トップページlivejupiter
447コメント95KB

【朗報】長谷部誠さん、ドイツでNo. 1のDFになってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/11/27(火) 15:54:39.85ID:R1Oew5sxp
平均採点でブンデスのDFランキング1位の模様
ちなみに所属チームのフランクフルトは長谷部がスタメンになってからほぼ負けなしでリーグ3位
0091風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:10:17.96ID:kuuB6sqA0
ボールを蹴らなかったらNo.1
0092風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:10:21.41ID:epoeBs3G0
嫁は微妙だよな
0093風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:10:24.05ID:H7bwiRUAa
>>64
そこ当人だけ知る難しいとこだよな。反旗を翻さなきゃどうしようもない状況だったのか、統率出来なかったのか今でも分からん。
0094風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:10:26.05ID:GyzYAzJj0
長谷部キーパーやったときゴールキックとかめっちゃ正確だったのは草
0095風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:10:37.14ID:r1A3Mpdj0
>>90
5億くらいじゃね?
0096風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:10:43.32ID:MoA7w7h7p
香川はマンUに移籍しなければね…
0097風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:10:43.79ID:PVkywZgZd
>>58
フンメルスとかいう雑魚の代わりにドイツ代表に入れや
0098風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:10:53.99ID:FVhic2sPM
守備専なら次のw杯もいけるんじゃないの
0099風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:10:57.76ID:6wc3bOt30
長谷部って現役の頃のワイみたいなプレーしてるよな
0100風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:11:09.86ID:c8FwuRmEM
>>35
ドイツだと縦パス通すんや
代表だとあれだけどね
0101風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:11:12.64ID:lnYnI6Zea
学歴は?
0102風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:11:14.28ID:HI3SoY490
>>84
構想外らしい
スペインリーグでやりたいらしい
0103風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:11:33.34ID:ZZPmCUUra
東洋のバレージってマジ?
0104風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:11:38.20ID:oRC3bppm0
香川も試合に出ればそこそこの動き出来そうだけどそれ以上にチーム調子いいからどうしようもないわ
0105風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:11:39.50ID:qypavRsb0
>>84
もうドルじゃ用無しや
0106風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:11:42.61ID:g3mZItyq0
○○さん、××てしまう
このスレタイ止めろ
0107風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:11:46.13ID:dYWsA49s6
>>84
ブンデスどころか欧州最強候補チームのベンチ外や
0108風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:11:47.01ID:eFzIasop0
出始めの頃ロン毛でチャラチャラしたそうな感じやったのに心整えたな
0109風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:11:57.78ID:sjAiHo9i0
アルトバイエルン長谷部観たいわ
0110風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:12:02.19ID:pF0ehXWI0
>>89
流石ガンバユース最高傑作やな 家長も復活したしガンバユース最高や!
0111風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:12:04.50ID:K26N1Kjo0
>>83
富安プレミア行けそうなんか?
0112風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:12:06.77ID:9RTKyOYb0
そら佐藤ありさも惚れるよな
0113風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:12:22.07ID:VOQNU6K50
>>97
フンメルスあかんのか
No.3くらいのCBやと思ってた
0114風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:12:30.50ID:R1Oew5sxp
>>88
そこまで書いてなかったわすまん
https://www.google.co.jp/amp/s/www.goal.com/jp/amp/
0115風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:12:43.38ID:dRQnQpcQd
>>94
キック正確よな
未だに右shが天職やと思っとる
0116風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:12:44.22ID:PVkywZgZd
>>67
アザールの両親、笑いが止まらない
0117風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:12:44.45ID:l6wwhQ2+d
昔はオラオラ系だったってマジ?
0118風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:12:52.49ID:r1A3Mpdj0
長谷部が浦和にいたって知ってる人はどれくらいいるんやろう
0119風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:12:52.85ID:1is60Jp60
>>82
優勝してへんやろ
0120風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:13:00.86ID:uq+ZDrzFr
キャプテンやってほしいけどワールドカップ見据えるときついか
0121風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:13:09.17ID:myNUqWp40
リベロが復活すると思ってなかったわ
0122風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:13:30.87ID:dRQnQpcQd
>>108
闘莉王と一緒に審判脅迫してた印象
0123風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:13:31.53ID:i76de4mKa
>>82
申し訳ないがガチの優勝受取人はNG
0124風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:13:35.07ID:RAcl/mIkd
なお高校の頃、スカウトに1学年下の成岡という天才のおまけ扱いで無視されてた模様
0125風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:13:41.07ID:nk8+x+ca0
プレイスタイル変えて生き残ってるんやなあ
0126風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:13:41.70ID:3uup46ie0
ヴォルフスブルグでもう終わった選手かと思ったけど
移籍して3バックの真ん中で確立して復活してるのすごいわ
0127風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:13:42.82ID:pF0ehXWI0
>>116
三男は💩な模様
0128風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:13:55.48ID:0p7MHga46
>>1
ほぼ負けなしで三位は草
0129風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:14:16.00ID:uXYpn9UTd
>>127
エデンとトルガンで十分定期
0130風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:14:20.18ID:1is60Jp60
そういやマガトって今何してるんや
0131風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:14:31.28ID:PWGtWH3J0
リベロ長谷部を代表で使えなかった不運やばくない?

ボランチじゃなくリベロで覚醒したんや
西野もそれに期待して3バックやろうと思ったけど
とにかく時間が無さ過ぎたし長谷部のためだけに3バックにするのは無理があった
0132風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:14:39.58ID:aYiJsGoKH
ボルシアMGはアザール弟のおかげなのか?
0133風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:14:47.28ID:qK6p91510
稲本がこうなるべきやった
0134風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:15:38.73ID:PWGtWH3J0
>>128
最初の1ヶ月くらい長谷部干されてたからな
ベンチに入れないくらい

その間にリーグ杯初戦敗退してリーグ戦も2敗したけど
リベロになってから8勝1敗とかやぞ
0135風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:15:59.06ID:c8FwuRmEM
>>128
首位は負けなし
二位も二敗なんだよ
0136風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:16:07.73ID:sjAiHo9i0
>>118
浦和の黄金期の象徴的な選手じゃん
0137風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:16:26.90ID:JpjsXeBq0
この前久しぶりにブンデスの試合見たけどGKのレベルはほんま高いと思った
普段Jしかみないからびっくらこいたわ
0138風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:16:28.99ID:rU+9gAEx0
フランクフルトがバイエルンより上位で草
コバチは何を思う
0139風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:16:40.23ID:18bXqksM0
>>134
それはお休みさせてただけらしいで
W杯から休みなく働いたら年寄り死ぬからな
0140風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:16:40.87ID:nYSN73CT0
昔も今も期待せず観てたらほどほど良いって選手
0141風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:17:03.66ID:xYM5pI28d
チャラ男ドリブラーだった長谷部が34歳でリベロとして活躍。ブンデス採点No.1DFとか・・・

誰が予想できたんだよこれ
0142風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:17:18.51ID:DkmpKTCo0
お前ら謝罪しろ俺に笑
ワールドカップ長谷部活躍しとるいうとるのにめちゃくちゃ批判してきやがって
気持ち悪いねんカス
0143風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:17:19.72ID:c8FwuRmEM
長谷部が取り上げられる度に
長谷部のベスト試合としてジュビロ戦出てくるのつらいわ
0144風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:17:27.94ID:E+eR8uWtr
クラブだもめっちゃ縦パス通すよな
かっこいいわ
0145風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:17:32.46ID:ZGVXlktp0
5年遅かったな
0146風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:17:54.05ID:cnlWh9Xfd
他の日本人はどんなに一時期活躍してネーム売れてもいつのまにか構想外やら移籍失敗で試合出れなくなるのにこいつだけどこ行っても試合出れてんな
ブンデスがよっぽど合うんやろな
次点で酒井と吉田くらいかコンスタンツに試合出てんの
0147風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:17:59.34ID:szICOc3EM
アザール弟とかルカク弟とかベルギーは兄弟で代表いるのな
0148風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:18:06.46ID:O0q+Fy9o0
>>78
奥寺
0149風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:18:09.82ID:tKHIGXfz0
半年でドイツ語覚えて人間関係にも真面目さが現れてるのも大きいのやろな
0150風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:18:13.90ID:rU+9gAEx0
>>132
少なくともレーティングではチーム内ダントツ1位やな
ドルトムントなんかと比べるとアザール弟以外のレーティングは低い
0151風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:18:44.41ID:tJ17yt8T0
チョンモメンイライラで草
0152風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:18:47.91ID:hNK/3+NVd
>>122
闘莉王は違うけど浦和ユース出身の世代トップのやつにそういうの多い印象
0153風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:18:54.46ID:9RTKyOYb0
南野ライプツィヒへの移籍ありそう?
0154風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:18:56.45ID:qNFGiZKb0
でも日本代表でベストイレブン組んだら絶対に入らないよな
0155風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:19:31.08ID:PVkywZgZd
>>132
あとスイス代表のザカリア
0156風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:19:32.63ID:gr0kukoi0
なおW杯ではフェライニに競り負けて無事失点した模様
0157風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:19:35.58ID:eXu5u5vW0
昔はオラつきドリブラーだったってマジなのですか?
0158風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:19:42.38ID:vYWaSc6h0
できることと出来ないことはっきり把握してるのが良いよな
今のバイヤンにほしい言われるわけだわ
0159風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:20:02.78ID:PWGtWH3J0
フランクフルトって空港がやばいイメージしかないわ

ぼったくられるんやろ?長谷部大丈夫か
0160風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:20:03.55ID:Mfa8EHJj0
心を整えた結果だぞ
0161風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:20:05.49ID:aYiJsGoKH
https://i.imgur.com/AxWIo3y.jpg
左下のやつなんやねんこれ
0162風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:20:11.47ID:R1Oew5sxp
>>153
ホッフェンハイムの噂が出てる
0163風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:20:31.90ID:RfTbU8OJa
長谷部はキャプ翼の松山みたいなんか?
後ろで統率させるのが向いてるんだったらなんで代表でもそうしなかった?
クラブチームでは結構前からずっとDFやってるよな?
0164風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:20:40.56ID:c8FwuRmEM
>>146
なお、引退後は幹部としてクラブ経営に関わってほしいと頼まれてる模様
0165風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:20:43.39ID:PWGtWH3J0
タッチ集とかないん?
どんな感じでボールカットしてんのか見たいんやが
フルで見る気はせーへん
0166風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:20:53.84ID:McstPO2C0
ELでどこまで行けるかやな
もう移籍が無さそうなのが残念や
0167風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:20:59.64ID:yiLviZrGr
ちなJの頃の長谷部
https://youtu.be/PTm21E5gvxY
0168風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:06.71ID:/W5DA8INM
ビッグ3の方が瞬間風速は凄かったけど吉田長谷部の方がプロサッカー選手としては優れてるかもしれん
0169風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:07.13ID:W24iFlmo0
>>42
1年で逃げ帰ってきた選手例は?
0170風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:13.54ID:aYiJsGoKH
>>155
安定と信頼のボルシアMGのスイス産 ドルミッチはどうなんや
0171風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:14.07ID:sjAiHo9i0
>>152
藤枝東出身だぞ
0172風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:18.01ID:R1Oew5sxp
>>159
普段審判に抗議しまくってるから大丈夫やろ
0173風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:26.67ID:tS5kIHWLd
長谷部吉田のセンターバック

いけるやん?
0174風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:28.43ID:PVkywZgZd
本田朋子さん、毎晩後悔する日々
0175風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:34.53ID:rVyIcPQja
>>81
一時期は4点固定やったのに
0176風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:34.78ID:6lP7C5ag0
代表引退して全盛期迎えるんか
でもワールドカップだと足引っ張ってる的な書き込み多かったよな?
J民の逆張りやったんか?サッカーよく知らんけど
0177風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:35.16ID:Wylw6JI50
リベロなんて時代遅れなのにやらされて可哀そうと思ってたけど時代に遅れてるのはワイの考え方やったんやな
0178風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:39.14ID:gr0kukoi0
http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/spieltag/1-bundesliga/2018-19/topspieler-der-saison-abwehr.html

マジで1位やぞ
0179風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:42.07ID:szICOc3EM
>>169
山口蛍とか即帰ってきた覚えがあるぞ
0180風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:46.36ID:yRuEveZvD
吉田なんて文句なく日本史上最高のCBやろ
0181風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:46.90ID:tKHIGXfz0
>>163
クラブでは3バックやから統率しやすいのはあるかもしれんね
0182風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:48.37ID:K26N1Kjo0
既にクラブ経営の方のポジションも確保されてて草
将来監督もあるでこれ
0183風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:21:54.07ID:j4be7KFa0
>>168
後ろ張ってる奴の方が長くやれるってことなんかな
0184風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:22:01.72ID:zZ2IXgWAd
代表とクラブでポジション変わる選手何故か好きやわ
0185風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:22:09.27ID:Kt/eEFz4d
長谷部の代表初ゴール見たで
0186風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:22:15.00ID:bV0iSqpGM
>>3
5才若ければ単年契約であり得たかもしれないな
0187風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:22:16.27ID:FXmOdOn9d
聖人扱いされてる謎
チンピラ系N日本歴代最強DFやぞ
0188風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:22:25.22ID:c8FwuRmEM
>>169
槙野は?何年おったかは知らん
0189風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:22:46.14ID:lZyAHMTop
よくわからんが野球ならサファテみたいな存在になってしまったんか
0190風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:22:53.17ID:rU+9gAEx0
>>176
見る目ないだけやな
取り立てて活躍してるわけでもなかったけど足引っ張ってたとが言ってるのは節穴ニキや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています