トップページlivejupiter
1002コメント231KB

金足農業・中泉監督「将来がある子なので下げました」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/08/21(火) 21:54:36.45ID:X152NUjRp
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/21/jpeg/20180821s00001002176000p_thum.jpg

東北勢悲願の初優勝は叶わなかった。初めて決勝に進出した金足農(秋田)は史上初の2度目となる春夏連覇が懸かっていた大阪桐蔭(北大阪)に敗れ、準優勝となった。

金足農の中泉一豊監督は「ここまで本当に選手はよくやってくれた」と選手を労い、5回12失点で降板した吉田については「もっと早く代わらなければいけないところだったが…。できれば最後まで放らせたかったが、将来もある子なので」と交代の理由を語った。

最後は2―13と11点差をつけられた。「吉田の疲れは言い訳にはしたくない。大阪桐蔭の打者は逃さずに打ってきた。すごいとしか言いようがない」と大阪桐蔭の打線に脱帽していた。

2018年8月21日 16:46
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/21/kiji/20180821s00001002206000c.html
0788風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:44:45.02ID:y7zauWvp0
>>731
前者はその通り
後者に関しては吉田というかチーム力の差やな
ずっと吉田を使うということがどういうことかわかっただけでもよかった
0789風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:44:50.21ID:Ocr7Hp4ad
>>643
選抜決勝で完投して柿木の出番を与えない畜生を許すな
0790風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:44:54.47ID:zyY5Of17d
>>595
アカン、泣けるわこんなん
0791風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:44:54.75ID:4pOa+QUW0
桐蔭は2点差ついたら基本一発狙いさせてたで
温情采配や
0792風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:44:54.76ID:fAKViuqDd
絶対負けられないトーナメントで打川レベルのピー出せんわ。それしかいないならともかく吉田が絶対的エースだし
吉田以外が明確に力落ちしてて打線がカスで地方の一回戦から接戦続きやったんやぞ
0793風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:44:56.99ID:HpIUS/Yz0
それよりバントガイジ死ね
0794風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:44:59.29ID:3rAg5loE0
これが一回戦か二回戦なら4-1くらいで金足が勝ってたと思うわ
0795風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:02.54ID:GbjHF1ztd
なお交代を進言したのはチームメイトの模様
https://www.asahi.com/articles/ASL8P5SQCL8PPTQP01L.html
0796風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:04.26ID:fw7S982I0
>>518
いうてもどこ変えるんや?
神宮なんて大学やきうとヤクルト戦ダブルヘッダーなんてしょっちゅうやってるやろ
0797風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:10.14ID:hzABzk0m0
>>739
意図というか、それにしたのは勝ち確だからホームラン記録でも狙ってたんかね?
0798風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:11.42ID:Os58+sFb0
予選チック使ったところで疲労は極端に変わらんやん
優勝するには日大三のところでチックで勝つしか無かった
絶対無理だけど
よって采配どうこうで埋められる勝敗じゃない
0799風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:13.00ID:BnsVZuwG0
満身創痍で投げてんのに
あれだけ守備に足引っ張られたらそりゃ吉田も集中切れるわ
初回藤原抑えたときとかギアチェンジしていい感じだったのにな
0800風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:17.16ID:Hej9Mvni0
>>756
ベスト8からでも問題ないよな
選手に負担かからない運用の仕方はいくらでもあると思うわ
0801風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:17.73ID:8vYxuQ1T0
>>595
9人しか試合出さないならベンチ入れてやれよwwwwwwwwwwwwwwww
0802風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:17.77ID:Vz9HLCZcd
>>779
言うて根尾と横川もおるし
0803風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:19.69ID:TPLPDexc0
>>760
副島、市丸は記憶にある。副島は佐賀銀行→指導者。市丸は社会人野球から社業専念やっけ
馬場と久保も安定してたイメージがある
0804風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:20.69ID:UGNQiIh10
数年前甲子園初戦でエース温存して二桁失点&完封負けした高校があるらしい
なお今年はベスト8
0805風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:22.51ID:XRn/JgHnM
>>775
途中から桐蔭明らかに抜いてたしたぶん根尾の打席ぐらいから早打ち指示出てたよな
0806風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:23.44ID:IWFSlM4+0
>>778
なんか高野連イコール悪の組織みたいのはいつから定着したんやろなあ
0807風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:33.46ID:tm6qdzfVd
>>735
先発打川なら温情ゾーンも撤収桐蔭もないから余計に悲惨やったぞ
0808風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:38.66ID:WMsg1rVFH
冷静に考えれば打線がショボいからな
吉田が最小失点に抑えてギリギリ勝ってきたチーム
つまり吉田が炎上したらそこで終了
0809風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:40.66ID:QXH+M0Xl0
>>775
いや桐蔭はデータのない投手に弱いから
アリやったで
0810風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:42.43ID:21Q+F7hA0
金足農業ファンってなろう系好きそう
0811風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:42.77ID:B/VElivH0
>>760
市丸すごいやん
0812風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:44.42ID:hzABzk0m0
>>755
シカトすりゃええやん
夏休み潰されてる吹奏楽部が不憫やわ
0813風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:44.90ID:mDesYZOu0
落合博満氏 金足農の吉田を絶賛「オレが監督だったら行くよ。秋田から久々に出た超一級品のピッチャー」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00000151-spnannex-base

これは地雷だわ
落合が絶賛した投手今までロクなの居なかった
0814風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:46.03ID:8vYxuQ1T0
>>802
横川は桐蔭唯一の穴やったな
0815風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:47.57ID:JhlGWzD9p
>>779
普通に頭根尾かと思ったわ
0816風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:47.78ID:RXpeNMwF0
>>556
中学時代は県内外からスカウト来てた秋田No1選手やで
それを吉田に誘われて一緒に金足農に入ったんや
0817風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:50.55ID:K0RUOU9i0
>>576
夜は9時までやってもええやろ
0818風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:52.08ID:MFWLDpcx0
>>757
放映権料は取るべきだろ
良くない事って今の方がよくないんだから
0819風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:55.66ID:ijIbQLBa0
>>725
超人と普通の子どもを並べて比べるのはおかしい
0820風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:56.12ID:mysOimnQ0
外野入場料取っても逆に客が増えたんやしもう少し入場料値上げしてもええかな
それを遠隔地の高校の費用に補填して差し上げろ
0821風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:45:59.74ID:fw7S982I0
>>795
選手本人がギブアップするまで放置する無能の極みやんけ
この監督
0822風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:02.57ID:O/hBUfRsd
>>731
こいつだけ甲子園レベルでも結局どっかで無理が出るってだけや
0823風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:03.37ID:60Zw71cT0
>>686
ホークスの松本裕樹は甲子園で明らかに壊れてたけど無理して投げてて痛々しかった
0824風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:11.28ID:VHmu3/Ywa
>>754
まあいうて一番は久保やろ

なんか知らんけどコントロール抜群でマックス147出てたし
しかもスライダーとかじゃなくてシュート決め球にしてた
0825風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:13.52ID:j3YUgnTp0
ここに書き込んどるやつが高校球児の将来がーとか言って球児に文句つけとんの笑うわ
0826風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:15.98ID:rkN1xvNr0
三年生10人しかいなくてラスト1人ベンチ外って鬼畜すぎんか?
二年生別に使わんかったし
0827風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:20.10ID:u3IPIeksa
>>130
同意
ニートが、たくさんつれて裏山C
全員NGにしたわ
0828風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:20.83ID:rijDNXZr0
>>799
最後の最後で弱さが出てしまったなと思った
0829風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:23.34ID:NfRj+5Ai0
>>786
…絶句やわ絶句 笑
0830風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:24.47ID:NrhtM6oc0
金足農・吉田「股関節が痛くて先発辞退しようかと…」試合前練習で自らにゴーサイン

金足農(秋田)のエース・吉田輝星投手(3年)が、この試合140球、4試合計615球を投げ、チームを34年ぶりとなる4強に導いた。

驚異的な投球を続ける剛腕エース。だが、試合前は「体が100%じゃなかった。朝起きたとき、股関節が痛くて先発辞退しようと思ったほどでした」という。
甲子園の室内で行われた練習で、監督に状況を打ち明け「お前の野球人生をここで終わりじゃない」と伝えられた。

登板回避の可能性は十分にあったが、キャッチボールで状態を再確認。「投げたいということを差し引いてもいけると思いました」。
冷静に自分と向き合い、ゴーサインを出した。

https://www.daily.co.jp/baseball/2018/08/18/0011554994.shtml


この後3試合先発させてよく言えるな
0831風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:26.17ID:Qo6tTf5s0
>>757
この過密日程が変えられない理由が滞在費とか金の問題ならば、しっかりとビジネスしてでも金調達して負担しろってこと
0832風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:27.12ID:y7zauWvp0
>>813
落合に誉められるなんて
嘘でも嬉しいわオッチ秋田嫌いやのに
0833風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:28.04ID:IWFSlM4+0
>>818
何が良くないんや?
全くわからんのや
0834風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:30.07ID:mUPTxOI50
ガチ勝負なら間違いなく桐蔭に打川は通用しなかったけど
まあ予選含めどっかで使っておくべきだったとは思う
0835風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:35.10ID:JxkfsCC+p
>>802
でも連投で抑えてるやん?吉田しょぼすぎやろ
0836風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:36.44ID:lHTzdbZg0
>>778
何で高野連が金出せ金出せってなっていくんやろうな
普通は親御さんが金出せとなるやろうに
修学旅行とか模試とかで主催者が金出せとかいう奴なんかおらんぞ
あくまで球児がやりたい言うてて主催者がやってくださいと頼んでるわけでもないのに
0837風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:37.40ID:N5Ua/mHy0
>>794
そりゃ可能性がないとは言わんが
今回の結果でどこをどう考えたらそうなるのかはわからん
0838風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:37.74ID:TPLPDexc0
>>816
打川だけ体格違うんだが。桐蔭行っても恵体なほうやろ彼
0839風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:42.63ID:IrsLSp8S0
ガイジ
0840風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:48.90ID:Vz9HLCZcd
>>814
ぶっちゃけ最後の方横川出るかと思った
さすがにきっちりしめたいからないか
0841風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:52.63ID:FR67LM4p0
第2のハンカチにはなれなかったな
弱小チームをほぼ一人の力で優勝させたハンカチってやっぱレジェンドやわ
0842風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:52.90ID:pnKEmK+W0
空の上の上甲も笑ってたわ
0843風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:56.77ID:zx3fyfZ20
優勝したのに相手チームしか話題にならない桐蔭可哀想すぎる
0844風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:46:58.61ID:2+Ci1+fj0
>>731
吉田が雑魚すぎ
ドラフトじゃ育成にすらかからない
0845風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:04.05ID:r05IGITf0
今日に限って急に気温が戻ったのは残念や
ワイも外回りで死ぬかと思った
0846風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:07.17ID:GLZbS8fS0
奇襲で打川先発はありだとは思ってたけど
まあ吉田のチームだししゃーない
まあ高校野球なんか何が正しいのか100回やってもわかってないわけだし
0847風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:12.57ID:rijDNXZr0
>>825
これでも夕方よりはマシ
試合後の煽りはもっと異常だった
0848風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:13.72ID:Ocr7Hp4ad
>>826
酷いよな
ベンチの選手は声出し頑張ってるばっかりだし
0849風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:13.81ID:ML2j/ps80
>>830
まずゴーサインって自分で出すものじゃないからな
0850風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:15.57ID:UGNQiIh10
>>794
万全の柿木からどうやって4点取るんだよ
満身創痍の柿木から2点しか取れてないのに
0851風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:19.10ID:qP7FRwuG0
みんなドラマに酔っ払いすぎた
0852風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:21.00ID:xwjAuOnR0
>>643

これは発破かけとるんやで 

知能が中川とは段違いだから発破のかけ方からして次元が違う

これ聞いて柿木は「いらんわ!ひっこんどけ!」や見事に気合いれさせた
0853風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:22.49ID:tQeJKTA90
もう7回で試合終了にしたらいいじゃん
0854風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:22.81ID:ijIbQLBa0
>>686
やればできる
0855風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:33.22ID:Hej9Mvni0
高野連擁護の臭いレス増えてて草
0856風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:34.32ID:GoZAYzT0r
>>130
お前の人生はどこで燃え尽きたんや

お前の打ち上げ花火は見えんかったわ
0857風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:35.37ID:u+Yols6P0
打川をサードからファーストか外野に追いやれる野手が一人いればな
正サードを二番手はちょっと難しい
0858風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:37.33ID:F8AUMiFG0
>>239
松坂でも準決勝は先発回避したからな
0859風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:39.38ID:vXWNZvM40
バントガイジなのはもう決定なん?
0860風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:41.03ID:fw7S982I0
>>813
アガン、こりゃアガン
無能GM落合に目付けられて
0861風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:41.49ID:mUPTxOI50
>>760
はなわ今監督やってんのか
0862風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:51.51ID:Os58+sFb0
>>805
強豪らしい余裕やね
わざと凡退しろとは言わんけど稚拙な攻撃だった
0863風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:56.37ID:IWFSlM4+0
>>831
大会の長期化の問題点は滞在費だけやないやん
所詮学生の大会やぞ

こないだソフトボール世界大会6日で7試合とかやっとったやん
ビジネス化したらむしろもっと詰め込んでって話になるで
0864風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:47:58.84ID:iz9/sW830
>>826
相当に打てない守れない走れない立ったんやろなあ…
0865風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:00.49ID:Vz9HLCZcd
>>835
ずっと使われてるのとちゃうやん
0866風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:07.54ID:mSCc8aJeM
>>850
金足農相手なら横川やろ
0867風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:10.88ID:lY9RRh3N0
打川体格いいし監督の失敗は打川を育てなかった
ことだな
0868風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:11.24ID:e7ZsAhCH0
まぁ桐蔭は明日ダブルヘッダー出来る余力あるわ
0869風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:12.91ID:IVlScehQ0
おせーよ定期
0870風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:15.05ID:JhlGWzD9p
>>854
魔法の合言葉なのでセーフ
0871風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:16.26ID:TPLPDexc0
>>858
それで危うく負けかけたよな
松坂の主人公補正で勝てたけど
0872風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:19.86ID:i4lVv0XM0
この監督クソ無能よな
0873風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:19.90ID:tbGpkq4g0
>>826
ベンチ入りメンバー紹介で記録員含めて10人全員2年やと美しいやん
0874風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:20.61ID:cFbt+z7z0
>>806
関東なんちゃ軍とか漫画あるし昭和の頃には定着してたんやないか
0875風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:24.09ID:C8BrP5UeM
>>731
大阪桐蔭が強すぎたし金足農業は吉田だけレベルが高すぎた
今まで吉田に頼りまくった結果もうどうにもならなかった
万全の吉田がまともにやり合っていい試合になるかもって相手なのに疲労困憊のまま勝てるわけがない
0876風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:27.02ID:Qo6tTf5s0
>>731
吉田は大会ナンバーワン投手や
もちろん決勝レベル、優勝できるレベル

でも連投で限界だった
それだけの話
日程に負けたんだよ
0877風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:28.55ID:u3IPIeksa
>>856
おまえは働けよ
親に迷惑かけんな
明日はハロワ行けな
0878風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:29.09ID:iFdkeqb2d
ハンカチと吉田比べると、変化球のレベルがハンカチは高い。縦系のスライダーフォークはほんま良かった
0879風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:29.41ID:lHX8pChJa
佐賀北に罪はないのにインチキ優勝みたいに語られて可哀想
0880風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:35.86ID:RvA79mABp
温情バントをFCした場面は草生えた
0881風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:38.58ID:zHVro4B20
>>750
手を真っ黒に染めるくだり泣ける
0882風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:40.03ID:wu4cRjdr0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

    ,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
   /  ⌒ヽ/         \
  ./      |             ヽ と思う藤浪であった
  |   /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、      .',
 .|  /          '´   .|       |
  ヽ|            ノノ      |
  .)ノ__,   、__  '´ヽ     ,'
   .{ __,ニ、ヽ     ,.ニ、_  リ .,.ニ./
    〉ヽ●ゝ〉 ,  ノ_●ノ   | .//ヽ}
   .|.   ̄/     ̄    リノ>.ノノ
    '、  (   .ヽ        __,ィ゙
.     ヽ. `コj⌒´     / || リ
      .| ノイ工hヽ       |.|/
      '、.ヽ二ン´      ,ノ
     │  '⌒     ,,-''´
       .ヽ___,,-''´ 
0883風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:44.94ID:Gu0WDpEWp
吉田ってドラ1レベルじゃないし騒ぐほどじゃないだろ
0884風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:45.64ID:j3YUgnTp0
>>847
嘘やろホンマ頭いかれてんな悲しくなるでいい歳した奴らがさぁ
0885風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:45.67ID:p68QNX0w0
>>850
2回戦なら多分西谷はナメプしとる
0886風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:45.59ID:VHmu3/Ywa
>>855
お前の方が臭いで

お前学歴は?年収は?
俺は大阪教育大卒の公務員

高野連はよくやってる
0887風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:52.62ID:yvg+iEjca
>>595
この子中学のとき左で135出してるんやろ勿体ない
0888風吹けば名無し2018/08/21(火) 22:48:53.61ID:MFWLDpcx0
>>833
過密日程なのは滞在費が足りないのも大きいだろ
そもそも大量の寄付金やレベルの低いボランティア審判を無くすなら
放映権料で賄うべきだろ
ビジネス化にやたら反対する理由のが意味わからんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています