【悲報】サッカーW杯ロシア大会、後1ヶ月なのに盛り上がらない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し
2018/06/11(月) 03:50:26.09ID:7xBTJRUB00906風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:03:06.99ID:6PZ40c3S0遊びで叩いてたけどこれに気づいたとき萎えたわ
0907風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:03:07.37ID:PMjK3ylfd0908風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:03:40.63ID:hyvp+6V20やってることはまんま古代の戦争やね
まあなんJ民にすべてがかかっていると書くとなんか熱いかもしれない
0909風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:03:59.60ID:oDt9qxiA00910風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:04:06.01ID:hT2WNaE/pせめてクソザコの中ではトップになってからいえよ
日本サッカーなんて世界のサッカーになんの役にもたってないのに日本のサカ豚が世界を誇るのも恥ずかしすぎるし
0911風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:04:23.49ID:b1pbXqzS0期待してない分悲しまなくてええやん
勝つと思ってて負けるのはキツいで
0912風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:04:36.80ID:PMjK3ylfdそれ以前にパスが遅すぎてむりやねん
筋肉足りないんや
判断早くするのも一朝一夜にできることちゃうしな
0913風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:04:39.98ID:tW5hpo6M00914風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:04:41.82ID:AGfEsV4w00915風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:04:41.80テレビ「○曜日の××国は勝率が低い!」
テレビ「○月○日は○○年前に親善試合で勝利している縁起のいい日」
とか必死で煽るやろなあ
0916風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:04:47.82ID:zL9MJL/t0ペップのパスサッカーはメッシを最大限活かした攻撃的なサッカー
逆にメッシのいないスペイン代表は1-0で勝つ守備的なパスサッカーやったからな
0917風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:01.42ID:ZTPKi8rY0アジアカップで優勝するって野球がWBCで優勝するのより難易度高いでしょ
だって野球って本気でやってるの日本と韓国だけじゃん笑
0918風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:08.04ID:5s/lUzpU0世間が不倫叩きに飽きた時期で日本代表が醜態晒してるからな
ヤナギなんぞにかまってられん
0919風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:10.87ID:tST1Yt+z00920風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:11.24ID:X9b7YBeI00921風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:13.81ID:b1pbXqzS0世界のスポーツ界の役にたってない野球ディスってんの?
0922風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:26.19ID:ih4p61mad日本だけ学生チームのハンデとかおかしいやろ…
0923風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:28.53ID:hyvp+6V20テレビのやつか
まあどのみちオカルト頼みやな
0924風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:30.43ID:09Y+Kz9j00得点続きのチームはまず無理そうですね・・・
0925風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:54.573チーム2勝1敗で並んで日本が3敗なんやで
日本がリーグを支配するんや
日本相手にどれだけ点を取れたかで決まるからな
0926風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:01.66ID:hT2WNaE/p野球ファンって世界でどうこういって偉そうにしてるか?
0927風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:15.02ID:6PZ40c3S0いつもの試合内容
いつもの試合結果
実家のような安心感
0928風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:22.62ID:RACYgys2M強くなって人気上げていくのが普通なのに
強くなる見込みがないからとりあえず知名度ある人入れてその場しのぎしようとしてるイメージ
0929風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:24.10ID:ZTPKi8rY0野球ファンが世界言い出したらそれもうガイジでしょ笑
0930風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:40.32ID:Zs+KuOi10視聴率でマウント取れるから…
0931風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:44.75ID:09Y+Kz9j0電通契約社員のサッカー同好会やぞ
Jリーグチームに勝つ大学もあるし学生に失礼
0932風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:45.13ID:vMMz8yd60普通に3連敗やぞ
0933風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:48.29巨専かD専のレスかな
0934風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:54.01ID:vTyLs2NI00935風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:58.57ID:gQCqehrb0こう動いたらこう こう奪ったら周りはこう みたいな細かい決まり事の集合体や
ホンダジスタさんはまあ別に創造性もないけど
0936風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:00.84ID:hyvp+6V20しかし得失点差勝負になったらぶっちゃけ得点能力の劣る日本はかなり不利やろ
失点で差がつくより得点で差がつくケースの方が多そうやし
0937風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:04.95ID:5s/lUzpU0玉田ってごくごく稀にとんでもないシュート決めるからな
これとかビビった
https://www.youtube.com/watch?v=8TwKhTEDKbQ
0938風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:06.60ID:EzF0LzuR00939風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:25.35ID:b1pbXqzS0サカ豚を偉そうに叩いてるやつはおるな
0940風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:29.89ID:D9AavW720それを無視してアテにする奴はアホ
0941風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:30.67ID:PMjK3ylfd素晴らしいスポーツやぞ
サッカーとか30越えたおっさんには無理やけど、草野球はめっちゃ楽しいやん
0942風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:35.33ID:7cMxUnK9d●日本−コロンビア〇
●セネガル−ポーランド〇
第2戦は負けた者同士、勝った者同士が忖度
△日本−セネガル△
△コロンビア−ポーランド△
第3戦は勝利前提、得失点差条件も絡んで攻撃偏重で
●日本−ポーランド〇
●セネガル−コロンビア〇
0943風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:41.78ワールドカップの視聴率低下の一路やんけ
というかブラジルの時、WC前親善試合視聴率でWBCの練習試合に負けとったやん
0944風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:43.79ID:gQCqehrb0U20かなんかで一回あったなその突破
0945風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:46.54ID:09Y+Kz9j0コロンビア人に謝れ
0946風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:08:05.43ID:oSj8cCNR00947風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:08:19.73ID:QvzRZWsd0パスはほんまに遅いよなひどいわ
イニエスタは僕は足もパワーも無いから、相手より先に気付いて止めて蹴って走るを繰り返してるだけ〜とか言っとったけど全部無理や
0948風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:08:52.55ID:ZTPKi8rY0野球って日本が関係ない試合で60%視聴率超えたことあったっけ?
確か決勝の視聴率が2%とかやなかった?
0949風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:09:03.61ID:hyvp+6V20まあ不利になるのは当たり前やけど
例外的に1試合目に負けた上でグループリーグ突破を決めたチームは
・自身がシードチーム(つまり元々実力が高い)
・戦った相手がシードチーム(つまりグループリーグ1番手が相手)
のいずれかであるケースが大半を占める
そして1戦目で当たるコロンビアはシードではない
0950風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:09:11.55誰か一人くらい
「それって日本がアルゼンチンやウルグアイ並に強くないとだめですよね」って言う奴おらんかったんかこの場
0951風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:09:16.09ID:b1pbXqzS0まじでビビった
0952風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:09:19.18ID:mopMsosBdヒデとかカズ呼べよ
0953風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:09:23.93ID:3G058UL600954風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:10:07.72ID:pBZdELoya0955風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:10:22.97ID:iNNM1yv100956風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:10:24.48ヒデはサッカー関係から完全に手ひいとるやろし
いっそドーハ組揃えたら数字は取れそうやな
テレビ視聴率の中核はあれ見てた団塊やバブル世代や
0957風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:10:41.96ID:SIGejWhp0ペナルティーエリアまでいけないんだよなあ
0958風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:10:42.32ID:gQILuXY8pサッカーの決勝って視聴率60もいくのかすげえな
0959風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:10:43.60ID:+YzXQYO+0衰えまくりなのに
態度のデカさだけは全盛期から少しも変わってないところにワロタ
こいつら何時大人になるんだろうか
0960風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:11:10.03ID:ZTPKi8rY0せやで
ドイツとブラジルの決勝66%やったからな〜
0961風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:11:13.93ID:hyvp+6V20これは本気ですごいな
0962風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:11:16.27ID:iNNM1yv100963風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:11:26.92ID:L84eAJqjp偉そうなやつしかいないだろ
0964風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:11:55.73ID:0UscN/cq0中盤全員に、イニエスタ、シャビ並になれって無理があるからな
FWもガタイ良くてテクある選手おらんし
ほんま難易度Sや
0965風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:12:06.30ID:gQCqehrb0これで中途半端に成功したらそれはそれで色々のざばって今後に引き摺るやろ
まあ負けた上に誰も去らず引き摺るという下の下もあるからなんとも言えんけど
0966風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:12:37.48ID:7cMxUnK9d●アルゼンチン
●ブラジル
●パラグアイ
●コロンビア
?コロンビア
0967風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:12:39.41ID:mopMsosBdどうせ負けるなら昨日ジャンクに出てたやつら出したほうがおもろいやろ
巻だせ
0968風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:12:51.70> まあ負けた上に誰も去らず引き摺るという下の下もあるからなんとも言えんけど
過去のワールドカップがだいたいこれなんだよなあ
川淵「あっオシムって言っちゃったwwww」
0969風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:13:14.40ID:vTyLs2NI00970風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:13:18.70ID:pIV6El/Dp0971風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:13:26.66ID:pisiiGXF00972風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:13:32.11巻じゃなくてムァキやぞ
0973風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:13:47.21ID:hyvp+6V20しかもまさに直近の2014年に他ならぬワールドカップの場で控え相手に虐殺されてるのになあ
0974風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:14:01.38ID:gQCqehrb0地上波でそれは無理やろ
そっち側やし
0975風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:14:03.62ID:09Y+Kz9j0会場で横断幕を掲げればたぶん映るで
0976風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:14:06.94ID:vTyLs2NI00977風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:14:22.19ID:QvzRZWsd0止める(トラップ)技術者ってどうやったら向上するんやろ…?と思ったけど、強いパスで練習しないとダメかもしれんな
詰んだ
0979風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:14:59.75ピッチングマシーンみたいに160kmのボール打ちだす装置作ればええんちゃうか
0981風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:15:39.85ID:qdlNPT/c00983風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:16:18.47ID:ABleCpeUpそれともガチでお通夜なのか?
0984風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:16:51.81ID:hyvp+6V20>「やっぱり、日本は、野球の国なんだね。サッカーはあまりポピュラーじゃないんでしょ?」と、他の選手団から失笑を買ってしまっていた
これすき
0986風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:16:57.96ID:gQCqehrb02010と同じくらいやな
そして2010よりも好転の目が無い
0987風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:17:28.59ID:b1pbXqzS0毎日ニュースで報道してるしJでもこれだけスレがたってるから普通に盛り上がってはいるんちゃう
0988風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:17:42.07ドイツの時、対戦国の選手に
「知ってる日本選手か…イチローやな!wwww」とか笑われた話もあったな
0989風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:18:02.62ID:Nx4UBTZ200990風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:18:07.94ID:hyvp+6V20試合が始まってからやな
0991風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:18:12.62ID:ZTPKi8rY0本戦前の親善試合が20%弱で「盛り上がってない」って言われる程度には盛り上がってるで
どこのスポーツが世界大会前の親善試合で20%取れる?
0992風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:18:20.45ID:LwC9MakP00994風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:18:51.56甲子園で最弱校を見る楽しみやな
21世紀枠みたいなもんやからな今の日本代表
0995風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:19:36.43ID:hyvp+6V20日本相手に負けたとかいうことになったら本国でどうなるかが心配
0997風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:19:52.16ID:gQCqehrb0もう終わりやね
0998風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:20:06.11一抹やと不安や
希望や期待につくのは一縷
0999風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:20:19.75ID:8myQcVT/d1000風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:20:24.74ID:rZOLAZqaa10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 29分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。