トップページlivejupiter
447コメント95KB

【朗報】長谷部誠さん、ドイツでNo. 1のDFになってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/11/27(火) 15:54:39.85ID:R1Oew5sxp
平均採点でブンデスのDFランキング1位の模様
ちなみに所属チームのフランクフルトは長谷部がスタメンになってからほぼ負けなしでリーグ3位
0277風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:34:47.00ID:UfEzz/YU0
https://i.imgur.com/uQNtyBQ.jpg
0278風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:35:17.22ID:iMigoe84d
コクー、ブラン、マテウス等に並び長谷部の名も歴史に刻まれるのか
0279風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:35:19.13ID:10HTT/bma
>>49
昔は新田でちょっと前は沢田で今は松山
0280風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:35:22.33ID:Qo96joi/0
>>274
やっぱブッフォンってスゲーわ
0281風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:35:34.28ID:CMPNMf9nd
>>233
スペース広いから
0282風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:35:35.68ID:gz127WPRa
>>239
長谷部速いだろ
内田が代表最速って言ってたし
0283風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:35:36.26ID:zV/2vhiH0
>>16
表せるぞ
お前が知らないだけやろ 
0284風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:35:58.65ID:I0PelcGzd
香川真司「スペインに行く」今冬の移籍希望を激白

W杯ロシア大会日本代表のMF香川真司(29=ドルトムント)が26日までにドイツ・ドルトムント市内で単独取材に応じ、今冬にスペイン移籍を目指す意向を表明した。

複数の国から獲得の打診が届く中、世界最高峰のリーガ・エスパニョーラに絞って「最終目的地」と表現。
スペイン語の学習も始めており、夢舞台への準備に着手した。
来年30歳。W杯で得点を決め、16強に貢献した男が、飽くなき向上心で新境地に立つ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00403797-nksports-socc
0285風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:36:06.89ID:I10XekMAd
浦和の頃の長谷部はいつ人殺してもおかしくない雰囲気だったのにやっぱいい環境行くと人も変わるよな
0286風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:36:12.30ID:i76de4mKa
>>187
しかもハリルホジッチ追放の主犯とも言われてるしな
結果的にはうまくいったけどやってることは結構えぐい
0287風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:36:26.10ID:vYWaSc6h0
>>276
普通に長谷部連れてこれば良かった言われるぐらいだからな
0288風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:36:29.77ID:kMboc/GM0
>>284
観光に行くのかな?
0289風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:36:44.16ID:+2cb8HBkd
>>233
ほかのリーグより緩いから
0290風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:36:45.59ID:j4be7KFa0
>>280
何であのおっさんあんな続くねん
いかれすぎやろ
0291風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:37:16.95ID:i76de4mKa
>>176
代表だと良くも悪くもずっと安定してるよ
そりゃあ細かいミスはあげたらきりがないけど間違いなく長谷部のせいで負けたっていう試合はあんまり記憶にない
0292風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:37:25.91ID:OdEvZtcs0
>>288
前任の日本代表10番リスペクトやぞ
0293風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:37:34.93ID:4teM8MQ60
こいつとツネ様で早くJFAをなんとかしてくれ
0294風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:37:38.82ID:VV1DM3kKd
マジでバイエルン行って二代目ルシオあるやん
0295風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:37:43.76ID:7voqdKpUM
長谷部て35とかやろ?
晩成やな
0296風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:38:00.65ID:CZ3eOrWUp
将来的にレッズで監督してほしい
0297風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:38:06.88ID:j4be7KFa0
>>287
すげえな
0298風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:38:18.27ID:HI3SoY490
ファンデルサールも結構おっさんやなかったか?
0299風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:38:18.70ID:PHzSiURmd
オーナーが長谷部にベタ惚れで引退したら即幹部コースとかいうのが一番洒落にならん
なんやこいつ勝つために生まれてきた人生か
0300風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:38:21.38ID:N4LkBfjo0
あと2年はいけるか?
0301風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:38:21.42ID:CMPNMf9nd
>>284
行くのが遅すぎる
キャリア晩年がリーガって舐め過ぎちゃうん?
0302風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:38:24.56ID:65ev5Q3ia
フランクと契約延長の話も更新寸前らしいな
0303風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:38:25.34ID:mK8/6n+Sd
代表引退してもなお活躍してるやつって誰や

リベリくらいか?
0304風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:38:27.63ID:ebJ37VwAa
>>284
オファーないやろ
シュトゥットガルトいけや
0305風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:38:42.43ID:BBm0s754d
キャリア通じて色んなポジションやるとか昔の選手みたいやな
0306風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:38:47.12ID:Pwm+iNBV0
ブンてそんなレベル高くないんちゃう?
0307風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:38:51.34ID:DrhvI71b0
浦和の長谷部がどうしてこんな聖人に
0308風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:38:58.73ID:EwsZj8Mc0
>>293
宮本って明らかに貧乏くじ引いたやべえ案件かと思ったら
なんだかんだで降格阻止してて草
0309風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:39:02.45ID:kMboc/GM0
>>298
せやな
0310風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:39:10.44ID:iMigoe84d
浦和の暴れん坊はブンデスに移籍させりゃ大人しくなるのね
0311風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:39:10.79ID:XYeG+MOEF
守備崩壊中のレアル・マドリーを立て直すのは長谷部だな
0312風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:39:11.22ID:65ev5Q3ia
香川エイバルあたりはどうなんや
乾ロスで悲しんどるんやろ
0313風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:39:14.61ID:x5ts9R3J0
日本人やから誇らしいってのはないけど
おっさんになってもやれるんやなあってのは嬉しいなあ
0314風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:39:23.52ID:u3mkCrpZ0
日本人に過小評価されてるタイプか
香川もドルトムントでは周りが強いから活躍できてるだけとか言われてたな
0315風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:39:26.48ID:ZGVXlktp0
>>294
基本的にビッグクラブは若いうちに入団できないともうほぼどのチームにもいけない
活躍した選手はビッグクラブ同士で回すようにできてる
年取って初ビッグクラブ行けるのはGKと控え待遇受け入れた選手くらい
0316風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:39:37.31ID:+2cb8HBkd
バイエルンって結局ロベリーの後釜見つけられないまま死んでいったよな
ルールのせいで他リーグから大金使ってかっさらうこともできないし
0317風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:39:54.03ID:sjAiHo9i0
>>303
おにぎりハンダノパイェイブラ
0318風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:39:58.93ID:7voqdKpUM
>>312
レアル3-0でボコれるぐらいやしいらんやろ
0319風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:40:20.31ID:x5ts9R3J0
>>308
宮本おったらまあ頑張ったるかって多少はなりそうやな
采配とかもゴミでは無さそうな感じあるし
0320風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:40:26.56ID:4U44NEy9a
>>43
ロバートすこ
0321風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:40:35.92ID:+2cb8HBkd
>>303
ダビドシルバ
0322風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:40:36.37ID:BVd54qfb0
>>12
マテウスやな
0323風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:40:41.85ID:McstPO2C0
まぁ長谷部でもバイエルンは無理やぞ
プライド高いから遅咲きの選手なんかに統率されるの堪えれん
0324風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:40:51.98ID:EwsZj8Mc0
>>316
前線を外国人で占めた結果、
ドイツ代表攻撃陣の育成にも失敗したというね
0325風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:41:05.77ID:OdEvZtcs0
>>317
フランス代表まだやれるのに引退する奴多すぎるな
ってか問題児大杉
0326風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:41:07.62ID:BQTBW+nVa
代表引退したのも地味にでかいんじゃね
毎度毎度コンディション作るの大変だろ
0327風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:41:20.17ID:j4be7KFa0
何かYouTubeのサッカーの解説動画で柴崎がW杯で輝けたのは香川と長谷部と乾の献身的なサポートがあったから的なこと言ったったわ
柴崎が守備に穴アリのところを乾と香川が相手のパスコースに張って選択肢狭めとく上、長谷部にカバーリングさせて柴崎が自由なパス出し出来るような環境整えた的な感じだった気がする
ワイ素人やしニワカやから実際どうか知らんけどその動画の言うこと信じるなら柴崎ってクラブ変えてチームメイトにフィットすればまた輝くんかな
0328風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:41:22.78ID:bnJgMfp/0
日本人で海外リーグのキャリア一番長い選手って誰なんだろ
小野とかは抜いたのかな?
0329風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:41:26.81ID:x5ts9R3J0
前目のポジションとかゴールキーパーじゃなくて真ん中のディフェンスでってのがスゴいよな
0330風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:41:28.13ID:ZGVXlktp0
>>314
言うて去年コバチが覚醒させただけで
それまではドイツでも長年細々と活躍してる外国人くらいの評価やぞ
0331風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:41:32.84ID:FJ9HJF0er
バイエルンは冬にデリフトとデパイ取るから平気やで
0332風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:41:34.19ID:vYWaSc6h0
>>323
長谷部必須みたいなサッカーやってるのにね
不思議なとこだわ
0333風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:41:34.24ID:iMigoe84d
>>316
ニャブリ、コマン「わいらじゃあかんのか?」
0334風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:41:34.75ID:BVd54qfb0
最初からこのポジションやってたら………
0335風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:41:36.57ID:rh1xcLO+0
長谷部Kicker採点
07/08(23歳) 16試合 3.53 ヴォルフスブルク
08/09(24歳) 25試合 3.92 ヴォルフスブルク
09/10(25歳) 24試合 3.75 ヴォルフスブルク
10/11(26歳) 23試合 4.18 ヴォルフスブルク
11/12(27歳) 23試合 4.05 ヴォルフスブルク
12/13(28歳) 23試合 3.60 ヴォルフスブルク
13/14(29歳) 15試合 3.54 ヴォルフスブルク/ニュルンベルク
14/15(30歳) 33試合 3.45 フランクフルト
15/16(31歳) 32試合 3.89 フランクフルト
16/17(32歳) 22試合 3.31 フランクフルト
17/18(33歳) 24試合 3.40 フランクフルト
18/19(34歳) *9試合 2.72 フランクフルト

採点でもキャリアハイ超えそうやな
0336風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:41:39.44ID:2ktn91kW0
ロベリーの後釜はいくらでもいたろ
ロベリーが無駄に立ち塞がるから出て行かれただけで
ガチの老害化する前に切っときゃ良かったんだよ
0337風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:41:39.99ID:7voqdKpUM
>>325
引退(追放)
0338風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:41:48.89ID:+2cb8HBkd
>>324
ドイツ代表とバイエルンはイコールやもんな良くも悪くも
0339風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:42:00.09ID:4teM8MQ60
長谷部って若い頃全然整ってなかったのにここまでになるとはな
少なくとも聖人みたいな扱いには違和感おぼえるわ
0340風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:42:09.49ID:LRzQHR3y0
それルシオや
0341風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:42:21.80ID:OdEvZtcs0
>>327
柴咲のためにそんなことをしてくれるクラブなんて存在するのかって話よ
0342風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:42:22.81ID:mK8/6n+Sd
>>317
パィエって引退してるんかいな
0343風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:42:46.05ID:x4qhWV6t0
>>308
セレッソ抜いてて草
0344風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:42:46.79ID:+2cb8HBkd
>>331
もうドイツは今のマネーバトルについていかれへんからむりやで
国内からジャイアンみたいに根こそぎ奪うしかない
0345風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:42:58.07ID:mK8/6n+Sd
>>321
シティの主力やってるもんなぁ
0346風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:43:05.15ID:bnJgMfp/0
>>339
若いときの金髪ロン毛長谷部は草生えますよ
0347風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:43:08.98ID:TvUWOvkM0
>>324
サネ ヴェルナー ヨビッチの大正義補強やで
0348風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:43:09.88ID:JnQCRYeLd
遠藤航期待してええんか?
0349風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:43:17.10ID:fEY0Jtoh0
「フットボールは長くやればやるほど前線にいるのが難しくなる。それは相手の敷いた守備網を突破するのにパワーやスピードが必要だからだ。それもボールを持って、だ。
だがDFはそうではない。攻撃してくる相手に対してどこに立てばいいのか、どのタイミングで距離を詰めるのか。
何年も経験を積み重ねる毎に上手くなるのだ。私が今25歳
0350風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:43:26.98ID:i76de4mKa
>>284
アディダス「や中島N1、香川?誰それ(笑)」
0351風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:43:33.91ID:N4LkBfjo0
>>335
23でヴォルフスブルクってのがすごいわ
どうやったらストレートで行けんねん
0352風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:43:42.57ID:Eb6ABrWV0
長谷部はドイツのクラブで幹部やるのか日本の協会で幹部やるのか気になる
0353風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:43:56.94ID:Qk/vXOHR0
香川もリーガで上位クラブは無理としても6位くらいのクラブなら移籍できるんちゃう?
0354風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:43:59.29ID:+2cb8HBkd
>>333
コマンくんは完全に過大評価やね
ニャブリはまあまだわからん
0355風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:44:04.40ID:EOblfVj/p
https://i.imgur.com/QSd49nB.jpg
誰だよ草
0356風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:44:10.67ID:fEY0Jtoh0
>>349の続き
私が今25歳ならどんな相手でも止められるだろう。」

誰の言葉でしょう?
0357風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:44:16.66ID:r5L9UuCLd
サッカー引退したかと思ってたわ
すごいな
0358風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:44:24.25ID:djXGIJgs0
GKだから長谷部さんは
0359風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:44:30.40ID:CZ3eOrWUp
長谷部ってデブライネと同僚だったことある?
0360風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:44:35.80ID:bnJgMfp/0
>>355
やんちゃだなぁ
0361風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:44:38.27ID:2ktn91kW0
>>348
期待しない方が良いと思う
豆タンクになれない日本のチビボランチはノーチャンスだわ
0362風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:44:45.05ID:TvUWOvkM0
和製ラーム
0363風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:45:00.74ID:ynVik9CeM
引退後は監督よりコーチ向きの人材になるんやろか
0364風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:45:02.07ID:x4qhWV6t0
>>307
心を整えたからな
0365風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:45:03.37ID:bV0iSqpGM
>>328
小野とかはもう抜いてるよ。全体でいっても多分長谷部が一番長いんじゃないかな。既にブンデスのリーグ戦だけで260試合くらい出てたはず。カップ戦合わせれば300試合以上出場してる。
0366風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:45:05.47ID:7voqdKpUM
>>347
サネとか取れんるんか?
ドイツには出せん金額ちゃうの
0367風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:45:08.61ID:mK8/6n+Sd
>>355
なんか髪型と輪郭がハッセに似てるな
0368風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:45:34.98ID:iMigoe84d
おーじーで無双中の本田さんはジョーカーとしてアジア杯メンバー入りいけるんちゃう?監督やってるし無理か
0369風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:45:36.22ID:D/x8rAwfa
異世界転生した本田△は?
0370風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:45:37.37ID:j4be7KFa0
>>335
これまたニワカ発揮ですまんがヴォルフスブルクとニュルンベルクって長い歴史と近年の実績の両方で見たらブンデスの中やとどんくらいの立ち位置なんや?
ヴォルフスブルクは友達の家のウイイレで評価無駄に高かったのは覚えとるけど
0371風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:45:40.11ID:TvUWOvkM0
長友は大丈夫なんか?
0372風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:45:58.87ID:7voqdKpUM
>>355
ちょっと稲本っぽいし稲本やろ
0373風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:45:59.21ID:+2cb8HBkd
>>366
ムリムリカタツムリや
とんでもない金額になってるで今
シャルケにおったときに引き抜いてたらよかったのにって感じ
0374風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:45:59.96ID:ZGVXlktp0
>>353
リーガは一部のクラブ以外貧乏やから香川の給料払われへんで
昔みたいにスポンサー引き連れていくならなんとかなるかもしれんけど
最近は放映権料公平に分配するようになったから多少マシになったけど基本貧乏
0375風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:46:12.22ID:G9+RZ5epr
w杯の時長谷部の顔にボール当たった時にホモが
可愛い長谷部の顔に何してんの川島に当てなさいよ
的なこと言ってたの草生える
0376風吹けば名無し2018/11/27(火) 16:46:14.71ID:EwsZj8Mc0
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/1/c/1c81a6dd.gif

こういうのが経験のなせる技なんやろなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています