ID:WkveEB0Sa
無添加のものは食わない主義
0127風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:37.09ID:Ya+uO+Q80
それにくらは

清潔感もある
0128風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:37.64ID:nUUasLq50
かっぱは寿司辞めたという印象
0129風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:37.78ID:A2eb/MxI0
無添加
工房
0130風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:47.13ID:RmVtM+j30
かっぱしかないやろ、まだ凍ったの出てくるんか?
0131風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:48.26ID:ZntN/OJT0
かっぱはビール飲むところだから
値段的に
0132風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:48.62ID:W9sF1XHC0
全部うまい定期
0133風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:49.06ID:7DD7FjKO0
かっぱ注文すると大体美味しいけど回ってるのはまずいイメージ
0134風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:49.19ID:ABXYouAEM
かっぱ定期
0135風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:51.35ID:H5JKqm3Dx
はま寿司ならスーパーで売ってる一貫50円の寿司の方がうまい
0136風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:57.48ID:dxPZXN1O0
河童がスレ立てですか
0137風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:09:58.43ID:mZlHegpz0
かっぱ寿司は
ハゲのおっさんがスマホいじりながら食べてる事が多い
このスレにも居るやろな
0138風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:01.35ID:kP9Wxd8R0
魚べいってどうなん?
0139風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:01.48ID:tciiCkKqa
カッパだけはガチでレベル低いからな
はよ潰れろや
0140風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:02.52ID:UbijzZFMM
>>114
ネタの大きさも質もスシローは
なんだかんだ安定してる
0141風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:03.04ID:zpNjbvlBM
スシローとかっぱ寿司しかいったことないけどかっぱより酷いとこは寿司て言えるのか
0142風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:04.00ID:MAASYyUg0
そもそもスシロー以外に古いものを自動で排除してくれるところあんの?
0143風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:12.20ID:REagGNXd0
>>122
九州やったらたいがいの全国チェーン店は九州しょうゆも置いとると思うけどな
0144風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:22.97ID:CbM09g1j0
スシローはめちゃくちゃ味落ちた
くらはもともと微妙なのがさらに味落ちた
かっぱはめちゃくちゃな味だったのを上げてきたけどもう巻き返せない
0145風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:23.90ID:qjQjbBYVp
お前らにブラインドテストさせても絶対に当たらなさそう
0146風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:26.72ID:0OHa8kES0
くら寿司IR野島「無添加ではなく無添です。無添とは弊社独自の用語で四大添加物を使用していないという意味です」
ワイ「えぇ…ところで四大添加物って何やねん」
くら寿司IR野島「四大添加物とは弊社独自の用語で化学調味料・ 人工甘味料・合成着色料・人工保存料に該当すると弊社が判断した添加物の総称です。具体的には100種類以上の添加物が該当しています」
ワイ「ほーん…その一覧見たいんやが…」
くら寿司IR野島「100種類以上の添加物の名前を列記することは不可能なので一覧は非公表です」
ワイ「えぇ…100個くらいならウェブサイトにリスト掲載すればええやろ…なんかイカサマ臭いな…」
くら寿司IR野島「事実と異なる内容の投稿が続けられ憤慨しております。ご不明な点は『実名』で当社IR担当までお問合せください。これより法的手続きの準備に入らせていただきます」
0147風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:30.75ID:aVuhtyWc0
元気寿司は普通やな

はまは臭くて走ればやばい
かっぱは評判通り

スシローは最近ええな
0148風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:31.92ID:Ld80ozRN0
トリトンとなごやか亭のほうがうまいぞ
0149風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:40.50ID:zWeWdUHbM
くら
0150風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:47.68ID:cMnWw+sB0
カッパは最近美味くなっている
サーモンやハマチは特に良い
0151風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:51.27ID:9Lb6XVted
関東で非100円のチェーンでオススメある?
0152風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:57.07ID:Cy1tWu2la
ここでくらとか言ってるやつを一年間かっぱ寿司に閉じこめたい
0153風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:57.29ID:o3OhzrGY0
はま寿司のタブレットの声ちびまる子ちゃんでクソうぜえんだけどこれ絶対逆効果だろ
0154風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:10:58.90ID:Ya+uO+Q80
はっきり言って


くらなめてたけど


めっさうまかった印象
0155風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:10.38ID:yuosbbVuK
>>13
サーフィンボードみたいにピーンとまっすぐな中トロ流れとったわ
0156風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:10.85ID:MAASYyUg0
>>151
銚子丸
0157風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:13.46ID:3FJffJMJM
>>105
使うぞ
いきりちらしてる北海土人だけだろ
0158風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:14.06ID:P6V9yyJma
カッパの作った寿司なんて食えんわ
0159風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:17.60ID:+1tunQ2Z0
くら寿司とか言ってるやつまじで滑ってるぞ
かっぱ寿司に監禁したろかこら
0160風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:27.94ID:zWP+QDt60
イカサマくさい
0161風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:29.29ID:dW29etHg0
子供を持つ親の立場になるとやっぱり無添加で安全なくら寿司になるんだよなあ
0162風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:34.09ID:gr4UfOVya
かっぱだけはマジで行かん方がいい
寿司注文しても全くこないし味もまずい
0163風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:35.09ID:7DD7FjKO0
>>153
わかる
0164風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:36.54ID:4uoBsLt40
イカサマ
0165風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:39.25ID:cMnWw+sB0
>>151
徳兵衛
0166風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:43.56ID:bBliCjZL0
一番うまいのはスシローや
0167風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:50.82ID:+TogJPPP0
>>146
これなんや
0168風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:56.53ID:uZ+JxxXo0
無添のせいでネタにされ評価ガタ落ち
0169風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:11:57.64ID:AdFFlacaH
https://i.imgur.com/Q8mAjMc.jpg
https://i.imgur.com/Bl9GGQQ.jpg

こんな優良企業がまずいわけないやろ
0170風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:12:02.11ID:ObICYyY30
学生の頃はくらスシローばっかやったけど今は徳兵衛ばっかや
0171風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:12:06.23ID:mZlHegpz0
はま寿司信者→ちびまる子好きのキッズ
かっぱ寿司信者→頭カッパのハゲ
スシロー信者→味覚の壊れたアホ
0172風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:12:13.02ID:uvIN6LHs0
>>84
これ100円なんか?
0173風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:12:13.39ID:6DXB4skPd
すし市場なんだよなぁ
0174風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:12:13.78ID:duH01PV+a
カッパうまなったんか?ほんまか?いってもええんか??
0175風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:12:14.79ID:m2vdSqwna
くら以外は添加物臭くて食えないわ
0176風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:12:18.98ID:Zpt2Jd/2p
はま寿司めっちゃ美味いで
0177風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:12:25.62ID:qjQjbBYVp
>>153
前は悟空やったやろ
0178風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:12:28.05ID:+WY2tDjh0
小僧寿司だぞ
0179風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:12:28.84ID:xrDnvs4c0
カッパって言いたいけど、地下の捕虜河童の為に言えない
0180風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:12:35.00ID:aT9VAunN0
くら分かる
0181風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:12:38.68ID:UbijzZFMM
>>174
ネタの小ささにビビるぞ
0182風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:12:39.22ID:30MLiVeUd
これは、魚べぇだな
一貫しかついてない高そうなやつ頼んで、腐ってるの出された時の事絶対に忘れんわ
0183風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:12:56.42ID:9tThP5JUa
一番マズイのはかっぱやろ

ところで一番イカサマ臭い回転寿司ってどこだろ🤔
0184風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:13:01.64ID:U6evMcNOp
くら寿司は0〜157皿食える
0185風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:13:09.50ID:Pf1ZQcwr0
>>178
ドラえもんだけのガイジ寿司屋
0186風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:13:11.85ID:7DD7FjKO0
はま寿司の寿司の小ささは衝撃だったな
0187風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:13:16.75ID:5aqxqMpya
かっぱ
0188風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:13:17.28ID:cMnWw+sB0
>>174
ええぞ
空いている時間帯狙って行くといいぞ
待たずに良いネタが出てくる
0189風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:13:26.34ID:68Bhh27/0
味落ちたのは値段据え置きだからだろうな
コンビニなんかどんどん値上げしてるのに
回転寿司は据え置きじゃ材料を質の落ちるものにしなきゃならないし
0190風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:13:30.49ID:04UNgfD8a
まずくはないけど一番美味しくないのがくら
0191風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:13:31.85ID:WkveEB0Sa
>>172
ご家庭でも作れる味やぞ
0192風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:13:36.63ID:/iVMCOtJ0
5年前くらいにかっぱからくらに鞍替えした
最近になってスシローのマグロが頭抜けてる気がしてスシロー以外行ってない
はまは近所だけど醤油がやたら豊富なイメージしかない

よって
スシロー、くら、はま、かっぱの順で美味い
0193風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:13:43.04ID:FNS2ZrR6a
くら寿司は色んな意味で不味い
0194風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:13:52.01ID:Ya+uO+Q80
カッパやはま寿司言って


100円寿司なめてたけど


くらだけは違ったわ
0195風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:13:55.91ID:LN59vjQ10
はまは糞
0196風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:13:56.15ID:18BNDjsE0
元気寿司うまいよ
0197風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:00.18ID:p/Fd0UVX0
無添加イカサンマ0157円くらすし
0198風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:01.93ID:B6fYkvMPd
このスレきうりのにおいするんだけど
0199風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:04.85ID:HkR3tji0a
スシロー>くら>>>>>>かっぱ≧はま

これ以外あり得んわ
0200風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:07.32ID:/kRJbX1D0
普通100円寿司とか行かないよね?
0201風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:13.04ID:3FJffJMJM
>>178
回転してない定期
0202風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:17.62ID:aT9VAunN0
回転寿司って醤油さしやワサビ入れやらの共有の什器を
客がベタベタ触るのがきたねーなあと思う

かといって回らない寿司は今どき素手で食材触るのはどうかと思う
インドネシアあたりの屋台ですら手袋しとったで
0203風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:19.57ID:DFHj9JDCd
かっぱ寿司

ところでお前ら、寿司を手掴みで食うと女ってどう思う?
0204風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:23.16ID:enmDICCnd
回転寿司行きたいけど近くにない
0205風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:28.89ID:BsrxZ33J0
くらは子供だましや
スシローはメニューすくないが100円の中では抜けてる
0206風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:34.05ID:STaKlOW70
くら寿司が美味しいってエアプかよ
ネタは小さいし不味いしサイドのクオリティも低い
メニューは確かに豊富だけどそもそもまずい
0207風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:34.42ID:AbMj0hund
はまは醤油の種類選べるのがいい
サイズは小さいけどうまい
スシローは劣化が激しい
0208風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:35.46ID:dEPZoaVa0
無添興亡
0209風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:36.37ID:68Bhh27/0
くら寿司は店舗によって差があるからマジで気をつけろ
混んでるとこは美味しい
0210風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:36.83ID:04UNgfD8a
>>138
シャリ◎
ネタ◎
0211風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:37.86ID:duH01PV+a
>>181
>>188
なんか食べ放題とかやってたよな
あれ行ってみるか
0212風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:41.13ID:rtPtomwb0
回転寿司自体が不味い
0213風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:43.70ID:mZlHegpz0
>>200
貧民すぎやろ
0214風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:44.35ID:AdFFlacaH
https://i.imgur.com/zdj2f2g.jpg
https://i.imgur.com/QqxTRKO.jpg
0215風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:51.09ID:cMnWw+sB0
>>203
かわいい
0216風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:51.92ID:WaoERSjF0
>>157
なんや使うんか
0217風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:53.66ID:kP9Wxd8R0
かいおう
0218風吹けば名無し2019/01/03(木) 16:14:59.10ID:MAASYyUg0
最底辺回転寿司
かっぱvsくら

みんなの評価は?🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています