トップページlivecx
1002コメント157KB

実況 ◆ フジテレビ 90748

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!2019/11/19(火) 06:33:38.46
実況 ◆ フジテレビ 90747
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1574110060/
0643名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:26:31.17ID:q3jueTiD0
>>621
準備しておけば食べられるなら、準備しておけばいいじゃん
準備してないのに食いたいっていうのはキチガイだが
0644名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:26:36.78ID:zUIrn8bd0
20個9600円てことは1個
0645名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:26:37.30ID:fNcGVyNuM
一本あたり480円?
0646名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:26:37.56ID:NVjOJ1+gd
ルリカって8分の1ロシア人だっけ
0647名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:26:40.08ID:yH1a16Zj0
うんちが臭わない袋うちにもある!
0648名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:26:40.37ID:XDljr8+u0
年寄りに乾パンかよw
0649名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:26:44.77ID:sh5w1orW0
9600円とか売れるのかね
0650名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:26:47.19ID:KtJRGo1+d
>>624
おばたん
0651名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:26:47.31ID:0mFAMUdna
>>639
一口サイズだからものたりないな10本は食べないと
0652名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:26:48.28ID:iBOWf0vy0
チョコレートとショコラ
果物とフルーツ
危険が危ない
0653名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:26:50.54ID:U95LcXE60
地震で潰れたり浸水したりを考えると二階に保存の方がいいのけ?
0654名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:26:52.08ID:xkiXSIBX0
当時の延暦寺って現代で言う狂信的カルト超えたやつらだったらしい。
ルイスフロイスは女子供や赤子まで焼き殺した信長を味方するような
言い回しをしてた
0655名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:26:53.23ID:aGMMvEN30
ババア化粧すご
0656名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:00.59ID:dbFUWyrE0
水しか運べないw
0657名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:02.54ID:pRr8/SRC0
乾パンにするなら煎餅だ
0658名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:02.79ID:Ct1JrrBn0
なんでって
0659名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:14.14ID:xAeOe5Y80
高齢者だと、そのまま後ろにひっくり返るw
0660名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:14.31ID:LE04cPQx0
別に長期保存のきくもの貯えておく必要ないのよね
何年引きこもること想定してんだか
0661名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:26.06ID:fNcGVyNuM
噛んだ
0662名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:26.19ID:xkiXSIBX0
タッピーナの引退
取り扱った?
0663名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:26.80ID:5jIsFO+30
邪魔だよ
0664名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:27.70ID:0mFAMUdna
邪魔
0665名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:29.76ID:dbFUWyrE0
電気が使えないよ
0666名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:31.34ID:P3sL0Mlu0
アホくさいわ
0667名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:32.42ID:Ia7OaXST0
そんなもん入れておくスペース無いよ(´・ω・`)
0668名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:33.28ID:6FMivo2z0
邪魔だろ
0669名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:33.74ID:aGMMvEN30
電気通ってなかったらどうするの
0670名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:36.42ID:q3jueTiD0
>>654
敵の敵は味方
0671名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:39.31ID:dJBERcorK
>>560
タレント専属になった印象しかないよね、今回の件でまだやってたのかって思ったわw
0672名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:42.13ID:OWLuNYgm0
500カロリーとかダイエット向け
0673名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:42.80ID:QGjuxUPL0
でもいろんな災害見てると
食い物は備蓄なんてしなくてもどうにでもなりそう
0674名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:44.05ID:Ct1JrrBn0
霊気が下りる
0675名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:49.03ID:P3sL0Mlu0
チューペットで代用できるな
0676名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:50.51ID:ip+h2unUa
武器にもなる
0677名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:51.82ID:KtJRGo1+d
>>638
高すぎるよね
0678名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:52.88ID:UaLphccV0
ビチャビチャになるわ
0679名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:54.22ID:pUHXgAj9a
へー
0680名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:56.08ID:IdnQK/Ap0
メーカーは凍らせるなって書いてるんだけどな
0681名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:56.15ID:Zt2PB//k0
久慈暁子に俺の固パンを頬張らせたい
0682名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:56.75ID:pRr8/SRC0
先日の台風でペットボトルを凍らせたんが
冷蔵庫に戻してもなかなか解凍しなくて
最後は常温で戻した
0683名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:57.20ID:Bi3Q07vRK
ココ調とスゴ撮って、名前違えど同じ様なコーナーだよな
そう言えば昨日の井上清華のロケコーナーはスゴ撮じゃなかったんだな、スゴ撮のタイトル無かった
0684名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:27:58.76ID:9FQtsZNe0
昔の冷蔵庫システム
0685名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:28:01.15ID:bOG1nqT+0
人参冷やすなwww
0686ぽむ☆ぽむ☆ぷりん2019/11/19(火) 07:28:05.85ID:K8RV4B/aH
のみもので1日4リットルくらい使うから、一週間で30リットルかお
0687名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:28:11.29ID:Z0C4csNBd
ルリカはクォーターなんだな
0688名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:28:11.68ID:ZYWkDjhy0
俺も2リットルペットボトルは凍らせてるわ。台風停電の時助かった
0689名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:28:14.98ID:HrvkrZSwr
なんつーか命を守るための緊急避難と、復旧待ちのタイミングでスタンスが違うことをきちんと書けよって思うな。
こんな重いもん緊急避難時にもぅて出れねえだろうに
0690名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:28:21.37ID:nZBAWXi20
そんなん冷蔵庫のサイズによるだろ…
普段不便を感じるような備えは対策としてはゴミだと教えたはずだがな…
0691名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:28:22.56ID:aGMMvEN30
ガスは?
0692名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:28:23.22ID:cklBL7Wx0
水が断水
0693名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:28:27.45ID:geeoVL360
>>673
モバイルバッテリーだな
0694名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:28:35.04ID:q3jueTiD0
>>686
あくまでも飲むだけでね
風呂とかトイレを考えると……
0695名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:28:44.98ID:pRr8/SRC0
凍らせたペットボトルはかなり有効だ
冷蔵庫の中のモノを保冷バッグに移せるから庫内がカビずにすむかも
0696名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:28:46.84ID:Ia7OaXST0
地下室(´・ω・`)
0697名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:28:52.69ID:HS3XKJL00
台風がくるとわかっていたらいいけど、普段もこんな事を推奨してたら、高齢者は余計に保冷剤や無駄な物をため込む。
0698ぽむ☆ぽむ☆ぷりん2019/11/19(火) 07:29:03.94ID:K8RV4B/aH
>>677
冷たくても堅くなく、味はまあまあ食えるお
0699名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:03.99ID:xAeOe5Y80
>>560
たまにしか来ないくせに口だけだしてたみたいだから
うざがられるのは当然だと思う
0700名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:06.56ID:fNcGVyNuM
地下室のメロディー
0701名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:09.43ID:q3jueTiD0
>>693
https://ascii.jp/elem/000/001/749/1749802/
0702名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:11.41ID:OWLuNYgm0
意識高い系
0703名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:12.60ID:6PY5b6qJa
そもそもプロってなんだよw
どんだけ災害食らってんだよw
0704名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:13.00ID:bEqcVWUsM
断水しててどうやってボイルするの?
0705名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:18.49ID:K9j7yvvs0
3日ももたないじゃん
0706名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:19.90ID:Zt2PB//k0
久慈暁子の賞味期限はあと何年ありますか?
0707名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:25.76ID:CiYNEykNd
サバイバルマニアだろう
0708名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:31.22ID:OWLuNYgm0
偶然だぞ
0709名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:35.21ID:aGMMvEN30
ババア化粧ばっちりだな
0710名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:39.87ID:ovWU8s7SM
>>662
休業はやった
0711名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:42.15ID:q3jueTiD0
>>703
経験する必要ないだろ
0712名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:46.18ID:DHvo00f80
偶然だぞ
0713名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:47.22ID:XDljr8+u0
チラシでいいじゃん
0714名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:47.69ID:jjwazFSp0
ここまでやると
日常生活に支障が出るレベル
0715ぽむ☆ぽむ☆ぷりん2019/11/19(火) 07:29:49.51ID:K8RV4B/aH
>>694
ひとりぶんでそれだけ、アタマいたくなるお
0716名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:50.47ID:Ia7OaXST0
適当なチラシとかでも良くね?(´・ω・`)
0717名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:51.28ID:pRr8/SRC0
切り干し大根を作ればいいよな
0718名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:57.25ID:nZBAWXi20
包丁「ワイは?洗われないの…?」
0719名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:29:57.50ID:alrL0YYv0
>>706
切れてるよ
0720名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:04.04ID:4a1xiA5Fd
ルリカはまな板
0721名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:05.87ID:2TL210jn0
ラップをまな板に敷くんじゃあかんの
0722名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:07.72ID:wM1LoOsG0
冷蔵庫ごと流されるから
0723名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:14.09ID:dJBERcorK
>>673
田舎なら自然界に食べ物が…
と思ったけど、洪水や土砂災害だとそういうのもダメになったり近づけないな(´・ω・`)
0724名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:16.13ID:obLBHM1X0
スタジオの女性のビーチクはどうなの?
0725名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:18.79ID:jJfwa9Td0
>>681
ベビースターしまえよ
0726名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:18.90ID:ip+h2unUa
後ろのおっぱい
0727名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:20.57ID:q3jueTiD0
>>715
井戸、ほしいよな
0728名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:24.21ID:nZBAWXi20
まぁ水とみかんか桃の缶詰さえあれば死なないからな
0729名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:24.62ID:B++aBFAU0
これ普段使うもの、切らさなければいいだけじゃん
0730名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:26.99ID:wM1LoOsG0
クジパイどした
0731名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:27.04ID:hW7iZXiy0
ttp://livetest.net/load/20191119-073025-429.jpg
0732名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:28.58ID:Ct1JrrBn0
美ちくびに80%関心
0733名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:28.90ID:P3sL0Mlu0
チクビは備蓄できますか
0734名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:29.35ID:Zjk9dpCsH
それ意味が違くね?
0735名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:29.54ID:A1PcbjeN0
>>721
きれちゃうやんラップ
0736名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:29.95ID:c0O689500
一ヵ所に纏めておいたらそこが潰れたら全てお仕舞い
分散して保管するのが基本で持ち出しやすくするのも大切
0737名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:31.09ID:jjwazFSp0
缶切りどうすんだよ
0738名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:32.64ID:WSnnhFmb0
うるせーよデブ野郎
0739名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:32.64ID:Bi3Q07vRK
こぶ平に似てないな
0740名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:33.14ID:MTKxg9N60
つめものでパンパンの九時アナ
0741PoKeMoNmaster ◆dWtP3szoDc 2019/11/19(火) 07:30:33.64ID:OfNx+sZn0
>>719
キレてないですよ
0742名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:38.76ID:fNcGVyNuM
もう、今日のわんこか
0743名無しでいいとも!2019/11/19(火) 07:30:40.64ID:CiYNEykNd
こぶ平みたい思ったら息子かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています