トップページlivecx
762コメント118KB

【マターリ】ターミネーター2★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!2019/11/16(土) 22:55:10.89ID:vx/S27AP0
※前スレ
【マターリ】ターミネーター2★5
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1573909849/
0629名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:05.64ID:htmVxVg10
ターミネーターをネコ型にしたやつが
0630名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:11.73ID:b2bQyi/ea
え?アイルビーバック言った????
0631名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:12.81ID:r6CWjE2m0
ラストの直前でT-1000がさっさとサラ殺して化けてればジョンおびき寄せて殺せてたよね
0632名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:13.06ID:E2fWmay80
悔しくてたまらない

誰か教えて欲しいんだけど
どうして日本はこういう映画作れないの?
海猿とか
クソみたいな映画しかないの?
0633名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:17.91ID:oE/Tl96q0
映画の実況がこんなに盛り上がったの久しぶりだな
0634名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:25.64ID:K93JRMaq0
>>604
最近は漫画の実写化ばっかで泥塗りたくってるしな
0635名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:31.32ID:hJXSg+0h0
やっぱエンディングないとだめよな
0636名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:31.68ID:zopOZHCt0
来週は殺人魚フライングキラーやれよ
0637名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:33.54ID:c8Rfb0590
https://bilder.wunschliste.de/epg/4818/4eee8758d70f715308cffd1b62e03583003444b0_b.jpg
次回 猿の惑星
0638名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:34.54ID:IMG61iAE0
いやあいい映画だわ
0639名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:34.81ID:7zLV90zDa
( ・ω・)<しゅわちゃーーーーーーん!!!
0640名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:36.77ID:wKoHX0voa
こんな名作を見た後だと午前0時にキスしてよとかクソやな!
0641名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:38.93ID:CjhaYjJq0
なんで鯖いつも飛んでまうん
0642名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:39.78ID:SUvm0EtC0
磐田「まだ希望があります」
0643名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:45.27ID:1E+HQu8H0
ニューフェイトは続編作られるんかね?
0644名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:49.75ID:/18aZZL/M
久々の放送だったし、これ視聴率良いかもしれんな

11%ぐらいいってるかも
0645名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:50.34ID:220o0Oni0
核兵器製作者「せやな」
0646名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:52.39ID:k7pWRvhfp
視聴率どのくらいいったかな?
0647名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:55.36ID:98b6Ez1Z0
>>598
女ターミネーターが襲って来て
最後に逃げ込んだ場所で
審判の日を迎える(´・ω・`)
0648名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:09:58.79ID:Dz6OJ/4Y0
>>598
女ターミネーターだっけ?
0649名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:01.27ID:aBqjplpWp
>>582
ジャニタレをターミネートしないと
0650名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:02.48ID:Vx1tV5Lz0
アイルビーバッグいった?
0651名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:06.32ID:HiS6O8a/0
サラは犯罪者だからこの後どうするのか
0652名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:08.56ID:K52uF1MD0
>>598
汽車がタイムマシンになってた
0653名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:09.13ID:aS7OT89k0
やはり伝説の名作だった
0654名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:11.15ID:aARvP+lF0
ドラえもん
スタンド
T-800は誰もが一度は欲しいと思ったはず
0655名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:16.92ID:sy2vLGpE0
>>631
俺もそう思った
0656名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:19.21ID:Q+vEe/bp0
本スレ27スレか 過去にもどってサーバー守るために半数ターミネイトしてこいよ
0657名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:21.98ID:13LQVM21a
>>617
ねぇ
0658名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:24.77ID:h26QpzhBM
>>604
ジャップだから
0659名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:25.64ID:dRPvlQUB0
>>632
英語ができないから

監督も俳優も育たない
0660名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:30.99ID:dnnzKnMh0
>>513
t800だろ
0661名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:31.01ID:ANWRJNbq0
VHSの120分テープ標準で録画した時はCMで一時停止しても全部撮りきれなかったけど
今日はカット多いから撮れたパターンだなw
0662名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:35.32ID:/KXDc6pq0
ガンズ聴かせろ
0663名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:37.44ID:2VhW4KwZ0
>>580
エイリアンもターミネーターも3は……
0664名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:38.50ID:7zLV90zDa
>>642
・・・もしかして決まったんか降格
0665名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:42.67ID:htmVxVg10
>>628
こんな映画作った国と戦争したんだぞ
0666名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:44.11ID:GQSFJvPB0
>>598
もう平和よなー、からの「やっぱお前しね」
分かったよオレ生きる!…えっこんなとこで?マジかよーEND
0667名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:47.66ID:injFC74t0
>>651
メキシコに逃げるんじゃないかな
さっきのオッさんとなんか打ち合わせしてたし
0668名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:10:50.96ID:Vx1tV5Lz0
たいしておもしろくなかったな
0669名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:07.92ID:4ll2eTos0
>>617
は?午後ローはいつもセガール映画実況でなんと2スレ使い切らないほど盛り上がってるんだが?
0670名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:10.80ID:SUvm0EtC0
>>663
エイリアン3は4よりは好き
0671名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:11.51ID:iM7KFLRl0
>>582
ハリウッドは世界で売れて制作費回収出来ることを前提にしてるから
0672名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:12.32ID:L/CnNBXd0
>>600
ボヨヨンボヨヨン
0673名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:15.04ID:63fiGpz20
近年の映画実況ではなかなか記録的
0674名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:18.39ID:RgQ2V6aF0
>>598
3のラストって自分で破壊してるよね
0675名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:19.41ID:HkD+W0/bd
古さを感じないのが凄いな
サイバーダイン社でボコボコに撃たれるシーンは酷かったがw
0676名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:20.51ID:98b6Ez1Z0
>>580
続編の話じゃない!!(´・ω・`)
0677名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:21.13ID:Vx1tV5Lz0
>>628
俳優がいない
0678名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:25.68ID:iZSQwVzE0
やっぱりT2の最後は泣ける

でも、溶鉱炉の鉄が冷えて固まったらT1000はまた復活するんじゃないの?
0679名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:28.93ID:qGH6P//Ha
何度見てもターミネーター2はいいな
年を取ると同じ映画を噛み締めるように何度も見るのが好きになるようになった
0680名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:33.53ID:sK/PUJgb0
>>663
エイリアン3は良かったよ
あ、今のとラスト似てるわw
0681名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:34.52ID:dnnzKnMh0
>>651
50州の指名手配
0682名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:37.22ID:SdxVbgMY0
>>598
序盤にニュートが死んだろ
0683名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:40.33ID:SUvm0EtC0
>>664
希望があるって言ってんだろ
0684名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:48.26ID:hPcJZ1t60
T-800の頭を開いて学習モードに切り替えるとかって描写があったのは「特別編」だっけ?
今回の声優さんバージョンの「特別編」ってもう観る事は不可能なんだよね?なんかの事情で
0685名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:11:50.42ID:E2fWmay80
>>677
渡辺謙は?
0686名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:12:02.18ID:HkD+W0/bd
>>63
1
0687名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:12:17.68ID:iM7KFLRl0
T2良いけどT34も面白かったよ
0688名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:12:22.25ID:sK/PUJgb0
>>670
同じく
0689名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:12:22.86ID:ntQAOmGvM
>>604
こんなもんハリウッドの歴史の中でも稀だろ
0690名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:12:23.23ID:sy2vLGpE0
>>670
バイオハザードももう何がなんだか分からなくなってる
0691名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:12:29.39ID:13LQVM21a
>>682
それリプリーが出るやつや(´・ω・)
0692名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:12:32.53ID:s7wCF9C10
サラ・コナーとターミネーターが握手をするシーンはいいよな。
息子を守ってくれた戦友への最高の敬意を示している感じ
0693名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:12:41.71ID:fkNIQTdo0
今さらだけど、昔元旦に放送されていた新春かくし芸大会でもやってたよね、パロディで…。

T800のシュワ役が井上順でT1000のロバート・パトリック役が加藤茶という…。
0694名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:12:43.25ID:K52uF1MD0
>>678
アンジェロみたいに石と一体化して動けないんじゃない?
0695名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:12:52.44ID:t84XOYtA0
>>687
T33まではどうなの
0696名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:12:53.22ID:HkD+W0/bd
>>628
日本でこんなこと起こっても嘘くさいやん
0697名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:13:05.57ID:RgQ2V6aF0
>>684
BD出てるよ
0698名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:13:07.79ID:a3vdXQw00
痛み感じるんだから、足入ったとき、やばいってなったな
0699名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:13:23.70ID:2VhW4KwZ0
>>669
午後ローは全国じゃないから
0700名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:13:42.07ID:C/C+Zchq0
>>628
ガンヘッドはなかなかいい線いってたと思う。
0701名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:13:42.36ID:13LQVM21a
>>687
そうなの?
ソ連視点だからどうとかって書き込み どっかで見たけど
0702名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:14:08.17ID:HkD+W0/bd
>>698
すでに顔面剥がれてるのに、何言ってんだw
0703名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:14:18.16ID:dnnzKnMh0
お嬢さん知らない人の絵
リアルすぎないか
話変わるけど
0704名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:14:43.21ID:sy2vLGpE0
>>628
T1も最初はB級映画扱いだったんだろ
0705名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:15:00.45ID:xqcuO+kP0
ゆーて思い出補正で名作化されてるやろと思って見たら補正無しで名作だった
これが30年近く前の作品とか信じられんなー
これ超えるとか無理だろ
0706名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:15:18.70ID:dnnzKnMh0
>>704
今見てもB級
0707名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:16:29.64ID:2VhW4KwZ0
>>670
>>680
2であれだけ頑張って守ったニュークが冒頭で死亡ってさぁ
0708名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:16:31.78ID:iZSQwVzE0
>>704
T1はB級扱いではなく、バリバリの低予算B級映画でした(´・ω・`)
0709名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:16:33.32ID:L1lwUzT10
>>693
あの頃ってテレビでパロディやってもよかったんだよなぁ
今じゃ厳しくてできないらしい
0710名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:16:34.68ID:f/GH1MGa0
>>684
あ、なんか違和感あると思ったらやっぱそれ無かったのか
0711名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:16:47.20ID:injFC74t0
続編作るならどうあっても2をぶち壊しにするしかないんだから無理ゲーすぎるわな
0712名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:16:51.25ID:iM7KFLRl0
>>701
ソ連とかナチス悪いとか細けえことは良いんだよ!
的に戦車を堪能できる映画
0713名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:17:20.45ID:7/Qdjr400
>>628
日本の映画やドラマが駄作なのはね
俳優が無駄な感情をセリフに込めまくるからだよ
普通に喋っててそこに間を開けたりしないだろって喋り方しかしないもん
0714名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:18:21.99ID:13LQVM21a
>>712
確かになw
0715名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:18:49.64ID:iZSQwVzE0
>>705
名作は時代を超えて名作なんだよ
半世紀近く前のポセイドンアドベンチャーとかタワーリングインフェルノを今見ても
興奮するのと同じく
0716名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:19:02.06ID:0O337QLH0
無駄なシーンがなかったな
0717名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:20:09.04ID:hnVrLBdt0
何かのギアのところに腕が挟まってたけど、あれも処分しないとダメじゃねーの?
0718名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:20:10.90ID:8Lx1Qg0l0
続編が失敗したのはジョン・コナーの役者が2の子役とことごとくまったく似てなかったこと
0719名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:20:14.12ID:sy2vLGpE0
>>715
それらをリアルで見ていたオッサンの世代は幸せだったと言うことか
0720名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:21:20.92ID:htmVxVg10
>>715
サウンドオブミュージックとかも凄いぞ
やっぱ映画って凄いんだなって思う
0721名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:21:50.40ID:Z7nYOTtD0
最近映画観ても面白く感じなくなったが
面白くてすげー疲れた
0722名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:22:25.61ID:Oi1xfqKPa
神 素晴らしすぎる
やはりいいわなぁ〜
0723名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:23:24.13ID:W2qRWkhR0
ここでチップや開発データは全て破壊されたことになるけど、ターミネーター3以降ってどういう筋立てでターミネーターが開発されたの?
0724名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:23:26.93ID:xlXeM7Had
ターミネーター・タイタニック・アバター
ジェームズ・キャメロンの頭のなかはどうなってるのか知りたくなったなw
0725名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:23:30.86ID:iZSQwVzE0
>>719
いや、それぞれの時代のリアルタイム世代がいる
俺はタワーリングインフェルノはテレビで知った世代だが、スターウォーズやスーパーマンがリアルタイムだった
0726名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:23:49.89ID:cBxoiIyZ0
で、T1000のエネルギー源てなんなの?
エネルギー源なしってのはさすがにトンデモすぎる
0727名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:25:06.99ID:GQSFJvPB0
>>717
腕は制御される側に過ぎなくて、
制御する側のチップさえ残ってなけりゃ、まあセーフ!
なのではないかなと
0728名無しでいいとも!2019/11/16(土) 23:25:18.19ID:vdKpvCNd0
>>725
50代おつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています