洋ゲー「銃バンバン!無駄に長いムービー!暗い画面!」和ゲー「個性のあるゲーム性、キャラクター」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:14:19.54ID:kP9K3SKf0しかも洋ゲー信者は海外で人気があれば日本でも人気と勘違いしてるしな
0419風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:20.50ID:jimsB22ya豪華声優陣でゲームおもしろくなるの?w
0420風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:20.85ID:hv4uT0Tn00421風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:21.06ID:bqPmpsTgrTESみたいに作り込まれとるのはロールプレイ(自主的な縛りプレイ)がおもろいし
キャラに愛着湧くとこいつに加担したらこの後の世界はどうなるんやみたいなワクワクがあって面白いで
あとゼルダに関してはこの辺が弱かったんやが化学エンジンありきのギミックを駆使して局面をクリアしていく面白さでずっとやっとったわ
0422風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:23.06ID:zqGdosKaMシージ
アサクリオリジンズ
ディビジョン(アプデ後)
フォーオナー(アプデ後)
全部面白いんだよなぁ
0423風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:27.11ID:igHkoHfMaかと思えばキチガイが銃撃ち合ってるだけのゲームばかりだしな
0425風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:31.90ID:qW/QiE8brFPSとTPS抜いたらGTA5ちゃうの
その会社が作ってるRDR2も売れそう
日本ではよくて10万ちょいとかやろうけど
0426風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:33.13ID:0Ajx9qe7a臭い
0427風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:33.42ID:DmKfFI0OM0428風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:33.93ID:pYB2XwVjd日本のリア充は中華ゲーだから1番恥ずかしいぞ
0429風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:34.54ID:dPqCGh/W0和ゲー「んほぉ〜」
0430風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:40.33ID:xrmT7wM+r銃ゲーとっちゃう
0431風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:45.20ID:N10Ip7rH0まーた普通ゲーで終わるんだろうけど
0432風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:46.38ID:jwXgXUYx00433風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:46.85ID:ZJMJFjEi00434風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:49.59ID:FRYEpgn+0テイルズさいこーww
0435風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:56.27ID:Wm0Oxibz0未来が明るすぎて忙しい
今年の目玉はレフトアライブや
0436風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:57.38ID:Cu6AcUPC00437風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:41:58.02ID:OXsqOBrOpすまん、外国でもゲームは現実逃避だぞ
NINJAが勉強しろって言ってただろ?
0438風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:42:03.30ID:s4FfeZACa0439風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:42:14.38ID:Xy5kQ+jZ0流石にガイジ
0440風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:42:15.34ID:jimsB22ya世界のトレンドやで?キモオタw
0441風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:42:19.85ID:jIrO6KAY00442風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:42:21.67ID:iATq1S610海外はfalloutシリーズで足を引っ張ってるのはオフRPGの部分って考えが殆どやで
オンにしたトッドは有能
0443風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:42:42.04ID:nOpEEMpiaムカつくだけだわ
0444風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:42:43.00ID:7hlUHPjY0なんでジャップゲーは同じシリーズタイトルで全然別ゲーにするんや
0446風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:42:46.69ID:6eZHG9IUMFGOより魅力的なキャラやシナリオなの????笑笑
0447風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:42:52.31ID:pYB2XwVjdどういう意味や
0448風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:42:54.57ID:r8REtuBk00449風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:42:58.44ID:APMKs71Fd海外でも賛否両論なんだよなぁ…
0450風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:43:09.57ID:OXsqOBrOp???
画像見せてキャラクター名全部言える奴が日本に何人いるんだよwww
0451風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:43:22.34ID:tcHQ1DRUr0452風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:43:32.68ID:OXsqOBrOp今度からこの路線で行くわ
0453風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:43:35.93ID:ilqXyvcq0FGOのキャラって変にシコりづらくて嫌やわ
0454風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:43:36.22ID:BPiVXLej00455風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:43:38.71ID:S/IMbCu1p0456風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:43:40.64ID:0sAnV9yQdコイツラの好きなものなんてロクなものがないからね
ゲームも同じ
ジャップのトレンドなんてなんの意味もない
はい論破
0458風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:43:43.38ID:Wm0Oxibz0ワイはやっぱFF6、ドラクエIIIのほうが合っているなぁ
0459風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:43:43.65ID:E4rF7HFxdそれでいてゼルダは世界で人気って誇るダブスタがクソなのでは
0460風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:43:45.04ID:DmKfFI0OM0461風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:43:46.35ID:zqGdosKaMオリジンズ普通におもろいし
フォーオナーも初期はダメだが今の環境はええぞ
0462風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:43:47.68ID:2NKcBLlx0これほんま草
0464風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:43:55.02ID:jimsB22yaじゃあ中華ゲーだから恥ずかしいってどういうこと?w
0465風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:02.50ID:6Jz+FwfEMアトムや輝きの海のような強敵達が散りばめられていない、そういう僻地を除けばオープンなのにやることは一本道と変わらないんだよな
0466風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:08.13ID:iATq1S610オフラインRPG()ロールプレイ()MOD()
こんなん未だに言ってるのジャップだけやん
今のトレンドはバトロワやで
そんなんやから置いて行かれるねんジャップ
0467風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:17.61ID:OXsqOBrOpじゃあ君が面白いと思う映画教えてや
0468風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:18.47ID:TsWNDxuW0海外との資金力差じゃ言い訳できない
0469風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:19.62ID:8pUcy9gR0TES
ウィッチャー
ボダラン
ダイイングライト
デッドアイランド
Horizon
GTA
バイオショック3部作
バットマン3部作
ファークライ
オープンワールド中毒だからここ数年ホンマ洋ゲーしかやってないわ
今も100円セールで買ったマフィア3にハマってるし
発売決まってて購入予定のタイトルもRDR2とラスアス2だけや
0470風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:23.03ID:k0mYsjvoaならソース出せやガイジ
0471風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:24.10ID:qElEcUV9a0472風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:24.32ID:fXfQNST+p0473風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:24.97ID:FQcE5c+S00474風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:31.52ID:DFBhdMYfMあの規模の世界でより高度なAIを走らせられるようにならんと今の焼き直しにしかならん
0475風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:37.47ID:mjcB2n/F0なんやそれ
0476風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:45.75ID:EAmL0oWur吹き替え音声つけろや
0477風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:49.34ID:rqLHAupfa0478風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:50.06ID:qW/QiE8br0479風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:50.59ID:Wm0Oxibz0PS4はもうゲーム出ないから親戚に譲るw
0480風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:51.36ID:C/amRF310cod課金ガチャなんかあったけ?
ww2からしかやってないから分からんね
0481風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:55.21ID:OXsqOBrOp洋ゲー信者は二言目にはマイクラだよな
それしかないんか?
0482風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:58.17ID:DtDVLmL/00483風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:44:58.85ID:eWf9nA6V00484風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:45:01.36ID:fQ2vShRZpインキャで草
0485風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:45:06.20ID:OqzI7DANdこいつネタにされとるけどあの世界じゃわりかし良い奴やろ
0486風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:45:23.01ID:WW3QgcIld爆笑するわ
FF舐めてんだろこいつら
0487風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:45:25.79ID:jwXgXUYx0アイディアでも負けとるわ
0488風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:45:26.73ID:OXsqOBrOp7本くらい銃バンバンで草
0489風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:45:29.16ID:NKWgQbPL00490風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:45:29.90ID:5ksVGlAy0RPGの醍醐味はぶっちゃけゲーム性云々よりストーリーだがそこも当然何番煎じになる
そこで両者展開が同じならアクションの洋ゲーとRPGの和ゲーやったらどっちが選ばれるかはわかるやろ
0491風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:45:36.07ID:rwmArcd700492風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:45:36.93ID:bzpFKHDidfactorio買えや!
0493風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:45:43.88ID:DmKfFI0OM連邦に出て間もないVault住民を鉄砲玉にする畜生やぞ
0494風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:45:44.04ID:n8MfJoxUMオープンワールド好きなくせにゼルダやってないとかガイジやん
0495風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:45:47.51ID:7ccp9kHw0RDR2,キンハー3、バイオ2リメ
0496風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:45:52.34ID:bgXsXBkb00497風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:45:58.93ID:tEsoyDyndmmoやRPGにはなんの魅力も感じなくなった
0498風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:03.43ID:iATq1S610やってて分からんの?
falloutで唯一糞な部分はオフ専RPGの部分やん
少なくとも海外兄貴はバトロワ望んでたしトッドもオフ専とかニチャってる日本人は捨てることにしたんやで
0499風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:03.89ID:Wm0Oxibz0https://www.famitsu.com/images/000/160/905/5b4ca84b49a91.jpg
https://renote.jp/uploads/image/file/53147/u11.png
0500風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:06.19ID:8pUcy9gR0ベセスダもロックスターもオンライン重視になりそうで最悪やな
0501風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:07.07ID:s4FfeZACaゼルダ買うんか?
0502風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:08.28ID:gF2QztjHdどこに多様性があるんや
0503風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:14.57ID:OXsqOBrOpゼルダは洋ゲー信者が持ち上げてるウィッチャーの開発者も絶賛してたのにな
0504風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:18.60ID:diWV9UBf0ソニーはいいゲーム作ってるし国内でも頑張ってほしいわ
0505風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:19.18ID:kcKa92Y50まぁポールとリンゴでも十分遊べるやろ
0507風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:27.18ID:NHbe/9FWp飽きられるからやろ
日本人てパズドラとかもそうやったが基本飽き性というか浮気性やでな
0508風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:35.56ID:r5/WVt4y0デトロイトとかラスアスとかライフイズストレンジ可愛いやん
0509風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:35.87ID:0Ajx9qe7a短時間で終わるし
0510風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:39.00ID:APMKs71Fdフェミ団体「ヒロインを美人に?差別やからだめやぞ」
0511風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:40.73ID:Wm0Oxibz0KHは買う
バイオは残酷だから苦手
RDRって聞いたこと無いわ
GTA5合わなかったんだけどおもしろい?
0512風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:41.60ID:2NKcBLlx0プラチナゲームスが作るような超人的な動きするのないやろ
0513風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:42.07ID:bzpFKHDidならrimworld行けるやん!
かわいいデフォルメキャラと惑星脱出目指すゲーム、日本語modあり、動物あり、アニメキャラのグラフィックあり
0514風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:46.33ID:8bHYnSxla年取るときつくなるんやロープレ物は
0515風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:46.64ID:9dzHwZyXa0516風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:55.17ID:OXsqOBrOpソニーはお金出してるだけやないんか?
0517風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:46:56.76ID:KEzqEQgg0サルゲッチュとか出してや
最近そういうの全くなくてかなしい
0518風吹けば名無し
2018/08/24(金) 15:47:01.44ID:X0Asu5wf0この前のゾンビニキやろお前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています