トップページlivejupiter
747コメント182KB

【悲報】ヨーロッパの街は美しいのに、日本の街が滅茶苦茶で汚いのはなぜか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:35:06.88ID:wIiA4rYYa
うーん
0232風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:01.23ID:XGySMINo0
まあどこいっても空が狭く感じるな
田舎でも電柱 都会では高層ビル
その配置もなんかおかしいし
0233風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:01.92ID:gsY/cWbAd
>>190
詳しくないからもうちょい詳細に教えてくれ
あとイッチが行った時の写真見せてほしいわ
0234風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:14.56ID:PBtQqW66M
>>223
横浜市で京急で一番都内に近いなら
鶴見やろ
0235風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:14.68ID:LCnCpc540
地方出身者のせい
0236風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:23.83ID:wIiA4rYYa
>>221
ヨーロッパは湿度が低いから室内干しでも余裕で乾くというねw

日本みたいな湿潤でジメジメした陰湿な気候とは違うんだよね


やはり日本の環境が日本人という陰湿な人種を作り上げたのか
0237風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:24.23ID:tdZ0hrbb0
単純に人口密度の問題ちゃうんか
0238風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:27.37ID:zX4QBR6nM
でも日本は世界最古の国だから
https://pbs.twimg.com/media/DGXSV02UwAEfvcF.jpg
0239風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:35.47ID:NjteVADY0
>>180
日本の製造業は口を開けばコスト削減しか言わんからなぁ
今は人件費低いとこにコスト競争で勝てるはずもなくジリ貧になっとるが
0240風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:36.36ID:x11aGzit0
>>208
スクランブル交差点とかウキウキで写真撮ってる外人しょっちゅうおるわ
0241風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:45.39ID:kr5T05i2M
神戸とか綺麗やん
明治時代の名残が見られる建物多くてワイはすこやで
てか日本人の美的なセンスのピークは明治やったと思う。まあそれも外国の模倣でしかないが
0242風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:53.31ID:xGKTJTXJ0
ニューヨークとか結構汚いぞ
0243風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:53.43ID:yqEwj3Np0
>>236
もう日本人disりたいだけやんけ
0244風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:55.79ID:9qywkxEwd
白人で日本の景観誉めるやつ見たことないwwww
0245風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:56.20ID:MNbN798B0
旅行で行くのとそこに住むのでは全然ちゃうで
0246風吹けば名無し2018/10/20(土) 09:59:57.13ID:kX6SSOgV0
人は知らないものを思い浮かべる時美化してしまうからな
0247風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:00:00.59ID:oXMCjM550
>>231
嘘松
0248風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:00:10.76ID:nX1HdXUu0
パリも景観はいいけど乞食なんとかしてや
0249風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:00:16.03ID:wIiA4rYYa
>>233
都市名あげろといったのはお前やけど
その詳細くらい自分で調べたらどうや?
0250風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:00:22.98ID:DAeAAsUy0
道路をはしってる国産車もださいしな
0251風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:00:31.50ID:NX0NlduCa
見慣れるとなんも感じなくなるぞ
目新しいだけや
0252風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:00:32.45ID:39qh2JTW0
ID:wIiA4rYYa

まあこの人の場合、日本の街より自分の顔の汚さをまずどうにかした方がいいと思うけど
どうにもならんか
0253風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:00:35.85ID:BqMxGsnqr
言うて耐震重視しなあかんからヨーロッパみたいな建物やと酷いことなる
0254風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:00:38.82ID:qK7jy1yG0
>>241
明治というより大正やな
大正の和洋折衷が至高
0255風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:00:45.14ID:MlrZE3h1d
公衆衛生的な汚いと都市景観美的な汚いを一緒にしている奴はアホやろ
0256風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:00:47.57ID:PBtQqW66M
>>252
やめたれw
0257風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:00:56.32ID:2F6C1M0g0
>>241
でも神戸は外人に人気ないで
パクリやからしゃーないが
0258風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:00:57.08ID:iJPMZnqO0
郊外の国道沿いって便利やが、コピペみたいな風景ばかりでしんどくなる
0259風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:00:58.95ID:KL5Tkvh00
日本の街は単に見た目の問題だけやなくて機能性もぐちゃぐちゃやしな
人口ガンガン減ってるのに交通事情はどんどん悪化
子供ガンガン減ってるのに保育園は足りへん
住むとこと働くとこと遊ぶとこが全部ぐちゃぐちゃな日本の都市
0260風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:01:00.90ID:2tIfayjQ0
>>252
たれれのれいw
0261風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:01:07.61ID:aZgYAKdna
浦安が海外ってこれマジ?
0262風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:01:12.15ID:wIiA4rYYa
>>226
街の景観を犠牲にして街に経済的合理性を求めた

というならばまだわかるけど

日本は街並みも汚い上に、経済もヨーロッパに負けててなんの取り柄もないってことや
0263風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:01:14.75ID:SNpbfU8G0
>>14
パリ北駅周辺の雰囲気はあまり好ましくないな

ロンドン、ケルン、フランクも

ヨーロッパは第二、第三都市とか少し田舎の方が好きだな
0264風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:01:18.47ID:uiD/eYbo0
>>35
のれんとのぼりがアカン
0265風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:01:25.42ID:4PnFg5L/0
>>238
こんな恥ずかしいことしてるのは誰なんや?
2000年以上前のジャップなんて稲作でござるウッホウッホ言ってた原始人やんけ
0266風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:01:25.59ID:+jXM6PMq0
>>238
ここ200年でも明治維新と太平洋戦争で2回国変わってないか
0267風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:01:30.30ID:MaildG2U0
こいつ久し振りやな
0268風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:01:39.83ID:BqMxGsnqr
都市景観が美しくとも日本みたいな地震きたら全滅やろ
0269風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:01:44.46ID:gsY/cWbAd
>>249
イッチが行った時の写真が見たいわ
イッチが見た景色を見ることが一番理解するのに手っ取り早いやん
0270風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:01:46.40ID:JU8kWAYE0
電線が多すぎる
0271アフィ禁止2018/10/20(土) 10:01:52.14ID:Q4ho8EHxM
看板の規制が無い
0272風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:01:58.67ID:wIiA4rYYa
>>229
意味不明
ヨーロッパの市街地が自動車乗り入れすら禁止にするなんて有名な話やん
0273風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:05.84ID:39qh2JTW0
まあどう考えてもシャンゼリゼ通りよりセンター街の方が面白いわ
0274風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:15.25ID:ESEAz404p
わいの地元戦後建ったビル建て替える金ないんか知らんけど駐車場ばっかりになりよるけどな
0275風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:19.48ID:RQO/Nhcm0
景色なんてどうでもええとは言わんが便利と景色なら皆前者をとるんやで
0276風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:27.43ID:wIiA4rYYa
>>269
ワイがいつ行ったと言ったんや?
勝手に妄想して話を進めないで
0277風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:29.17ID:ZC9azO9h0
>>12
ジャップ汚すぎる
0278風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:32.94ID:2F6C1M0g0
>>266
天皇がトップで将軍は宰相やから宰相が変わっても変わらないという理屈
0279風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:33.09ID:4PnFg5L/0
エチオピアが健在なら一番長い国やったんやけどな
0280風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:36.18ID:dOLSVPCxa
もしかして浦安に騙された人か?
0281風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:47.45ID:YEHbIPgL0
>>236
町並み関係なくて草
0282風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:49.06ID:VzwPj7Wq0
他の東アジアの国も汚い
東アジア人に共通の美的センスなんやろ
0283風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:50.75ID:5Q658ZB7d
電柱はしまってほしい
0284風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:52.85ID:I/RgoOopH
日本の歴史なんて実質150年位やしな
0285風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:53.70ID:vI0mC2T70
>>236
ほぇ〜
だから欧州って外に干してるイメージないんか
0286風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:54.02ID:yqEwj3Np0
ぶっちゃけ普段暮らしの街に美しさとか求めてないわ
機能性さえあれば十分
満員電車はどうにかしてくれ
0287風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:55.20ID:2tIfayjQ0
>>262
そんなことより>>14のエアプ発言について何か言うことは?
0288風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:02:58.14ID:JP9MahS+0
よくパリはうんこうんこ言われるけど1週間いてうんこ1個しか見なかったで
0289風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:03:01.38ID:JrpBHn3Y0
海外には電柱がないって
まじなんか
0290風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:03:01.84ID:/VBdiz6Lp
>>266
天皇がおるからセーフ理論やぞ
その天皇に落ちぶれた生活与えとったくせに
0291風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:03:10.57ID:YFBrSGcM0
>>259
票入れてくれるジジババのためなら下が死に絶えても構わんのだ
0292風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:03:11.00ID:RQO/Nhcm0
>>238
やることが韓国以下やな
0293風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:03:12.96ID:gsY/cWbAd
Cities: Skylinesで好きな街並み作りたいんやけどグラボどらくらいあればそこそこサイズの街並み作れる?
1080でいけるもんやろか
0294風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:03:17.86ID:73XwANuT0
>>272
ほら知らない(笑)
景観ときたら普通は建物の話なのに
嫌儲に帰れよバカカス(笑)
0295風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:03:33.94ID:SNpbfU8G0
>>282
ああいう汚東南アジア独特のさも好きだなー
0296風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:03:34.33ID:2F6C1M0g0
>>290
贅沢させとったらそれは問題やろ
反乱が起きるで
0297風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:03:44.36ID:xDsNvEW/p
ガチレスするとヨーロッパの良い部分しか映してないから
あっちも一歩路地裏行けば汚いぞ
向こうで日本を紹介するときは京都とか東京の名所しか映してないぞ
0298風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:03:47.07ID:IYzlRM8UM
ただの海外コンプやんこいつ
0299風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:06.39ID:yqEwj3Np0
>>259
まあ老人にさえ優しくしときゃ票取れる時代やし
どの党も老人介護か幼児教育ばっかやからな
0300風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:08.39ID:satF0vMl6
まぁ電柱を地中化すればかなり良くなる
0301風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:08.50ID:PXFCe/fzd
阿見ガイジ久々やな
0302風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:08.53ID:nX1HdXUu0
旅行にいくにはいいんちゃうか
見慣れたらどうせなんのも感じなくなるし便利な方がいい
0303風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:10.32ID:mH/X4lXb0
慣れてるか慣れてないの違いしかない
0304風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:10.65ID:gsY/cWbAd
>>276
行ったことないんか?
ほんなら用はないわ
0305風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:20.87ID:oXMCjM550
最近は老人ホームと介護施設ばっかり増えるしオワコン感やばい
0306風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:29.16ID:wIiA4rYYa
>>259
ほんとそれ
道路は大渋滞
住宅地だろうが市街地だろうがトラックはバンバン走って、歩行者や自転車を轢き殺す

鉄道も首都圏は発展途上国並みの混み方


まともな交通インフラがない
0307風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:30.11ID:YEHbIPgL0
>>276
お前ヨーロッパ行ったことないくせにこのスレ立てたんか?
0308風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:34.01ID:r45mKiG6d
>>164
阿見ガイジっていうんやで
0309風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:38.54ID:+iVrYj1Bd
こういう汚さすき
https://pbs.twimg.com/media/DgquknUUYAESg39.jpg
0310風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:42.58ID:4PnFg5L/0
日本を褒める奴はゴミとかが片付いてることを褒めてヨーロッパを褒める奴は見た目の美しさを褒めるから噛み合ってないねん
建物とか景観の綺麗さならドイツはそこら中美しかったで
例えばノイシュバンシュタイン城に行く時に寄るフュッセンとかな
0311風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:45.63ID:kFKZd7Gz0
https://i.imgur.com/5YKlJIR.jpg
0312風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:51.18ID:YTFlF5Uzd
ヨーロッパの良いところを見すぎ
美しいところもあるけどそういう場所でもゴミと地面良く見てみろ
あと美しいところは観光地だけ
0313風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:54.79ID:axpEJrGz0
そもそも都心は日本の風景ちゃうしな
日本来るなら京都やら城みないと日本来る意味がない
0314風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:04:55.92ID:NX0NlduCa
>>298
隣の芝は青いからしゃーない
0315風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:03.49ID:SNpbfU8G0
渋滞で言えばロンドン、パリは結構酷かったぞ
0316風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:06.38ID:73XwANuT0
>>307
童貞が語るセックス
みたいなもんやね
0317風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:07.11ID:MaildG2U0
>>266
政治体制が変わっただけやぞ
0318風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:10.14ID:qK7jy1yG0
>>276
行ったこと無いのに語ってるっておかしくね?
論拠が妄想ベースやん
0319風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:12.90ID:yqEwj3Np0
>>276
行ったことないのに知ってる都市だけあげてるのか....
0320風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:14.69ID:2tIfayjQ0
>>297
これ。
カナダ行った時失望したわ
0321風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:17.81ID:f6zHcmjHM
>>265
2000年前からござるとか言ってたなら十分優秀やん
0322風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:18.08ID:MlrZE3h1d
>>297
路地裏行くとムスリムの店とかいっぱいあるしな
日本の繁華街の路地裏と似た雰囲気や
0323風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:18.52ID:Xw1bsSG10
>>306
それヨーロッパ圏もやんけ!
0324風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:20.68ID:ZC9azO9h0
>>259
ほんまそうやな
よくここまで失敗できるもんや
0325風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:23.87ID:MqFCii4oM
>>278
イギリスの1000もその理屈やからセーフ
本来なら薔薇戦争や清教徒革命で変わってる
0326風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:27.15ID:SNpbfU8G0
>>309
ワクワクする
0327風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:35.47ID:+jXM6PMq0
まだヨーロッパやなくてフランスとか一カ国だけにして比較すればまだ納得いくのに
0328風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:35.82ID:fG07ZHKLa
>>276
けど君理想のヨーロッパ妄想して話進めてるやん
0329風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:36.04ID:s76xCn0M0
>>309
攻殻機動隊みたい
0330風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:49.24ID:gsY/cWbAd
>>297
どこでもそんなもんちゃう?国内でもそうやろ
田舎なら横浜=みなとみらいと思っとる奴おるし
0331風吹けば名無し2018/10/20(土) 10:05:51.53ID:nwGHuDo+0
正直口で言うなら誰でも言えるんやから
実際に改革する立場にいかんと、ジャップの悪い所はそこや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています