トップページlivejupiter
202コメント41KB

牛丼に紅しょうがメチャクチャ乗っける奴なんなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:11:49.75ID:sJsLcGOK0
あれじゃ紅しょうがの味しかしないやろ
0064風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:33:22.07ID:V+4ex+D90
>>61
味覚障害やんけ
0065風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:33:35.11ID:mSZj+D5M0
>>6
いつもの
0066風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:33:43.56ID:pJPdvFuM0
>>61
ひょっとしてそういう人ってシェフが手間かけて作った料理よりも工業製品じみたセブンプレミアムみたいなヤツのほうがすきなんか?
0067風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:33:52.43ID:Ulq4J4pgM
ワイも牛丼とかラーメン屋で紅生姜あったら牛丼やチャーハンに紅生姜のっけながら食うわうまいねん
0068風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:33:57.86ID:aSEzoH/R0
ワイのことか 流石に画像みたいに度を越しては入れんけど
たまに無性に紅生姜入れたくなるんや
ジャンクフードを無性に食いたくなる時みたいな
0069風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:34:01.31ID:ynyS7UzWp
>>60
正直、飲食店の店員は全員ビニール手袋使って欲しいわ
うんこした後に手を洗わない、無神経な人間は嫌いだが、ある意味憧れはある
0070風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:34:17.27ID:x41H/pVYa
松屋の牛めし表記すき
牛丼よりうまそう
特許の関係で牛丼って表示できないんかあれ
0071風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:34:19.71ID:Ig4m18Q30
人の食い方に難癖つけてそんなに楽しいのかよ
0072風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:34:32.14ID:KveNmYbk0
松屋の牛鍋善ってうまい?
今から朝飯食いに行きたい
0073風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:34:52.96ID:ynyS7UzWp
>>63
えぇ…
ノーマルとつゆだくで味が変わらないって方が、さすがに味障やろ
0074風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:35:05.23ID:pJPdvFuM0
吉野家の牛すき鍋前っていつから食べれるんや?
クソ食いたい
0075風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:35:06.35ID:oUy2l/z70
唐揚げ牛丼
https://i.imgur.com/6YBJlDW.jpg

ジンギスカン牛丼
https://i.imgur.com/79FaAiJ.jpg


今の流行はこれなんだよなあ
0076風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:35:10.98ID:0JGgmlMVp
大盛りつゆだく玉ふたつ
0077風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:35:37.84ID:uNL4IvGid
>>2
やるやんけ
0078風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:36:07.32ID:AshZp9+20
紅生姜中毒はほんまヤバイ
最初は山盛りバカにしてたが今や紅生姜を肉で巻いて食うようになってもうた
0079風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:36:12.51ID:QTxBqvvaH
>>73
濃度は変わらんやろ
0080風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:36:14.09ID:ynyS7UzWp
すき家は卵を自分で割らせてくれるから助かるわ
店員が割った卵は食欲失せる
白身に指が触れてそうやし
0081風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:36:14.75ID:5h2zCWgPM
>>69
ビニール手袋つけるよりちゃんと手を洗った方がむしろ綺麗なんやけどな
0082風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:36:24.07ID:tAB7Ff5w0
>>75
ジンギスカンうまそう
0083風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:36:24.21ID:Ulq4J4pgM
つゆだくは前吉野家で注文したけどアツアツ過ぎて食うの大変やわあれ
0084風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:36:28.91ID:mtYw1anJ0
あれって栄養あるの?
0085風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:36:39.99ID:DveHu/qh0
あと紅しょうがは歯ごたえが心地ええねん
0086風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:36:42.61ID:kPb9pHq70
スーパー行くと紅生姜って意外と高いんだよな
0087風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:36:43.96ID:EQUfWZ6f0
>>75
羊なのか牛なのかはっきりせえ
0088風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:36:58.42ID:0JGgmlMVp
おっさんのクシャミとかかかってそう
丼に入れる時にトングに食べかけのところ付いてそうだし
0089風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:36:59.74ID:HiXyZb6g0
>>80
もうええって潔癖エピソードは
0090風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:37:09.96ID:hS7SygYf0
いつも何も乗せないわ
0091風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:37:17.77ID:ynyS7UzWp
>>81
もちろんそれは大前提だけど、なんでこいつ飲食店で働いてるんだ??って感じの清潔感ない店員とか居るからなー
0092風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:37:33.09ID:4OjmxX0U0
紅生姜好きなやつってふりかけのゆかりも好きやろ
0093風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:37:58.60ID:AshZp9+20
つゆだくはメシがブヨブヨになりすぎて好かんなあ
最後はおじやみたいになってまうやん
0094風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:38:10.28ID:uNL4IvGid
つゆだくにすると肉やタマネギ減らされるってマジ?
0095風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:38:14.26ID:ynyS7UzWp
>>79
味が一緒なわけがない
意味不明すぎるわ
0096風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:38:31.62ID:SqXiovqVM
外から店に来て手も洗わずに飯食うやつに卵割らせる店がいいとかうせやろ
どう考えても店員が割る方が綺麗やん
0097風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:38:33.14ID:aTW9hiJB0
>>6
おせーよ
0098風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:39:01.78ID:V+4ex+D90
>>93
つゆだく民は器にふやけた米を大量に残してるイメージ
0099風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:39:28.53ID:9TvDix7ud
そんなに好きなら天麩羅にでもして食えばいいのに
0100風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:39:35.57ID:j2XKPnlc0
男ならツユギリ
キン肉マンもそういうておる
0101風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:39:51.63ID:ynyS7UzWp
>>96
ワイは絶対にまず手を洗いに行くで?
その洗わずに食べる前提の決めつけがおかしい
0102風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:39:52.56ID:KnCBCL790
つゆだくなら黙ってスプーンで食うべき
0103風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:40:00.70ID:oUy2l/z70
>>87
牛丼の上にジンギスカン乗っけてるから両方やろ
0104風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:40:29.01ID:ZelJfZIN0
紅しょうが食いに行ってるんやで
むしろ牛肉が邪魔なんや
0105風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:40:55.96ID:0JGgmlMVp
一年ぐらい前に成田空港の吉野家行った時
ハエが飛んでて嫌やったわ
テーブルもなんか濡れて汚いし
外国からの旅行者には清潔な吉野家を体験させてあげたい
0106風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:41:01.92ID:sn5B5+JXa
分かる
わいは乗せすぎ見るの嫌い
セルフサービスやめてほしい
0107風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:41:18.40ID:x3ULUi/qp
村上メシ
0108風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:41:22.70ID:rFyVHAbIM
>>101
決めつけやなくてそう言う人だらけなのに客に任せるってのが食中毒リスクとか考えてないダメな店って話やでアホ
0109風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:41:31.83ID:yGenp6Gw0
汁だくとか麺硬めとか出された物そのまま食えや クレーマーガイジかよ
0110風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:41:49.79ID:WKDyZYBn0
むしろつゆ抜き頼むわ
そのままでも結構つゆ入れるから
0111風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:42:00.31ID:QgLwclO00
>>2
焼野原の髪型どうなっとんねんこれ
0112風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:42:19.15ID:0JGgmlMVp
こんなスレで喧嘩すんなや
0113風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:42:22.47ID:qbK0rcZw0
お前ら騙されたと思って一回ねぎ玉牛丼に紅ショウガ山盛りにして和風ドレッシングかけて食え、くっそ美味いから
すき家で唐揚げプラスで頼んでそれにも和風ドレぶっかけるともうたまらん
肉と和風ドレってめっちゃ合うんや
0114風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:42:47.16ID:LxNuyEwpd
これは牛丼屋のステマなのか
0115風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:42:55.40ID:ynyS7UzWp
>>108
なるほどそういうことね
ワイは神経質だから、気にせずに共用の紅生姜使えてバクバク食べられる人が羨ましい
0116風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:42:58.92ID:V+4ex+D90
>>113
騙されたくないわ
0117風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:43:09.98ID:4OjmxX0U0
>>109
クレーマーとは
0118風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:43:11.18ID:sn5B5+JXa
反発あるだろうけど
有料オプションにしよう
紅しょうがたくさん乗せて写真とるやつほんと嫌い
0119風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:43:15.24ID:WKDyZYBn0
>>113
一回なんとなくやったけどワイには合わなかった
0120風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:43:53.75ID:j2XKPnlc0
>>113
遠慮するっすね
0121風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:44:17.71ID:DveHu/qh0
>>113
確かに明らかに紅しょうが変えてへんやろっていう店で食うのは躊躇してまうかも
0122風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:44:40.40ID:mtYw1anJ0
塩分気にしない奴って大丈夫なのか
0123風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:44:45.15ID:sfG7BLIm0
腹減ったわ
死ね
0124風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:44:58.12ID:0JGgmlMVp
値下げ競争の頃と比べると高くなったな
それでも他の外食からみたら安いけど
0125風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:45:18.26ID:yGenp6Gw0
>>117
過剰なサービスを要求する輩や
0126風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:45:21.66ID:qbK0rcZw0
>>116
実際ハマるともう後戻りはできん、普通の牛丼が味気なく感じる

まぁワイは多分ガチの味障やから普通の舌持った人間は受け付けんかもな
ワイ寿司もワサビガン盛り、カツ丼なんかもからし何袋も塗りたくるレベルやから本気で味覚おかしいんやと思う
0127風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:45:22.27ID:zeHBscG20
早く日本帰って牛丼食いたい
0128風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:45:56.81ID:+rgEcKLpa
味障やで
0129風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:46:02.41ID:KjQyf8N30
わかるわ紅生姜うますぎる
0130風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:46:03.98ID:mbgKPWLb0
>>122
腹が出た醜い体型になっても気にせんのやろ
0131風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:46:04.57ID:HiXyZb6g0
>>126
そんなんでよう人に自分の食い方すすめるな
0132風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:46:12.36ID:j2XKPnlc0
俺はお前らとは違う選手権になってるやん
0133風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:46:24.56ID:hdPu+2Rt0
まぁ家でやるならええと思うけどな カレーぐちゃぐちゃとかも外でやるのやめて欲しいわ
0134風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:46:25.11ID:AshZp9+20
>>113
紅生姜山盛民やが紅生姜だけでもヤバイ思ってるから遠慮しとくわ
美味くてハマったらより一層早死にしそうや
0135風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:46:30.82ID:Ulq4J4pgM
>>125
麺固めは店員が聞いてくるんやが
0136風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:46:52.88ID:4OjmxX0U0
>>125
言うほど過激か?
タレの量多いだけなんやが迷惑なん?
0137風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:47:30.40ID:aTW9hiJB0
松屋は2回連続でゴキブリ入り味噌汁提供してきたから二度と行かない
0138風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:48:07.67ID:0JGgmlMVp
ワイも帰国して最初に喰ったのが吉野家の牛丼や
しみじみ日本に帰ってきたゆう感じしたで
0139風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:48:12.62ID:AshZp9+20
つゆだくとかの裏メニュー大好きな日本人を商売に利用したマクドは有能やったんやなあ
0140風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:48:27.59ID:0JGgmlMVp
>>137
これマ?
0141風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:48:48.00ID:2LLoYioy0
>>14
なにをセルフにしたんや?
0142風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:49:11.91ID:4OjmxX0U0
>>137
これにはペヤングもビックリ
0143風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:49:44.72ID:AshZp9+20
>>137
嘘松じゃなければふつうSNSにアップするよね?
0144風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:49:45.89ID:1HJwjT/P0
紅しょうが盛らせたくないのか掴みづらいトング置いてる店あるよな
0145風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:49:49.48ID:1zSvhdQE0
なんか牛丼食いたくなってきたな
0146風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:49:49.72ID:0JGgmlMVp
ゴキブリとかマジなら
北海道旅行以外で外食するのやめるわ
0147風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:50:07.86ID:LMF/1G7r0
>>137
偶然と思ってる?
0148風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:51:51.23ID:AUpA7+1ca
すき家の味噌汁に蛾入ってたことならある
https://i.imgur.com/PyFFzua.jpg
0149風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:52:25.61ID:aTW9hiJB0
>>140
マジやぞ
1回目は2007年10月
2回目は2014年5月
7年ぶりに行ったらゴキブリ浮いててブチ切れた
クレーム入れてエリアマネージャーが謝りに来て保健所に報告して指導を受けますと約束したのに後日保健所に確認とったらそんな報告受けてないと言われて客に平気で嘘つく企業なんやなと思ったわ
0150風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:52:57.83ID:eQjH02EN0
紅生姜そのままどーんて置いてる店なんなの?

あれぜってえ下の方変えてねえわ
いつも袋の店いってたからびっくりしたわ
0151風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:53:07.01ID:VCpm61bb0
>>149
通報したわ
0152風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:53:23.63ID:mtYw1anJ0
>>149
7年行ってなかったのか
0153風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:53:35.83ID:x3ULUi/qp
>>149
グッバイ
0154風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:53:45.10ID:AshZp9+20
7年で二回連続とは
0155風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:54:33.93ID:j2XKPnlc0
マジでもマジでなくてもやべーやん
0156風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:54:46.34ID:aTW9hiJB0
>>151
当時撮った写真も残っとるし通報されても問題ないわ
0157風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:54:47.82ID:AshZp9+20
きょうび相手次第でマジ訴えられるやつ違うん?
0158風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:55:07.54ID:Ulq4J4pgM
>>149
詳しく覚えてて草
0159風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:56:05.15ID:LCr9IwaH0
牛丼食いたくなってきた
0160風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:56:07.37ID:/irZuod80
>>156
写真アップしてください
見たい
0161風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:56:49.21ID:VCpm61bb0
>>156
へー大変やねえ
松屋に問い合わせしとくわ
画像も添付したいからちゃんと画像もアップしてくれ
0162風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:56:51.78ID:WfYeRvhOd
>>2
途中からヤク中の目になってて草
0163風吹けば名無し2018/10/21(日) 04:56:55.36ID:zMR3q4mc0
七味かけまくって少しだけ紅ショウガと醤油たらして食べるとうまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています