トップページlivejupiter
567コメント113KB

岩隈久志「近鉄最後のエース」「楽天で21勝」「WBC決勝で先発」「MLBでWAR1位」「MLBノーノー」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/12/19(水) 11:49:28.18ID:ZFmuCSpWr
何故か主人公になれない男
0422風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:29:35.98ID:lIfBlWNiM
岩隈は一場のことどう思ってるんやろ
0423風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:29:38.82ID:RKofXdtSr
>>397
マエケンの牽制
0424風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:29:42.19ID:SoV7pPnea
>>398
既にマーと同じ肘に爆弾でPRP済みだしな
0425風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:29:45.49ID:6JgCdh0D0
たまにめっちゃイケメンに見える時あるな
地味な顔なのに
0426風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:29:53.05ID:h7fpo89k0
最後に老人ホームへ入団というダサさ
0427風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:30:11.79ID:0TcaoFRUM
>>91
平石とか言うプロとして最低な実績なやつが監督なれるくらいだもんな
0428風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:30:11.96ID:T/CJ66G10
甲子園で活躍してない奴はどんだけ活躍したってこんなもん
0429風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:30:18.94ID:zgnogONL6
それでもやっぱり岩隈が好き
0430風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:30:27.34ID:16H7ecRl0
>>421
当時を知りゃんガイジやね
0431風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:30:27.86ID:gIIQ0Y0sr
笑った顔が死ぬほどキモい
不倫
再編騒動のときのアレ

むしろ人格的には人気出る要素が一切ないやん
0432風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:30:36.38ID:qCm478fMa
それは言えてる
http://xn--tck4b.xn--tckwe/%E3%82%A4%E3%83%A8%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%A4
0433風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:30:52.84ID:OXuy87/+0
ちなみに巨人では何やるんや?
ロングリリーフ要員?
0434風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:31:02.30ID:vhePUzYg0
投球に華がある選手と打者を打ち取る投手は違うねんな
0435風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:31:07.54ID:aXnRzFbgd
なんで左利きなのに右投げ右打ちなのか
0436風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:31:09.20ID:zgnogONL6
>>431
再編の時はむしろ楽天に進んで行ったぐう聖やん
0437風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:31:16.53ID:ja+wLHDCr
むしろなんJ民の松坂好きが異常なんやろ
0438風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:31:22.64ID:xeNDIZSva
わい近鉄ファンにとっては2001近鉄後半の立役者でオリックス拒否して暗黒楽天で一人奮闘して優勝につないで世界大会決勝で最高の投球してメジャーでノーノーとかほんま最高のスーパースターやで  
0439風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:31:25.83ID:kSNIDESQd
顔もかっこいいのに
0440風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:31:42.53ID:7ttb99Hqa
岩隈はスターとかぶりすぎてるんやろ
近鉄時代は野球ファン以外の知名度がない
楽天時代はマーとかぶる
MLBではダルマーとかぶる
WBCでは松坂に持っていかれる
気の毒や
0441風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:32:02.58ID:s64WF0hpa
>>375
虚アン陰キャ必死で草生える
0442風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:32:04.59ID:3pPgB9zba
楽天とか入るより巨人で良かったろ
0443風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:32:05.47ID:L7wpNuNca
岩隈 21勝沢村賞 WBC決勝 ノーノー
菅野 2年連続沢村賞 ノーノー
山口 MAX156右腕 完投6 ノーノー
畠畠 未来のエース右腕
田口 23歳にして2年連続二桁勝利左腕

高田 ファームMVP右腕
大江 未来の左腕エース




ヤバすぎへん?ローテにノーノーピッチャー3人www
0444風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:32:32.84ID:OJgkFKRr0
>>31
石原さとみがそうかにお布施するんじゃなくて石原さとみの彼氏が勝手にお布施してくれるんやろ
0445風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:32:34.89ID:OyCXlo3Kr
すまん、プレーオフとワールドシリーズで勝利投手になってからイキってくれんか
なんのプレッシャーもかからない雑魚チームでノーノーしたって何もスゴくないぞ
0446風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:32:41.70ID:dYqPHDrba
セ・リーグファンの大体はWBCでしか岩隈投げてるの見たこと無いんじゃないの
おそらくMLBなんかも観ないだろうし
0447風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:32:47.09ID:pmJziW86d
>>443
3人目からの格落ち感ヤベー
0448風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:32:53.93ID:T/CJ66G10
>>437
全盛期知ってたらやっぱりね…
腕の腱がほぼ無くなるまで投げて渡米して、その後完全に無くなってもまだ最低限の活躍はしてるし、やっぱり平成の怪物は伊達じゃないわな
0449風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:32:57.96ID:CJ/W/5LN0
岩隈て何才?
0450風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:33:08.61ID:0TcaoFRUM
田中マエケン菅野に比べて顔もエエのにな
歯茎うんぬんとか他のやつらに比べたら全然霞む欠点
0451風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:33:21.24ID:+UV/sTg8x
よう考えたらヤクルトに近鉄戦士おるし北川コーチだし巨人なら各駅停車で直ぐ会えるもんな
ヤクルトオファー出さなかったんか
0452風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:33:30.23ID:PhngtrkIM
形式上は合併球団と新規球団やが
当時の空気はオリ近併合球団と近鉄後継球団やったからな
ゴネたってのは確かにそうやが心情的に近鉄後継球団に行きたい気持ちは理解できるし
そうしてやってほしい空気が蔓延しとったのも確か
0453風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:33:38.42ID:WkuGmp5Pr
日本球界に復帰するタイプやと思わんかったわ
しかも巨人ってのが意外
0454風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:33:40.59ID:uIzfwaPod
>>446
ガッツに打たれる岩隈は見たことあるで
0455風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:33:40.63ID:mKMeHPrba
>>4
やめたれw
0456風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:33:48.93ID:l3cW2GL0M
当時の近鉄と合併するメリットなんて8割くらいが岩隈の存在やったんやからそら逃げられたオリファンも逆恨みするってもんやな
0457風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:33:56.53ID:xtBwX9wua
>>435
温存しとんねや
0458風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:34:08.11ID:7eojFPVKa
なんか気がついたら抑えられてる

つまりクマは催眠術師や‼ 

これ好き
0459風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:34:12.76ID:SoV7pPnea
>>440
今日はマーはスターじゃない華がない厨が沸かないな
0460風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:34:15.53ID:h2zUh0bcr
唯一の取り柄の2009WBCでも韓国ごときに負けるゴミだからしゃーない
0461風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:34:51.68ID:xmCO84Zt0
>>450
確落ち菅野をマエケン田中と同列にすんなよ
0462風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:34:53.08ID:DzoVzrZ+a
>>253
田中だけ実力じゃなくて草
0463風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:34:53.36ID:ayTXHmPya
岩隈と黒田どっちがすごい?
0464風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:35:03.20ID:T/CJ66G10
田中って駒苫時代は痩せててイケメンではないけど普通の顔だったけど、プロ入って体でかくすると同時に見てくれでは少々ふっくらするからただのブサイクになっちまったな
0465風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:35:08.87ID:PhngtrkIM
>>463
そら黒田やろ
0466風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:35:13.10ID:brWedXMqd
>>401
涌井は去年メジャー行かせてやりたかったなぁ
0467風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:35:13.59ID:7eojFPVKa
二段全盛期のフォーム好き
0468風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:35:20.60ID:0TcaoFRUM
>>183
ドラ一に断られてスカウトが飛び降り自殺するような不人気球団には行きたくなかったんやろ…
0469風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:35:22.05ID:LmNL6rD4M
>>452
その気持ちもわかるがあんなん協約無視した特例中の特例やからな
宮内おらんかったらあのまま裁判沙汰やったらしいやん
0470風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:35:30.95ID:32YJHto3d
渡り歩く球団が全部地味やからな
イチロー程突出してたら別やけど
0471風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:35:37.02ID:VyeD387e0
大作や原みたいな巨悪にあっさり流される主人公いる?
0472風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:35:38.71ID:Rk8d2Bpsr
>>463
黒田とかいう沢村賞ゼロ回の雑魚は井川上原川上未満やろ
0473風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:35:53.74ID:qPDBbgMMd
>>466
そもそもハゲが壊さんかったらメジャー行けてたわ
0474風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:36:01.28ID:Ai4hedOaa
巨人に入った途端に病的な巨人嫌いの脳障害者が必死になって岩隈のことを叩き始めたよな
0475風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:36:09.10ID:MfEFi3XpM
>>401
田中クソクソ言われながらも1.66なのか
0476風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:36:40.06ID:T/CJ66G10
一番成績残して空気なのって確実に青木だよね
検索時に青木のりまで入れても第一候補に上がらないんから
0477風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:36:44.13ID:l3cW2GL0M
劇的なドミンゴ祭りの立役者でもある
0478風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:36:53.63ID:L7wpNuNca
落ちぶれた、成瀬涌井ダルビッシュとかの話はやめろ
死んだ選手だろ

田中やマエケンならまだ分かるが
0479風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:36:55.33ID:Tln98rIJa
>>474
虚カスが持ち上げ過ぎだから
お互いにいい勝負やろ
0480風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:37:01.28ID:0TcaoFRUM
>>461
田中はまだしも菅野もマエケン程度にはメジャーで活躍できるやろ…
0481風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:37:03.57ID:DU52jt9R0
巨人で歯茎だと上原と紛らわしい
0482風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:37:07.74ID:7eojFPVKa
>>463
ナックルおじさんを除いた
規定到達最年長ランキングでかなりええとこいく時点でレジェンド

ハドソンおじさんと双璧を張ってた
0483風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:37:07.74ID:dYqPHDrba
>>205
典型的ニワカやな
時代かぶってない組み合わせ
0484風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:37:48.28ID:xtBwX9wua
今思えばオリックスが呪われたのはあの分配ドラフトからやな

ブルーウェーブは強くて爽やかやったのに
0485風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:38:13.28ID:SoV7pPnea
>>464
わいも駒苫時代のマーの顔好きだったな
あれは駒苫ユニが似合ってたからなんだろう
楽天ユニ嫌い
0486風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:38:14.71ID:7ttb99Hqa
>>464
菅野だって学生時代イケメンやしな
プロ野球選手は太らなアカンから大変やな
0487風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:38:15.72ID:xM8d5dPjr
井川慶「阪神最後のエース」「阪神で20勝」「ノーヒットノーラン」「3Aで最多勝」
0488風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:38:25.08ID:I3aV/0ZHd
>>477
TDNのNPB初登板初勝利にも立ち会ってるんだよなあ
0489風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:38:29.69ID:DzoVzrZ+a
>>478
ダル昨シーズン180イニング投げてんのに
0490風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:38:33.47ID:2JE/g/pUd
リアル寿くん
0491風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:38:48.17ID:ayTXHmPya
多分20年後くらいに今の時代はダルマー(大谷)のイメージなってるやろな
菅野マエケン岩隈らへんはかなり影薄いと思う
0492風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:38:53.33ID:AqH9/pPtd
岩隈が巨人→ヤンキースと渡り歩いたら扱い全然違ったやろなぁ
所詮そんなもんよ
0493風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:39:04.06ID:ibrTvhjma
>>430
お前やぞガイジは
0494風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:39:04.51ID:6lhwntY9d
菅野って松坂やマエケンや岩隈や和田や杉内よりは格上やと思うわ
0495風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:39:17.35ID:qPDBbgMMd
>>483
松坂斉藤和巳時代のイメージ
0496風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:39:26.98ID:ZkrbtomT0
>>350
ダルってハム打線がしょぼいせいで意外と接戦になるし勝ち星も伸びてないけどな
0497風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:39:32.16ID:wYblvU/Rd
大谷はこうはなれんからな
0498風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:39:32.50ID:0pmY6/EUa
菅野>>マイコラス
マイコラス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マエケン
菅野>>>>>>>>>マエケン

だな
0499風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:39:52.25ID:SLQSXhtyH
>>151
それは君が巨人が嫌いなだけでは?
普通の野球ファンなら巨人に入って晩節を汚したとかはならないよ笑
0500風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:39:55.79ID:3+Czn5JL0
>>494
ま、現役終わってからやね
なんか虚カスは当時のレベルがとか言い訳してるけど
0501風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:40:00.71ID:wYblvU/Rd
大谷は記憶には残るけど記録は出せん
0502風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:40:07.24ID:oUCDfAEyr
>>495
松坂がメジャー移籍、斉藤和巳が黒人に拉致されてそれぞれいなくなった2007からダルビッシュと田中が台頭してきたからな
間違いなく1つの時代の境目やわ
0503風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:40:25.20ID:/Levl5Uxd
>>253
金やんちゃうかそれ
0504風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:40:34.14ID:dYqPHDrba
>>495
現に田中とダルビッシュが斉藤和巳信者だしな
0505風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:40:42.94ID:+UV/sTg8x
>>484
「バファローズ」の日本シリーズ未制覇連続記録引き継いだよな
ブルーウェーブだけで日シリ2出場1優勝なのに
近鉄はパールスから大阪近鉄まで4出場0優勝という
0506風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:40:46.37ID:ycKIzEaeH
>>390
松坂最終年にダルが初めて2桁勝ったから被ってはいるだろ
0507風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:40:46.80ID:nsJPSmoPd
豪腕スライダー投手が肩ぶっ壊れたからフォーク主体にするわってモデルチェンジできたんだから凄いよな
0508風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:40:48.40ID:2wk7C6kjr
なんでこういうスレで全然関係ない菅野が出てくるの?
菅野もいちいち比べられたくないやろ
0509風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:41:08.18ID:2KuujR5/a
https://i.imgur.com/CNcddpT.jpg
https://i.imgur.com/qHQgNLp.jpg
九州場所観戦
0510風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:41:12.03ID:Bd4EwNi10
菅野とかいう100勝もしてない雑魚の名前出すなよ
投手はいつ壊れるか分からんから野手以上に実績が大事だぞ
0511風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:41:16.86ID:BffMsNdf0
岩隈杉内とかいうダブルエース
0512風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:41:20.21ID:7OGiHL4PM
岩隈のスレやけど全盛期涌井過小評価されとるんやな
パリーグエース戦国時代の中でも普通にダル和田杉内岩隈あたりと同格やろ
0513風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:41:24.67ID:668PFOQYd
2001ミンチー
2002ミンチー
2003プブ
2004岩隈
2005杉内
2006プブ
2007成瀬
2008岩隈
2009ダル

松坂って間違いなく凄いけど2000年代単年ではパリーグに必ず一人上をいくやべえ奴いたよな
0514風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:41:31.22ID:Tln98rIJa
>>499
893とか賭博とかネガティブイメージなのは事実やろ
虚カスにとっては無かったことになってるんかな?
0515風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:41:36.19ID:0TcaoFRUM
95,96で絶頂に達するも新垣スカウト自殺、イチローメジャー行き、岩隈に断られる、浅村に交渉なしに断られると不人気具合が良くなる見込みがないな
岩隈もオリックスに行ってたら今以上に人気なさそう
0516風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:41:38.97ID:3pPgB9zba
今時勝ち星って(笑)
0517風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:41:51.14ID:AUCn5Ss7r
>>513
単年の成績より安定感がすごい選手だから
0518風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:42:33.78ID:uXWAIT70a
>>510
でも世間のピッチャーに対する評価ってインパクト重視みたいなところあるよな
伊藤智仁とか斉藤和巳は人気ある一方で漢気はカープ戻るまで地味やった
0519風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:42:35.35ID:17IybeRN0
本人も俺が俺がの主人公タイプちゃうやろ
0520風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:42:35.95ID:n0/qjcM7r
WBC決勝で先発して勝ちましたか…?
0521風吹けば名無し2018/12/19(水) 12:42:53.70ID:ZSRhjUET0
「創価」「安達祐実と同級生」「ゲス不倫」
このイメージのが強いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています