映画「天気の子」反省会★30(ナンバリング修正)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
2021/01/03(日) 23:01:58.77ID:Mz0biiyp0https://i.imgur.com/hWcJMH9.jpg
新海誠監督最新作! 2019年No.1ヒット映画「天気の子」地上波初放送!
本編ノーカットでお届けします。新海監督“監修”の“特別エンディング映像”にもご注目ください!
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avplus/1577437391/
前スレ
映画「名器の子」★23(実質25)
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1609681606/
前スレ
映画「名器の子」反省会★26(ナンバリング修正)
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1609681906/
0603名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:20.88ID:GpZeqXXv0ネガティブな従来の作風と、他者の意見を取り入れて徹底的にエンターテイメントでハッピーエンドにこだわった前作に向き合って折り合った作風だと思うよ
0604名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:21.06ID:YUwy4BZU00605名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:24.69ID:dPVPTY1t00607名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:26.18ID:frEsmO/800609名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:26.65ID:CGCBPayY0言い得て妙
0610名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:26.88ID:GiXCFxoA0始めて触れる人にとっては胸糞なんだろうな
0611名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:28.75ID:HYizpobe00612名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:29.72ID:mB0/1SlK00614名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:33.08ID:SXvg/XbC00615名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:33.39ID:jlTKSfA2d絵と構図を見る作品やな新海さんのは
0616名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:33.91ID:fdFYE8GW00617名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:35.24ID:EEf9O4SZ0なろうとかのファンタジー架空世界だったら普通にありがちな話だよな
0618名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:35.75ID:USIpynfU0関西が無事ならどうでもええわ
どうせ東京は既にコロナで狂ってるし
0620名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:37.08ID:LCdeywGA00621名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:37.26ID:XO+oWhux00623名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:40.74ID:u5B6FXQ500624名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:42.09ID:u+FN56Nc0何とも言えないモヤモヤが残った
0625名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:42.17ID:3Tv66t8e00626名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:42.76ID:4b7K01tx0ミルキー食べて美味しいんだけど、
歯にひっついていやに残るのがなんだかなーって感じ
0628名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:44.68ID:IjtF4vu200629名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:44.62ID:e7J0lZ1k00630名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:45.35ID:KcrklYVL0コロナを自由にばら撒くコロ女が主人公のコロナの子を作るか(´・ω・`)
0631名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:46.07ID:0FODgvg50二時間の枠じゃ難しい
ゲームで活きる設定だよセカイ系とか
0632名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:46.35ID:kLiLS/vF0そう。何が合ってもヒロイン(大事なもの)を守る覚悟を描いた。回りの大人はその覚悟があった。例えば、風俗の勧誘の兄ちゃんも家族養うために必死だと見せたかった。
0633名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:47.13ID:4+h3Svaf0どうにかして
0634名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:48.98ID:ajbAVPUca0636名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:51.40ID:CSOZXpOca腐ってもジブリ
0637名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:53.61ID:hOApqioC00638名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:55.19ID:20goPteI0天気の子は子供向けすぎた
0639名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:55.52ID:BSFzd3JVaお祓いしてもらえ
0640名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:56.39ID:aMhmIZ+50クソつまんねーな
新海映画
0641名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:56.55ID:WheCtpoEa0643名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:57.67ID:cfzkvddi0こんなに面白さが分からない映画初めてかも知れないぞ
0644名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:58.90ID:PdoX6w5x00645名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:59.43ID:MyADUpHH0一回してるように見えないってか
0646名無しステーション
2021/01/03(日) 23:12:59.52ID:cxlL+4nV00647名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:01.33ID:HYizpobe00648名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:02.61ID:UAMZTiJ40汚らわしい嫌悪感しかない
0649名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:03.21ID:InNgUnr6a0650名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:04.34ID:H9Sni0M80だからスポーツも駄目だって
0651名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:04.71ID:/IZo9Vrs00653名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:07.19ID:S0yjNtBC00654名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:07.89ID:mi7unha00雨の東京
↓
ヒロイン降臨
↓
東京復活
↓
ヒロイン消える
0655名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:08.81ID:7LQGxe3e00657名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:12.13ID:rZlUcnzY00658名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:13.11ID:ZGx0jU+W0友情、努力、勝利の王道みたいな鬼滅がが人気出てある意味安心したわ
なろう系が大人気とかばっかりだったから
0659名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:13.58ID:aOSMjyNK00660名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:16.60ID:IYfw8uTuM宇宙戦艦ヤマト へ移動
0661名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:16.52ID:USIpynfU00662名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:17.67ID:VRiimRkZa0663名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:19.71ID:rFoE+HO00鬼滅以上にステマやってるだろ
0664名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:19.71ID:hOApqioC00665名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:20.39ID:zmRurQ3p0いい感じに終わらせた感だけ出してたけど色んな人が不幸になってるからBADENDすぎる
0666名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:21.30ID:8jXhyNYO00667名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:24.25ID:mfpJvmG60こんな世界救うんか?
0668名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:25.62ID:d3KwGcin00669名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:26.76ID:0FODgvg500670名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:26.38ID:YU6G5eh100671名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:27.28ID:e7J0lZ1k00673名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:28.55ID:BWc+ich40脚本家雇ったらええんでない?
0674名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:29.21ID:hdGnv4uW0これミュージックプロモかな?
0676名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:29.64ID:nlZzrtemaそのせいで胸糞印象の方が強いし
0677名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:30.25ID:crsR1JU+a0678名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:30.53ID:BSFzd3JVaコロナで水没キタ――(゚∀゚)――!!
0679名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:32.26ID:odwe0HlU00680名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:32.85ID:R5cefp5cM0681名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:33.31ID:iKljsusD00682名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:35.08ID:LmxBPe5lp0683名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:36.43ID:w8NHbDvC00684名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:37.65ID:cEnHpHIBM田舎者が見ても、感情移入出来ないよ
新海作品で感動したいなら、東京に住まないとね!
0685名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:38.53ID:mB0/1SlK00686名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:39.05ID:xEsr1wDS00688名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:45.85ID:qrJtl6+GM0689名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:46.92ID:e7J0lZ1k00690名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:47.25ID:WICPWhVX0娘の年齢的につい5〜6年前に同じような異常気象状態だったなら流石に作中で触れてないとおかしくないか
0691名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:52.15ID:TRfL8Wx6M0692名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:53.49ID:QtAbpLwt0女だけ救ったのが天気の子
女も救わずもやっと終わるのが君の名はより前の作品
0693名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:53.63ID:J71Md76L00694名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:53.73ID:CDoF6mhZp海外はダメだったみたい
0695名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:55.38ID:6NDRw3Px0銃刀法 不法所持
公務執行妨害罪
窃盗未遂
道交法違反共犯
他にあったか
0696名無しステーション
2021/01/03(日) 23:13:58.51ID:Nq1ENcqr00698名無しステーション
2021/01/03(日) 23:14:02.23ID:f5fxDginaなんか中高生くらいにめっちゃ恋してたあの頃を思い出して泣けた
0699名無しステーション
2021/01/03(日) 23:14:03.75ID:iXMDdVXA0最後その為に努力したり嘘放送流したりっていう違反行為も致し方ないって感じだったけど
こっちはヒロインを救いたいってだけで本当にあの場所に行って救えるかどうかどころか
本当にそこ行けば会えるかどうかもよくわからん状態で犯罪行為を重ねまくるのがどうにも感情移入出来ない理由だろうな
主人公のキャラ付けは置いといても救うまでの流れだけでももっと説得力持たせられないと駄目だ
0700名無しステーション
2021/01/03(日) 23:14:04.04ID:IDe914rB0異物感がすごいというか、場をかきまわす小道具なんだろうけど入手経緯を含めて浮きすぎる
あと終盤のボロビルで先回りしてた圭介はなんなの?
0702名無しステーション
2021/01/03(日) 23:14:07.30ID:HhXZ5xRG0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています