トップページlivejupiter
1002コメント229KB

洋ゲー「銃バンバン!無駄に長いムービー!暗い画面!」和ゲー「個性のあるゲーム性、キャラクター」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:14:19.54ID:kP9K3SKf0
洋ゲー好きなやつの気持ちが分からんわ
しかも洋ゲー信者は海外で人気があれば日本でも人気と勘違いしてるしな
0469風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:19.62ID:8pUcy9gR0
FO
TES
ウィッチャー
ボダラン
ダイイングライト
デッドアイランド
Horizon
GTA
バイオショック3部作
バットマン3部作
ファークライ

オープンワールド中毒だからここ数年ホンマ洋ゲーしかやってないわ
今も100円セールで買ったマフィア3にハマってるし
発売決まってて購入予定のタイトルもRDR2とラスアス2だけや
0470風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:23.03ID:k0mYsjvoa
>>442
ならソース出せやガイジ
0471風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:24.10ID:qElEcUV9a
何ゲーでもいいけどオフラインがメインのゲーム増やせ
0472風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:24.32ID:fXfQNST+p
和ゲー「声優で釣るわ」
0473風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:24.97ID:FQcE5c+S0
海外意識したカプコンは見事に数字伸ばしましたね
0474風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:31.52ID:DFBhdMYfM
GTAやTESはもう進化の袋小路やろ
あの規模の世界でより高度なAIを走らせられるようにならんと今の焼き直しにしかならん
0475風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:37.47ID:mjcB2n/F0
>>420
なんやそれ
0476風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:45.75ID:EAmL0oWur
マフィア3が100円だったから買ったけど字幕小さくて話し頭に入ってこないわ
吹き替え音声つけろや
0477風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:49.34ID:rqLHAupfa
Divinity とかPillers of eternity とか昔のfallout みたいなRPGほんとすき
0478風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:50.06ID:qW/QiE8br
ゴッドオブウォーがすげえ売れてるわけやし外国人も別に人ぶっ殺しまくるゲームが好きってわけではないやろ
0479風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:50.59ID:Wm0Oxibz0
給料入ったらスイッチ買う予定やで
PS4はもうゲーム出ないから親戚に譲るw
0480風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:51.36ID:C/amRF310
>>294
cod課金ガチャなんかあったけ?
ww2からしかやってないから分からんね
0481風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:55.21ID:OXsqOBrOp
>>468
洋ゲー信者は二言目にはマイクラだよな
それしかないんか?
0482風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:58.17ID:DtDVLmL/0
和ゲーのキャラクターは優秀やと思うけど個性あるゲーム性は感じられんな
0483風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:44:58.85ID:eWf9nA6V0
結局やりたいもんをやるんが一番や
0484風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:45:01.36ID:fQ2vShRZp
>>456
インキャで草
0485風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:45:06.20ID:OqzI7DANd
>>281
こいつネタにされとるけどあの世界じゃわりかし良い奴やろ
0486風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:45:23.01ID:WW3QgcIld
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1139/474/11_o.jpg

爆笑するわ
FF舐めてんだろこいつら
0487風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:45:25.79ID:jwXgXUYx0
マイクラみたいなのを日本が作れなかった時点でな
アイディアでも負けとるわ
0488風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:45:26.73ID:OXsqOBrOp
>>469
7本くらい銃バンバンで草
0489風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:45:29.16ID:NKWgQbPL0
和ゲーのほうがガキ向けか萌えオタク向けの2択で多様性がないよな
0490風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:45:29.90ID:5ksVGlAy0
言うて和ゲーも似たようなアニメ風キャラのRPGばっかじゃねぇか
RPGの醍醐味はぶっちゃけゲーム性云々よりストーリーだがそこも当然何番煎じになる
そこで両者展開が同じならアクションの洋ゲーとRPGの和ゲーやったらどっちが選ばれるかはわかるやろ
0491風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:45:36.07ID:rwmArcd70
洋ゲーはまず可愛い女の子が足り無さすぎる
0492風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:45:36.93ID:bzpFKHDid
>>212
factorio買えや!
0493風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:45:43.88ID:DmKfFI0OM
>>485
連邦に出て間もないVault住民を鉄砲玉にする畜生やぞ
0494風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:45:44.04ID:n8MfJoxUM
>>469
オープンワールド好きなくせにゼルダやってないとかガイジやん
0495風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:45:47.51ID:7ccp9kHw0
>>479
RDR2,キンハー3、バイオ2リメ
0496風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:45:52.34ID:bgXsXBkb0
個性だけなら洋ゲーのほうが多い
0497風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:45:58.93ID:tEsoyDynd
和ゲーはアクション以外のやらなくなったな
mmoやRPGにはなんの魅力も感じなくなった
0498風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:03.43ID:iATq1S610
>>470
やってて分からんの?
falloutで唯一糞な部分はオフ専RPGの部分やん
少なくとも海外兄貴はバトロワ望んでたしトッドもオフ専とかニチャってる日本人は捨てることにしたんやで
0499風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:03.89ID:Wm0Oxibz0
グラフィックはこれくらいのほうが落ち着く
https://www.famitsu.com/images/000/160/905/5b4ca84b49a91.jpg
https://renote.jp/uploads/image/file/53147/u11.png
0500風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:06.19ID:8pUcy9gR0
>>471
ベセスダもロックスターもオンライン重視になりそうで最悪やな
0501風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:07.07ID:s4FfeZACa
>>479
ゼルダ買うんか?
0502風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:08.28ID:gF2QztjHd
和ゲーってテイルズ亜種しかないやん
どこに多様性があるんや
0503風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:14.57ID:OXsqOBrOp
>>494
ゼルダは洋ゲー信者が持ち上げてるウィッチャーの開発者も絶賛してたのにな
0504風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:18.60ID:diWV9UBf0
なんだかんだ世界でも売れるのは任天堂とソニーのゲームやな
ソニーはいいゲーム作ってるし国内でも頑張ってほしいわ
0505風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:19.18ID:kcKa92Y50
>>345
まぁポールとリンゴでも十分遊べるやろ
0506風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:24.29ID:N10Ip7rH0
>>486
カップル以外で男女混合になってんのがり弁だけやんけ
0507風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:27.18ID:NHbe/9FWp
>>444
飽きられるからやろ
日本人てパズドラとかもそうやったが基本飽き性というか浮気性やでな
0508風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:35.56ID:r5/WVt4y0
>>491
デトロイトとかラスアスとかライフイズストレンジ可愛いやん
0509風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:35.87ID:0Ajx9qe7a
insideとかインディーズゲームのが満足度高かったりするわ
短時間で終わるし
0510風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:39.00ID:APMKs71Fd
>>491
フェミ団体「ヒロインを美人に?差別やからだめやぞ」
0511風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:40.73ID:Wm0Oxibz0
>>495
KHは買う
バイオは残酷だから苦手
RDRって聞いたこと無いわ
GTA5合わなかったんだけどおもしろい?
0512風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:41.60ID:2NKcBLlx0
洋ゲーって戦闘システムが大分リアル重視な気がする
プラチナゲームスが作るような超人的な動きするのないやろ
0513風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:42.07ID:bzpFKHDid
>>411
ならrimworld行けるやん!
かわいいデフォルメキャラと惑星脱出目指すゲーム、日本語modあり、動物あり、アニメキャラのグラフィックあり
0514風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:46.33ID:8bHYnSxla
>>497
年取るときつくなるんやロープレ物は
0515風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:46.64ID:9dzHwZyXa
洋ゲーも和ゲーもインディーズもやるぞ
0516風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:55.17ID:OXsqOBrOp
>>504
ソニーはお金出してるだけやないんか?
0517風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:46:56.76ID:KEzqEQgg0
>>504
サルゲッチュとか出してや
最近そういうの全くなくてかなしい
0518風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:01.44ID:X0Asu5wf0
>>511
この前のゾンビニキやろお前
0519風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:04.25ID:aq0I67WO0
スイッチの小さい奴出してくれたら外でもできるようになるんだけどなぁ
今のサイズだと恥ずかしくてできない
0520風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:09.66ID:tcHQ1DRUr
隼狼とかいう半分和ゲー半分洋ゲー
0521風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:16.69ID:a3GZ9bvu0
和ゲーの豪華声優陣(笑)を執拗に叩いてる和ゲー信者おるけど
豪華声優陣とか謳い文句にしてんのって和ゲーの中でも底辺やろ
0522風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:18.12ID:Xy5kQ+jZ0
>>508
デトロイトすこ
ライフイズストレンジはすこくない
そばかすまみれやし
0523風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:20.83ID:jimsB22ya
焼き直し商法ばかりの和ゲーさんw
世界の進歩から取り残されてるよ?
0524風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:21.25ID:DmKfFI0OM
Gmodなら物理演算が許す限りなんでもやり放題やぞ
0525風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:22.65ID:w/mJh6hj0
UBIはうんちUIがストレスを加速させてる
それとPV詐欺な
0526風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:24.71ID:ilqXyvcq0
まあ最近RPGはキャラ目当てでしかやらんな
基本アクションゲーの方が楽しい
0527風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:28.86ID:sbECp+8cd
>>503
あれ任天堂信者が大分脚色してるからな
本当は聞かれたから仕方なく答えただけ
0528風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:30.37ID:8bHYnSxla
スティームで売ってる短編安いホラゲばっかやっとるが面白いよなクオリティー低いけど
0529風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:42.97ID:1WFDWLUL0
対馬舞台にしたあのゲームはいつ出るんや
0530風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:43.23ID:qKwKGxZOp
>>523
なおゼルダを超えるゲームはない模様ww
0531風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:44.33ID:a3GZ9bvu0
>>521
間違えた
洋ゲー信者な
0532風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:45.79ID:4RHg4I+Qa
やりたいゲームだったら和だろうが洋だろうがどうでもええやろ
0533風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:45.90ID:r5/WVt4y0
ウィッチャー3面白かったわ
でもそれはゲラルトというキャラが好きになれたからだと思う
だからフォールアウトとかはやる気せえへん
0534風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:49.63ID:02+ZDbse0
和ゲーって洋ゲーの発明したものを子供用にしてるだけだよね
スタート地点のドラクエからしてそうなんだけど
0535風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:50.14ID:sksIEL1TM
和ゲーはアクションがつまらん
RPGとかは洋ゲーに勝ってると思うけど
0536風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:51.45ID:QcXLgBS20
アクション好きやから洋ゲーはあんま好かんな
0537風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:57.13ID:PVWraQpaH
和ゲー「ガチャガチャポチポチ!」
0538風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:57.20ID:u/1r/T8Ja
GTAはオンとグラフィックぐらいしか伸び代ないしな
まだGTASAでこの施設なに?不思議とかいってた頃の方が楽しい
0539風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:47:58.11ID:N10Ip7rH0
>>521
さてはお前、ガストと日本一とコンパに喧嘩売ってるな
0540風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:01.08ID:igHkoHfMa
よーく考えりゃオープンワールドやりたきゃゼルダが最高峰で銃でうちたいたきゃスプラが最高峰か
switch買ったほうがええかもな
ドラクエとパワプロしか結局やるもんなかったわPS4
0541風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:02.92ID:VlPAA0Jsa
>>510
もしかしてスパイダーマンもフェミ団体にやられたんか?
0542風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:03.40ID:7ccp9kHw0
>>511
西部劇が好きかどうかやな
0543風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:07.07ID:qKwKGxZOp
>>529
絶対面白くないわ
インファマスクソだったし
0544風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:08.34ID:iATq1S610
>>528
バイオみたいなゴミ倭ゲーと比較したら遥かに面白いのでセーフ
0545風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:19.01ID:/WKap+6lp
和ゲー「モンスター1を効率的に倒すための武器を作るためにモンスター1周回するぞうおお!!!!」
0546風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:20.41ID:2NKcBLlx0
幼アーロイいけるやん!→なんだこのおばさん!?
0547風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:25.66ID:8bHYnSxla
日本はもっとホラゲーに力いれるべき
サイレンみたいの作れや
0548風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:29.07ID:8pUcy9gR0
>>488
銃バンバン人殺しゲー最高や!

>>494
ゼルダのオープンワールドのヤツは興味あるけどハードがなあ
さすがにそれ1本目当てじゃ買わん
0549風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:29.52ID:0CPYMC7/p
IT速報がこのスレまとめそうやな
0550風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:31.37ID:uvQLdIEVH
>>8
これ
0551風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:31.90ID:vAgNqP2m0
>>520
隼じゃなくて隻ね
0552風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:44.10ID:bzpFKHDid
>>426
そりゃアニメ臭いからな
臭いにしても洋ゲーのイメージを変える入門くらいにはなるやろ
0553風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:44.37ID:jIrO6KAY0
和ゲーだろうが洋ゲーだろうが戦闘が面白いオープンワールドって皆無
0554風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:47.33ID:jimsB22ya
>>530
ゼルダしかねぇのか?w視野狭すぎだろw猿
0555風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:48.62ID:0lcHh7cIM
MHWやったら30fpsのカクカクで笑った
PS4クソすぎやろ
0556風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:53.79ID:k0mYsjvoa
>>521
洋ゲーのくせに豪華声優陣で売ろうとしてたdestinyの悪口はもっと言え
なお、金がかかりすぎて首にしたもよう
0557風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:48:54.47ID:7ccp9kHw0
ライフイズストレンジのクイーンビーっぽい子すこ
ヴィクトリアって名前やった
0558風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:49:06.06ID:KAwNOPw4d
ガチで洋ゲー和ゲーとかで煽ってたら引くけどなこのスレ
0559風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:49:07.49ID:tcHQ1DRUr
>>551
そうなんかすまんな
0560風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:49:09.15ID:xAT7dlnlr
cyberpunk2077のPVまだ?
0561風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:49:10.38ID:DmKfFI0OM
>>552
信者がどこでもそこでもシュバってきておまけに臭いのどうにかならん?
0562風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:49:13.44ID:vZ+ANdwRM
洋ゲーとかゼルダに負けた時代の敗北者や
0563風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:49:17.14ID:tnth5yUt0
>>75
ワイもこれ思い出した
洋ゲーには痛い皮肉やな
0564風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:49:25.64ID:+LLjm2WO0
結局は和ゲー洋ゲーよりはダクソブラボなんだよなぁ
0565風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:49:29.02ID:fpVELEv6M
>>534
ドラクエが和ゲーのスタート地点ってなんだよ
ドラクエが夢幻の心臓2のパクリって言われてるの知らんのか
0566風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:49:29.79ID:iATq1S610
>>555
24から30fpsがアクションが一番映えるレートやで
それ以上上げても人間には区別掴ん
0567風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:49:35.23ID:qKwKGxZOp
>>554
視野が広がったら洋ゲーが日本で人気ないことに気づくと思うけど?ww
0568風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:49:41.41ID:8bHYnSxla
>>558
底辺の集まりやからしゃーない
普通なら働いてる時間やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています