トップページliveanb
1002コメント164KB

ニッポン視察団!外国人がワザワザ購入!日本のご当地みやげ2019最強ベスト25★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2019/11/23(土) 21:11:54.09ID:2D3kQV60a
※前スレ
ニッポン視察団!外国人がワザワザ購入!日本のご当地みやげ2019最強ベスト25★4
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1574509141/
0202名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:30.69ID:qnE2upnI0
ほぼほぼ
0203名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:31.20ID:AcL+KNoI0
竹籠の小さいのなら100円ショップでも売ってるよポソッ
0204名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:33.46ID:FlBbRZDB0
店内に外国人しかいないじゃん
0205名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:33.96ID:ZtW9aHSQa
こんなとこ外人しかけーへんやろ
0206名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:38.05ID:c9dg2eio0
ほぼほぼ
0207名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:39.60ID:U1NzBUy60
カッパ橋行きなさいよ
0208名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:41.37ID:4kxXTedfd
古田新太とか升毅とか生瀬勝久見るとムイミダス思い出すわ
久しぶりに見たいけどレンタルDVDないのかな
0209名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:48.47ID:iZYej8zBa
>>113
個人的に金属がちょっと怖いなって思う
なんかプレゼントの指輪とかネックレスとか 振られてそうな
0210名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:48.65ID:W5swsgMfr
made in chainaだったりして
0211名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:48.82ID:xpbNxejGd
>>161
軍物とスポーツ物に書いてるなw
0212名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:49.17ID:iMRtbaIO0
ほぼほぼとか何が面白いの?
0213名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:49.45ID:tdu2z+6/0
竹籠ってアジアならどこでも売ってそうだが
0214名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:49.78ID:ZhXEeE+D0
ほぼほぼって何かきもい
ほぼでええやん
0215名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:49.81ID:qXcqdjV70
高い松茸買うと竹かごに入ってるよな(´・ω・`)
0216名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:51.81ID:y4osr7Z50
このちんちくりん
0217名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:52.45ID:qnE2upnI0
>>198
東南アジアの燻してあって臭い
0218名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:54.88ID:g+E3klkt0
竹林で何したんだよ
0219名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:56.03ID:U5SDX7+T0
>>201
なるほど
0220名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:56.86ID:iCHWOUjV0
あの竹林か
0221名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:57.77ID:Ylzqn/k60
チンチクリン
0222名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:58.01ID:KJ3qR1z7M
ちんちくりん
0223名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:57.65ID:nIWCxVXg0
ちくりん
0224名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:58.61ID:aBJnO8Sl0
日本人にとってはお買い得でないということだな
0225名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:58.87ID:ZtW9aHSQa
>>202
ミヤネおつ
0226名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:00.80ID:eSlpuqoh0
竹林といえば
0227名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:00.91ID:fTTkK1a30
におい袋売れ
0228名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:02.28ID:+h0oICF+0
場所がええな
0229名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:03.91ID:tLxvxqwn0
せめて茶筒にしろよ
0230名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:04.23ID:CKeL65fM0
>>196
小学生のころ半年だけ剣道ならってたから家にあるわ
0231名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:04.59ID:Ym0weZ2y0
ガイドブックや観光サイト見てテンプレ観光してんだろうな
こっちが逝くときもそうだしな
0232名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:04.92ID:ch9DPyBN0
チクチン
0233名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:07.08ID:mOmCVgn8a
サブリミナル効果みたいなもんか(´・ω・)
0234名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:07.16ID:CzfS2RhB0
B地区りん
0235名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:07.74ID:qKtCLlbW0
合羽橋でまとめて買えばいいのに
0236名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:08.56ID:2PR6luDYd
made in Vietnam 
とか書いてねーだろうな(´・ω・`)
0237名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:08.87ID:roZhC1nu0
金髪美人の黒ベルベット透け素材はエロい
0238名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:09.56ID:xNKsUPUS0
竹林は確かに凄い
0239名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:09.86ID:kluq0i5Aa
>>196
買ってすぐに職質
0240名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:10.42ID:T65kcxme0
かさばるわあ><
0241名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:10.90ID:UU6SptZya
円安だから外人ええなあ
お安く日本旅行できるんだから
0242名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:11.03ID:c9dg2eio0
京都人がほぼほぼ汚染
0243名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:11.30ID:GoLBM0gv0
チクリンって、なんかイヤラシイな。
0244名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:11.77ID:7YJDJtAm0
>>113
子供の写真がポケットに入ってたことがある
0245名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:12.51ID:Q+VCHSZz0
竹林の思い出として買うんだ!
0246名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:13.08ID:tdu2z+6/0
竹の苗を輸出すればええやん
0247名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:13.47ID:l4TpROYh0
ここマジで外国人だらけですげえよな
0248名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:14.61ID:vvO7Mfo5d
この番組では出ないと思うけど百均にめちゃめちゃ外国人いるよw
0249名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:14.89ID:wakUMTu20
なるほど
0250名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:15.20ID:qQWVvb0M0
竹に落書きされまくり
0251名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:16.73ID:IEZ9GPXf0
今じゃ外国人観光客が増えすぎて嫌がっている京都人
0252名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:17.33ID:fTTkK1a30
こたつミカン
0253名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:17.37ID:vMuvPfo20
竹林といったら不倫
0254名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:17.82ID:ekvd8SPf0
>>199
京都は国内の観光客減ってるってね
0255名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:18.59ID:y4osr7Z50
人多過ぎで風情も何もなしw
0256名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:20.46ID:w8DgRor00
こんなに人だらけだと風情もクソもないよな
0257名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:21.90ID:mAeVb8G2H
韓国人の落書きが酷いんだよな
0258名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:23.61ID:WUHBLs6z0
たけに落書きしたらだめ
0259名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:26.41ID:0B67hC/V0
ミキプルーン買え
0260名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:27.88ID:ZKBzJL/g0
イギリスで趣味で輸入された竹が伸びまくって問題になってんだっけ
0261名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:29.48ID:Ylzqn/k60
京都嵯峨野に吹く風は〜
0262名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:29.73ID:UGtXpmf60
竹を庭に生やしたらとんでもない事になる
0263名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:31.30ID:mWggWZRu0
京都人やけど、家に竹籠なんてないぞ
ばあちゃんは匂い袋を家でつくってたので、京都のイメージは匂い袋
0264名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:32.30ID:aIiDfNf+0
行きたいけど行きたくない
0265名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:32.38ID:LGxkYXcla
メイドインチャイナだろどうせ
0266名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:32.55ID:X3wdmn/n0
でもこの竹林、外国人は実際にいってみるとガッカリするってね
0267名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:34.59ID:Q+VCHSZz0
>>250
韓国人にやられたよね
0268名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:34.85ID:pe+9i9Y9M
>>113
そういう念とか気にするのと>>62メンヘラって仲間じゃね?
0269名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:36.25ID:ujMgDqtp0
弾力あるからね
0270名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:38.81ID:1Z0VmM7P0
竹林の道って、私道だろ?
0271名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:39.48ID:hjHSNe2Y0
籠目はイスラエルの人喜びそうw
0272名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:39.85ID:Ym0weZ2y0
こんなんうちのじいさんも趣味で作ってたわ
0273名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:41.06ID:BU2oZAav0
>>113
俺も無理
なんか前の持ち主にギュッてされてるみたいで
0274名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:41.40ID:7VXcKQzM0
竹細工なら広島の竹原だろ
お値段高過ぎて買えないけどな
0275名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:43.15ID:FlBbRZDB0
たけーーー!!
0276名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:43.29ID:khScA9Yha
フクロウのなんかかごの入れ物あるじゃん
ああいうのは違うのかね、ツボ的に
0277名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:48.60ID:T65kcxme0
亀甲模様は確かに奇麗だもんな
0278名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:48.92ID:D19m63M70
いい値段するなー
0279名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:49.58ID:EanKOx6Z0
竹林が好きってちんちくりんだな(´・ω・`)
0280名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:50.35ID:nx9WRqX+0
何のランキングなんだよw
統計上どんだけの人数を調べたら
こんな無名なモノばかり出てくるんだ?
0281名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:53.48ID:+h0oICF+0
>>251
嵐山は歓迎してるだろ
嫌がってるのは祇園
0282名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:53.77ID:mWggWZRu0
>>261
あぜーくらー
0283名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:54.97ID:rV202MB30
桜満開の時に行ったが、外人は竹林にほうに集まっていたw
0284名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:57.12ID:qnE2upnI0
名字カッコいい
0285名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:57.16ID:mOmCVgn8a
神さんや
0286名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:58.41ID:8DcNKfhW0
ちんちくりん
0287名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:59.15ID:KJ3qR1z7M
お、カワイイ。
0288名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:59.33ID:vMuvPfo20
六芒星模様はいいのか
0289名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:59.42ID:UU6SptZya
>>239
んなアホな
0290名無しステーション 2019/11/23(土) 21:37:00.02ID:TjeUnAVf0
若いな職人
0291名無しステーション 2019/11/23(土) 21:37:00.22ID:E/sk6Kcy0
美人
0292名無しステーション 2019/11/23(土) 21:37:00.97ID:7YJDJtAm0
嵐山のドリームカフェってまだやってんのかね
0293名無しステーション 2019/11/23(土) 21:37:01.41ID:XXWKa09K0
>>241
昔日本人が外国行って安い安い言ってたのと逆の状態だろうね
0294名無しステーション 2019/11/23(土) 21:37:03.28ID:ch9DPyBN0
>>254
関西住みだけど京都マジで行きたくない
0295名無しステーション 2019/11/23(土) 21:37:04.04ID:reMN2FTp0
一位は赤福に3000点
0296名無しステーション 2019/11/23(土) 21:37:04.16ID:NVWVGHvw0
あら
0297名無しステーション 2019/11/23(土) 21:37:04.38ID:U5SDX7+T0
>>262
家が持ち上げられそうになったわ
0298名無しステーション 2019/11/23(土) 21:37:04.48ID:yLvzc3xU0
日本に来て日本製品買うだけじゃなく国に帰ってから
ネット通販で買う外国人も多いから大変なことになってるな
0299名無しステーション 2019/11/23(土) 21:37:04.93ID:roZhC1nu0
>>256
嵐山の竹林なんかiPhoneの販売前ぐらいの行列だからな
0300名無しステーション 2019/11/23(土) 21:37:05.56ID:HPq2kjti0
若い職人
0301名無しステーション 2019/11/23(土) 21:37:06.07ID:UOiw7Jvud
>>214
ほぼ→70から80%

ほぼほぼ→90%以上

の違いがあるんですって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています