トップページlivejupiter
1002コメント235KB

吉田くん「749球ハァハァ」 日本国民「一人で投げる姿に感動する!」「決勝も完投してほしい!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:55:32.18ID:R8Nefy5la
いつまでこんな時代遅れなことするんや?
0559風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:44.23ID:oTBi9NEj0
負けて甲子園の土で作った野菜とか売れそう
0560風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:47.53ID:eA0Rrqu9d
>>10
本人はそう言うやろガイジか?
0561風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:47.83ID:breNstnX0
>>509
ほぼ奈良にある大阪桐蔭はもろに大和朝廷やな…
0562風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:48.10ID:aba5DRDv0
>>520
ヤフコメ民も球数が〜日程が〜やしな
0563風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:50.60ID:s1bwI7Kpd
>>497
実際、最高の相手やろな
大阪桐蔭にとってモリシや上甲では役不足ですわ
0564風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:51.77ID:oM6OILxv0
>>502
根拠は?
0565風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:52.98ID:Rmua0JYj0
夏休みじゃないと出来ないからって言うのは分かるけど決勝と準決勝の間に一日ぐらい休養日入れる余裕くらいあるやろとは思う
0566風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:19:53.76ID:qHxmItX80
>>531
せっかく金取るようになったんだしやって欲しい
0567風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:01.48ID:DRCN7qe60
球数制限はカットガイジが蔓延るから
投球回数制限やろな

コールドできる打力が必要になって
バントコツコツガイジ監督も淘汰されるやろ
0568風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:02.25ID:JYQ6XZKKM
サンキュークッワ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/201808200000438_m.html
0569風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:05.84ID:be85MDbB0
>>547
残酷ショーかな
0570風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:15.91ID:yAT1d7dG0
土下座の素はクローンらしい。2018/8/20の14:37

▼2018/8/20の午後2時頃に、思いついたことです。
前の週の8/17ごろ、土下座の素に関して頑丈だなと言った声が聞こえたね。
若い男のようで姿は見えないがなぜか体型が太めかなと思った?
2018/8/20の午後二時頃に思い出したのでこれを何とかしたほうがいいかなとか思ったけど、
もしかしてそれは『もがみ』の所へ土下座の素が殴り込ませない為に思いつかされたのでは?

なぜか、口にウンコとかを押し込まれる感覚が発生した!熊本か?
あと、二十年前から『もがみ』に対して怒りを抑えるストッパーとかがあると思いついた?
私の尻に弟から悪いものを送り込む為のシステムがあるらしい。
トウショウライオンの悪影響とかがまだのこってるらしい?
2018/8/20の午後1〜2時。

2018/8/20の12:48、脾臓に違和感がもしかして弟関係のやつがいたのかね?もがみ?老人?
2018/8/20の12:32、60歳まで有効な父親に対して怒りを抑えるストッパーとかがあるらしい?

ハエの悪魔の弟から来た赤ん坊とかが私の右腰に落書きをして悪いのを誘導しようとしてる?ら?
『むらこし』とかが私から怒りを盗んでる。赤ん坊を使い腰あたりで、これ削り残しらしい?

2018/8/20の朝家に帰ったら、キッチンがカメムシ臭かったね?サレオス?へこきむし?
2018/8/16の午後ごろだと思ったけど、弟が見捨てられたと聞こえたね。でもその後また、

弟が見捨てられてない感じがしたけど、今はどうなのかね?一部に見捨てられただけか?

遺伝子異常やたんぱく質異常で老化させようとしてたらしい。癌も!2018/8/20の9:27

おそらく私の股間のチャクラを分裂させ弟の寿命をのばしてるらしい?
閉経とかはもしかしてこれの事?エベンキやイラストレーターも関係!2018/8/20の8:54

カエルの類を半ペン状にして私に入れてるらしい。おそらく腰にかね?2018/8/20の朝8時
0571風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:21.32ID:DRCN7qe60
>>511
盛り上がり重視やぞ
0572風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:25.54ID:pHsc4nkbr
>>475
限界集落で医者虐めてそう
0573風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:29.80ID:3RxF9MyLa
>>513
ヤクルトの石山
0574風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:34.37ID:scsuci/E0
>>557
大阪桐蔭は例えって分かるやろ
強豪校がより有利になって同じ高校ばっか上に来るぞって話しじゃん

球数制限ってことは予選からやるんだろうしな
0575風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:36.43ID:9Snz8YDs0
>>468
こんだけ他県から選手集めてたら勝って当たり前としか思えんな
正直言って応援する気にはなれん

1 柿木蓮(3年)U18日本代表、高校No.1投手
2 小泉航平(3年)高校No.1捕手
3 石川瑞貴(3年)中学日本代表4番
4 山田健太(3年)中学世界大会優勝
5 中川卓也(3年)U18日本代表
6 根尾昂(3年)50年に1人の逸材。U18日本代表
7 宮崎仁斗(3年)少年野球日本代表
8 藤原恭大(3年)高校No.1野手。U18日本代表
9 青地斗舞(3年)河南リトルシニア4番
10 横川凱(3年)中学日本代表。高校No.2投手
11 井阪太一(3年)奈良西リトルシニア4番
12 飯田光希(3年)中学徳島No. 1捕手
13 宮本涼太(2年)次期主将。中学タイトル総ナメ
14 俵藤夏冴(3年)中学四国No. 1内野手
15 青木大地(3年)郡山リトルシニア4番
16 中野波来(2年)中学日本一投手
17 奥田一聖(3年)中学北海道内No. 1野手
18 森本昂佑(3年)中学で既に140キロ投手
記録員:小谷優宇(3年)中学で144キロ。中学日本代表
0576風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:38.60ID:RccQlpEB0
文句言ってる奴も吉田くんの将来を本気で心配してるわけじゃないってのがな
0577風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:38.72ID:M9tu2Fcda
>>569
せやで
0578風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:38.92ID:zZxcFeK20
>>483
これ凄いな
0579風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:40.44ID:SoPqeFyJ0
松坂が言ってたけど「そりゃプロ野球選手になりたいとは思っていたし、なれるんだろうなとも思ってた。けど甲子園で試合してる時はそんなこと関係なくただ勝ちたいだけ。明徳戦も最初から投げたい気持ちは当然ありましたよ。」ってくらいだからやってる本人は関係ないのかもね
0580風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:43.41ID:R6kHxB89p
そもそも皆が皆プロを最終目標にしてるわけじゃないしむしろ甲子園が目標でその延長なのでは
プロのやる気の無いプレー見てるとそう思うで
0581風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:44.14ID:to67zLAa0
酷使厨って9割のやつは吉田のこと心配とかしてないやろ
どうせ日本中が甲子園で盛り上がってるこの流れが気に食わんからイチャモンつけたいだけのガイジやろなあ
0582風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:47.53ID:W8Vq0q200
>>509
大和平野にそびえ立つ大阪桐蔭が大和朝廷か
0583風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:50.90ID:+UJpDxUid
柿木「明日公平になるように完投しておいてやったぞ」

なお明日の先発は根尾の模様
0584風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:20:51.09ID:Bxdy1GeKp
つーか今年雨天順延なくて予備日余っとるやろ?
こういうとき決勝まで1日置きましょうとかできんの?
0585風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:00.69ID:Kdo0tBxP0
馬鹿「酷使しすぎ!休ませろや!」

ワイ「休みってのは本番のために取るもんやろ、本番〜甲子園〜で休んでどうすんねん!!」

馬鹿(ジュン)
0586風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:07.11ID:fipZDU/Q0
浅尾のあの画像思い浮かべて開いたらやっぱり張ってあって草はえた
0587風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:08.58ID:Q3DV2Uyud
>>575
肩書き適当すぎ
知らないやつが書いたの丸出しやん
0588風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:08.75ID:eqHs+cSw0
>>552
日本語すら使えないのに馬鹿とか言えるメンタル見習いたいわ
にわかですらなさそう
0589風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:13.25ID:IUB55zFbr
>>558
今の日程より伸ばしたら始業式に間に合わなくなっちゃうやろ
0590風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:14.49ID:Vb8iucQj0
>>251
FW陣!
0591風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:17.11ID:VZH3JkKQ0
正直、吉田くんプロとか考えてなさそうなんだよなぁ

農家でええわぐらい思ってそう
0592風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:19.34ID:J48mQexF0
>>555
正論やなぁー(棒)
0593風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:20.35ID:yU2FBCvWM
>>300
因果関係ははっきりしてないんだよな
高校時代にそんな投げてないやつでも怪我して引退とかザラにあるしな
0594風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:22.32ID:1awdxMEt0
これ叩く奴って1年中中4日とかやってるメジャーも叩いてんの?
0595風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:22.82ID:R8Nefy5la
高校野球って高校生の部活なのに興行化してんだからちっとは参加者側にバックしたれよ
滞在費くらい出したれや
タダでプレーしてる高校生を食い物にして儲けてるだけやんけ
0596風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:26.30ID:HWNOBpZi0
>>574
同じ高校ばっかり来て何が問題あるんですか?
主観的な話は抜きで具体的にどうぞ
0597風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:27.70ID:XyRrNSO7r
???「俺は今なんだよ」
0598風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:27.72ID:bcnXxSFM0
こんだけ吉田注目されたらドラフト上位で指名あるやろ
下位ならまだしも上位なら待遇全然違うしぷろいくやろ
0599風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:29.46ID:GPEDRE8G0
>>464
“ドラ1候補”金足農・吉田輝星投手の父に直撃! 「ここ1年くらいはプロの話をしなくなった」 甲子園
https://www.zakzak.co.jp/spo/news/180814/spo1808140004-n2.html

−−輝星クンの憧れの野球選手は
「楽天の則本昂大投手に憧れてるみたいですよ」

−−ドラフト1位候補といわれています
「まさか自分の子供がってびっくりですよね」

−−希望球団は
「あんまりないですね。小学生のころから将来はプロ野球選手になりたいと言っていましたが、ここ1年くらいはプロの話をしなくなった。
 浮かれていると思われたくないみたいで。本人が考えて決めていくことだと思っています」

−−親としていってほしい球団は
「うーん、近くの球団だと(応援に)行きやすいので、親としては助かりますけどね」
0600風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:30.81ID:+Xt7UAfK0
>>506
大会後両腕骨折したらしいな
闇深
0601風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:31.60ID:pIrGcCiP0
試合での球数より練習での球数から規制した方がいいんじゃないの?
酷暑の話題も何故か練習は無視されてるし
0602風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:33.41ID:NU0gP0N5d
ガイジ「球数制限しろ!体を大切にしろ!」

なお格闘技やラクビーアメフトには文句言わない模様
0603風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:33.82ID:uDLe83dR0
ワイ埼玉、全力で金足農業を応援します。
0604風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:37.12ID:yLvMFJHv0
>>525
ワイは毎日見てたで
そっちこそ過密日程なんとかするべき
0605風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:40.14ID:RzPXBLNtd
>>580
プロがやる気ないとかただのガイジやんけ
自分の仕事と金がかかっているんだからみんな必死だぞ
0606風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:40.22ID:Z1JKkctB0
日程があかんよ
中2.3日はあけてあげろよ
0607風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:41.75ID:scsuci/E0
>>581
甲子園しか見ない野球ファンはそうだろうな
プロも見てる野球民なら

プロに行くような逸材が壊れたら嫌だなって思うのは
普通だと思うけど
0608風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:42.06ID:EfEqy+d1M
根尾は中学から騒がれて当たり前のように活躍して甲子園優勝するとかおかしいやろ
0609風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:42.79ID:QMxNv3GcF
高野連は遠征費ケチんなや
幹部何人かクビにすればそれくらい出せるやろ
0610風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:44.15ID:ufOTTaUk6
がばい扇風並みの盛り上がりやろな球場
観客のほとんどが吉田農業の味方やろこれ
0611風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:44.22ID:xkpIWp8Fd
>>483
「草」って10レスくらいつくと思ったんやろなぁ…
0612風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:45.84ID:6GyUiKj60
タイブレークは良い試みやで
球数制限と、分業もルールにすべきや
より戦略的に見られるようになるわ
0613風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:47.14ID:WPBpa0iDp
連投制限が導入されたら
金足みたいなエースワンマンチームは消え去るけど
それでええんや

1人をすり潰して作るドラマに価値を見出すべきではない
0614風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:49.84ID:x2Ibfog00
>>584
わざわざ1日明けてその日が雨とか降ったらどうすんねん
0615風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:53.40ID:JYQ6XZKKM
>>569
実際その側面は有るやろ
熱投の末逆転負けで崩れ落ちる投手とか観客大喜びやし
0616風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:56.67ID:aP9fVJg0d
>>564
それ言い出したら高校の酷使の影響がないことも説明しないとな
0617風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:57.11ID:4baZmHeep
吉田くんが投げたいなら投げさせてええやろ
0618風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:57.65ID:gDuhr2Hn0
>>572
草w
0619風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:21:58.31ID:0enFGEIQM
>>589
もう間に合ってないからセーフ
0620風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:01.39ID:kezI/iNUH
30歳超えた選手が壊れて、それが高校の時投げすぎたせいとか草
わからんやんそんなん
0621風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:03.82ID:pUQ1lVknp
>>591
ドラ1にいけるのに勿体無いな
億万長者になれるチャンスなのに
0622風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:06.55ID:z2/DSkfha
>>554
遠征でコーチに監督任せて自分はスカウトとかいうニュース見たことあるで
0623風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:08.51ID:IdmfmRgP0
>>555
本当な
遊びでやってる金足に人生かけてやってる桐蔭が現実見せつけて欲しいわ
0624風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:12.78ID:2S617h8l0
安楽1200くらい投げなかったっけ
明日400球とか行かなきゃ大丈夫やろ
0625風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:13.61ID:jnMbPqSpd
>>602
ガイガイジww
0626風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:15.96ID:6ok16H7D0
高野連のクソジジイ共が死なないとどうにもならんぞ
0627風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:18.74ID:8jvqqmoT0
>>521
春の県大会では投げてるで
0628風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:21.29ID:scsuci/E0
>>596
もうええわ君
巨人V9時代とか好きそうや
0629風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:23.62ID:2qE1GMo4a
これで肩壊して大阪桐蔭に勝って優勝したら漫画化決定やぞ
0630風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:24.68ID:wVlPaBABM
決勝は明日じゃないとだめなんか?

数日空けたれや
0631風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:25.62ID:ufOTTaUk6
>>612
案外タイブレーク盛り上がったしな
0632風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:27.19ID:R6kHxB89p
>>546
ほんま1〜3年目あたりキチガイ
そりゃ壊れるよ
0633風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:27.27ID:DC18lJ+h0
>>534
こいつ何言ってんの?
0634風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:32.08ID:PZi8yfl80
未来人が秋田スレにいた模様



【甲子園で最初に】秋田の高校野球 part812【準優勝した県】

11: 名無しさん@実況は実況板で
2018/06/12(火) 03:39:39.31 ID:9IQahGa2
第100回夏の甲子園決勝戦ー

「っっっ!決まったぁー!155キロォ!!!」
大観衆の見守る中、その怪物は世代最速の直球でこの日19個目、大会99個目の三振を奪取した。
9回裏、4点ビハインドで2死走者無し、選抜覇者の大阪桐蔭は正に絶体絶命だ。
最後の打席に立った根尾は、既に全てを悟っていた。
「こんな怪物に、勝てるわけが無い。勝負は最初から決まっていたのだ。」
常時140キロ台の速球と、カーブを抜群の制球力で自在に操る。
ズドン!ズドン!
その直球で根尾はあっという間に追い込まれた。史上最強世代と呼ばれた大阪桐蔭の4番打者を、怪物は完全に圧倒していた。
「最後はストレートで空振り三振!試合終了ぉ!!!」

金足農 4-0 大阪桐蔭

大会新記録となる100個目の三振を奪った吉田が胴上げされる。
金足農側応援スタンドは、吉田!吉田の大歓声に包まれた。

「今年の金足農は、史上最強と呼ばれた大阪桐蔭を倒した、紛れもなく史上最強のチームでしたね。」
0635風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:32.19ID:NdWthJj40
強豪はもう基本継投だけど
田舎になると厳しいな
時代錯誤だけど
0636風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:32.71ID:tyYqqwz/M
>>575
言うてこれくらい集めて優勝できずに負けてく所も多いんちゃうの?
0637風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:33.94ID:5SyCnjZ00
メジャーでもワールドシリーズ6戦目で先発した投手が次の試合登板することあるよ
0638風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:34.80ID:FHKHn62w0
準決勝と決勝が休みなく続くのって日程的にどうなんや
0639風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:36.28ID:PFqwidlc0
>>112
ド正論
俺は野球は好きだが高校野球は嫌い
0640風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:36.31ID:yd0S2hs60
熱中症だけ気を付けたらええやん
0641風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:38.14ID:GPEDRE8G0
>>464
中学時代の成績は優秀で、県内有数の進学校、秋田高校にも合格できる実力。気になるのはそんな吉田の進路だ。
甲子園が始まる前、彼は東北地方にある大学への進学を、近しい人々や一部のスカウトに伝えている。
しかし甲子園での活躍で、今後はプロ野球界からの再アタックが予想される。

そのことに気を揉んでいるのが、金足農業の中泉一豊監督だ。
「(これだけ騒がれることで)いろいろなことを周りから言われるでしょうし、本人の気持ちは揺れるかもしれない。怖いです・・・。(進学が既定路線?)はい」

もちろん、吉田にも直接、進路に関して訊ねたが、本人は煙に巻いた。
「まだ決めていません。もちろん、将来的にはプロ野球選手になりたいです」。
http://draft.liblo.jp/archives/5555395.html
0642風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:38.61ID:NU0gP0N5d
>>625
ガイジはお前やろ
0643風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:39.78ID:qA0wb9qY0
>>555
ケロカス定期
0644風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:45.05ID:++j/GUno0
>>566
宿泊せんでいっぺん帰れるから応援団もそっちの方が安つきそうやな
0645風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:45.59ID:bwfpf3Ryp
>>506
インタビューのボソボソ声が懐かしいな
0646風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:46.20ID:+zPqdVaz0
日本人は不条理な世界や滅びの美学が好き
0647風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:50.77ID:HWNOBpZi0
>>628
反論できないから逃げるのか
お前なんJ向いてないぞ
Twitterで馴れ合ってろ雑魚
0648風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:53.99ID:0TMfMkK0r
>>601
公式戦に制限つける方がずっと楽でずっと啓蒙効果もあるからな
0649風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:55.82ID:HFDkDHcP0
まあでも金足農業は決勝で負けても来年に向けてめちゃくちゃいい経験になるやろ
なんといってもベンチ入りメンバーの二年生が9人もいるからな
0650風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:22:56.64ID:ICG4jAqD0
>>616

いやまずお前が説明しろよ糞ガキ
頭足りてないのか?
0651風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:00.19ID:g+7kmWo80
>>599
消されてるやんけ、しかもどこに進学希望って書いてあんねんメクラか?
0652風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:02.38ID:mc1D8nuH0
きっちり最後まで投げて負けてそして壊れてほしい
0653風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:11.00ID:zm3qtsA+0
心配せんでもプロはいったら中6日で五回六回でご苦労さんいって貰える
ぬるぬる環境なるから、プロいかん他の選手と思いで作りすればええよ
0654風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:11.15ID:S4E/Y/s2M
>>581
ほんとそれ
こう言う話題は野球に興味無い、嫌いな連中がしくこく粘着してきて腹立つわ
0655風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:13.47ID:1fXk/F7S0
>>584
なんでそんなことせにゃならんねん
ただでさえ金足はここまで買っちゃって滞在費足りんわーとか抜かしてんのに
0656風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:18.97ID:IdmfmRgP0
>>608
小野寺とか本当ダメやったな
あの時西谷の誘い断らなきゃ変わってたんやろうか
0657風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:19.39ID:hbJcCzjAa
>>647
やめたれーいw
0658風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:23:19.68ID:to67zLAa0
>>607
甲子園だけじゃプロで影響たいしてねーだろ
甲子園プラス大学とかプロ入ってすぐとか酷使されたらやばいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています