落合博満氏 今の阪神に和製4番は育たない?「無理。作り上げるのは周りだから」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:04:13.64ID:rzLQH2N20【写真】バッティングを初披露した落合福嗣
落合氏は阪神について意見を求められると、「レギュラーを獲れない選手、負けているチームは練習が足りない。(練習を)やらなきゃ見えてこないものがある」と指摘。
固定できなかった4番打者については「4番は無理。外国人でいいと思う。4番打者を作り上げるのは周りだから、良い4番の周りには必ず良い3番、5番がいる。互いにその持ち場を引き出す役割があるので、まずは周りを固めることですね」とした。
阪神ファンの「ココリコ」遠藤章造(47)が「タイガースの4番は10年安泰だってなって初めて本物。大山、中谷しかり4番候補だってずっと言われていますけど…」
と若手の主砲候補の名前を出すと、「人間の弱さっていうか、周りがたきつけてくれるから、俺はそうなったってつもりでいるんだよ」と厳しく言い放った。
来季の優勝へのキーマンにはメッセンジャーの名前を挙げ、「あとは藤川ですね。誰が抑えをやるの?藤川が一番いいですよ」とズバリ。「俺だったら藤川を抑えに使う。藤川の前が能見ですよ。最後は藤川、その前に能見」と新たな形の勝利の方程式を提言した。
0071風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:21:19.67ID:TysHaXxZd0072風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:21:21.10ID:loWua3TS00073風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:21:24.61ID:DbdLCEiG00074風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:21:28.57ID:oAssgMHb00075風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:21:36.36ID:QwqsIAz5pジーターはGMじゃないぞ
0076風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:21:40.20ID:HRV64lo1aデカイな
0077風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:21:46.08ID:GgJqoXNK0プリンス・フィルダーみたいな有能な二世感あるわ
0078風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:21:57.90ID:ZNztOcO000079風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:22:12.97ID:vfb22/2Ed田上秀則 高橋光信 桜井好実 幕田賢治 仲澤忠厚 前田章宏
誰も定着できずにFAで和田穫って終わり
0080風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:22:13.65ID:qsBtGowM0あそこも大概手近なOB人事しかやらんな…
スカウトが優秀なだけか
0081風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:22:15.41ID:lwLNRr7va落合が監督してなかったら客寄で立浪現役やろなあ
0082風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:22:16.56ID:yOX3wKFj0(投)菅野智之(巨人)
(捕)会沢翼(広島)
(一)山川穂高(西武)
(二)菊池涼介(広島)
(三)浅村栄斗(楽天)
(遊)今宮健太(ソフトバンク)
(左)丸佳浩(巨人)
(中)柳田悠岐(ソフトバンク)
(右)鈴木誠也(広島)
0083風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:22:27.86ID:v8nNJ3hHa0084風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:22:33.75ID:Il9ldzdu00085風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:22:45.27ID:xWA4bRJB00086風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:22:56.79ID:h+Q81FX/00087風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:23:03.38ID:OU2Ngwo904番平塚が懐かしい
0088風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:23:11.81ID:bDhHkICl00089風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:23:14.40ID:yOX3wKFj00090風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:23:29.02ID:mdJUQ88r0今宮が謎やが無難すぎる
0091風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:23:36.46ID:KWxZzwhW0まったく若手育成せずにGMになってもゴミドラフト連発で6年連続Bクラスだもんな
ケツ拭わされる与田がかわいそうw
0092風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:23:52.66ID:yOX3wKFj0セカンドもやろ
0093風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:23:53.37ID:GgJqoXNK0源田の存在を知らない説
0094風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:24:00.13ID:HAUkhq7G0あそこは球団としての方針が固まっとるから誰が打撃コーチやっても変わらんと思う
赤田去年二軍のコーチやったけど土井田辺と同じような事言うとるし
0095風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:24:04.78ID:xWA4bRJB0ショート鳥谷
先発メッセ
中継ぎ能見
抑え藤川
30後半のおっさんばっかり
0096風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:24:06.15ID:29K/dtkQ0スラッガー連れて来るだけで優勝出来る分かっててなんでやらないの?
0097風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:24:24.26ID:zUV0wSiI0ドリスは打者転向や
0098風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:24:24.32ID:waBJiyPkd典型的無能やな
0099風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:24:46.43ID:kQCnxtDW0クソ弱そう
遊撃に源田
三塁に坂本
外野に秋山入れてない時点で論外
0100風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:24:57.44ID:xWA4bRJB0落合GMに聞けw
0101風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:25:05.89ID:wTG5eWUe00103風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:25:14.53ID:QSdfjeOY0ノムの持論のが正しいね
4番とエースは育てようと思って育てられるもんじゃないって
0104風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:25:26.75ID:mdJUQ88r0菊池は守備があるからいいけど今宮は完全上位互換が二人もおるのに
0105風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:25:36.21ID:KX6Rkp7A00106風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:25:59.89ID:/iVo6YO200107風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:26:07.24ID:BJcAc1Rw0全盛期は巨人時代の松井と同格だよな
0108風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:26:16.11ID:DbdLCEiG00109風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:26:22.45ID:SgMuKW3FM0110風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:26:23.74ID:+T3G4Kq700111風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:26:54.29ID:kQCnxtDW0それだけ光るもんがあるんだろうな
個人的には大山って4番で育てる選手というよりかは脇を固める選手に見えるけどね
高山は何故評価高いのか分からないけど………
0112風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:26:58.59ID:UOuCqvcW0サードに本職の中村とか宮崎が使われないのはやはりおじさんだからなのか?
0113風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:27:07.48ID:yOX3wKFj0外野は丸柳田は確定として
打撃重視の鈴木誠也か守備も含めて秋山かどっちかって感じやな
0114風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:27:28.91ID:ZhKaeRPOdクソほど練習してきた金本も大変やったやろう
0115風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:27:36.17ID:J2495/pW0もう後半まで保たねえだろ
0116風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:28:05.53ID:gP9LvWUY0足が遅いからかな
浅村が速いのかわからんけど
0117風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:28:10.80ID:wTG5eWUe00118風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:28:16.55ID:P84e/3p4p0119風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:28:21.65ID:ag499t1S00120風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:28:28.89ID:E5baNowdMやらせてやれよ
0121風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:28:35.68ID:1sSFwHyfp秋山馬場ぐらいしか燃やした記憶が無いという悲しみ
0122風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:28:37.08ID:bRYur+1qd0123風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:28:54.21ID:FYpjQ6TB00124風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:28:57.33ID:QSdfjeOY0原は補強ありきだしな
0125風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:29:10.62ID:+T3G4Kq70森野と平田くらいやろ
平田も規定出たわけじゃないし
0126風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:29:28.75ID:bFqGQEYLdDHは?
0127風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:29:46.11ID:wTG5eWUe00128風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:29:54.77ID:5GnwASDjd阪神はそもそも中継ぎはオッサン外人メインの構成にわざとしとんねん
どこかのチームみたいに若手中継ぎで使い潰すことはしない
0129風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:29:56.11ID:yOX3wKFj0早打ちの前捌きタイプやし国際戦に絶望的に向いてない
あとシーズン成績も普通に微妙やしな
WAR2.9とか代表レベルではない
0130風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:30:10.92ID:ag499t1S0いい投手掃いて捨てる程おったやん
今一人も欲しいのおらんのに
0131風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:30:13.08ID:KJ3yZjgta0132風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:30:17.95ID:5GnwASDjdオリックス?
0133風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:30:18.47ID:dVaeJ6qj00134風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:30:19.87ID:V37d7beN0古田のベストナイン定期
0135風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:30:27.61ID:KchJqKFpKその理論やと育ってる球団は偶然なんかな
0136風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:30:37.75ID:IPKh1OCKd0137風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:31:14.46ID:+pnsIitDp偶然じゃないだろ
それなら阪神は偶然で何10年も生え抜き大砲出てないんか
0138風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:31:24.79ID:ag499t1S0補強無しで優勝やろ
0139風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:31:46.05ID:2/8+9bLv00140風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:31:48.66ID:kQCnxtDW0ぶっちゃけ叩かれてるけど阪神の指名意図自体は分からなくもないんだよな
ただ金本が最下位に沈んだからロマンよりもリアリズムを選ばざるを得なかっただけで
0141風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:32:04.34ID:AnMQs6Bip今年の野球見てるんだか見てないんだな分からんラインナップだな
0143風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:32:19.17ID:+T3G4Kq70野手の話や
0144風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:32:31.57ID:4C+RFo+p0山田だってダメな時再起不能にいじられそう
岡本も出したら叩かれまくってたらい回しされてそうやし
まぁ育ちそうもないわ
0145風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:32:50.34ID:TysHaXxZdなんやこの名将
0146風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:32:51.28ID:AcepsK+b00147風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:33:28.77ID:yOX3wKFj0一回だけな
それ以降はウッズや和田の補強ありき
0148風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:33:31.20ID:kQCnxtDW0そら「この外人たまんねぇ……」で取ってきた選手が3億のポンコツだし……
0149風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:34:09.03ID:+yFQl1240前年2位から変わったのは川上憲伸が復活したことだけ
その次はウッズが当たった
その後は和田とノリを取った
落合の時代に出てきたのは藤井、大島、平田だけ
0150風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:34:21.35ID:wTG5eWUe00151風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:34:31.48ID:MJ0i4eR/p0152風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:34:43.62ID:kQCnxtDW0阿部を4番固定なんてしてたら巨人阪神で最下位争いしてたろうな
0153風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:34:57.72ID:eLioH3GC0逆張りばっかして老害になりかけてるから嫌い
0154風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:35:02.34ID:vzGSduJG00155風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:35:25.40ID:+pnsIitDp▼打順別
3番 .290(31-9)
4番 .309(288-89) 21本
5番 .347(118-41) 7本
6番 .293(41-12) 2本
▼先発守備別
一塁 .290(396-115) 22本
三塁 .550(40-22) 4本
左翼 .333(42-14) 4本
▼走者
なし .309(249-77) 11本
あり .323(229-74) 19本
何故かたらい回しが悪影響になってるって言われてるけど岡本はどこでも打てるぞ
0156風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:35:55.43ID:dVaeJ6qj00157風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:35:56.93ID:xEP7TmZD0なお妊婦
0158風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:36:07.20ID:kQCnxtDW0武田寿司みたいになると思うぞ
ファンはハラハラするだろうけどなんだかんだ抑える事が多いと思うわ
ストレートの被打率低いもの
0159風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:36:10.91ID:NoeGXYy4dそれだけ打てるやつ、エースになれる素質のやつを獲れたってだけや
0160風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:36:12.56ID:+qemuf0O0毎年BB/Kが0.2台の高山なんてどうにもならんだろ
0161風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:36:13.95ID:nq59TcVG00162風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:36:22.49ID:ag499t1S0去年強奪したのに5位なんだけどな
0163風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:36:26.92ID:ChpoFl6P0いっつも落合と山本昌がなんか出てるイメージ
0164風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:36:28.19ID:W9YM+JVW0金本信者っぽいやつは16年のことばっか持ち上げるけど15と17年のドラフトについてなんも言わへんもん
0165風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:36:28.87ID:3GSEDn5aM0166風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:36:35.33ID:kQCnxtDW0人望無さそうだからじゃね?
0167風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:37:38.03ID:N+aVKOOCdもう本人がやらないっていってなかったか
0168風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:37:56.14ID:ZhKaeRPOd広島は球団全体で鈴木誠也を4番打者にするって方針があったんやで
0169風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:37:59.60ID:8ixnN/jJ0日本人4番が1人より3番5番6番に日本人が2〜3人おる方が戦力上がるんやし
0170風吹けば名無し
2018/12/31(月) 18:38:05.83ID:K7jDjlB+M■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています