【悲報】ゲハの民さん、ポケモンをKOTYにしようとスレに論評を書くも、私念駄々漏れで住民に一掃される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:13:10.33ID:cAWac/CE0231 なまえをいれてください 2018/11/18(日) 23:52:32.46 ID:U2lS777M
ポケモンレッツゴーなんかはどうなんだ?
野良トレイナーが配置固定でくるくるそのば回ってたり
いきなり草むらからワープして湧いたり消えたりするポケモンといい
違和感ばりばり
性格についてもきとうしの花占いで固定化が可能、ジムは特定のポケモンを連れて行くなど徹底したクソヌルゲー
USUMは常人はおろかプロゲーマーですらまったく手が出ないような壊れた超難易度だったけど極端過ぎる
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/a/1/a165cd65.jpg
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1542443075/
その上不評という理由で真っ当な低評価をつければレビュー停止という悪質な措置
クソゲーだして低評価されてレビューすんな!とか任天堂はアホか?
232 なまえをいれてください 2018/11/18(日) 23:53:31.96 ID:U2lS777M
それでお前らはポケモンだからという理由だけで具体的なことを全く言わずにごり押しでクソゲーじゃないと言い出すんだろ
ぶぶ漬けやスターゲイジーパイとかの食いもんなど無関係な話で誤魔化すということはその意見が正しいと認めているということなんだよ
ポケモンレッツゴーはNewガンダムブレイカーと同等のクソゲーだぞ
ゲハとかぶぶ漬けとかそういう便利な言葉使って適当に書き捨てるのは議論と言わん
なんでその意見が間違っているのかとか、そういうのを自分なりに筋道だった文章に置き換えられなければ、だめ
235 なまえをいれてください sage 2018/11/18(日) 23:56:22.66 ID:g6PPF6k4
>> 232
いや客観的に見てちゃんと説得力のある選評が来ればちゃんと見るから書いてよ
過去のポケモンと比較してあーだこーだ言うクソみたいな選評だったら話にならんけど
237 なまえをいれてください sage 2018/11/19(月) 00:07:43.38 ID:zLFqIEzC
>> 232
じゃあみんなが納得できる選評書いてね
自分は別に対戦したいわけでも無いし性格とか個体値とか気にしなくても良いピカブイくらいのヌルゲーが大好きだけどね
233 なまえをいれてください sage 2018/11/18(日) 23:54:47.77 ID:F0rbFYI8
じゃあ選評出してね
501 なまえをいれてください 2018/11/19(月) 20:55:44.46 ID:kKfVmtT3
>> 233
>> 234
>> 235
>> 237
適当な誤魔化しをしないなんて一体どういう風の吹きまわしだ?
まあその方がいいけど
0569風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:47:54.21ID:8TwegI6C0いやもっとおるぞ
0570風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:47:57.84ID:3ANQPQdOdアンチ乙
ピカブイ買って遊んでる放送みんなしてるから
0571風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:47:58.14ID:k/iet8yXp昔はスマブラXとかでも必死にKOTY認定したがる奴もいたし
0572風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:03.19ID:fmxstx4Cd統率が違う
0573風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:03.99ID:D/ugVZvw0ただのポケモン好きすぎる奴の長文
DEEPなファン程ピカブイは許せんやろなぁ
0574風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:08.27ID:Lkk0FX6z00575風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:20.82ID:Iq7LDpySaスベリオン
0576風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:23.94ID:96eP0LFZd遊べる時点でツクールより上には草生える
一体どうしたらそうなる
0577風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:27.91ID:ibvYh78Ld0578風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:32.48ID:f2BVBuotr0580風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:38.50ID:1HKhRUw10ゲハ=ソニー信者ってイメージあるわ
とにかく気持ち悪すぎるな
0581風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:39.71ID:5D6AGXAmMTDU2はバグ使わないと遊びまくるほどには金稼げへんし、ライセンスはクソ難しいし大変やったわ😡😡😡
0582風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:41.06ID:7k/ewdXZdその2つはマジでめっちゃええわ
イワークでワクワクする日が来るとは思わんかったし
フィールド回るストレス減ったのもありがたい
0583風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:49.47ID:O6Uc/YVy0イベントも明らかに増えてんのにそれはエアプ過ぎない?
0584風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:50.01ID:D2pAQ0Y90ソニー信者=ソニー社員らしいけどマジだったんか?
0585風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:50.25ID:yZUKIFU4d0586風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:51.90ID:/uhk3zYS0やから「古き良き時代の冒険譚」や
0587風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:52.60ID:0sYnutK/0発売前に爆死スレが立つ偉業を達成したぞ
0588風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:53.71ID:19vSaThOMプレイヤー比だとそんなもんらしいけどプレイ時間比やと40%くらいおるんやろ
ヘビーユーザーを切り捨てるのもどうなんやろな
0589風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:56.87ID:0kfnTJIcxツクレーヘン草
ツクールは以前DSも酷かったが、それ超えてるんやろうか
0590風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:58.16ID:Q4XDhHuHa0591風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:48:59.96ID:ls8oenUR00592風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:03.05ID:wTVeT9Zd0他に八つ当たりすんなよ
0593風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:11.92ID:4T74dmitd0594風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:13.79ID:tvtl3zA+0ワイのうちにはSwitchもPS4もあるぞ
どっちに面白いゲーム出てもやれるのに何で殴り合っとるんや
0595風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:18.78ID:/09AP3X900596風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:21.14ID:GEY+o+wld次回作以降もこれにして欲しいレベル
0597風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:24.99ID:y6VS+pel0信者っていうよりは社員とか工作員のほうが正しいだろ
信者に悪いわ
0598風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:26.34ID:8fTLU1AVdこれ見ただけで笑える
0599風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:26.92ID:B4g+TSv4aむらびと使ってるだけで通報されるんだよな
0600風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:27.30ID:Iq7LDpySa712 なまえをいれてください 2018/11/25(日) 17:33:48.60 ID:9W+KqhB6
これだから任天堂信者は…なんJじゃ満場一致でここのスレ民の頭がおかしいって結論やぞ
0601風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:29.39ID:iNrC0Yewaほんこれ
任天堂ファンが悪いことしたこと一度もないよな
0602風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:30.97ID:egaDk3Jsaバグで全く動作しないとかそのレベルやないと話にならんで
0603風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:36.17ID:QMjUzGHn0そのまま「古き良き時代の冒険譚」やで
0604風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:47.92ID:fSewx5GPaソニー信者ってゴミクズしかいないからな
0606風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:51.35ID:T2gxbT9X00607風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:55.52ID:uGLmWQXd0真面目に作ってちゃんと動いてるのにつまらんゲームも立派なクソゲーやと思うがな
ピカブイに関してはやってないので全く知らんぞ念のため
0608風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:49:56.06ID:OFp9q94B00609風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:01.49ID:jWa1I3/F0もうそういう「遊べるかどうか」って最低限のラインが出てくる時点で
結論見えたようなもんだから非常につまらん
0610風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:03.04ID:3ANQPQdOdかわせばええもんな
いちいちスプレー使うのめんどいんじゃ
0611風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:06.07ID:1HKhRUw10続編は出せよ
0612風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:08.46ID:qk1aQM55p0613風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:10.00ID:Jhewwr5mMこういう風潮をつくれば誰も自分達のネガキャンを真に受けないと思ったんだろう
ゲハの数少ないいい話の一つや
0614風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:11.65ID:Ff8eluT70ゲームをしていないユーザーが潰しているとこもあるかなって思っていて
ゲームが出た直後にタイムラインで話題になるわけですよプレイした人達の中で、それは別にいいんですね
そのあとやっていない人がね、ダメな点とか悪いところをまとめだすんですね
良いところをまとめる人もいるんですけど悪いとこをまとめる人が多いなって僕は思っていて
そうしてまとめると結構RTがいっぱいされたりね、そういうの嬉しい人もいるでしょうけどね
そうするとまとめサイトとかも嬉しそうにね【悲報】某○○爆死!とか○○クソゲーだった!ってね、書くわけですよ
でそういうのが本当にダメなんだよな、しかも皆それに乗っちゃうんだよ反応しちゃうんだよね
そういう否定的にまとめちゃうのうーんって思ってたときにとある人の発言であっなるほどってね、僕自身も思うとこもあるんですけど
人間って時間は有限だからなのでゲームをやるやらないって選択しなきゃいけないんですよ、それでもやらなかったゲームの情報が欲しくなっちゃうんですよ
それでめちゃくちゃ面白いゲームだったり盛り上がってたりすると悔しいんですよ、乗れなかったことに、だからダメだという理由が凄く欲しいんですよ
そうして自分を納得させたいんですよね、俺はやらなくて良かった!やらなくて正解だった!俺は正しかったんだ!っていうのが欲しいんだよね、だからそういう風になるんだよ」
0615風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:13.21ID:MGxcXOJtaソニー潰れてほしいね
0616風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:13.60ID:kXmTIMJT0ps4が全く売れてないのに
0618風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:18.47ID:BOq0AIHtM0620風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:19.77ID:60BsETDk00621風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:24.26ID:nZ9oUE4I0最後のダイレクトの後やろ?
あれほんと異常やったな
0622風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:24.35ID:z5Kcd2y/aいうてFRLG以下のリメイクやしなぁ
次の新作次第やけどマジでゲーフリの底が見えた感じするわ
Switch移行やめたほうがいいんじゃね?
0623風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:30.59ID:WNxyiIperそれがガンブレやろ
真面目に作ってない気もするけど
0624風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:30.74ID:HScK46R10桜井「んほぉ〜」とか流行らせる気満々だったけど流行らなかったな
0625風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:41.12ID:8TwegI6C0どこに移行すんねんじゃあ
0626風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:43.42ID:XLpt7u6maこれな
業界は任天堂が引っ張っていかないとダメなんやなって
0627風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:52.30ID:iODdcYkka必ずアンチがいるし、そいつに構ったら底なし沼に引きずり込まれる
好き嫌いじゃなく、ネタとして楽しめるものしか語らない方がいい
0628風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:53.35ID:eIgpT3dtd0629風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:50:53.51ID:g3ebSWm60横審委員並にプライド持ってるやん
0630風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:02.47ID:qbYx6Cn50あの作者に金払いたいけどフリゲやからどうしようもない
0631風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:02.90ID:bzFwigcGa公式発表より先にゲハにスレ建てたりしてたんやろ
0634風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:15.86ID:7k/ewdXZdやめたれ…
0635風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:18.36ID:VxTf0u3E00636風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:22.39ID:UPztaUUXaなんJ的にもソニー=悪って風潮あるよな
0637風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:22.95ID:PeDVsef00サンキューそれ比喩かと思ったw
キャッ恥ずかしい
0638風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:25.34ID:T2gxbT9X0いや面白かったし次の新作は従来路線なんだからいいじゃん
0639風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:28.45ID:2zSxk86k0あれは逆張りが過ぎるよな
0640風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:31.17ID:Lkk0FX6z0ゲー無って概念もある
ゲーム自体できるけど圧倒的につまらない系、古き良き冒険譚?ってやつ
0641風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:31.97ID:O6Uc/YVy0選評次第やろ
過去作どうとか無しに言葉でぱっとわかるパワーワード感は欲しい
0642風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:33.20ID:NZyuinLV0なお根拠は「そんな気がする」だけで
以前がどうだったかは具体的には言えない模様
0645風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:42.36ID:ifp4XCF90ゲートキーパー事件をお忘れか
0646風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:42.86ID:p72in4ceMわかる
PS3の俺妹ゲーがAmazonで三ヶ月で新品が定価90%オフ(1万円→1000円)になったときは本物のクソゲーだと感心したわ
0647風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:42.99ID:bQ5iWiP100648風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:43.77ID:9cTKkVc+0やってないのにこっちの方が最クソやって叫ぶ無意味さよ
0649風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:44.89ID:j1kR3bX900650風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:45.04ID:0Tg5zXew0切り捨ててええやろ
バランス調整がどうとかで工数割くのはm最早無駄
オンライン対戦が従量課金制なら別やけどそんなわけねーし
催眠術でハメられるくらいでもいい
0651風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:52.26ID:O6Uc/YVy0わかる
0652風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:52.54ID:x1xoLA4L0海外のほうが任天堂信者やばいらしいからそういう話ちゃうん
0653風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:51:53.18ID:yKK1VcRWp0655風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:52:01.91ID:UKHv1o1Zd0656風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:52:02.64ID:E0sOMSf70哀れなもんやで
0657風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:52:03.31ID:pBwj8JN7d0658風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:52:07.80ID:oeCHtSgnaDX至上主義のワイからしたら年々酷くなってるなあという印象しかないから約束されてすらいないわ
0659風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:52:11.63ID:wtavjmMvdあれは一部の桜井アンチも加担してたからなあ
実際にはそのパックンが日本でもアメリカでも一番高評価だったのが笑えるが
0660風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:52:18.93ID:sKJRUKe/a3DS版は最初ボロクソ言われてたけどアプデで即持ち直してたのに
0661風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:52:27.32ID:ibvYh78Ldハードとソフトに愛称なんてあんのか…
0662風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:52:27.69ID:k/iet8yXp任天堂信者のフリして必死に自演して叩いてもらおうとせんでもええぞ?
0663風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:52:27.63ID:NZyuinLV0イスラムのテロリストが現地のイスラム教徒から好かれてると思うか?
0664風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:52:31.61ID:Ir15J2P100665風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:52:33.23ID:8TwegI6C0来年は従来のポケモンシリーズで出す言うてるんだよなぁ
0666風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:52:41.67ID:O6Uc/YVy0これだけはとうふさんの発言の中で正しいと思う
0667風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:52:43.90ID:tvtl3zA+00668風吹けば名無し
2018/11/25(日) 17:52:44.36ID:fZEL6gbHa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています