トップページlivejupiter
1002コメント229KB

洋ゲー「銃バンバン!無駄に長いムービー!暗い画面!」和ゲー「個性のあるゲーム性、キャラクター」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:14:19.54ID:kP9K3SKf0
洋ゲー好きなやつの気持ちが分からんわ
しかも洋ゲー信者は海外で人気があれば日本でも人気と勘違いしてるしな
0312風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:34:56.84ID:CGZgCzuV0
>>47
ガイジすぎて草
0313風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:01.20ID:0Ajx9qe7a
チンコが相手のケツアナに射精するマルチプレイゲームとかあるじゃん
0314風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:03.05ID:N10Ip7rH0
洋ゲー厨はFIFA大好きなの?
0315風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:07.99ID:VghUJehXp
>>299
でもお前海外に住んでないじゃん
0316風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:10.74ID:4pRKPXhsF
マルチエンディングじゃないオープンワールドは本編進めるだけの段階になると急に義務感出てくるのが辛い
0317風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:13.21ID:iATq1S610
>>294
海外の課金は開発費賄うためやから別にええやんけ
そのお金で良いもの開発してくれるんやから問題ないやろ
0318風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:20.73ID:iqOHDLl/0
モンハン1000万てどのレベル?
0319風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:21.86ID:4RanAjDz0
>>268
ストーリーだけやるのはあり
0320風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:23.18ID:1iF69sfe0
>>287
どういう反論やねんそれ
0321風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:24.30ID:jimsB22ya
>>301
萌えキャラ!パンチラ!
彼女作れよwwwwwww童貞w
0322風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:26.79ID:VghUJehXp
>>301
これwww
洋ゲーは引きこもり専用やな
0323風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:32.77ID:vx9MJVyE0
ゲーム先進国日本やぞ
さっさと世界もガチャに染まれや
0324風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:41.22ID:DmKfFI0OM
R6S「追加マップもオペレーターも無料!ただし鯖は糞マップも糞新規オペレーターは1ヶ月OP!」
0325風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:46.18ID:VpUyBj5Fp
>>308
洋楽「自転車!自転車!」
0326風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:48.18ID:iATq1S610
>>300
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0327風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:49.40ID:igHkoHfMa
ウィッチャー3の糞ゲーはやばかったわ
ステマとはこれなのかと痛感した
0328風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:52.21ID:N10Ip7rH0
>>305
発表してからもう二年やぞ
未だに10年ぐらい前の糞グラフィック一枚絵を出す開発風景が報告で上がってくるで
0329風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:55.18ID:VghUJehXp
>>308
海外のコンテンツ知ってる俺カッケーwwwww
0330風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:59.41ID:bqovrt500
同じシリーズとかリメイクばっか売れるんだよなぁ
0331風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:35:59.65ID:ioAYmKCQM
ねぷねぷ!カグラ!ぎゃるがん!
0332風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:36:10.42ID:eZnYNCC1d
なんで日本対欧米なの?
0333風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:36:16.20ID:+ff7IqCB0
ゲームっつーかメーカーにもよるな
ロックスターは好きやけどUBIの雑さ嫌い
0334風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:36:17.02ID:CkSjHWWe0
面白けりゃなんでもええわ
0335風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:36:22.45ID:VghUJehXp
>>309
メタルギアは和ゲーだぞガイジ
0336風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:36:35.44ID:RSiNXDZf0
まんさんイライラしとるな
道具w
0337風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:36:39.54ID:xOcl9DUc0
やっぱ任天堂って凄いわ
0338風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:36:40.42ID:vAgNqP2m0
ウィッチャー3はアクションがクソつまらん
0339風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:36:41.39ID:iATq1S610
>>335
なお大塚がネトウヨの模様
0340風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:36:48.46ID:RW4lZuCS0
一本道なゲームなんてそれこそ映画や小説でいいからな
自分で選択の自由があるのがゲームの良さだから
というわけで和ゲーはほとんどやらなくなった。たまにソウル系のアクションはやるけどな
0341風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:36:52.87ID:SyWbQ5mRd
>>109
quake4
0342風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:36:53.75ID:yMbxRKU2r
オーブンワールドってサブクエばっかやってるとメイン終わらす前に飽きるんだよな
0343風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:36:54.99ID:0Ajx9qe7a
ウィッチャーとか前情報無しにプレイしたら楽しめそう
持ち上げられまくってるの見て買ったら、多分戦闘でげんなりして投げる
0344風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:36:58.70ID:APMKs71Fd
>>333
一応シージっていうマグレ大当たりがあるから…
0345風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:36:59.01ID:3ESruhCPd
>>317
外人「洋ゲーの課金はゴミだけど」
https://imgur.com/BiGrxTE.jpg
https://imgur.com/FfV4Iah.jpg
0346風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:37:02.51ID:N10Ip7rH0
>>333
UBIはもうほんとなんか嫌
ゲーム自体はそんなダメじゃないと思うけどモチベーション下がって投げてまう
0347風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:37:07.13ID:kgCxEbLXM
洋ゲー「ムービー長い?飛ばせるで」

和ゲー「ムービー中操作不能にしといたで!ロード挟むから飛ばしてもまたなあかんで!」
0348風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:37:12.95ID:3GJZOkr20
>>327
ワイも合わんかったわ
お使いゲーの極み
0349風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:37:21.33ID:wivOPICAd
>>329
効くの早すぎだろ
図星だった?
0350風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:37:24.28ID:ybG+ti1Br
ここのほとんどがCSやと思うと滑稽やね
0351風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:37:25.31ID:Rh4JrkEH0
>>317
結果wwwキャンペーン削りまーすwwww
0352風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:37:30.84ID:VghUJehXp
>>343
会話シーンだらけのゴミや
探偵ごっこもやる事同じ
0353風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:37:37.58ID:Wm0Oxibz0
洋ゲー信者はせめて立場弁えろよ
外国は外国、日本は日本
外国で売れてても日本で売れて無ければ無意味なのよ
だから洋ゲーは凄くないの
0354風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:37:43.20ID:CWDgVYWsa
>>335
でもスレタイの洋ゲーの特徴全部当てはまってるじゃん
0355風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:37:43.69ID:jimsB22ya
世界の配信トレンドに和ゲー0wwwwwwwwww
情けないw
0356風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:37:47.35ID:4RanAjDz0
>>339
コマ?
0357風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:37:50.16ID:vx9MJVyE0
>>346
でもUBIにはPVがあるから
0358風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:37:58.71ID:NuhMkpIOp
洋ゲーにしてもキャラ解放を課金にするのはゴミやわ
スキンとかプレイに関係ないものに魅力を出して集金しろ
0359風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:37:59.48ID:bzpFKHDid
>>101
rim民おったか
modいろいろ入れられて楽しいけどロケット飛ばせたことないわ
0360風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:02.06ID:RCoWrEEe0
>>298
言うて娯楽なんて今や腐る程あるしな
洋画とかちょっとまっとけばレンタルなり動画配信でみれるし
0361風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:02.82ID:kgCxEbLXM
>>333
まさかファークライ5があそこまで糞に糞を重ねるとは思わんかった
マーズとかテストプレイしたんかあれ
0362風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:05.05ID:ilqXyvcq0
>>345
熱いEAdis
0363風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:11.76ID:nzXSw9d4a
和も洋もシリーズの新作作るのが遅くなってるのどうにかならんの?
0364風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:15.45ID:N10Ip7rH0
>>342
取り返しのつかない要素がないオープンワールドはまあだれるわ
取り捨て選択要求して?全部取ってるうちにだれる
0365風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:16.88ID:lYTCOb190
日本人が言う戦闘が楽しいって派手なエフェクトと必殺技叫ばせて画面ぐちゃぐちゃにしとけばいい説あるよな
0366風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:16.90ID:WOhKaQhqd
洋ゲー持ち上げるのは勝手にすればええけどウィッチャーとかいうゴミクズを持ち上げるのはやめろ
0367風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:19.99ID:mel5rdJla
なぜ和洋のいいとこ取りのゲームが中々生まれないのか
感性が違いすぎるのが明かんのか?
0368風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:23.20ID:VghUJehXp
>>353
これ
日本人は和ゲーだから
0369風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:23.46ID:iATq1S610
>>351
キャンペーンとか不要やろ
ジャップゲーは未だに一人でシコシコやるのが楽しいみたいやからfallout76のオンラインもやたら批判してる
海外ではオフとか誰もやらんって気付け
0370風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:23.78ID:DmKfFI0OM
>>353
日本が置いてかれてるだけでは…?
0371風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:25.08ID:z3y+u+Rw0
和ゲー

それなりに盛り上がるムービー

キャラ「では、参るか」

暗転

わい「さあ、いよいよ冒険やw」コントローラー握る

暗転明け

キャラ「な、なんだ!?街が燃えている」

ムービー

わい「ええええええ・・・プレイのタイミングやったやん・・・」
0372風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:30.64ID:X0Asu5wf0
>>342
ホライゾンはそんな感じやったな
本編短いらしいけど結局やりきる前に売ってもうたわ
0373風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:35.46ID:TsWNDxuW0
>>285
日本語訳したせいやないか?
0374風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:36.33ID:3GJZOkr20
洋ゲーも課金体制に入ってて草
これに落ち着くんやね
0375風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:40.98ID:VghUJehXp
>>354
ん?メタルギアこそ個性のあるゲーム性だろ
0376風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:46.91ID:sZQ/J4oBr
こんな小さい子をリンチして楽しいのか
https://i.imgur.com/Z0OWbIm.gif
0377風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:48.31ID:rqLHAupfa
>>328
いや先日のgamescomで来年8月27日って発表されたんやで
ほぼ全員無理やと思ってるけど
0378風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:53.98ID:RYJ0hpaJd
DMC5めっちゃ面白そう
カプコンは完全復活しとるね
0379風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:55.73ID:0Ajx9qe7a
>>101
すすすステラリスwwww
難しすぎるんじゃー
0380風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:38:57.02ID:0VgH/ylq0
こういうスレってどこまでが本気でやっとるんや?
0381風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:02.97ID:BiSIGv4kd
>>365
発達障害だからアニメみたいに分かりやすくじゃないと脳が受け付けないんだろ
0382風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:10.61ID:X0Asu5wf0
>>345
ガチガイジ企業やししゃーない
0383風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:13.89ID:jO/Yovr/0
God of warは面白い
0384風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:16.17ID:4Qk2cdU00
無駄に暗くて見辛いのはなんでなんだろうな
0385風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:18.31ID:e8sx/KT5d
普段できないことをできるのがゲームなのに
みんなで冒険とかせず
戦争すんのが面白いわけがない
0386風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:22.37ID:zqGdosKaM
>>8
はいこれ
0387風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:22.42ID:tHnVm/DAr
>>380
ガチっぽいの5割くらいちゃう
0388風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:23.23ID:N10Ip7rH0
和ゲー課金叩きに待ったをかける重鎮EA
0389風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:25.95ID:1iF69sfe0
和ゲー洋ゲーとかどうでもいいから今世界で1番売れてるゲームってなんや?
1番プレイ人口多いのは多分フォトナかロルやろけど
0390風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:31.54ID:qW/QiE8br
>>51
龍が如くシリーズしっかり追ってるのに6以降のが無いのほんま悲しい
0391風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:32.37ID:hTct0gi0M
ゲームなんかより自分の人生の方がよっぽど自由度高いだろ
0392風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:35.59ID:fQ2vShRZp
>>16
相手にされないのに売れるってどう言うことやwww
0393風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:37.69ID:iATq1S610
>>382
なおジャップ企業の全てより素晴らしい模様
0394風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:38.60ID:NeuPdI9f0
>>373
字幕やGUIの小ささは海外でも問題になっとるよ
0395風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:39.60ID:6Jz+FwfEM
>>230
自由というか歩くフィールドが長いだけでそこにゲーム性が無いんだよな
よくガキの頃はもっと広いマップで自由に歩き回りたいなんて一度は思うけど
それをいざ実現されても面白さに繋がって無いんだよね、グラセフ辺りでみんな学習したかと思いきや未だにオープンワールド信仰が強いのは残念だ
0396風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:44.62ID:0Ajx9qe7a
和ゲー「えーい!」
洋ゲー「ダーイ!」
0397風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:48.11ID:ilqXyvcq0
グラの進化や外国市場向けのせいか知らんけど
エフェクトが地味になったりリアル調になりすぎるの嫌やわ
0398風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:48.69ID:vAgNqP2m0
>>369
お前が、レビュー日本語だけ表示しといてオンラインは外人には批判されてないって言ってた彼か?
0399風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:51.39ID:bgXsXBkb0
洋ゲーはグラが凄いけど好きになれない
ディアブロライクでもうちょっと和ゲーよりのグラフィックででないものか
0400風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:55.40ID:VghUJehXp
>>345
0401風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:55.55ID:DmKfFI0OM
>>375
なおV
0402風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:58.51ID:rfvAjIZfd
>>357
PVすら作らんようになったDICEディスるな😡
0403風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:39:59.27ID:jimsB22ya
日本のリア充もフォートナイト!PUBG!
和ゲーやってる奴いねぇwwwwwwwwwww
0404風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:40:01.29ID:WLQJMjxca
どっちもプレイするワイからしたら洋ゲーを楽しめないのはちょっと同情してまうし和ゲーを楽しめないのも不憫に思う
ウィッチャー3 とかホライゾンとかこれぞゲームって感じやしテイルズやペルソナもボッキしながらプレイしたで
0405風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:40:02.97ID:BV28smN4p
>>389
テトリスやで
0406風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:40:05.61ID:k0mYsjvoa
>>369
FALLOUTオンラインに一番否定的なのは海外やぞエアプ
0407風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:40:32.97ID:ilqXyvcq0
>>396
バージルかな
0408風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:40:37.20ID:WOhKaQhqd
洋ゲーのくくりに入るのかは分からんけどソニーのファーストはおもろいわ
持ち上げるならこっち持ち上げろよ
0409風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:40:37.72ID:yIeWcZRP0
>>345
tEAのセンスワロタ
0410風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:40:42.65ID:xDokR4n90
洋ゲー「通行人を殴って殺せます!」

すまん何が楽しいの?
0411風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:40:43.83ID:tjqYRSM3d
今の日本人は国民全員アニ豚だからリアル調は受けない
0412風吹けば名無し2018/08/24(金) 15:40:47.09ID:wivOPICAd
>>385
このレスが和ゲー厨のすべてを物語ってるな
ゲームを現実逃避のコンテンツとしか考えてない、
最近の和ゲーはことごとく現実性を削除して、幼稚なストーリーばかり
そりゃ和ゲーから名作が生まれんわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています