トップページliveanb
1002コメント158KB

ニッポン視察団!外国人がワザワザ購入!日本のご当地みやげ2019最強ベスト25★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2019/11/23(土) 20:39:01.16ID:7e1E4Wuv0
ニッポン視察団!外国人がワザワザ購入!日本のご当地みやげ2019最強ベスト25★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1574507371/
0262名無しステーション 2019/11/23(土) 20:52:38.94ID:9qEQOLqf0
>>182
酒って結構嵩張るし重いのよねぇ
0263名無しステーション 2019/11/23(土) 20:52:44.91ID:kUo6pL+P0
みんなが行くわけないだろ
0264名無しステーション 2019/11/23(土) 20:52:49.61ID:VqYtRppb0
年間1万7千人か、一日何人だよ、儲かってんね
0265名無しステーション 2019/11/23(土) 20:52:52.53ID:nJv6octX0
タペストリーかよw
0266名無しステーション 2019/11/23(土) 20:52:53.21ID:l4TpROYh0
こんなネクタイしたくねええ
0267名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:03.40ID:/pmyGaTz0
金襴緞子
0268名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:04.54ID:rNBC1/GQ0
車で15分のとこなんてよう知ってるなぁみんな
0269名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:05.03ID:hjHSNe2Y0
>>224
なるほど母ちゃんと同じタイプか( ´・ω・)
0270名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:08.89ID:zPU2MfC80
着ないで飾るとか

ガクッ
0271名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:11.49ID:9qEQOLqf0
>>261
俺は時計褒めてもらったよ
0272名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:12.35ID:X3wdmn/n0
日本人でも布を額に入れて飾る人いるよね
0273名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:13.23ID:D19m63M70
タペストリーみたいなもんか
0274名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:14.55ID:aBJnO8Sl0
これ足ふきだろ 本来は
0275名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:19.77ID:roZhC1nu0
>>260
アジアは日用品と電化製品がメインだな
0276名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:21.88ID:ComTJQy20
>>205
マリモはクマの木彫りとバター飴とともに昭和の北海道土産の定番だったな
昔の人はそれらを貰って嬉しかったんだろうか
0277名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:21.87ID:cSOz2zw/0
>>189
それインド製だった?メイドインチャイナとかじゃなかった?
0278名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:25.89ID:oBsj1JPld
ここまで出てないならもう千代紙は出ないんだろうけど
千代紙の業界も、寄木細工やさっきの鳩サブレのお店みたいに
特性を生かした新商品、アイディアグッズみたいなものを開発しないと
かな。
0279名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:25.78ID:QvTVeb3r0
>>226
そうそう、お土産やね(土井善晴さん風に)
0280名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:28.96ID:rNBC1/GQ0
やっす!
0281名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:29.71ID:NVWVGHvw0
やっす
0282名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:30.02ID:/GVkq/ILa
>>227
何に使うの?(´・ω・`)
鈍器のような物?(´・ω・`)
0283名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:30.51ID:H0pmusVV0
安い安いw
0284名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:33.40ID:X3wdmn/n0
安い
0285名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:37.54ID:l4TpROYh0
>>260
アジア(中国を除く)は低いでしょ
近いからってのもあるんじゃないの
いつでも来れる的な
0286名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:39.85ID:ch9DPyBN0
やっす!
0287名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:42.26ID:K3wpJp5E0
金襴緞子?
0288名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:45.69ID:nWMXditV0
ミャンマー人に人気の生地屋さん、ミハマクロス。


http://www.myanmarinfo.jp/entry/2016/05/10/144808
0289名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:48.16ID:W3iF4Jfta
ペルシャ絨毯感覚だな
0290名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:48.18ID:+iFF/4kU0
イザワヤに外人いるわ
0291名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:48.45ID:BeUqP0G30
リンドテーラー
0292名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:51.09ID:c9dg2eio0
日本人からすれば今さら感
0293名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:54.72ID:i4JH0Sgv0
外国人は値段気にせず買うのがいいよな
0294名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:54.75ID:F/NOmmk5x
あんあん
0295名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:02.81ID:O+8RDA1d0
額に入れて飾る これいいな
0296名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:03.39ID:ComTJQy20
反物を計り売りする時代か
0297名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:09.47ID:OK0hsA1d0
>>263
いやみんな行く
0298名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:10.26ID:QvTVeb3r0
また京都か!
0299名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:10.83ID:roZhC1nu0
>>276
バター飴の袋は再利用出来だけど
まりもの瓶は無理、衛生的に無理
0300名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:13.46ID:qnE2upnI0
>>259
すごい行列だよ時間帯や曜日によっては
0301名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:13.56ID:cSOz2zw/0
木刀か
0302名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:14.66ID:rNBC1/GQ0
漬物かしら
0303名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:15.63ID:Ylzqn/k60
糞小路
0304名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:19.34ID:7YJDJtAm0
七味?
0305名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:19.63ID:BU2oZAav0
>>275
お国柄があるのかもね
その辺も調べて欲しいな
0306名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:22.55ID:l4TpROYh0
醤油しか思い浮かばなかったけど
0307名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:28.42ID:rNBC1/GQ0
山椒か!
0308名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:28.78ID:T65kcxme0
わさび
0309名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:28.90ID:ch9DPyBN0
山椒る
0310◆SanaeY7IOQ 2019/11/23(土) 20:54:29.85ID:tgzw9udqp
とうがらしか
0311名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:36.60ID:hjHSNe2Y0
>>235
こんなのあったのかー!これは別物でおいしいかも
ブランデーにして欲しいけどw
0312名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:41.58ID:roZhC1nu0
京都がごり押して来ました
0313名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:48.69ID:a+GzrNIZ0
使って見たい←見たい?
0314名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:49.31ID:l4TpROYh0
ああああ
山椒かよスゲエ
0315名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:53.54ID:nWMXditV0
>>293
日本人だって海外旅行したら多少値段が高くても買うだろ。
0316名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:53.69ID:HjQswP2J0
山田隆夫か
0317◆SanaeY7IOQ 2019/11/23(土) 20:54:54.87ID:tgzw9udqp
さんしょか
0318名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:55.19ID:F/NOmmk5x
ローラー作戦大成功
0319名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:55.59ID:HAHDtx/z0
そうざんしょ
0320名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:56.90ID:ComTJQy20
>>262
だからこそゴマスリ用の土産にはうってつけなのさ
0321名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:01.52ID:nJv6octX0
山椒とかウナギのかば焼きか麻婆豆腐くらいでしか出会えない
0322名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:01.84ID:4m9aMyRC0
山椒か。あの辺に有名な七味の店あるよね
0323名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:02.24ID:QvTVeb3r0
山椒って、岡山とかが産地だっけ?!
0324名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:02.81ID:U1NzBUy60
空港で捕まりそう
0325名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:03.14ID:T65kcxme0
いっこも当たらんw
0326名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:03.36ID:7VXcKQzM0
ちりめん山椒食べたいいいいいいい
0327名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:04.59ID:NVWVGHvw0
しらす山椒は大好きだよ
0328名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:05.54ID:6ixmMbcR0
マーボ豆腐で使う
0329名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:06.99ID:9qEQOLqf0
入れ過ぎると本当に麻痺する感覚がいいよなぁ
0330名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:15.92ID:W5swsgMfr
使い道ないだろ
0331名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:18.00ID:qnE2upnI0
京都の七味や山椒なら長文屋が好きすぎる
0332名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:19.88ID:l4TpROYh0
すげえな数
0333名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:28.38ID:roZhC1nu0
七味屋は素人向け
玄人は祇園味幸
0334名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:37.96ID:Ylzqn/k60
なか卯は山椒置かなくなったよね
0335名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:38.00ID:c9dg2eio0
きゅうり?
0336名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:37.98ID:vMuvPfo20
うなぎと麻婆豆腐以外につかわんな
0337名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:38.16ID:7VXcKQzM0
>>321
焼きそばにかけると幸せになれる
0338名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:38.60ID:yLvzc3xU0
>>293
ぼったくりがないだけでも安心して買えるからね
ぼったくりの国では値引き交渉だけで疲れるw
0339名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:39.24ID:XwXJH0Rx0
侘び寂びを外国人が取得しようとしてる
0340名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:40.40ID:i4JH0Sgv0
>>300
京都駅前だし立地いいもんな
伊勢丹の阿闍梨餅の店も行列できてるよ
0341名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:41.61ID:NVWVGHvw0
へえチーズか
0342◆SanaeY7IOQ 2019/11/23(土) 20:55:42.37ID:tgzw9udqp
いや単純に京都自体が観光客多いだけだからな
0343名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:42.29ID:QvTVeb3r0
山椒なら中国の方が安いんじゃないのかな
0344名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:44.05ID:l4TpROYh0
山椒すげえ苦手なんだよなぁ
0345名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:44.44ID:uHJRCu070
チョコかあ
0346名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:46.58ID:yVLBu7QsM
戻ってきた。
羽生は一か所4回転が2回転になったところを除き無難。
0347名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:48.19ID:qQWVvb0M0
ポーチドエッグに山椒という発送がもう
イギリス人の味覚を現しているような
0348名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:51.75ID:D19m63M70
まぁ 山椒の専門店にあまり日本人は行かないだろうな
0349名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:52.16ID:ch9DPyBN0
錦市場観光客だらけで身動きとれない
0350名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:57.03ID:NVWVGHvw0
(;´Д`)ノθ゙゙ヴイィィィン
0351名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:57.17ID:7q+l3h150
山椒も爆買いされてんのか
0352名無しステーション 2019/11/23(土) 20:56:00.96ID:0owloeiQa
NHKで千里子が京都の伏見区出身ですって言ったら本物の京都人に思いっきり馬鹿にされてたな
0353名無しステーション 2019/11/23(土) 20:56:02.32ID:BU2oZAav0
>>285
なるほどね
昔から台湾人はたくさん来てたけど最近は東南アジア系がかなり増えてるよね
0354名無しステーション 2019/11/23(土) 20:56:02.93ID:V6iIiZTGM
にしんの山椒漬け食べてえ(´・ω・`)
0355名無しステーション 2019/11/23(土) 20:56:03.50ID:K62pFfnG0
あー、確かにチーズに合うかも
0356名無しステーション 2019/11/23(土) 20:56:04.39ID:D19m63M70
うええ
0357名無しステーション 2019/11/23(土) 20:56:06.58ID:xjOtnMgw0
チーズは結構ありかも。
0358名無しステーション 2019/11/23(土) 20:56:06.86ID:9qEQOLqf0
ヴェえええ
0359名無しステーション 2019/11/23(土) 20:56:07.50ID:HPq2kjti0
家の庭に山椒が自生してきて喜んだけど雄株で実が成らないものでガッカリ
0360名無しステーション 2019/11/23(土) 20:56:10.17ID:7q+l3h150
うひょやろ
0361名無しステーション 2019/11/23(土) 20:56:13.30ID:w8DgRor00
合うんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています