トップページlivecx
1002コメント169KB

【超マターリ】ターミネーター2★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!2019/11/16(土) 20:32:10.43ID:74Jhzzfq0
1
0646名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:30.90ID:EfFROXce0
ふつうこの追突で死ぬ
0647名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:33.89ID:sVeyApYe0
お正月仕様のトレーラー
0648名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:36.15ID:gtbZGiea0
オープンカーに早変わり
0649名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:38.34ID:DMBWrMF80
この辺仮面ライダー思い出す
0650名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:42.47ID:zeDJB5uz0
良い音
0651名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:44.94ID:GQSFJvPB0
ヒョイッ
0652名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:46.19ID:qGH6P//Ha
俺、知人友人家族を自分の車に乗せて目的地に着いたとき必ず、降りるんだって言ってる
0653名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:48.54ID:fWLSyddE0
>>627さっき映ったで
0654名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:49.24ID:R3gI1U9f0
飛んでる時の顔はヴァンダムみたいだった
0655名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:50.57ID:ETyYI2Uua
ワイヤーは当時最先端の技術で消した
0656名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:52.29ID:laawA+eZ0
猫みたいな持ち上げ方w
0657名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:52.69ID:XYzNfVJa0
今どきこんなアクションシーンある映画ないよな
0658名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:54.70ID:HA2jQK2/0
バイクで腰をやった者としてはアメリカンであれは絶対にアウトだろwwwwwwwwwwww
0659名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:55.01ID:OBFig1000
ケツ痛いだろアレw
0660名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:56.74ID:m+qh5iKI0
>>641
ビフはギャンブルで金持ちになるんだっけあれ
0661名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:25:57.99ID:UF317bFZ0
これって全部CG?
0662名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:01.05ID:uw7oNzj60
>>644
ごりごりつかっとるがなスタントしゅわちゃん。
0663名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:01.32ID:aytsJlX4p
>>652
言いたいw
0664名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:02.39ID:pHcVmm+H0
片手リロードが格好良過ぎたよなあ
0665名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:02.52ID:3bMzKye4r
>>630
レバーアクションだから出来る技
0666名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:05.83ID:nDqxmIJU0
>>520
そういや、1では過去には生物しか送れず、
ターミネーターは人間と同じような皮膚の被り物を
してるからOKみたいな設定だったけど、全身液体金属の
T-1000はどうやって送り込んだんだ?
0667名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:07.36ID:BGNNpV2s0
これって実際の水路つかってないよね
0668名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:08.03ID:msk732yyK
>>418
人間を客観視出来るなら羊と同じだと分かるだろう
0669名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:09.18ID:DqSN62vd0
(・ω・`)ヴぉーすげー
0670名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:10.03ID:4kBFt2i7d
タイヤか
0671ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!2019/11/16(土) 21:26:13.97ID:GLzHY02a0
ヘ(ヘ`皿´)ヘ < ここ一回目はジョン・コナーが轢き殺されてNGになったから別の子役探してきて全部撮り直しになったのよね
0672名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:14.20ID:HpywlFZT0
金かかっとるのお
0673名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:15.44ID:PLGhPvTi0
かっこいい
0674名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:16.09ID:hqfSkcr10
やっぱり、本物の爆発は迫力あるなぁ
0675名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:17.62ID:K63QBlBq0
スピンコック
0676名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:23.39ID:KVwh8Tp10
かっこよすぎる
0677名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:23.59ID:74Jhzzfq0
マルゼン
0678名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:27.15ID:aytsJlX4p
>>653
いやこれじゃなくて
0679名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:28.02ID:DqSN62vd0
うるせー!
(´・ω・`)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´)>>662
0680名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:28.91ID:EK8USqwE0
>>633
(´・ω・`)
ttps://youtu.be/jz9ZIHZwzUg?t=18
0681名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:28.84ID:kE0yEY8m0
>>598
今はいい感じに、年相応のおっちゃんって感じになってるよ
0682名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:29.42ID:rOVJmzt30
新作でもカーチェイスシーンはめっちゃ面白かった
0683名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:29.94ID:8pHzMPkMr
タイーヤマールゼン
0684名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:31.72ID:IifKGW0z0
この子イケメンて言うよりは超絶美少年
このままキープして歳だけ取ってれば大スターになれてただろう(´・ω・`)
0685名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:32.34ID:zeDJB5uz0
でてきた
0686名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:32.87ID:sVeyApYe0
※軽油では爆発しません
0687名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:33.59ID:4kBFt2i7d
イエローハット
0688名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:34.41ID:uRkpSOXt0
きたあああああああああああ
0689名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:36.15ID:R3gI1U9f0
ここでユー・クッド・ビー・マインが流れたような気がしたけど記憶違いか
0690名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:40.17ID:wYfow/YR0
ファットボーイ
0691名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:40.57ID:61IyXkeLa
フェイタスのおじさん
0692名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:40.90ID:G17nYA3r0
このシーン今の時代にみてもよくできてるね
0693名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:41.43ID:fWLSyddE0
ぺぷしまん
0694名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:43.81ID:JyLpqomfK
>>554
あの時代はコンピューターグラフィック作ったりする機械がテレビ局や映画作る所にしかなくてコンピューターグラフィック作るのに何億とかかかってたらしい(´・ω・`)
FF7も制作費何十億とか意味がわからかなったし
コンピューターグラフィック作るだけでなんでそんなに金かかるんだよ(´・ω・`)
0695名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:44.06ID:mvbwvt1D0
こんな何十年も前の映画にすら勝てない日本のアクションって・・・
0696名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:44.70ID:da12BqiL0
普通に記憶にあるシーン
0697名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:46.87ID:GQSFJvPB0
上気した顔も可愛いじゃないか
0698名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:46.87ID:DqSN62vd0
バーチャファイターで見た(・ω・`)
0699名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:47.53ID:n2fYss0i0
傑作過ぎる・・・
0700名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:48.29ID:M9c2gozh0
ついつい見入っちゃうな(´・ω・`)
0701名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:49.58ID:eQ97WdJ4r
サロンパスの人じゃん
0702名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:50.53ID:adOXdZpP0
デュラル
0703名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:51.30ID:HpywlFZT0
シュワちゃんも未来から来たなら
こうやってすぐ現状回復するの、知ってるはずじゃね
0704名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:55.45ID:EfFROXce0
ふぅ〜
0705名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:56.68ID:pCDnI40DM
警察24時wwww
0706名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:58.42ID:TU5W614g0
もうお腹一杯です
0707名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:26:58.59ID:PLGhPvTi0
>>666
1で残したチップと腕で未来の技術が加速したんじゃね
0708名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:00.91ID:Ogqd+l5B0
サロンパス
0709名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:01.75ID:FeNrFD/Q0
>>637
キャメロンなんだかんだで天才だからなあ
イロイロと鬱憤がたまってたのをB級史上最高額と
言われた一億ドルの予算を存分に使った
0710名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:03.53ID:kE0yEY8m0
なんでサザエさん?w
0711名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:04.62ID:aytsJlX4p
>>689
俺もそんな記憶(´・ω・`)
0712名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:05.28ID:L1B7C9bE0
最先端CG
0713名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:05.52ID:4YiIMLXd0
>>700
うん
0714名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:08.84ID:lrRbrOhs0
何年経っても面白い・・・
0715名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:10.38ID:292V+qp/0
西部警察はもっとすごかったがな
0716大きなイチモツ2019/11/16(土) 21:27:16.16ID:wCRz+2aB0
何十回見ても面白い
0717名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:16.36ID:DMzPV8Ppp
そーいえばエイリアンってやらなくなったよね
0718名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:17.28ID:PLGhPvTi0
>>598
アメドラに出てるよ
0719名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:18.41ID:Wq4/kbbx0
当時はこんなCGでも凄いと言われてた時代か
0720名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:18.71ID:6U86x12Y0
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd157390720911807.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd157390720978848.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd157390720917324.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd157390720949734.jpg
0721名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:18.90ID:bCgkx4GV0
T-1000がディラン・マッケイに見えて仕方がない
0722名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:20.22ID:hU1JCrZb0
アメリカってすげー発想力だよな
日本じゃ形状が変わる機械みたいな敵とか
まったく考えられないもんな
0723名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:28.14ID:jjMXwF+P0
女ターミネーターは黒歴史って事?
0724名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:28.87ID:EfFROXce0
おまいらの24時やんwww
0725名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:33.17ID:pHcVmm+H0
>>641
前と同じ世界にビフが帰ってきてるのが謎なんだよな
0726名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:35.08ID:YWWE56MPd
CGのがいまのインドレベルだな
0727名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:34.84ID:DqSN62vd0
開始20分でこの見せ場よ
ダラダラ説明ばっかのくそ映画は30年前に答えだしてんのになにしてんだよ(・ω・`)
0728名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:40.31ID:Clqykkqld
>>647
ナウなヤングはフロントに注連飾りなんて知らないよ(´・ω・`)
0729名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:42.19ID:JyLpqomfK
>>558
吹き替えは放送局によって何バージョンもあるってBSのバック・トゥ・ザ・フューチャー実況で知った(´・ω・`)
0730名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:42.73ID:ETyYI2Uua
>>657
まったく同意。
金や労力をかけないで作っている。つまらないくなるのも当然だわ。
0731名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:44.42ID:HA2jQK2/0
>>680
なんだこれwwwwwwwwwwwww
0732名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:45.52ID:pCDnI40DM
世の中はうそで成り立ってるんだよ
0733名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:46.02ID:G17nYA3r0
caution911
オカルトだな
0734名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:47.62ID:eQ97WdJ4r
>>722
トランスフォーマーかな
0735名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:47.87ID:FeNrFD/Q0
>>660
スポーツ年鑑を過去に持ち込んで
賭けに勝ち放題にさせた
0736名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:50.80ID:m1ty3dZqd
>>717
数年前にやってた
0737名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:50.96ID:ahJdZnv90
>>694
単純に時間がかかるから人件費がかかる
0738名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:51.78ID:0jXlX1i30
>>722
寄生獣とか?
0739名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:53.49ID:zXejyUMIa
>>661
基本スタント
0740名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:56.12ID:xXuwu81M0
>>590
新しいのも見たら?第九地区 騙されたと思ってみてみ?
0741名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:27:59.80ID:nDqxmIJU0
>>593
途中で見るのやめちゃったけど4ではコナーは人類軍リーダーというより
兵隊だったじゃん・・・
0742名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:28:01.38ID:6F0CPxIzK
沢尻ニュース見てたら出遅れた。・゚・(ノД`)・゚・。
0743名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:28:03.23ID:EK8USqwE0
>>694
タイタニックは リナックスPCを並列で使ってコスト削減してたな(´・ω・`)
0744名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:28:04.79ID:61IyXkeLa
えだまめ用意しよ
0745名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:28:07.92ID:h/geZQO/0
>>694
マシンを開発した費用から償却費をだして
それで貸出料金が莫大になる
0746名無しでいいとも!2019/11/16(土) 21:28:11.01ID:wCRz+2aB0
当時ビデオをコマ送りしてCGの粗探してたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています