トップページlivejupiter
1002コメント235KB

吉田くん「749球ハァハァ」 日本国民「一人で投げる姿に感動する!」「決勝も完投してほしい!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2018/08/20(月) 15:55:32.18ID:R8Nefy5la
いつまでこんな時代遅れなことするんや?
0208風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:14.98ID:NIgK/55X0
>>97
一試合であの数はまず超えんやろ・・・
0209風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:19.29ID:to67zLAa0
てかここまで来たら明日投げても投げなくても変わんねーよ
吉田にとっては、明日投げさせない方がよっぽど今後に悪影響だわ
0210風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:22.27ID:+9enJipJa
投げへんかったらどうせ最後に高野連様からの吉田くんを見たかった発言出るやろ
0211風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:28.62ID:HRagDpht0
さすがに7点ぐらい取られればもう降ろしてもええやろ
0212風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:31.29ID:Sn+SYNz4a
吉田以外のメンバーってただの野球経験者ってくらいなんか?
0213風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:33.66ID:2jg6pCZ30
吉田しかおらんししゃーない
0214風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:33.84ID:J48mQexF0
吉田くんビッグになって将来カイエン乗って青山に土地買ってそう
0215風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:36.00ID:W9tSAe2o0
甲子園にも都市対抗みたいに補強選手枠設けろ
0216風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:37.50ID:RzPXBLNtd
>>202
まあ、野手の方がさいのうあるだろうし
0217風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:41.02ID:So0ECQn60
>>7
06年の決勝みたいに初回でエース引き摺り出されそう
0218風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:41.39ID:R8Nefy5la
スポーツ科学が未熟だった昭和ならいざ知らず、投手の肩の負担が周知されてるこのご時世に未だに「感動した!」って声が多数なのは異常やろ
0219風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:43.52ID:h4o2JDlcd
>>84
可哀想
0220風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:43.57ID:LhkMWuT+0
てょは大学で壊れた定期
0221風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:43.87ID:q+9ckQW90
吉田くんがんばりや!!
クーラー効いた部屋で焼き鳥とビールキメながら応援したるわ!!
疲れとか甘えやから試合ぶち壊すんだけはやめてくれや!
0222風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:44.22ID:R6kHxB89p
>>188
ゴミも何も地区予選から出てないから判断しようが無い
0223風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:45.64ID:Mkhdj0MN0
>>191
もう股関節壊れてるんやで
0224風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:52.35ID:qyWCrtk2K
てょって甲子園の酷使さえなければプロでも一流投手になれたんか?
0225風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:53.00ID:3FS/CdNm0
炎症が引くまで4日くらいかかるのに連投したら壊れるに決まってんじゃん
0226風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:53.07ID:iGVpJbkdM
吉田くんセンスええし野手で取るんはどうなんや?
0227風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:53.24ID:mtZGf7GAd
秋田県の高校は明日から始業式だが金足農業(県立)応援しよう!で秋田の県立高校は午前で学校終わりになったらしい

8月21日日課変更について
https://i.imgur.com/xW9BXSX.jpg
0228風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:54.21ID:8XH42YCwM
明日の試合中に肩ぶっこわれてほしいわ
誰かが犠牲にならんと、この風習はなくならん
0229風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:58.36ID:K5OyIGkE0
>>207
吉田降りたら21−0あるわ
0230風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:08:59.09ID:2zoC9E1E0
どうせ農業やる腹積もりやし肩なんて知ったこちゃないやろ
0231風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:01.40ID:vm4VFgcka
甲子園で投げてなくても
プロ野球の投手は何年か活躍したら
どっか壊すのが大半だろ
0232風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:14.65ID:IdmfmRgP0
>>196
柔軟性ってない方が壊れにくいんじゃないの?
伊藤智仁とか斉藤和巳とか、皆柔軟性が異常な人だろ
0233風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:14.70ID:Xq9JYMxwM
投げてほしくないけど、じゃあ控えの2年生が大阪桐蔭に投げ勝てるかって話ですよ
0234風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:17.92ID:3JMrsURn0
関節は消耗品やからな
他人よりタフな事に期待しとけ
0235風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:19.60ID:J0rlOZt6a
ルーティーン指摘してる暇あったら日程どうにかしろやカス高野連
0236風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:23.83ID:5KRMdgBe0
別に肩も股関節もぶっ壊れてもええやん
吉田くんクラスなら女なんて勝手に濡らして勝手に腰振ってくれるから手マンも高速ピストンもする必要無いぞ
0237風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:25.72ID:4qwMweX10
中4日を数ヶ月続けることに比べたら数週間酷使するほうがダメージ少ないと思う
終わったらしばらく休めるわけだから。炎症がある状態で数ヶ月とかそりゃ壊れるって
0238風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:27.96ID:aba5DRDv0
>>201
早稲田嫉妬民やぞ
0239風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:28.75ID:f5leaqpO0
>>179
1日五試合やればいい
11時超えそうなら翌日続きを開始でいいやん
0240風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:33.89ID:zE0pnUnF0
>>212
高校から始めたのが3人
0241風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:40.43ID:h4o2JDlcd
>>228
どうせ秋田の為に壊れるまで戦った英雄って美談になるぞ
0242風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:45.01ID:3IzmAIu20
これだから甲子園好きになれんわ
人が潰れるの見てなにが楽しいんや
0243風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:47.24ID:8F64edCVd
いうて松坂もマーも普通に投げれてんだから大したことないやろ
0244風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:47.89ID:e6QYQ3+4a
肩ぶっ壊れてサウスポー転向やろな
0245風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:48.61ID:tltkGzpWp
>>232
可動域と柔軟性は別やろ
0246風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:49.01ID:oat3tnns0
近江で負ければあれだったけど
もう好きにせいや別にいいわ
0247風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:50.16ID:cNfNPK+Y0
>>218
それな
0248風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:53.22ID:+DNDgmKh0
吉田くんって進学するんか?
0249風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:09:59.71ID:HdYZYGkV0
なんで明日休みじゃないん?
ぶっちゃけ2日休みでええやろ
阪神の圧力うぜえ
0250風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:01.68ID:R6kHxB89p
>>220
これ
甲子園も遠因かもしれんけど
0251風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:04.10ID:rFdB/N2f0
ていうか甲子園で勝ったチームは負けたチームから野手投手ひとりずつ味方に出来るとかそんなルール作ったらええやろ
0252風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:10.74ID:NNgphxned
>>224
関係ない大学で失敗しただけ
0253風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:10.80ID:MoR7qRYv0
>>84
かわいそう
ざまあ
0254風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:11.53ID:/NChwP6s0
西谷「吉田君の将来を思って1回でKOする」
0255風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:12.35ID:PmMD1stYM
二日後に延期やて
0256風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:14.06ID:hqS9uigia
>>47
へリントンのケツやん
0257風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:14.51ID:qHxmItX80
>>224
甲子園では壊れてないやろ
大学や
0258風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:18.24ID:aba5DRDv0
>>220
プロでも1,2年目はまともやったしな
0259風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:18.26ID:SoPqeFyJ0
別に大多数の高校生にとって高校で野球はおしまいって奴もいるだろうし大学社会人に進んでも9割5分くらいの人間が30までには引退するんだろうからこのままでいいんじゃないの
0260風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:21.94ID:yU2FBCvWM
平日昼間からビール飲んでポテチ食いながら野球観戦してる陰キャ「投げ過ぎは肩が〜(ニチャア)消耗品だから〜(ニチャア)酷使して壊れたらどうするんだよ(ニチャア)」
0261風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:31.14ID:GPEDRE8G0
秋田県民の期待背負っちゃってるからなぁ
1回大会で準優勝だった秋田県勢が100回大会で決勝進出とかドラマすぎるしな
ここで投げたくないと言える奴はそうおらんし止められる監督もなかなかおらんやろ
0262風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:31.27ID:RzPXBLNtd
>>249
高野連と世間の圧力だぞ
0263風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:36.18ID:Sn+SYNz4a
>>240
ほんまに吉田くんだけやけに強いそこらへんの公立高校なんやな…
監督も特別凄いわけじゃないのになんなんや
0264風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:38.87ID:pHsc4nkbr
>>241
秋田土人ネタが一つ増えるだけやぞ
0265風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:41.44ID:RpVfFF2cp
>>212
金足は近年普通に強くて県外を蹴って入部する奴もおる
去年の夏も決勝まで行ってるしな
0266風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:42.34ID:SRNgnhW4r
甲子園の連投は酷使じゃないけどプロの中6日の161球は酷使という風潮なんなんやろな
0267風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:45.65ID:0+keqNRO0
世間の注目なんてその場限りですよ
今の安楽くんを誰が注目してますか?
0268風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:50.62ID:dtRphPdgp
>>61
孤児院に押し込んだ父親まだ生きてて草
0269風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:51.25ID:IdmfmRgP0
>>248
八戸学院大行くかも
吉田育てたのは光星の監督だから
0270風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:51.94ID:m0MpGYwI0
明日は根尾が完投だよ。
たしか、選抜2連覇も
両方とも根尾が完投で優勝投手だろう。
根尾は戦後で唯一、3回も優勝投手になった投手になる。
桑田、松坂、箕島高校の石井さんでも2回だから。
0271風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:54.24ID:t2P9oYEr0
>>260
おいおい貴族かよ
0272風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:54.37ID:zlxz+yjK0
>>260
おぞましいで君
0273風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:54.51ID:XTWM2JKW0
いや壊れるまで投げろ
0274風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:55.08ID:piZ9PkQrr
類い稀な才能とクソみたいなマネジメントが生み出す悲劇を感動とは言わんぞ
0275風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:55.82ID:NbFlqqrz0
県予選のベスト4以上の学校から何人か投手いれてもいいっていうルールにしようや
0276風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:57.06ID:LPXw+2Hi0
大学野球の酷使って高校よりも酷いんやろ
0277風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:58.07ID:krQvUd/w0
>>68
あくまで自粛をお願いしてるだけちゃうか?
グラウンド外のことやし分からんからいけるやろ
0278風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:10:59.67ID:yGAN6nGed
なんか中村ノリ思い出すわ
0279風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:02.40ID:J0PXhGs2d
大学行かないで早くプロ行って稼いでから壊れればあとは農業に専念できる
0280風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:04.21ID:oM6OILxv0
壊れる投手が見たいのならリトルええぞ
あそこでまず将来有望な投手全滅するからな
0281風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:04.91ID:u3EOPCml0
大学かリーグ入ってからホワイトさに仰天しそうやな
0282風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:05.07ID:OBsFAdCu0
>>200
吉田も今大会前から充分ドラフト候補やぞ
それを無名と思ってるのはお前の情報不足なだけや
0283風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:08.81ID:Qklzab4E0
【バスケ代表4選手ホテル連れ込み】発覚の経緯は朝日社員の目撃だった 写真も存在 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534748633/

朝日社員本当にGJ!!!!!!!!!

クズジャップの本性を世界に知らしめてください!!!!!

なにがクールジャパンだよ

東京五輪()にくると性獣倭猿に慰安婦にされるって世界の人に知ってもらうべき!!!!
0284風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:11.45ID:axQl4juG0
この短い期間に毎試合完投ってやっぱ常軌を逸してるわな
松坂みたいなのが伝説作るからいけない
0285風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:12.48ID:atRuLvY00
そんなこと言われも連投を辞めさせることができるのは監督だけやし
0286風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:17.40ID:FtJzBPjXa
>>89
0287風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:19.65ID:UsdNwhsb0
>>251
ゲーム脳死ね
宿泊の問題とかあんだろ
0288風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:20.34ID:eqHs+cSw0
甲子園が全てのやつもおるんや
プロに行くのも大事やけどな
さいてょもそうや
0289風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:21.24ID:hG6L53Sh0
根尾の過小評価以上や、安定した試合運びできるし体力差がでかい
0290風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:21.27ID:tltkGzpWp
高校野球→休み→阪神の試合×3日→休み→高校野球

準々決以降はこれくらいの日程でよくない?
応援メンバーは帰ったらええし
球児の宿泊費くらい高野連が出したれ
0291風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:22.28ID:qA0wb9qY0
これ綺麗事でこういうこと言ってるんやなくて逆に綺麗事抜きで本音としてボロボロになるまでお互いたたかうのが見てておもろいからやってほしいんや
0292風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:26.38ID:PmMD1stYM
>>283
止めろよ
0293風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:31.05ID:Qoiel5dE0
監督に聞けや
0294風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:31.71ID:G2xLbU9Ud
>>276
せやな。ハンカチが壊れたのも大学時代や
0295風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:32.25ID:Pwt+bkorp
>>254
桐蔭があっさり負けてくれた方が球数少なくて済むんですが…
0296風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:36.75ID:+QLEOmcq0
ど田舎の高校は仕方ないと思うわ
だから決勝まで来れたんやろうし
0297風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:39.70ID:J0rlOZt6a
>>240
漫画かな
0298風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:40.60ID:NIgK/55X0
>>267
地元民ぐらいやろなぁ・・・
0299風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:41.51ID:WS9MhT760
https://i.imgur.com/XxoZdC9

948 斎藤  早実
820 川口  平安
783 島袋  興南
773 大野  沖水
767 松坂  横浜
766 吉永  日三
742 福永  樟南
713 吉岡  京章
708 正田  桐生
707 吉田  金農(7回終了時点)
696 辻内  大桐
665 一二三 東海
658 田中  駒大
516 藤浪  大桐
505 ダル  東北
0300風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:42.41ID:x2Ibfog00
そもそも本当に投げすぎが故障の原因なのかそこから解明せんと
0301風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:46.45ID:gDuhr2Hn0
>>220
普通にハム時代の肩で終わっただけやん
それまではローテ寸前まではいけてたやん
0302風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:48.69ID:ufOTTaUk6
>>279
そう考えると農家ってええな
壊れるとか気にせんでおもいっきりやれるし
0303風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:50.15ID:OFxxK3y40
>>228
丁度10年前の決勝常葉菊川の戸狩が肩ぶっ壊しながら投げてても変わらなかったから無理
0304風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:11:51.50ID:aP9fVJg0d
>>251
桐蔭がやべーことになるんだよなぁ
0305風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:02.17ID:tmV+6gVpd
>>76
応援団は日帰りやろ?
0306風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:02.56ID:R6kHxB89p
>>263
主人公補正やな
0307風吹けば名無し2018/08/20(月) 16:12:02.69ID:izNDF24W0
検査受けてなかったら絶対後で炎上するで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています