トップページliveanb
1002コメント156KB

国民・専門家・AIがガチで選ぶ 戦国大名総選挙★7 毘沙門天上杉謙信

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2020/12/28(月) 20:12:27.54ID:kkFKvfxR0
国民・専門家・AIがガチで選ぶ 戦国大名総選挙★6 第六天魔王信長
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1609152195/
0511名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:35.42ID:YuNXdaLx0
全裸ダッシュ
0512名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:36.16ID:Ev7j6e1r0
>>445
戦国大名ではないだろ。
0513名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:36.86ID:JvssFvGLp
全裸かよw
0514名無しステーション2020/12/28(月) 20:26:38.54ID:Ik2nFbOR0
大多喜の城主になったのね
0515名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:39.09ID:MBv12+JZ0
当時の家康はまだ30歳くらいだ
0516名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:39.37ID:1rrPr77M0
>>408
そんな強くないやん。
呂布レベルはいないのかな
0517名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:39.88ID:15jpe79xa
>>397
それなら誰が出てきても文句ないだろうにな
0518名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:41.91ID:PBWnJP120
>>468
慶次はどうなんかね?
0519名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:43.55ID:pd9WHkwo0
>>468
親衛隊だから許チョ枠
0520名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:43.98ID:qXpIy0P30
バカなのか
0521名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:44.92ID:MpHp4JQn0
姉川の決定打は稲葉達美濃衆の横槍
0522名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:46.49ID:IJLHLl270
一騎当千
0523名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:47.08ID:UScvzZTAd
依田信蕃の息子は松平姓もらってマジ大名になってるんだよな
0524名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:48.36ID:scPLb7bR0
忠勝細いな!
0525名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:48.80ID:T+ppfcdE0
家康「武田の赤はかっこいいよな」
直政「わかります」
家康「じゃあお前も赤にしちゃいなよ」

これ
0526名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:48.86ID:r0Divc72r
日本版呂布
0527名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:50.09ID:QSnCl+Af0
>>225
最強をどういう基準にするかだなぁ
実績基準だったらクソつまらん順位になるし
0528名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:50.37ID:qOpXoqRd0
長坂のあいつかよ
0529名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:51.09ID:9Zkg1lLb0
2.5次元いらん
0530名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:51.23ID:PAOm4kOR0
花の慶次かよ
0531名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:54.85ID:sP/d1Ejr0
ええ・・・誰だよお前
0532名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:55.16ID:vI4Wn+7I0
年そんなに変わらへんってw
0533名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:55.83ID:sgN1fDS70
謎エフェクト
0534名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:56.33ID:LoDGer8J0
>>494
幸村は大名ではないけど入りそう
0535名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:56.40ID:4ZukU2S4a
この時の家康若いだろw
0536名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:56.73ID:XumTRLZa0
そんな史料はない
0537名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:56.86ID:rcx97ui80
弱そう
0538名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:57.27ID:Ax2k8+4U0
アニメか漫画の世界やろ(´・ω・`)
0539名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:58.04ID:E0wePIN2a
リアル無双
0540名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:58.13ID:PbzfjLCR0
弱そう
0541名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:58.52ID:jA8L66c80
大和魂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0542名無しステーション 2020/12/28(月) 20:26:59.42ID:W/AjB5h40
他のランクインしてるとの比べると韓信と樊?ぐらい違う
エピソードからして違う
0543sage2020/12/28(月) 20:26:59.62ID:bcnCPzNUp
家臣の分際で家康殿?
0544名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:00.52ID:x0VE9WTT0
脳筋www
0545名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:00.83ID:2V0EGN9q0
この忠勝なら死にそう
0546名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:01.25ID:+RBA8Tiw0
一騎当千の体現者
0547名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:01.65ID:TLY9GFkA0
家康じじい過ぎ
0548名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:02.32ID:F+d3hHuG0
家康と忠勝そんな年離れてないだろ
0549名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:02.45ID:c78SmYEv0
なんでひょろひょろが本多忠勝演じてるん
0550名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:03.95ID:XumTRLZa0
そんな史料はない
0551名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:03.98ID:CCb3lI4o0
武勇伝ww
0552名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:04.65ID:rcOhXSqq0
νホンダムは伊達じゃない
0553名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:05.10ID:VyziXjbQ0
嘘丸出し
0554名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:05.20ID:EgmUP1MG0
忠勝これ一身肝なり
と言われたんだよね
0555名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:05.25ID:EVl0zUnn0
>>426
信長かな
0556名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:05.73ID:sqTLN9sma
武将役が酷すぎる
0557名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:08.14ID:5giMxdIha
>>443
朝倉家臣だっけか、赤鬼青鬼とかいうのもいたっけ
0558名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:09.07ID:HGsTshFv0
さすがホンダム
0559名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:10.74ID:ScefyzL2r
>>211
あっそうか
黒田 本田 真田 毛利だな
0560名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:10.91ID:XXM43eeY0
なんで忠勝がやさ男なのさ(´・ω・`)
0561名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:10.95ID:jN48lkHj0
>>494
小山田信茂
0562名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:10.86ID:Y4m1QX6A0
ゲームのせいで大名が間違って認知されてるな
0563名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:11.86ID:r0Divc72r
>>545
0564名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:12.62ID:o0RQ2C0W0
三国志なら趙雲って感じ
0565名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:13.62ID:14ctaxr7M
>>468
呂布って武力三桁だけど信長の野望って昔は上杉謙信が武力100の呂布枠だったけど、今は武力100の武将いるのかな?
0566名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:13.93ID:OfLdrSnG0
張飛みたい
0567名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:14.76ID:tv5ZI3JQ0
8位は黒田如水
0568名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:15.78ID:fQhvCubD0
>>431
幕末まで頑張り抜いた井伊さん凄い
赤井直正はで無さそうね
0569名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:16.08ID:YuNXdaLx0
趙雲ならいける
0570名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:16.19ID:KsCtGt+J0
いやいやいやいや、年齢設定おかしくないか?
0571名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:18.36ID:CWmeNu3S0
姉川の戦いなのに家康老けすぎ
0572名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:20.00ID:Rrx2EJ9D0
>>338
鎌倉武士かな
ルール無用で殺しにかかるから
0573名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:20.09ID:/Vblyd0Sa
蜻蛉さん可愛そう…
0574名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:22.45ID:j9cgOuOf0
何そのヘアスタイルは
0575名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:22.53ID:DPNjqIZ+p
2.5次元俳優みんな元カノにDVしてそう
0576名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:25.85ID:x0VE9WTT0
おまいら!いけー!
0577名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:26.47ID:YKd0+e+Xd
東大史料編纂所教授て窓際なの?
0578名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:27.59ID:scPLb7bR0
絵の忠勝でけえ!
0579名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:27.67ID:gp0vVPvw0
お前が行けよ
0580名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:29.52ID:oVqfMEuB0
上杉
武田
織田の順だろ
0581名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:30.21ID:nK5LVDeo0
戦のあとの酒席のホラ話じゃなくて?
0582名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:31.83ID:CMU04HZ20
もっとガチムチにしてくれよ
0583名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:31.91ID:39gMuDtI0
藤岡弘だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0584名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:32.18ID:xKz4gubE0
役者が全然強そうに見えない、覇気すら感じない役者ばかり
0585名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:32.93ID:+fiqTvdOa
>>494
直江じゃね?陪臣だけど
0586名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:33.52ID:xjNIv81a0
でかい剣持った人と一騎討ちしたのってここだっけ
0587名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:33.83ID:oV9k/d0V0
また漏らしてそう
0588名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:34.05ID:aVbIiHN90
それぞれの役者がミスキャスト過ぎないか?
0589名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:37.57ID:nBNNrCP40
ホモ?
0590名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:37.85ID:sC2MXLuG0
さっきの家康
0591名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:40.12ID:2EPYkOI70
忠勝が出るなら真田信繁
絶対出るやん!!!
0592名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:40.14ID:Nmtrsa9m0
無理無理
0593名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:41.40ID:D3ybxsIi0
>>481
勝永のおかげで真田が本陣突入できたのに名声ほとんど持っていかれた
0594名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:41.72ID:SbPYKgiK0
>>469
武術の練度だと幕末なんだろうけどキチガイ度がちょい低そう
0595名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:41.87ID:KnJ5XRNb0
うん 秘策にはなってないな
0596名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:43.88ID:XumTRLZa0
本郷の作り話
0597名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:44.92ID:wKnlkSged
戦場に出てた最強武将て可児才蔵かしら
0598名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:45.21ID:Rq4wSbBya
>>534
お兄ちゃんまた涙目…(´・ω・`)
0599名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:46.85ID:eQJxhUJCr
武将の出身地を明記しろよ
愛知な
0600名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:47.16ID:XumTRLZa0
本郷の作り話
0601名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:48.11ID:vZRb/3Do0
なんでこんなイケメンぽいのを使うのww
0602名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:48.32ID:WWf0f9YB0
家康おっさんなのに忠勝が若すぎる
変なドラマだな
0603名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:48.51ID:uHJ04MoTM
>>494
伊達か長宗我部だろう(´・ω・`)
0604名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:48.98ID:CCb3lI4o0
結局モチベ次第だな
0605名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:49.13ID:cBsiqzGe0
>>447
江戸大名じゃなくて?
0606名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:50.15ID:ZqjL05Uj0
>>494
黒田孝高
0607名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:50.48ID:MQjV70R00
>>528
張飛?
0608名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:50.80ID:RjEQcPL5r
病は気からやな
0609名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:51.85ID:vI4Wn+7I0
家康 1543年生まれ
忠勝 1548年生まれ
0610名無しステーション 2020/12/28(月) 20:27:52.59ID:4R9F7qQmd
四方山話やで〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています