金足農業・中泉監督「将来がある子なので下げました」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2018/08/21(火) 21:54:36.45ID:X152NUjRp東北勢悲願の初優勝は叶わなかった。初めて決勝に進出した金足農(秋田)は史上初の2度目となる春夏連覇が懸かっていた大阪桐蔭(北大阪)に敗れ、準優勝となった。
金足農の中泉一豊監督は「ここまで本当に選手はよくやってくれた」と選手を労い、5回12失点で降板した吉田については「もっと早く代わらなければいけないところだったが…。できれば最後まで放らせたかったが、将来もある子なので」と交代の理由を語った。
最後は2―13と11点差をつけられた。「吉田の疲れは言い訳にはしたくない。大阪桐蔭の打者は逃さずに打ってきた。すごいとしか言いようがない」と大阪桐蔭の打線に脱帽していた。
2018年8月21日 16:46
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/08/21/kiji/20180821s00001002206000c.html
0595風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:14.05ID:rkN1xvNr0この記事見ると金足のもう1人の投手は1年の時に怪我してベンチ外だったらしい
0596風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:14.67ID:mysOimnQ0まあそれもアリやw
投手ばかりに目が行くが桐蔭の野手も疲れとったやろうしな
準決決勝の連戦が決勝が大差付きがちで面白くなくなる原因の一つかもしれないやな
0597風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:14.72ID:tbGpkq4g0サイン変えたら混乱したらしいで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00000118-mai-base
0598風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:15.96ID:aNXYo6FT00599風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:16.12ID:lHTzdbZg0むしろアンチなんじゃね
圧倒的な大阪桐蔭のせいでつまらないお前らだけ勝手に野球やってろよって感じで
今だと広島で過去だとソフトバンクはプロ野球ファンからお前らが強いの分かったから紅白戦やってろって言ってる野球ファンそこそこおるし
0600風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:21.32ID:xa6NHLkN0違うぞ
0601風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:22.98ID:aLqtlRu60なんのことはないただのおっさんだったという
0602風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:27.72ID:PFURKyGP00603風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:28.08ID:Vz9HLCZcd打川であり投川めっちゃ頑張ってたわ
0604風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:28.47ID:ZN30HC9ea0605風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:29.90ID:y7zauWvp0なにをやってんだか
0606風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:34.08ID:N3cup8h/a0607風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:36.14ID:lY9RRh3N0チェンジアップで藤原三振取ったからな
0608風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:36.96ID:fPJbmor3a10時までやっててもよくないか
0609風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:41.64ID:Q0+4pxqe00610風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:47.63ID:BnsVZuwG0もし今日先発外れて負けてたらそんなの関係なく一生後悔すると思う
逸材が酷使で潰れるのは見たくないけどそれ以上に本人の全てがかかってるわけだし
スラムダンクじゃないけどプレーヤーとしてグラウンドに立ってる以上今が栄光時代なんだから
判断能力とか全部含めて本人の意思に委ねるのは仕方ないことだろう
0611風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:48.03ID:rijDNXZr0中山?
0612風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:48.71ID:hzABzk0m0うん、君もういいわ
0613風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:49.85ID:t/Q3fr3Id大阪桐蔭はベスト8からの戦い見据えてコンディションモチベーション整えてるって話してたが
それが顕著に出るわ決勝は
他はヒィヒィ言ってベスト8なるのに大阪桐蔭は適度に手抜きしつつ最後にピーク持ってくる
だから2回戦とかだと結構雑魚い
0614風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:49.93ID:IWFSlM4+00615風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:50.25ID:TPLPDexc0それいいな。
5試合目はナイターになるけど、できんことはない
0616風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:36:54.31ID:fiejNIjaa結末も砂の栄冠そのものだし
0618風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:03.73ID:Xcy/+JXi00619風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:08.38ID:aCLuM1rc0メディアにビクビクしてそうなあの監督じゃ無理だろ
0620風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:12.30ID:O/hBUfRsdええ感じに点入れたもんやわ
0621風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:16.60ID:QXH+M0Xl0甲子園と京セラドーム二つ分けてやればいいぞ
0622風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:20.85ID:n3moQ8veaちゃんと指導できる大学行けば伸びると思うんやが
0623風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:27.35ID:FowUXonvK0624風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:28.94ID:ZN30HC9ea準決勝の守備も見事だったし基本もっさりしてるけどポテンシャルはある男や
0625風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:29.27ID:TPLPDexc0実は加古川の人は比較的帰りやすいんやで
0626風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:31.10ID:NF77HHQyaいやならんわ
お前じゃあ今年来年のドラフト見ろよ
大阪桐蔭の指名数、それ以外の全ての高校の指名数
お前の言い分やと大阪桐蔭の方が上ってことやからな
ガイジ丸出しやろ
0627風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:33.10ID:b0UBR/Nv00628風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:33.51ID:cFbt+z7z0後一週間で軟式選手権もせなあかんし
0629風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:36.82ID:JhlGWzD9pワイは賛成
0630風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:38.13ID:5KK4Z3YSMなんで吉田オンリーでいったんや・・・
0631風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:39.47ID:MFWLDpcx012失点するまで変えなかった理由が全く分からないw
0632風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:40.39ID:iFdkeqb2d大垣日大
横浜高校
近江高校
日大三高
これを秋田の高校が倒したんや
胸張っていいよな。
0633風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:41.05ID:iz9/sW8300634風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:47.07ID:ESigEnBB00635風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:48.74ID:cOvE+GDi00636風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:49.28ID:y7zauWvp0変わった投げ方よな
昔の投手みたいな
大学で野球やってほしいね
0637風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:58.45ID:HhoiOvOga0638風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:37:58.63ID:Hej9Mvni00640風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:08.39ID:iX7QYiqu0あかん泣いてまう
0641風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:11.29ID:9Tci8F2I0代打ぐらいはええやろ
0642風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:14.01ID:/d6xrahp0はよ辞めろやこのクソガイジ
0643風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:15.92ID:l9AqYwcr0前のスレでも出てたけど根尾くんは中川がキツイこと言ったらいっつもフォローしてた
作新学院戦で柿木か最終回反撃にあって中川が「それがお前の弱さやぞ」ってキツめの発破をかけるんだけど
根尾くんは「エースは柿木だから」「心配ないよ」とか優しく鼓舞してた
そして最後にこう言うわけよ
「俺が投げよっか?」
0644風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:16.56ID:UGNQiIh10球場もタダで借りてる
審判もボランティア
どこに金いってるんや
0645風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:17.01ID:KFuo2u1q00646風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:18.73ID:mUPTxOI50そらもう竹槍でB29落とす精神よ
0647風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:19.03ID:iz9/sW830そこそこの投手二人にガチガチな守備で強かったやろ
0648風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:19.10ID:y7zauWvp0マ?
0649風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:20.61ID:wFjLfiP+0キャッチャー借りてくれば桐蔭U18でもええやろ
0650風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:21.66ID:owxpMg6Z0本当に日本一になりたいなら2番手の投手をもっと使うべきだった
0651風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:25.75ID:AMjbpPEI0どっかで延長入ったら悲劇やな
0652風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:27.51ID:lY9RRh3N00653風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:28.89ID:vH6nPXpg0西宮と甲子園分けて併用開催やったときも、甲子園でやれなかった高校からのブーイングがすごくて止めたらしいが
0654風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:33.08ID:tsOCPiCe0そりゃあれだけ激戦続けたら最後は燃え尽きるわ
ワイが鹿児島実業戦で見た吉田投手のボールと今日のボールは全然別物だった
0655風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:36.08ID:cFbt+z7z0神宮大会は一度やったことあるらしいな
0656風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:38.70ID:DJ7SM1V/0あのピッチャー2枚が何で佐賀の公立で揃ったんや
0657風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:38.98ID:dX3XHKkFd酸素カプセルドーピングや
0658風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:41.06ID:mRjkR+LLdそん中だと近江が格下すぎて浮いてないか?
0659風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:54.71ID:wDnTAj8Sa0660風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:55.14ID:t/ykuDdka0661風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:58.87ID:IWFSlM4+0なんでボロ儲けって発想になるのか理解できないんよね
0662風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:38:58.95ID:JhlGWzD9p馬場とか何が良かったんや😔
0663風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:01.57ID:2+Ci1+fj0育成でも指名されねえわこんな雑魚
プロ行くやつが高校生に打たれるわけないw
0664風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:04.78ID:OJWNXVWZd泣くわこんなん
0665風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:08.49ID:wFjLfiP+0去年の育英やな
0666風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:10.61ID:y7zauWvp0伸びもコントロールも死んでたわな
0668風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:12.30ID:TPLPDexc0優勝するのはどこですか?→近江高校! やぞ
0669風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:12.72ID:iX7QYiqu0やっぱ無能監督やんけ
0670風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:13.16ID:Vz9HLCZcd勝つためにはこれしかないというか
酷使を肯定してるわけちゃうで
0671風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:15.60ID:kiuLhpzZdそらもう高野連のオッサンどもよ
0672風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:21.95ID:3EXgEtTk03回戦以降は完璧におまけだったからはよ負けてほしかった
0673風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:22.11ID:p68QNX0w00674風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:22.70ID:NxOGNiqmM優勝インタビューで「中川は厳しかった」とか言うぐらいやしよっぽどなんやろな
0675風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:23.36ID:3b3FvjL00横浜は完全に奇跡やけど他はガップリ四つな戦い方やったしな
0676風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:25.76ID:QXH+M0Xl0全部準優勝以上の高校で草
0677風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:29.93ID:jC7Z5EMq0帽子に「マウンドは俺の縄張り!!!!!!」みたいなこと書いてたし気強いタイプなんやろうなと思う
0678風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:31.80ID:Q0KcF33va0679風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:34.47ID:tGUv1Cma0週休2日制やんけ
0680風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:34.55ID:cOvE+GDi0よく公立で揃ったよな
誤審抜きにしてもすごいわ
0681風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:35.96ID:zyY5Of17d1回からヘロヘロやったしな
見てて辛いもんがあったわ
0682風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:36.28ID:nVmt9mcB0そもそも2番手が打川だから途中交代やと肩作らさせずスクランブルになるからね
0683風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:37.64ID:y5pWZ8aE0朝日新聞「高校生を酷使して食うメシは美味いぞ」
NHK「謎のけいれんが頻発してたけどなんやったんやろなあ…」
0684風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:38.27ID:iFdkeqb2dこん中で近江が一番強いと思うわ
0685風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:44.01ID:FowUXonvK金満桐蔭ファン=強いものに媚びる事しか知らん情けない奴ら
あいつらは野球が好きなんじゃなく強いもんが好きなだけよ
0686風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:44.29ID:/EEutuYU00687風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:46.29ID:NF77HHQya佐賀北はワンマンPじゃなかったしな
まあ馬場は明らかに格落ちの選手やから一巡投げて当たりはじめて来たらすぐ変えられてたけど
それでも久保の負担はかなり軽減されてたから決勝でもええ球投げてたわ
0688風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:48.55ID:XfTCn+d200689風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:48.80ID:iz9/sW830涙不可避
0690風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:51.65ID:u+Yols6P0もしかしたら一人くらいハマるかもしれん
0691風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:51.81ID:lHTzdbZg0高野連理事は無給やぞ
0693風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:39:59.38ID:hzABzk0m0ほんとこれ
アマチュアの高校生に試合させとるんやから利益総取りすんなやっていう
あと高校側も金ないとか言うなら吹奏楽やチア帰らせろ
0694風吹けば名無し
2018/08/21(火) 22:40:01.53ID:IWFSlM4+0なんかこういう安っぽい高野連批判が多すぎなんよねえ
高野連も言うほど反論せんからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています