【悲報】元阪神松田遼馬さん「阪神は練習しないし選手の意識も低い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:34:52.60ID:Bgsm3E5t00161風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:47:42.80ID:+NdmNQih00162風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:47:43.32ID:ziK6uijca変な奴(石直球)
0164風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:47:52.29ID:FNZN8ej0p0165風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:47:53.03ID:qFdQ+qIRaソフトバンクに対して「相対的に」低いだけやからな
0166風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:47:57.40ID:61XLGe9H0502 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/11/26(月) 19:52:07.39 ID:R05X+EP60 [10/11]
阪神松田遼馬
防御率5.91 21.1回 奪三振14 四死球15 WHIP1.55
↓
ソフトバンク松田遼馬
防御率0.89 20.1回 奪三振18 四死球4 WHIP0.69
同じウエスタンリーグ
0167風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:48:02.45ID:43Ds2wdTKこれが良い点でも悪い点でもあるんや
0168風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:48:06.51ID:7gt5034A0それはいいかもな
「阪神と比べてというよりは、やはり活躍する選手の意識の高さとか練習量は参考になると思いました」
とか言えば無難かな
0169風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:48:09.21ID:i2aKdA/jaこれもう有望株だろ
0170風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:48:12.81ID:mTicXR4M00171風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:48:27.94ID:qdSSY0Hux0172風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:48:34.34ID:ccPPhiS50阪神は良い買い物したな
0173風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:48:37.43ID:iCEMT3w30ソフバン打線に打たれまくってたんちゃうか....?
0174風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:48:45.57ID:edutvCzIa0175風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:48:47.18ID:Bfr/Jj+P0faridyuさん?
0176風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:48:48.48ID:FGZZXabHM0177風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:48:54.88ID:/th5kB8e00178風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:48:59.59ID:i5jZGPIia阪神じゃなかったっけ?
0179風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:00.33ID:NJrTS+yKM0181風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:01.80ID:iUkT+xUw0アフィリエイト用の釣りやめろや
0182風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:02.08ID:JfhQHFp+p四死球の数…
0183風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:05.28ID:WtU9OOcX0見栄向きしないからな
0184風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:15.26ID:WfgMJof000185風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:16.26ID:7+ZMQ8p50ソフトバンクにめちゃくちゃ打たれてたんやろ(適当)
0186風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:16.83ID:kjKCpWrkaテストで悪い点数取った後数日だけ猛勉強する落第生みたいなもんやな
0187風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:20.12ID:No2HZR4700188風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:27.26ID:tYeDig88M0189風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:38.57ID:oX14K+Sc0これはいいコーチに出会えたんやろな
阪神ほんまクソ、悲しい
0190風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:41.82ID:JgV8HVejdそれが甲斐で逆が斐紹だったらしい
0191風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:44.54ID:9BgpfGYL0真逆のゆとり志向の和田の下では誰も育ってないしな
厳しくするとついて来ないし、もうダメかもしれんね
0192風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:49.25ID:sd4jysfIa練習しとるんやなく
練習させられてたんやろ
自分の未来に希望も持てず負け続けで自分が嫌いになり
野球が好きじゃなくなってる
0193風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:49.35ID:VWRKdTdx00194風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:49:57.07ID:XchGGBMx0ダルが苦言を呈しそう
0195風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:50:01.98ID:bsKSUulT00196風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:50:03.34ID:CNoJvIcd00197風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:50:09.38ID:MImXtVaP00199風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:50:17.28ID:66w0UNd2M草
0200風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:50:30.75ID:wzkb3+nN00201風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:50:32.10ID:zkn2CvuDr0202風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:50:32.17ID:l9OqSBqP00203風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:50:41.37ID:59ybXJTga0204風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:50:42.15ID:iCEMT3w30誰のことやねん...
0205風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:51:00.63ID:61XLGe9H0まあでも今年一応ファーム日本一にはなっとるし
0206風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:51:06.59ID:ebGFbrGOa古木「(横浜在籍時から移籍希望があり)練習も身に入らなかった」
高木豊「横浜のキャンプを見に行ったら、帽子は取っているわ、スパイクを履いてないやつはいるわ、で、もうだらだらでしたから。」
鶴岡「(巨人の練習は)一軍の選手がこんなに練習するもんだとは知らなかった」
佐伯「(中日の練習は)キツイキツイと聞いていたがやってる練習は全然違う。」
加藤康介「(阪神の練習は)強いチームには強いチームの理由がありますね。それは一日で感じるし、僕も早くその一員になりたいです」
工藤「横浜の選手は練習しない」
弥太郎「横浜は練習での集中力も低いし、私服もきちっとしていない。もっとプロ意識を高めないと」
橋本将「やっぱり(横浜への移籍は)間違いだった。」
「みんながやりたい放題。こんなチームがあったのか、と思った」
「試合中にベンチにいる選手が少ない」
「ありえないことが当たり前になっていた」
石井琢朗「今年途中にベイからロッテに行った吉見クンといい 最下位から、いきなり日本一ですよ。たまらんよね。出した方も、出された方も。でも、行って正解!みたいな」
仁志「どんどん自分が横浜に染まっていってしまっている気がする」
「ここにいると、自分までダメになる」
門倉「(野球少年達に)みんな、プロになりたいんだろ。チャンスはあるよ。でも、横浜はやめとけよ」
内川「ウチに来てるFAの選手は苦しい状況に見えて仕方ない。」
「横浜では誰を信じてよいか分からなかった」
相川「(練習量について)横浜はここ(ヤクルト)の半分ぐらい」
「(ヤクルトの投手について)構えたところにボールが来ることに感動した」
村田「気持ちを押し殺して横浜に入った」
渡辺直人「サッカーやるのはおかしいよ」
多村「横浜時代は走り込んだことがなかった」
吉村「ボク自身は強いチームに来られてよかった」
種田「2球団目の横浜は、中日に比べれば正直ぬるい雰囲気のチームでした。野球をしている時とそうじゃない時の差があまり感じられない集団でした。練習でも試合でもなんとなく始まってなんとなく終わるというか」
カスティーヨ「シーズン中盤になって勝利への意欲がなくなると、みんな個人プレーに走ってしまった」
スレッジ「(日本ハム復帰時に)意識の高いチームに戻ることができて良かった」
0207風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:51:07.47ID:d2EILPRHa「ソフトバンクは練習量が多くて」選手の意識が高い⇒「地獄はよくわからんけど」選手の意識が低いは成り立つんやし
練習量で意識の高低を比べたと言った方がまだ救いがあるやろ
0208風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:51:11.89ID:edutvCzIa0209風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:51:13.29ID:JRNKQBMM00210風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:51:13.52ID:5+sjGYpBd0211風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:51:17.06ID:CNoJvIcd0へらへら座って貧打かましてるだけの奴ばっかやしな
0212風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:51:30.05ID:zgVXZWy002軍が強い理由も2種類あるからね
1軍が優勝・・・2軍も強い・・選手層が厚い本当の強豪
1軍は最下位・・1軍にいるべき選手が上がらず2軍にいるべき選手が1軍にいる・・組織運営が円滑にいってない
0213風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:51:31.71ID:FGS+1d8x00214風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:51:34.87ID:Bfr/Jj+P0赤星に関してはそれいうならコーチで指導しろやと思う
テレビの仕事楽しいんだろうなぁ
0215風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:51:44.82ID:1fEEWlCgaやめたれやマジでヤバいの痛感しちゃうだろ
0216風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:51:47.25ID:7dh0az/Ma0217風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:51:56.84ID:pr20n9Su0すべてがしっくりくる組み合わせやん
0218風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:52:00.94ID:pSC21Jh7rの割にスタミナないやつばっかだよな
球はみんな速いけど
0219風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:52:02.24ID:JgV8HVejdそれでチヤホヤされて練習しなくなる
0220風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:52:02.57ID:1geydkjzd>選手層も厚いですし、意識が高いというのは感じました。
もっともっとやらないと、この厚い層に割ってはいれないという思いを持っています」と語った。
0221風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:52:03.09ID:NJrTS+yKM0222風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:52:04.57ID:bWF8/fQApロサリオ?
0224風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:52:16.71ID:ClMPA5XSdすぐ引き上げててそら弱いだろって
0225風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:52:22.73ID:H+4LL9eT0もうひどい環境ちゃうしな
0226風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:52:35.79ID:9DfVrAZt00227風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:52:36.07ID:B34nVjlUd比べ物にならないよSBは
0228風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:52:41.77ID:vbMYonUG0ワイら阪神ファンは若い選手をヤジるのが辞められへんのや……
それが楽しくて仕方ないんや……
新天地で頑張ってくれ……
0229風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:52:43.33ID:n8D8crInd0230風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:52:51.02ID:jp9u7Xc100231風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:52:52.89ID:PPGiuxKkr赤星はまだ身体が遠征に耐えれんらしいわ
もしかしたら下柳と同じ理由で断ってるんかもしれんけど
0232風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:52:54.26ID:zGK9SBmpa鳥谷とか藤川とか強い時期も知ってて実績も十分な奴らは教えたりせんのかな
0233風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:53:07.98ID:Tn+TdQJBd中継ぎ少ないし頑張ってくれ
0234風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:53:09.29ID:sd4jysfIaこれマジなん?
守備練や素振りよりランニングなん?
0235風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:53:16.98ID:ccPPhiS50久保コーチやから変わらんのちゃうか
0236風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:53:29.03ID:0OsrLmV+d0237風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:53:29.65ID:LnCy6BFv0星野時代がイレギュラーだっただけか
0238風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:53:32.09ID:mE7hfupi0少なくとも意識が低い阪神の選手よりしょぼいからトレードに出されたんだから
0239風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:53:39.64ID:eiU01NZ9xそいつらどこにいったんだ?
0240風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:53:41.21ID:FjeXnafR0元々高い低いは相対的なもんやで
0242風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:53:46.34ID:Gyt89ml9a0243風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:53:53.40ID:fJrKqDdz0うーん、これは地獄w
0244風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:53:55.06ID:CNoJvIcd0自主的に練習してそれに触発される様な流れもないんだろう
0245風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:53:56.21ID:4WiXpIA+a普通に見たいんやが
0246風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:54:09.47ID:tdOyN0rud0247風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:54:10.97ID:9BgpfGYL0金本は猛練習させてただろう
二軍の監督の矢野はどうか知らないけど
0248風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:54:17.40ID:viK30ZXy0やっぱレジェンド
0249風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:54:18.84ID:OF5ycvcLK0250風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:54:27.89ID:XchGGBMx00251風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:54:28.95ID:6SAmuzKq0大竹も慕ってるしへーきへーき
0252風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:54:33.39ID:edutvCzIaほんとそれやわ
ノーコンやし使えんから出された
0253風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:54:39.48ID:4CRpV2f6a0254風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:54:46.55ID:bio2y5Ig00256風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:54:47.63ID:oYbXJRZgd0257風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:54:48.53ID:x82aT/MYdゴミやけどっていうか2軍SBもかなり怪しい事なってるし
0258風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:54:48.77ID:Qg1AOnoU0久保はまさにソフトバンクや
0259風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:54:49.48ID:t7GAJ4Gua0260風吹けば名無し
2018/12/05(水) 16:54:50.86ID:tsDP0MDQM逆にトレード相手の斐紹は楽天のぬるま湯馴れ合い天国にビックリしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています