【マターリ】ターミネーター2★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 22:55:10.89ID:vx/S27AP0【マターリ】ターミネーター2★5
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1573909849/
0629名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:05.64ID:htmVxVg100630名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:11.73ID:b2bQyi/ea0631名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:12.81ID:r6CWjE2m00632名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:13.06ID:E2fWmay80誰か教えて欲しいんだけど
どうして日本はこういう映画作れないの?
海猿とか
クソみたいな映画しかないの?
0633名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:17.91ID:oE/Tl96q00635名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:31.32ID:hJXSg+0h00636名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:31.68ID:zopOZHCt00637名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:33.54ID:c8Rfb0590次回 猿の惑星
0638名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:34.54ID:IMG61iAE00639名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:34.81ID:7zLV90zDa0640名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:36.77ID:wKoHX0voa0641名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:38.93ID:CjhaYjJq00642名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:39.78ID:SUvm0EtC00643名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:45.27ID:1E+HQu8H00644名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:49.75ID:/18aZZL/M11%ぐらいいってるかも
0645名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:50.34ID:220o0Oni00646名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:09:52.39ID:k7pWRvhfp0650名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:10:02.48ID:Vx1tV5Lz00651名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:10:06.32ID:HiS6O8a/00652名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:10:08.56ID:K52uF1MD0汽車がタイムマシンになってた
0653名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:10:09.13ID:aS7OT89k00654名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:10:11.15ID:aARvP+lF0スタンド
T-800は誰もが一度は欲しいと思ったはず
0655名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:10:16.92ID:sy2vLGpE0俺もそう思った
0656名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:10:19.21ID:Q+vEe/bp00657名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:10:21.98ID:13LQVM21aねぇ
0660名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:10:30.99ID:dnnzKnMh0t800だろ
0661名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:10:31.01ID:ANWRJNbq0今日はカット多いから撮れたパターンだなw
0662名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:10:35.32ID:/KXDc6pq00666名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:10:44.11ID:GQSFJvPB0もう平和よなー、からの「やっぱお前しね」
分かったよオレ生きる!…えっこんなとこで?マジかよーEND
0667名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:10:47.66ID:injFC74t0メキシコに逃げるんじゃないかな
さっきのオッさんとなんか打ち合わせしてたし
0668名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:10:50.96ID:Vx1tV5Lz00669名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:11:07.92ID:4ll2eTos0は?午後ローはいつもセガール映画実況でなんと2スレ使い切らないほど盛り上がってるんだが?
0673名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:11:15.04ID:63fiGpz200675名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:11:19.41ID:HkD+W0/bdサイバーダイン社でボコボコに撃たれるシーンは酷かったがw
0677名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:11:21.13ID:Vx1tV5Lz0俳優がいない
0678名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:11:25.68ID:iZSQwVzE0でも、溶鉱炉の鉄が冷えて固まったらT1000はまた復活するんじゃないの?
0679名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:11:28.93ID:qGH6P//Ha年を取ると同じ映画を噛み締めるように何度も見るのが好きになるようになった
0680名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:11:33.53ID:sK/PUJgb0エイリアン3は良かったよ
あ、今のとラスト似てるわw
0681名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:11:34.52ID:dnnzKnMh050州の指名手配
0682名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:11:37.22ID:SdxVbgMY0序盤にニュートが死んだろ
0684名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:11:48.26ID:hPcJZ1t60今回の声優さんバージョンの「特別編」ってもう観る事は不可能なんだよね?なんかの事情で
0685名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:11:50.42ID:E2fWmay80渡辺謙は?
0687名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:12:17.68ID:iM7KFLRl00688名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:12:22.25ID:sK/PUJgb0同じく
0690名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:12:23.23ID:sy2vLGpE0バイオハザードももう何がなんだか分からなくなってる
0691名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:12:29.39ID:13LQVM21aそれリプリーが出るやつや(´・ω・)
0692名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:12:32.53ID:s7wCF9C10息子を守ってくれた戦友への最高の敬意を示している感じ
0693名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:12:41.71ID:fkNIQTdo0T800のシュワ役が井上順でT1000のロバート・パトリック役が加藤茶という…。
0694名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:12:43.25ID:K52uF1MD0アンジェロみたいに石と一体化して動けないんじゃない?
0698名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:13:07.79ID:a3vdXQw000701名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:13:42.36ID:13LQVM21aそうなの?
ソ連視点だからどうとかって書き込み どっかで見たけど
0703名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:14:18.16ID:dnnzKnMh0リアルすぎないか
話変わるけど
0704名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:14:43.21ID:sy2vLGpE0T1も最初はB級映画扱いだったんだろ
0705名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:15:00.45ID:xqcuO+kP0これが30年近く前の作品とか信じられんなー
これ超えるとか無理だろ
0706名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:15:18.70ID:dnnzKnMh0今見てもB級
0711名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:16:47.20ID:injFC74t00713名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:17:20.45ID:7/Qdjr400日本の映画やドラマが駄作なのはね
俳優が無駄な感情をセリフに込めまくるからだよ
普通に喋っててそこに間を開けたりしないだろって喋り方しかしないもん
0714名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:18:21.99ID:13LQVM21a確かになw
0715名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:18:49.64ID:iZSQwVzE0名作は時代を超えて名作なんだよ
半世紀近く前のポセイドンアドベンチャーとかタワーリングインフェルノを今見ても
興奮するのと同じく
0716名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:19:02.06ID:0O337QLH00717名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:20:09.04ID:hnVrLBdt00718名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:20:10.90ID:8Lx1Qg0l00719名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:20:14.12ID:sy2vLGpE0それらをリアルで見ていたオッサンの世代は幸せだったと言うことか
0721名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:21:50.40ID:Z7nYOTtD0面白くてすげー疲れた
0722名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:22:25.61ID:Oi1xfqKPaやはりいいわなぁ〜
0723名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:23:24.13ID:W2qRWkhR00724名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:23:26.93ID:xlXeM7Hadジェームズ・キャメロンの頭のなかはどうなってるのか知りたくなったなw
0725名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:23:30.86ID:iZSQwVzE0いや、それぞれの時代のリアルタイム世代がいる
俺はタワーリングインフェルノはテレビで知った世代だが、スターウォーズやスーパーマンがリアルタイムだった
0726名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:23:49.89ID:cBxoiIyZ0エネルギー源なしってのはさすがにトンデモすぎる
0727名無しでいいとも!
2019/11/16(土) 23:25:06.99ID:GQSFJvPB0腕は制御される側に過ぎなくて、
制御する側のチップさえ残ってなけりゃ、まあセーフ!
なのではないかなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています