トップページlivecx
952コメント209KB

[終]BANANA FISH #24「ライ麦畑でつかまえて」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!2018/12/21(金) 01:53:35.12ID:sUj97Hf/a
[終]BANANA FISH<ノイタミナ> #24[字]
12/21 (金) 1:35 〜 2:15 (40分)
フジテレビ(Ch.8) アニメ/特撮 - 国内アニメ

番組概要
ニューヨークのストリートギャングのボス・アッシュは日本人の少年・奥村英二と出会う。二人は“バナナフィッシュ"という謎の言葉を追い求めることに──。
※前スレ
[終]BANANA FISH #24「ライ麦畑でつかまえて」★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1545276718/
[終]BANANA FISH #24「ライ麦畑でつかまえて」★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1545323691/
0494名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:16:52.08ID:bOaHyc870
>>430
これ人気すぎて1次募集終わったんだよなw
0495名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:16:54.12ID:bu0p4iMb0
俺が物語の最後に全ての問題を解決するけど主人公が死んでしまうみたいなビターエンドが好きになった間違いなく子供の頃にバナナフィッシュを読んだせいだわ
0496名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:16:54.39ID:OxRzvsjfd
>>442
ラストカットもうちょい余韻が欲しかった
0497名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:16:54.62ID:CCzAhTC00
英二またニューヨークにとって返すことになるのでは
0498名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:16:55.65ID:7b92qlAG0
サイボーグ化するしかねえ
0499名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:16:57.70ID:pPxyJs2f0
>>463
生きる目的だったパパたちへの復讐も終わったし
エイジの手紙で救われちゃったからな
0500名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:16:58.97ID:jXCbx85D0
頭か首ぐらい刺されてもらわないとアッシュが死ぬのは納得いかん
0501名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:16:58.99ID:FfGQ8BwS0
あんだけやられても死ななかったやつがこんなんで死ぬわけ無いだろ
0502名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:02.10ID:yAjMBMQd0
劇場版の特報とかないの?
0503名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:03.89ID:gYbSnqIcK
>>404
実況楽しめたし名作だろ
0504名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:07.95ID:iF7xXsCM0
後日譚の光の庭が傑作短編なのになあ
0505名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:11.82ID:Xpenl/pY0
いろいろおかしいだろこれw
銃声で誰も気にしない
血がたれない
そしてずっといたら血だまりになってんだろ
血が付いた手紙を気にしない、寝てると思う

なんだこれ
0506名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:14.78ID:6EfUYzAhp
。・°°・(>_<)・°°・。
0507名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:15.14ID:PKoFz4Pn0
次はニューヨークニューヨークをお願いします
0508名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:18.78ID:jN826XXT0
>>479
でもこれを女版でやったら俺たちも号泣するんだぞ
0509名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:21.96ID:xjed/Vqcd
>>401
作者ものちにおかしいと言われた言い訳で
急所が外れたので歩けたとか何とか
0510名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:22.24ID:TrpS3tqa0
>>474
めちゃくちゃ殺した剣心だってハッピーエンドだったのに…
アニメスタッフには許されずに星霜編になったけど
0511名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:22.48ID:kXYRkC04a
幕末でも行くか
0512名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:23.28ID:bskLD4/J0
>>424
銃で撃たれてたが・・・
0513名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:23.81ID:caB5fGGK0
>>425
急所じゃないから即死はしないけど
致命傷で助からないんだよ
アッシュはそれが分かってた
0514名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:30.24ID:IXSOOfUA0
格ゲーwww
0515名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:31.86ID:LoWyAijja
死んだら感動出来るでしょ?ENDって好きじゃないわ
0516名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:32.09ID:WjqV4yzo0
>>489
なかったらしいけど
0517名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:39.98ID:eh8EV3Xf0
>>457
漫画
0518名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:41.69ID:YnpG2D030
ヽ(´ー`)ノ
0519名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:44.56ID:W0CtY4cQ0
>>472
後日談は一応ある
0520名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:45.49ID:/Nyv5gDra
何これ濁したの?
でも放置じゃいくらなんでも死ぬよね
0521名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:46.52ID:tLZH11VaK
>>488
ホンマに余計なことしかしない嫁
0522名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:49.16ID:YTSWp8CU0
あーあ
殺しちゃった…
っていうのが正直な感想ですわ
まあギャングのボスであんだけ人殺しまくってもうまっとうな生き方が送れないだろうことはわかっていたからこの結末は予想できたけども,それにしてもジェットマン最終回並みの軽い死に方にしなくて良かったんじゃないかと
0523名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:51.07ID:WjqV4yzo0
>>489
ごめん変なの入った
なかった
0524名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:51.95ID:CCzAhTC00
>>430
撃ち殺されそうでやだ
0525名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:54.03ID:gIaLjF+ya
>>491
英二は直後にNYに戻って、そのまま日本には帰らずカメラマンになって年取ってる話だよ
0526名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:17:58.51ID:3UOe1tEk0
後味悪いわ
0527名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:00.03ID:eK2nhHwi0
ウメハラがー!画面端ぃ!
0528名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:01.79ID:bskLD4/J0
>>463
なんだかんだ応急手当はされてたからな・・・
今回最後まで放置だし・・・
0529名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:03.48ID:j8TWmejy0
>>485
原作だが、外伝ではっきり死亡確認してる。
0530名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:04.42ID:XvZXozhK0
このホモ作品が昔人気あったのが意外
0531名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:10.82ID:KYeaGvg40
>>510
これが一番楽なんだよ
生きている限りトラウマと罪に囚われるから
0532名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:18.52ID:5Vp8MJfHp
エンディングの曲は?
0533名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:21.43ID:QD5n+hTV0
>>522
ていうかこれいつの作品だっけ
ジェットマンとどっちが先になるのかな
0534名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:23.71ID:Nil2bgn60
  __i !
 巛 ク   ノレzz
  F |   幺 ミwッミ 止まるんじゃねぇぞ
  | |   ヽレvvイ
  |   ̄⌒\二ヽ_
   ̄ ̄Y  ミ  / |
      |    |  | |
      /   |  | |
     /    |  |__|
     \___/|_/( ヽ
     |      | /ぐ)
     |   ハ .∧\≫
0535名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:25.07ID:TrpS3tqa0
>>381
ホモリッシュ7にドリフェスってw
腐はホントランキング荒らしだな
0536名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:26.33ID:j/qanInt0
あんだけ人殺したアッシュが1人だけエイジといちゃついて終わるのもアレだしこんなもんか
0537名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:27.68ID:Ym0h57uQa
>>505
本に刺さったのさ
0538名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:31.81ID:Vy6NTftk0
>>499
つまりあれか
セーラームーンにおける「リフレッシュ」か…
0539名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:35.66ID:xjed/Vqcd
>>474
それに英二はこのあとも7年童貞だが
アッシュは女ともやりまくってたしby作者
0540名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:38.54ID:Z/SAap4a0
あのボリュームを2クールにまとめたのは凄いことなんだけど、いい作品だからこそやっぱり欲が出ちゃうな
全体的に駆け足で感情移入がしにくかったから、もう少しゆっくりやって欲しかった
0541名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:40.46ID:E1DW5iJL0
>>525
そんな話だったっけ?
見た目がセルゲイみたいになってた記憶
0542名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:43.03ID:IadqDyOj0
>>525 エイジはどうやってアッシュの死を知るん???
0543名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:44.45ID:gUGWrzpvr
>>510
人を殺した剣心の罰を作者が受けただろ世間に性癖がバレたんだ(´・ω・`)
0544名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:45.61ID:caB5fGGK0
やっぱりアッシュは英二にしか殺せなかった
0545名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:54.66ID:OxRzvsjfd
>>466
というかデジタル文字が筆記体でないのもあったのかな
0546名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:57.49ID:tLZH11VaK
>>430
ニューヨーク旅行した時行ったわw
0547名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:18:57.66ID:rNkuyMgP0
拾いモノだけどその後のバナナフィッシュ
https://i.imgur.com/UF610iH.jpg
https://i.imgur.com/TmqKALy.jpg
0548名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:00.42ID:wSiXmDA9a
安っぽくなってもいいからハッピーエンドにしてほしい…
0549名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:06.17ID:j8TWmejy0
>>493
前日譚の意味わかってる?
0550名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:08.76ID:j/qanInt0
こういう終わり方なんか懐かしい
0551名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:11.08ID:GJPj/pru0
最後までエイジが好きになれなかった
0552名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:11.89ID:UQOyGP1x0
>>405
刀語とか1年間見てあの結末だぞ
0553名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:15.17ID:xjed/Vqcd
>>505
アニメだからさ
0554名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:16.26ID:NVk9me3Ka
>>405が全部言ってくれた
0555名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:24.72ID:AHPofAf+0
>>457
漫画
後日譚。

単行本には英二の日本での前日譚、アッシュの少年時代とかも収録されてる
0556名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:27.51ID:ak1jhacWx
>>541
内容はあってる
見た目はロン毛メガネになってたね
0557名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:28.79ID:JFXEHJzP0
>>523
あれが無いと死亡が確定しないよな
0558名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:29.12ID:gYbSnqIcK
ネタバレ胸くそだったけどネタバレで想像したラストとは違くてよかった
0559名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:31.77ID:aO9sejgm0
まぁでも最終回良かったよ戦闘シーン良作画だしオープニング曲の演出も良かった
0560名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:34.38ID:XsfJjfyl0
>>499
たしかに あの抗争の中で死ぬより救いがあんのかな
0561名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:34.61ID:7vx/IPPw0
>>381
こういうところで投票がんばる理由がわからん つまらないアニメが面白くなったりするわけでもないのに
0562名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:37.23ID:URiASz+X0
>>493>>517
ありがとう
エイジの後日談が載ってるって聞いてたんだけど前日譚なよ?
0563名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:37.85ID:v3mdWGSO0
どうせなら月龍に刺させてやりたかったな
0564名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:40.68ID:/Nyv5gDra
ハピエンだったらBD買っても良かったのに
0565名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:45.50ID:gIaLjF+ya
24年前に原作読んだときにはアッシュの微笑む死に顔で泣いたけど
今回はあーそうかいって感じだったので
原作、是非読んでね
0566名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:46.82ID:YQEd+83CK
(´・ω・`)ゞこのアトにきのうのみんなエフになーれだよねシンジくん♪
http://pbs.twimg.com/media/CsMBSYWUMAAwknJ.jpg
0567名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:48.84ID:qEwvfKxJ0
>>525
結婚しないでひとりで年取るの?
0568名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:49.05ID:gUGWrzpvr
>>539
このあと7年も!?
一番知りたくなかった事実だわ
0569名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:50.92ID:5cdif23U0
MAPPAでもゾンサガ最終回よりこっちの方が気合い入ってたw
0570名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:52.43ID:WjqV4yzo0
>>548
アニオリもありだったと思っている
0571名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:19:58.24ID:xjed/Vqcd
>>551
そういう人の為にわざわざ長文のブログがあったな
0572名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:20:00.46ID:bOaHyc870
>>548
そういう人らは自分で同人書き始めたりするんだよw
0573名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:20:10.39ID:JsTlazpt0
>>493
光の庭は後日談だよ
0574名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:20:11.31ID:rNkuyMgP0
悪人=ホモは死んでるし、反面いい人=ノンケで生存してるし
この作品は勧善懲悪貫いてると思った
0575名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:20:12.46ID:GRCj+yAG0
>>533
ジェットマン 91〜92年
バナナフィッシュ最終回 94年4月号
0576名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:20:31.24ID:URiASz+X0
>>555
ありがとう
漫画買うだけ買って手つけてなかったんだけど、それも一緒に買って纏め読みする!
0577名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:20:34.48ID:caB5fGGK0
結局アッシュの死への引き金引いたのって
英二って事?
0578名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:20:39.49ID:j/qanInt0
これはこれで変に二人幸せになるより綺麗には終わったんかな
0579名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:20:43.64ID:Vy6NTftk0
英二からしたら
「生きていてさえくれれば」と願ってたのに「亡くなってしまった」だもんな(´・ω・`)…

ってかやっぱ主役(の片割れ)の死亡エンドは好きじゃないわ
心が荒む
0580名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:21:01.89ID:7vx/IPPw0
原作は知らんけど、ずいぶん昔に完結したマンガを最後までアニメ化するっていう最近めずらしいプロジェクトをやりとげたのはえらいと思う
0581名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:21:04.09ID:CCzAhTC00
悟空も油断してたら光線銃みたいなので死にそうになったし
アッシュも英二ラブで幸せな気分になっちゃったからナイフくらいで死んだのかな
0582名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:21:04.77ID:GRCj+yAG0
>>430
(´・ω・`)にゅーよーくへ、いきたいかー
(´・ω・`)じゅうのらんしゃせんは、こわくないかー
0583名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:21:11.46ID:bskLD4/J0
>>535
見てない人間の感想だな
0584名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:21:20.72ID:ZCNjtFac0
https://i.imgur.com/vbvyGGP.jpg
0585名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:21:21.17ID:j8TWmejy0
アッシュを殺してラオが生き残ってたら、シンとしては
対応に困っただろうな・・・
0586名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:21:34.05ID:Ac2eF/yp0
>>547
う〜ん…何という蛇足感
この後日譚はアニメ化しなくてイイわ(´・ω・`)
0587名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:21:41.49ID:xjed/Vqcd
>>381
それより520以上もアニメやってるって怖い
0588名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:21:45.50ID:W0CtY4cQ0
>>549
アッシュとショーターの出会いの話と間違えた
0589名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:21:48.43ID:OFxa5MtOa
>>486
あの絵がそこに生きていたことを表現していて
アッシュの存在感と喪失感が一気にやってきて圧倒された
あれは人前で読めない
0590名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:21:57.83ID:TrpS3tqa0
>>583
一応どっちも見たな
ホモリッシュの方は年始の最後の2話見てないけど
0591名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:22:00.41ID:Vy6NTftk0
>>572
ピクシブ漁れば似たようなハッピーエンド話がワンサカあるな(´・ω・`)…
0592名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:22:00.62ID:YTSWp8CU0
エイジのモノローグとかぶせて余韻を持たせるためなんだろうけどさ,あそこまで生き残ったらもう最後まで生かしちゃえよと,そう思う
だいたいアッシュは前々回も土手っ腹に打ち込まれてなんとか生き延びてたんだから,ナイフの一撃くらいで…なんて余計に思っちゃう
刃物で臓器を傷つけられるのが致命傷だということはわかるんだけどさあ
0593名無しでいいとも!2018/12/21(金) 02:22:00.90ID:bzs++/XL0
>>585
シンも苦しむんだよ、英二と一緒に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています