トップページliveanb
1002コメント166KB

相葉マナブ その1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2021/12/26(日) 17:53:01.92ID:p3bvG0130
『マナブ!超美味しい納豆を作りたい!
&釜-1グランプリ』
絶品納豆を作るため、
マナブメンバーがやってきたのは茨城県日立市。
昔懐かしい藁納豆作りに挑戦!
さらに絶品料理を地元の奥様から学びます!

相葉雅紀(嵐)・高橋茂雄(サバンナ)・
小峠英二(バイきんぐ)・澤部佑(ハライチ)
0043名無しステーション 2021/12/26(日) 18:03:44.06ID:TlVD5Zi10
地べた
0044名無しステーション 2021/12/26(日) 18:03:44.52ID:7lItLvEVa
>>28
誰でぇそのららんどと言うぎゃいじんさんは
0045名無しステーション 2021/12/26(日) 18:03:50.61ID:TlVD5Zi10
乗車
0046名無しステーション 2021/12/26(日) 18:03:58.65ID:FWVx5wDw0
温度管理すりゃいいだけじゃん
0047名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:00.80ID:RdN2cjK30
まん丸だったのが楕円形になった
0048名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:02.16ID:DntyUVBM0
床でやるんか
0049名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:13.61ID:FtZpL5HX0
18時間なにして待ってたんやろ?
0050名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:16.07ID:pPfAUEnB0
一線延長!乗車!
0051名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:17.88ID:dMRQJt670
放置なんだから手間はかからないだろ
0052名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:19.17ID:q5Bf7HVy0
蒸煮に必要な時間はわずか0.05秒にすぎない
0053名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:22.70ID:WhJtJi670
>>38
ナンカの発酵食品制作者は納豆絶対食わないいうしな
0054名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:29.29ID:WrGuWElqa
超大規模
0055名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:33.89ID:wKiQriXz0
>>38
酒蔵を訪ねるときは納豆食べてくるなって言われるよね
0056名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:34.31ID:TdHGK1+k0
納豆自分で作ってみたけどアンモニアきつくなっていまいちだった
0057名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:35.86ID:8kk2TOOz0
>>34
そう大野くん来て高橋が折っちゃった時が最後だね(´・ω・`)
0058名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:38.72ID:k65SZY/G0
おまいら納豆は賞味期限過ぎて何日ぐらい平気?
私は1週間です
0059名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:44.74ID:Odfsx+5G0
>>42
奈良って滋賀、和歌山と並んで関西人ランキング下位のほうじゃね
0060名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:47.33ID:Jz8rzLT80
普段これなのにあんなちょっとでもいいのか
0061名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:47.85ID:sHp9T8zC0
厳つい鍋
0062名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:48.85ID:roeal7XPd
ちょっといい頭皮ブラシ買いました
ハゲ予防に(´・ω・`)
0063名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:59.87ID:q5Bf7HVy0
>>49
そら奥さんとの馴れ初め話よ
0064名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:02.59ID:3OH2lDHD0
>>55
あっそっちだ
納豆菌のが強いんだった(´・ω・`)
0065名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:03.43ID:Q1+sSpqNM
>>33
エアー室でエアブローするのでは
0066名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:06.14ID:DntyUVBM0
社長ノリノリやな
0067名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:11.49ID:WhJtJi670
クッキングパパで布団やこたつで納豆作ってるイケメンいたな
0068名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:21.00ID:q5Bf7HVy0
>>62
もう手遅れなんや・・・
0069名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:21.32ID:WAlURzGL0
>>58
1ヶ月過ぎたやつは納豆汁
0070名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:24.95ID:WrGuWElqa
30円×7000食=21万
0071名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:34.23ID:7mSj7JH2M
これ相葉くんだけでよくね?
0072名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:41.63ID:7lItLvEVa
>>53
杜氏は酒仕込みの前日は食わないっていうね
0073名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:42.21ID:Jz8rzLT80
>>58
一週間くらいならまだツヤツヤしてるだろ
乾燥してきても食えるわ
0074名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:44.38ID:gaJp0Mrr0
0075名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:48.68ID:DntyUVBM0
>>53
酒作ってる人はそうだね
0076名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:49.19ID:3OH2lDHD0
>>62
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) 値段ではない、心意気だ
0077名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:50.42ID:KFfszr1X0
眞鍋かをりと堺正章とこいつらの汚い手で納豆に触ってくるなよ(´・ω・`)
0078名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:51.88ID:8kk2TOOz0
>>63
相葉くんと奥さんの馴れ初めなら聞きたい
0079名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:03.17ID:Q1+sSpqNM
>>64
麹菌が全滅するらしいね
0080名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:03.45ID:bCZb2sY00
>>58
1週間もすぎるとネバネバが弱くなるよね(´・ω・`)
0081名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:05.85ID:oOl/5+mE0
蓋落とすときに、鍋と蓋の間に手を入れるなよ!
こういう危険予知の出来ないアホが労災起こすんだよな
0082名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:05.99ID:q5Bf7HVy0
納豆菌は殺菌されんのか
0083名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:06.10ID:dMRQJt670
納豆菌は死なないもんな
0084名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:19.37ID:5J/jL5Xn0
藁に納豆菌ついてるから
0085名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:20.43ID:TdHGK1+k0
藁にまみれてよー(´・ω・`)
0086名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:24.27ID:HeXPBcXeM
煮沸しても納豆菌は死なないから
0087名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:28.01ID:sHp9T8zC0
>>76
精神論よくない
0088名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:30.36ID:roeal7XPd
>>68
(´;ω;`)ウッ
0089名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:37.20ID:Q1+sSpqNM
藁に納豆菌がもともとあるのか
0090名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:38.53ID:WhJtJi670
>>58
結構期間大丈夫らしいけどワイは1日だわ、2日以上だと火を通した料理に使う
0091名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:40.47ID:E8iU5NDu0
去年、コロナお家ブームでパンケーキ作る流行に乗って、
甘いもの苦手だから納豆菌をAmazonで買って自作納豆作ったけど、まだまだ納豆菌残ってるの思い出したw
賞味期限5/31までだ!使いきれなさそう。。。
0092名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:41.01ID:DntyUVBM0
マスクしてんのに何で意味のないフェイスガードしてんだろ
0093名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:48.90ID:4MRLeuNZ0
藁う門には福来たる
0094名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:01.30ID:5J/jL5Xn0
>>82
熱に弱いのは納豆キナーゼで
納豆菌は100度じゃ死なない
0095名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:01.69ID:u2JWuRoM0
それを食べようとするのがすごいよな
0096名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:02.27ID:8QiR7txM0
そら納豆の始まりが藁の近くでいつの間にか腐ってたって言われてるしな
0097名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:03.13ID:DntyUVBM0
それを食う勇気
0098名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:05.44ID:NDzWC4PEp
でも煮沸したら死なないのか?納豆菌?
0099名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:05.55ID:xWv5QllH0
煮沸消毒の意味ねえじゃん
0100名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:08.65ID:3OH2lDHD0
わしの靴下にも納豆菌がいるかもしれない(´・ω・`)
0101名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:09.55ID:Odfsx+5G0
コメは納豆っぽくならんのかね
0102名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:09.82ID:TdHGK1+k0
>>58
賞味期限ない
さすがにからからに乾いたのは食わないけど
0103名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:10.01ID:gaJp0Mrr0
5分煮沸で死なんのか後付けするのか
0104名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:10.85ID:RdN2cjK30
そんな驚く話でもないだろ
0105名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:13.87ID:pPfAUEnB0
たぶんこうだったんじゃないか劇場
0106名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:15.08ID:roeal7XPd
>>76
ハゲは金だろ(´・ω・`)
0107名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:18.91ID:FtZpL5HX0
糸引いてたからって食べるんかーい
0108名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:20.28ID:Q1+sSpqNM
タイムスクープハンターで納豆菌の事やって欲しい
0109名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:27.89ID:TlVD5Zi10
画法
0110名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:29.59ID:8N5lB9lr0
藁にくるんで保存したとかなんだろうなぁ
0111名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:33.72ID:8kk2TOOz0
>>58
1ヶ月でも食べるよ
0112名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:34.09ID:HeXPBcXeM
>>95
そりゃ当時は雑菌とかの知識もないからな
0113名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:38.06ID:DLdPgW6ia
糸引いててよく食う気になったなw
0114名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:41.33ID:pZJ3Ej950
>>85
育てた栗毛〜♪ って、アンタ何歳だよっw
0115名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:41.42ID:pPfAUEnB0
時代に輝けー
0116名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:42.47ID:WrGuWElqa
つえー
0117名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:48.06ID:qrLXpBnK0
納豆菌つえー
0118名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:49.86ID:xWv5QllH0
他の菌も生き残るやついるだろ
0119名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:54.58ID:sHp9T8zC0
牙砲だと必殺技っぽい
0120名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:56.50ID:Q1+sSpqNM
>>58
2週間くらいはいける
0121名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:57.15ID:RdN2cjK30
>>73
白いツブツブができるよね
0122名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:00.37ID:NDzWC4PEp
納得
0123名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:01.71ID:Odfsx+5G0
>>111
カピカピ納豆美味いよな
0124名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:04.00ID:8bvpnscK0
小峠「へぇー」
小峠「はぁー」
小峠「なるほどねー」
0125名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:06.97ID:of+Db9Cq0
お酒作ってる人は納豆厳禁なんだよな
0126名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:07.19ID:pWN6yN+/0
納豆菌が悪い菌じゃなくてよかった
0127名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:11.04ID:8tEQg52S0
熱いご飯にのせたら納豆菌死ぬとかいう話は何だったんだよ
0128名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:18.84ID:cVR+S0rN0
ザ・メイキングの納豆ができるまでを見ながら
相葉マナブのいまのこのわら納豆作りを見てる。

比較して見てみると結構おもしろい。
0129名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:22.27ID:TlVD5Zi10
ええ色や
0130名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:22.57ID:gaJp0Mrr0
美味しそう
0131名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:22.68ID:DntyUVBM0
おお納豆っぽい
0132名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:23.85ID:Q1+sSpqNM
>>121
それは塩分かな
0133名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:25.84ID:7lItLvEVa
>>91
炊き立ての白米に納豆菌まぶして保温で1週間くらい放置してみっぺ
0134名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:27.74ID:4zEsmsUd0
納豆食べたくなってきた
0135名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:32.12ID:1SyWaqQv0
納豆菌とクマムシは宇宙空間で放射線に曝されても死なない
0136名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:32.70ID:vVpE1rUU0
納豆苦手だけどチャレンジしてみようと思ってドライカレーにしたがめっちゃ納豆主張してきてダメだった(´・∀・`)
0137名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:39.26ID:nlWhGqr4M
納豆菌めっちゃ強いので食べた人は酒蔵入れないね(´・ω・`)
0138名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:39.78ID:8kk2TOOz0
美味しそう
0139名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:40.47ID:qrLXpBnK0
小峠中に入っとけば笑いとれた
0140名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:41.19ID:gaJp0Mrr0
(;´Д`)ンフンフ
0141名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:43.46ID:q7GENGera
>>58
山崎パンはずっとカビ生えないって5chで見たから過ぎたの食べたら下痢になったわ
0142名無しステーション 2021/12/26(日) 18:08:48.29ID:sHp9T8zC0
>>127
熱々ごはんは300度あるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています