【悲報】サッカーW杯ロシア大会、後1ヶ月なのに盛り上がらない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し
2018/06/11(月) 03:50:26.09ID:7xBTJRUB00843風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:53:38.96ID:D+wsZZrF0なぜかセネガルみたいなよくわからん国には勝てると思ってる日本人がいるから
0844風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:53:42.23ID:3YutRG7i00845風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:53:51.21ID:5iQDGPS800846風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:53:56.16ID:B6guvwEidハイプレスショートカウンターが一番日本に合ってると思うわ
ハリルも最後はそれやったし
0847風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:53:56.17ID:iNNM1yv10コロンビアにはファルカオハメス
セネガルにはマネケイタクリバリ
ポーランドにはレヴァンドフスキ
とかサッカーちょっと知ってるやつならほぼ知ってるやつがどこの国にもいるからなぁ
0848風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:54:06.59ID:gQCqehrb04年前と同じパターンやな
0850風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:54:23.93ID:gM046/1C00851風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:54:34.12ID:hyvp+6V200852風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:54:36.26> 奇跡的に先制して
まずこれが難易度高すぎる
ここ最近の試合見ててもこの可能性が0や
0853風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:54:41.63ID:vTyLs2NI0なんかの間違いでセカンドステージ行ったら7月やで試合
0854風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:54:51.72ID:TAdy/Ne800855風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:54:58.68ID:PMjK3ylfdvs コロンビア
2-2で引き分け
vs セネガル
0-0 で引き分け
vs ポーランド
0-3 で負け
こうやろなぁ
0856風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:55:01.06ID:zX0xuSDM0ハリルみたいに解任したら日本人選手ヨーロッパから締め出されそうやな
0857風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:55:03.75> サッカーちょっと知ってるやつならほぼ知ってるやつ
それなら日本にだってケイスケホンダとかカガワとかおるやんけ
0858風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:55:11.68ID:JE/Kt67S0ハメス抑えられる気せーへんし、クリバリに勝てる気せーへん
でもレヴァなら何となく抑えられるんちゃうかという希望的観測
0859風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:55:28.17ID:eKjHHdNq0引き分けてるやん!
0860風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:55:31.12ID:W3b45ZPM0むしろそれを中心戦術に据えてフォメを組むべきだし
0861風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:55:36.27ID:gQCqehrb0そこにまるで可能性が無いからどうにもならんわ
0862風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:55:37.87今年楽天がCS出ると予想するくらいにポジポジやな
0863風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:55:46.67ID:vTyLs2NI00864風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:55:47.32ID:hyvp+6V20まあ日本もブラジル相手に先制点を挙げたこともあるし
0865風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:56:08.67ID:B6guvwEid現代サッカーは選手の名前だけでは勝てん
0866風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:56:15.75痛いンゴジャパン全盛期は
止まってるボール蹴るならワールドレベルの茸がおったから…
その技術ももうないんやで
0867風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:56:19.32ID:JdrMh8+f00869風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:56:22.38ID:L3r63/nup0870風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:56:29.79ID:b1pbXqzS0世界中で広く親しまれてる痛いンゴと数国しか熱入れてないドマイナースポーツの野球比べたらあかんよ
層が違うから
0871風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:56:42.81ID:gM046/1C00872風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:56:45.01ID:hyvp+6V20記録的惨敗よりは2敗1分とか1敗2分とかみたいな微妙な数字だけが残るほうがなんかリアル感ありそうな気がして
0873風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:56:56.08ID:zL9MJL/t0ただそれするには最終ラインの高さが足りないような気もするんだよな
相手がロングボールで逃げてきたときに前で拠点作られる可能性も高そうやし
0874風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:57:03.12ID:D+wsZZrF0うん知ってるけど初戦コロンビア相手で順番が悪いみたいにいってるから
0875風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:57:10.58ID:AGfEsV4w0あのときの稲本のサイドチェンジすごかったわ
0876風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:57:13.32ID:RN0l0Nt600877風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:57:19.56ID:W3b45ZPM0あっ…
誰かおるやろ!FKうまいの!
0878風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:57:38.85ID:hT2WNaE/pアジアですらベスト8やのにその論法は恥ずかしくならんのか?
0879風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:58:04.12ID:vTyLs2NI0今なんてあそこまで状況進まへんからな
0880風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:58:06.28ID:9ENgzEus00881風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:58:19.02それその時のチームやからな
今のチームで点取れるイメージあらへんやろ
相手がザスパ草津なら別やけどさ
0882風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:58:45.68ID:b1pbXqzS0アジアですら力入れてる国が少ない野球ディスってんの?
0883風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:58:55.57ID:ZTPKi8rY0でもアジア杯ですら参加国全部本気やで?
どっかのスポーツの世界大会と違って
0884風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:59:06.11ID:eKjHHdNq0いやフューチャーズ回ってる人間がGSやな
0885風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:59:08.71楽天ファン「でもこの空気の中で日本一になったら激アチやな」
巨人ファン「でもこの空気の中で日本一になったら激アチやな」
0886風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:59:16.99ID:hyvp+6V20玉田のシュートもすごかった
日本が一瞬だけ世界トップレベルになった瞬間やね
まああの試合で引き分けとか1-2とかだったらまだかっこもついたやろな
0887風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:59:18.42ID:PMjK3ylfd大体あってるで
目指してるのは優勝やなくて本戦出場やけど
ちな日本は60位、他の四国は30位↑
0888風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:59:26.50ID:D9AavW7200889風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:59:34.96ID:B6guvwEidわいはペトロビッチ
0890風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:59:42.51なんやサカ豚かつまらん
全部本気(笑)
少なくともまず日本が本気やないやんけ
0891風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:59:47.45ID:09Y+Kz9j0コロンビア代表藤春とかオーバーエイジ枠が総じて酷かったのはよく覚えてるけど
0892風吹けば名無し
2018/06/11(月) 05:59:53.77ID:+YzXQYO+0俺たちのサッカーであるパスサッカーが
選手が劣化しただけでここまで機能しなくなるとは思わなかった
選手の質に強く依存していた戦術だったんだな
0893風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:00:19.57ID:gQCqehrb0あの時の本田達になりうるような若いの全部置いてきたからな
あの時直前でやり方もメンバー変えずに突っ込んだ場合のifとして
どうしようもない末路を見せるだけやろ
0895風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:00:26.86コロンビア代表エスコ春やぞ
0896風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:00:42.34ID:iNNM1yv10△1−1セネガル
○1−0ポーランド
これでグループリーグ突破したらベスト16の視聴率45%は行くやろ
0897風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:00:47.97ID:pIV6El/Dp逆に言うともうそれしかポジ要素残ってないんやで
0898風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:01:02.77ID:XfnbRdVb00899風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:01:23.18ID:hyvp+6V20その新戦力がそのまま8年を経て劣化して今に至ってるわけやから…
今回の日本代表のポジ要素は「惨敗と健闘を交互に繰り返してるから今回は健闘の番かもしれない」「なんJ民の逆神力」だけやで
0902風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:02:28.27ID:hyvp+6V20またサッカーブームが起きそう
と見せかけて決勝トーナメント1回戦でつまらない試合してお茶を濁しそう
0903風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:02:29.44ID:zL9MJL/t00904風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:02:34.42ID:gQCqehrb0いいの蹴り込んでも接触しながらマトモに収められないんじゃどうにもならんわ
0905風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:02:37.99ID:EzF0LzuR0コロンビアは火曜に弱いとかもなかったっけ
0906風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:03:06.99ID:6PZ40c3S0遊びで叩いてたけどこれに気づいたとき萎えたわ
0907風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:03:07.37ID:PMjK3ylfd0908風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:03:40.63ID:hyvp+6V20やってることはまんま古代の戦争やね
まあなんJ民にすべてがかかっていると書くとなんか熱いかもしれない
0909風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:03:59.60ID:oDt9qxiA00910風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:04:06.01ID:hT2WNaE/pせめてクソザコの中ではトップになってからいえよ
日本サッカーなんて世界のサッカーになんの役にもたってないのに日本のサカ豚が世界を誇るのも恥ずかしすぎるし
0911風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:04:23.49ID:b1pbXqzS0期待してない分悲しまなくてええやん
勝つと思ってて負けるのはキツいで
0912風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:04:36.80ID:PMjK3ylfdそれ以前にパスが遅すぎてむりやねん
筋肉足りないんや
判断早くするのも一朝一夜にできることちゃうしな
0913風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:04:39.98ID:tW5hpo6M00914風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:04:41.82ID:AGfEsV4w00915風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:04:41.80テレビ「○曜日の××国は勝率が低い!」
テレビ「○月○日は○○年前に親善試合で勝利している縁起のいい日」
とか必死で煽るやろなあ
0916風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:04:47.82ID:zL9MJL/t0ペップのパスサッカーはメッシを最大限活かした攻撃的なサッカー
逆にメッシのいないスペイン代表は1-0で勝つ守備的なパスサッカーやったからな
0917風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:01.42ID:ZTPKi8rY0アジアカップで優勝するって野球がWBCで優勝するのより難易度高いでしょ
だって野球って本気でやってるの日本と韓国だけじゃん笑
0918風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:08.04ID:5s/lUzpU0世間が不倫叩きに飽きた時期で日本代表が醜態晒してるからな
ヤナギなんぞにかまってられん
0919風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:10.87ID:tST1Yt+z00920風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:11.24ID:X9b7YBeI00921風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:13.81ID:b1pbXqzS0世界のスポーツ界の役にたってない野球ディスってんの?
0922風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:26.19ID:ih4p61mad日本だけ学生チームのハンデとかおかしいやろ…
0923風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:28.53ID:hyvp+6V20テレビのやつか
まあどのみちオカルト頼みやな
0924風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:30.43ID:09Y+Kz9j00得点続きのチームはまず無理そうですね・・・
0925風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:05:54.573チーム2勝1敗で並んで日本が3敗なんやで
日本がリーグを支配するんや
日本相手にどれだけ点を取れたかで決まるからな
0926風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:01.66ID:hT2WNaE/p野球ファンって世界でどうこういって偉そうにしてるか?
0927風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:15.02ID:6PZ40c3S0いつもの試合内容
いつもの試合結果
実家のような安心感
0928風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:22.62ID:RACYgys2M強くなって人気上げていくのが普通なのに
強くなる見込みがないからとりあえず知名度ある人入れてその場しのぎしようとしてるイメージ
0929風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:24.10ID:ZTPKi8rY0野球ファンが世界言い出したらそれもうガイジでしょ笑
0930風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:40.32ID:Zs+KuOi10視聴率でマウント取れるから…
0931風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:44.75ID:09Y+Kz9j0電通契約社員のサッカー同好会やぞ
Jリーグチームに勝つ大学もあるし学生に失礼
0932風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:45.13ID:vMMz8yd60普通に3連敗やぞ
0933風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:48.29巨専かD専のレスかな
0934風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:54.01ID:vTyLs2NI00935風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:06:58.57ID:gQCqehrb0こう動いたらこう こう奪ったら周りはこう みたいな細かい決まり事の集合体や
ホンダジスタさんはまあ別に創造性もないけど
0936風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:00.84ID:hyvp+6V20しかし得失点差勝負になったらぶっちゃけ得点能力の劣る日本はかなり不利やろ
失点で差がつくより得点で差がつくケースの方が多そうやし
0937風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:04.95ID:5s/lUzpU0玉田ってごくごく稀にとんでもないシュート決めるからな
これとかビビった
https://www.youtube.com/watch?v=8TwKhTEDKbQ
0938風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:06.60ID:EzF0LzuR00939風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:25.35ID:b1pbXqzS0サカ豚を偉そうに叩いてるやつはおるな
0940風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:29.89ID:D9AavW720それを無視してアテにする奴はアホ
0941風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:30.67ID:PMjK3ylfd素晴らしいスポーツやぞ
サッカーとか30越えたおっさんには無理やけど、草野球はめっちゃ楽しいやん
0942風吹けば名無し
2018/06/11(月) 06:07:35.33ID:7cMxUnK9d●日本−コロンビア〇
●セネガル−ポーランド〇
第2戦は負けた者同士、勝った者同士が忖度
△日本−セネガル△
△コロンビア−ポーランド△
第3戦は勝利前提、得失点差条件も絡んで攻撃偏重で
●日本−ポーランド〇
●セネガル−コロンビア〇
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。