トップページliveanb
1002コメント166KB

相葉マナブ その1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2021/12/26(日) 17:53:01.92ID:p3bvG0130
『マナブ!超美味しい納豆を作りたい!
&釜-1グランプリ』
絶品納豆を作るため、
マナブメンバーがやってきたのは茨城県日立市。
昔懐かしい藁納豆作りに挑戦!
さらに絶品料理を地元の奥様から学びます!

相葉雅紀(嵐)・高橋茂雄(サバンナ)・
小峠英二(バイきんぐ)・澤部佑(ハライチ)
0002名無しステーション 2021/12/26(日) 17:55:40.26ID:TlVD5Zi10
今日は1時間やんのか
0003名無しステーション 2021/12/26(日) 17:59:23.96ID:GyH07pWW0
納豆だから茨城なのか
0004名無しステーション 2021/12/26(日) 18:00:03.76ID:3OH2lDHD0
いちおつですよ
相葉ちゃん待ち(´・ω・`)
0005名無しステーション 2021/12/26(日) 18:00:14.86ID:ilLGpC8p0
相葉ちゃんかわいい(´・ω・`)
0006名無しステーション 2021/12/26(日) 18:00:19.31ID:gaJp0Mrr0
>>1
hjmt
0007名無しステーション 2021/12/26(日) 18:00:28.06ID:3OH2lDHD0
あれいきなりはじまた(´・ω・`)
0008名無しステーション 2021/12/26(日) 18:00:28.16ID:Q1+sSpqNM
>>1
0009名無しステーション 2021/12/26(日) 18:00:33.98ID:9bQ7Tf0o0
来させていただきました
0010名無しステーション 2021/12/26(日) 18:00:36.99ID:gaJp0Mrr0
今年は自然薯はないのか?
0011名無しステーション 2021/12/26(日) 18:00:37.79ID:RNm2zn+A0
納豆作りとか誰が見たいんだよ
0012名無しステーション 2021/12/26(日) 18:00:46.55ID:Q1+sSpqNM
>>7
いつものアレないね
0013名無しステーション 2021/12/26(日) 18:00:50.80ID:WAlURzGL0
ハゲ二人か
0014名無しステーション 2021/12/26(日) 18:00:53.65ID:pPfAUEnB0
菊水呑む人好きだなあ〜
0015名無しステーション 2021/12/26(日) 18:00:56.20ID:wUzd1yrR0
>>1
年内最後か
0016名無しステーション 2021/12/26(日) 18:01:02.47ID:XUZ2X6OO0
超編集ワープ
0017名無しステーション 2021/12/26(日) 18:01:11.46ID:3OH2lDHD0
納豆菌てすぐ死ぬんだっけ(´・ω・`)
0018名無しステーション 2021/12/26(日) 18:01:11.57ID:8kk2TOOz0
今年は自然薯掘りしないんだね(´・ω・`)
0019名無しステーション 2021/12/26(日) 18:01:14.56ID:Q1+sSpqNM
納豆菌って売ってるのか
0020名無しステーション 2021/12/26(日) 18:01:15.92ID:WAlURzGL0
>>11
嫌なら見るな
0021名無しステーション 2021/12/26(日) 18:01:26.42ID:7lItLvEVa
なんでぇ、相葉ちゃん今年は自然薯掘りしねぇのけ?
0022名無しステーション 2021/12/26(日) 18:01:43.73ID:TlVD5Zi10
競技の、やつすき
0023名無しステーション 2021/12/26(日) 18:01:58.94ID:TdHGK1+k0
親戚(´・ω・`)
0024名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:00.86ID:pPfAUEnB0
親戚
0025名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:03.60ID:RPvVwv9w0
小粒がいいね
0026名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:04.32ID:sHp9T8zC0
関西人って本当に納豆食えないの?
0027名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:05.91ID:8tEQg52S0
納豆についてくる
タレ使ってるやつとか居るの?
0028名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:12.77ID:TlVD5Zi10
>>21
先々週にラランドと掘った
0029名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:15.77ID:k65SZY/G0
調味料で大嫌いなのは八角です
0030名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:16.44ID:xV+5IoR7M
>>19
藁に生息してるんじゃなかったかな?
0031名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:19.53ID:q5Bf7HVy0
しんし じゃなかったっけ
0032名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:21.84ID:TdHGK1+k0
最近納豆は大粒派だわ味がいい
0033名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:22.45ID:WhJtJi670
どんな菌持ってるかわからん素人入れるんか
0034名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:27.31ID:3OH2lDHD0
>>18
最後大野くんゲストのやつだっけ
操を立ててるのかな(´・ω・`)
0035名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:28.90ID:bCZb2sY00
うちはもっぱら朝めし太郎(´・ω・`)
0036名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:34.66ID:WAlURzGL0
>>26
食えないのは一部
ほとんど食う
0037名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:40.92ID:TlVD5Zi10
親戚
0038名無しステーション 2021/12/26(日) 18:02:46.93ID:Odfsx+5G0
>>33
納豆の方が強いんじゃね
0039名無しステーション 2021/12/26(日) 18:03:09.29ID:6OHunnXZ0
優しい口調の人だな
0040名無しステーション 2021/12/26(日) 18:03:20.44ID:wKiQriXz0
しんし
0041名無しステーション 2021/12/26(日) 18:03:21.20ID:gaJp0Mrr0
主観じゃなダメだデータ取れ
0042名無しステーション 2021/12/26(日) 18:03:22.52ID:sHp9T8zC0
>>36
さんま=関西人だからなぁ
0043名無しステーション 2021/12/26(日) 18:03:44.06ID:TlVD5Zi10
地べた
0044名無しステーション 2021/12/26(日) 18:03:44.52ID:7lItLvEVa
>>28
誰でぇそのららんどと言うぎゃいじんさんは
0045名無しステーション 2021/12/26(日) 18:03:50.61ID:TlVD5Zi10
乗車
0046名無しステーション 2021/12/26(日) 18:03:58.65ID:FWVx5wDw0
温度管理すりゃいいだけじゃん
0047名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:00.80ID:RdN2cjK30
まん丸だったのが楕円形になった
0048名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:02.16ID:DntyUVBM0
床でやるんか
0049名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:13.61ID:FtZpL5HX0
18時間なにして待ってたんやろ?
0050名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:16.07ID:pPfAUEnB0
一線延長!乗車!
0051名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:17.88ID:dMRQJt670
放置なんだから手間はかからないだろ
0052名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:19.17ID:q5Bf7HVy0
蒸煮に必要な時間はわずか0.05秒にすぎない
0053名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:22.70ID:WhJtJi670
>>38
ナンカの発酵食品制作者は納豆絶対食わないいうしな
0054名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:29.29ID:WrGuWElqa
超大規模
0055名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:33.89ID:wKiQriXz0
>>38
酒蔵を訪ねるときは納豆食べてくるなって言われるよね
0056名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:34.31ID:TdHGK1+k0
納豆自分で作ってみたけどアンモニアきつくなっていまいちだった
0057名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:35.86ID:8kk2TOOz0
>>34
そう大野くん来て高橋が折っちゃった時が最後だね(´・ω・`)
0058名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:38.72ID:k65SZY/G0
おまいら納豆は賞味期限過ぎて何日ぐらい平気?
私は1週間です
0059名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:44.74ID:Odfsx+5G0
>>42
奈良って滋賀、和歌山と並んで関西人ランキング下位のほうじゃね
0060名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:47.33ID:Jz8rzLT80
普段これなのにあんなちょっとでもいいのか
0061名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:47.85ID:sHp9T8zC0
厳つい鍋
0062名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:48.85ID:roeal7XPd
ちょっといい頭皮ブラシ買いました
ハゲ予防に(´・ω・`)
0063名無しステーション 2021/12/26(日) 18:04:59.87ID:q5Bf7HVy0
>>49
そら奥さんとの馴れ初め話よ
0064名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:02.59ID:3OH2lDHD0
>>55
あっそっちだ
納豆菌のが強いんだった(´・ω・`)
0065名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:03.43ID:Q1+sSpqNM
>>33
エアー室でエアブローするのでは
0066名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:06.14ID:DntyUVBM0
社長ノリノリやな
0067名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:11.49ID:WhJtJi670
クッキングパパで布団やこたつで納豆作ってるイケメンいたな
0068名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:21.00ID:q5Bf7HVy0
>>62
もう手遅れなんや・・・
0069名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:21.32ID:WAlURzGL0
>>58
1ヶ月過ぎたやつは納豆汁
0070名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:24.95ID:WrGuWElqa
30円×7000食=21万
0071名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:34.23ID:7mSj7JH2M
これ相葉くんだけでよくね?
0072名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:41.63ID:7lItLvEVa
>>53
杜氏は酒仕込みの前日は食わないっていうね
0073名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:42.21ID:Jz8rzLT80
>>58
一週間くらいならまだツヤツヤしてるだろ
乾燥してきても食えるわ
0074名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:44.38ID:gaJp0Mrr0
0075名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:48.68ID:DntyUVBM0
>>53
酒作ってる人はそうだね
0076名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:49.19ID:3OH2lDHD0
>>62
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・`) 値段ではない、心意気だ
0077名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:50.42ID:KFfszr1X0
眞鍋かをりと堺正章とこいつらの汚い手で納豆に触ってくるなよ(´・ω・`)
0078名無しステーション 2021/12/26(日) 18:05:51.88ID:8kk2TOOz0
>>63
相葉くんと奥さんの馴れ初めなら聞きたい
0079名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:03.17ID:Q1+sSpqNM
>>64
麹菌が全滅するらしいね
0080名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:03.45ID:bCZb2sY00
>>58
1週間もすぎるとネバネバが弱くなるよね(´・ω・`)
0081名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:05.85ID:oOl/5+mE0
蓋落とすときに、鍋と蓋の間に手を入れるなよ!
こういう危険予知の出来ないアホが労災起こすんだよな
0082名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:05.99ID:q5Bf7HVy0
納豆菌は殺菌されんのか
0083名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:06.10ID:dMRQJt670
納豆菌は死なないもんな
0084名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:19.37ID:5J/jL5Xn0
藁に納豆菌ついてるから
0085名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:20.43ID:TdHGK1+k0
藁にまみれてよー(´・ω・`)
0086名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:24.27ID:HeXPBcXeM
煮沸しても納豆菌は死なないから
0087名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:28.01ID:sHp9T8zC0
>>76
精神論よくない
0088名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:30.36ID:roeal7XPd
>>68
(´;ω;`)ウッ
0089名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:37.20ID:Q1+sSpqNM
藁に納豆菌がもともとあるのか
0090名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:38.53ID:WhJtJi670
>>58
結構期間大丈夫らしいけどワイは1日だわ、2日以上だと火を通した料理に使う
0091名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:40.47ID:E8iU5NDu0
去年、コロナお家ブームでパンケーキ作る流行に乗って、
甘いもの苦手だから納豆菌をAmazonで買って自作納豆作ったけど、まだまだ納豆菌残ってるの思い出したw
賞味期限5/31までだ!使いきれなさそう。。。
0092名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:41.01ID:DntyUVBM0
マスクしてんのに何で意味のないフェイスガードしてんだろ
0093名無しステーション 2021/12/26(日) 18:06:48.90ID:4MRLeuNZ0
藁う門には福来たる
0094名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:01.30ID:5J/jL5Xn0
>>82
熱に弱いのは納豆キナーゼで
納豆菌は100度じゃ死なない
0095名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:01.69ID:u2JWuRoM0
それを食べようとするのがすごいよな
0096名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:02.27ID:8QiR7txM0
そら納豆の始まりが藁の近くでいつの間にか腐ってたって言われてるしな
0097名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:03.13ID:DntyUVBM0
それを食う勇気
0098名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:05.44ID:NDzWC4PEp
でも煮沸したら死なないのか?納豆菌?
0099名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:05.55ID:xWv5QllH0
煮沸消毒の意味ねえじゃん
0100名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:08.65ID:3OH2lDHD0
わしの靴下にも納豆菌がいるかもしれない(´・ω・`)
0101名無しステーション 2021/12/26(日) 18:07:09.55ID:Odfsx+5G0
コメは納豆っぽくならんのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています