トップページliveanb
1002コメント165KB

ニッポン視察団!外国人がワザワザ購入!日本のご当地みやげ2019最強ベスト25★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:22.47ID:PqI6C8w+0
定番?意外?外国人がワザワザ購入する、47都道府県の最新人気ご当地みやげとは!
▼各地の「銘菓」勢力図に異変が? 北海道の恋人&鎌倉のサブレー&広島のもみじまんじゅう…
3強の牙城をおびやかすニューカマーが世界的に大人気! 北海道○○クッキーvs福岡のミルク風味まんじゅうvs鹿児島の山芋お菓子!
▼奈良の…奈良漬け!しかも昔ながらの製法で作られた真っ黒な6年物が人気。外国人はワインに合わせて食べる!?
▼京都の…スニーカー!年間8000人の外国人が訪れ購入するのは、年配者でも歩きやすいゴム底の革スニーカー!そこには日本ならではの職人技があった!
▼東京の…手帳!世界中にファンがいる、超便利な○○手帳の総本山が中目黒の裏路地に!いったいどんな手帳?
▼和歌山の…みかん!30kg購入する猛者も…種がない&剥きやすい&とろけるように甘い!日本のみかんは世界の憧れの的!?
★綾小路きみまろの爆笑なぞかけも!
※前スレ
ニッポン視察団!外国人がワザワザ購入!日本のご当地みやげ2019最強ベスト25★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1574491490/
0002名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:30.21ID:sAKSyVqC0
ひよ子
0003名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:36.00ID:0DbhIx1B0
「ジェネリック版がセブンで買えます」
0004名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:36.43ID:qqt7QjzN0
めんべぇもおすすめ
0005名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:44.16ID:F/NOmmk5x
まんこ
0006名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:45.63ID:9qEQOLqf0
誰かが九州行くたびにもらうアレな
0007名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:45.72ID:C02qb9zIa
台湾は国旗出さないのか
0008名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:46.68ID:oAumthhOa
もうある程度、外国人の中で有名な店ってのがあるんだろうかね
0009名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:46.67ID:yG7j9ukC0
通りもん美味しいよね
0010名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:48.68ID:E/sk6Kcy0
6400まんこ
0011名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:49.04ID:NVWVGHvw0
まんこ
0012名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:50.21ID:nIWCxVXg0
まんこ
0013名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:51.39ID:3/3a3xs00
これとめんべえは買って帰るな
0014名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:51.52ID:1FzqjjL+0
博多土産は二〇加煎餅が喜ばれるけどなあ
0015名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:51.54ID:U1NzBUy60
支倉焼きと違うのかな?
0016名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:52.26ID:4m9aMyRC0
いきなり団子の方が好きだな
あれは熊本だっけ
0017名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:52.85ID:auqbafjX0
一日16人ぐらい
0018名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:52.94ID:xpbNxejGd
こんなん仙台だったら片隅にも置かれんな
0019名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:54.75ID:iMRtbaIO0
600まんこ
0020名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:55.70ID:5QytZ7wI0
年間6000人って一日16人くらいか
0021名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:56.05ID:VGXFX7Gx0
まんこ
0022名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:58.93ID:X4rabSuv0
ままどおる風?
0023名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:04.39ID:bQVZ7imv0
女が酌することでピキッとするやついんのかよw
0024名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:04.78ID:GFjtnwe2K
ままどおるの方が好き
0025名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:05.47ID:AOI320g7M
まんこ(´・ω・`)
0026名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:08.65ID:oC4yf9wla
ババアナレーターの万個ほどつまらんものはない
0027名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:12.07ID:8caWqzxfM
わざわざ通りもん買わんでもなごやんでいいやん
0028名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:12.43ID:YCX589kY0
とおりもん美味しいよね
昔は博多といえば ひよこだったけど最近はとおりもんばかり買う
0029名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:12.95ID:PqI6C8w+0
福岡土産とか縁がないから知らんな〜
0030名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:18.12ID:TAAQb53e0
大阪にもミルク饅頭あるな
0031名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:18.71ID:XZj7NlF+0
>>16
熊本であってるよ
0032名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:19.98ID:5AKL6qCZa
愛知は出ましたか?
0033名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:22.18ID:MTmYFByC0
ままどおる・・(´・ω・`)ショボーン
0034名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:22.82ID:F/NOmmk5x
ふー
0035名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:25.43ID:VK8cucrB0
どういう意味なん。通り魔してる人なんかな。
0036名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:25.55ID:ScxnlGE90
こっちが先だな

セブンプレミアムで通りもんの偽物売ってるよね
0037名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:28.77ID:u4T34KUp0
>>1
博多通りもん 美味いよ
0038名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:32.38ID:sAKSyVqC0
もみじ饅頭より有名なのか
0039名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:33.63ID:vMuvPfo20
>>4
こないだ初めてもらったけどうまかったわ
0040名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:34.09ID:kfbWLgYw0
ギネスも完全にモンドセレクション化してんのな
0041名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:34.27ID:9N6tXlZF0
自慢じゃねぇけど見た事も食った事もねーよ
0042名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:35.10ID:ZZ5xXSV80
支倉焼のパクリ
0043名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:37.42ID:EIMhAb5U0
とおりもんとか
初めて聞いた
博多名菓はひよこじゃないのか
0044名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:37.43ID:qnE2upnI0
使わせて頂いてます
0045名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:37.86ID:j+fi+jaP0
たっぷり=贅沢だと 思ってる育ちかな(´・ω・`)?
0046名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:38.01ID:elPkQPAc0
この製品日本人の殆どは知らないだろう
0047名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:39.52ID:ngN66bzW0
Amazon でも売っている
0048名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:41.05ID:ZX6UsqOx0
セブイレにジェネリックを売ってるぞ
0049名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:41.15ID:z6EAKb+ja
>>1 おつだねぇ
0050名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:41.38ID:BU2oZAav0
饅頭のカテゴリーってなんだよ
日本と中国くらいじゃね?
世界でって言われてもねw
0051名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:41.81ID:iM/p6fqC0
>>24
食った瞬間にままどおるのパクりだなと思ったわ
0052名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:42.88ID:b6MAUYM40
今までのお饅頭の概念ってそんなにしょぼかったの?
0053名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:44.88ID:qBhZmr8Jd
なんか汚い色
0054名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:45.85ID:Ej+3t2ea0
18年連続 モンドセレクションだもんなw
0055名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:46.37ID:5QytZ7wI0
銘菓だと八つ橋とか赤福とか紅葉饅頭とかも入ってんのかな
0056名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:46.76ID:U1NzBUy60
>>33
好きだよ
0057名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:48.30ID:0Jq3WBbI0
甘過ぎてちょっと苦手
0058名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:49.36ID:V50ubF7T0
機械で作ってる菓子は受け付けんわ
0059名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:49.53ID:Hh5nHAtKa
ここの娘むちゃくちゃ可愛いらしいな
0060名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:50.70ID:7ihH9Q5j0
現金で支払ってるシーンが気になっちゃうな
キャッシュレス後進国でスマン(´・ω・`)
0061名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:52.26ID:VERuyg/30
福岡は何にもない田舎町だな。まあ、九州自体が離島だから、仕方ないか。
0062名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:52.54ID:AOI320g7M
まんこ(´・ω・`)
0063名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:55.02ID:MhrqiRNU0
まあうまいだろうなってだけ
何も個性ないわ
0064名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:55.74ID:NVWVGHvw0
まんこ
0065名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:57.01ID:8caWqzxfM
博多の女って美味しい?
0066名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:01.50ID:F/NOmmk5x
節句府マシン
0067名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:04.10ID:IGIXnskFa
とおりもん、
のだめで知ったわ
0068名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:04.39ID:5vBrOVWUa
ままどおるの方が好きだな。
0069名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:06.80ID:yLvzc3xU0
美味しそうだけど知らなかったわ
全国的には有名じゃないよね
0070名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:09.42ID:yG7j9ukC0
>>51
どっちが先なんだろう?
0071名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:09.85ID:u4T34KUp0
スライム
0072名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:10.87ID:aQhFAwh50
スライムかな
0073名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:11.27ID:NS9Pslw10
気持ちいい(´・ω・`)
0074名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:12.05ID:ngN66bzW0
スライム
0075名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:12.30ID:b6MAUYM40
>>50
饅頭って世界中にあるよ
カタカナの名前で色々
0076名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:12.53ID:NVWVGHvw0
雪見だいふくで見た
0077名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:13.33ID:0AbbPkKA0
うんこ
0078名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:14.21ID:E/sk6Kcy0
スライムじゃんか
0079名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:14.41ID:j+fi+jaP0
すらいむ  (´・ω・`)
0080名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:14.64ID:pUzBTGSIa
こういう機械って綺麗なんかねえ
0081名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:15.39ID:EImaiuPN0
>>50
最近は洋菓子和菓子の区別がつかないのが多い
0082名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:16.24ID:5AKL6qCZa
栗きんとんみたい
0083名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:16.82ID:DSjaD1420
うんこみたい(´・ω・`)
0084名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:17.66ID:gjHzFnP40
スライムじゃん
0085名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:17.86ID:xgk19IaB0
しぬほどうまい
土産はこれで大安定
0086名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:18.17ID:oC4yf9wla
ミルク饅頭 月化粧 あの会社の息子すげーバカボン
0087名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:19.15ID:HskVPjFi0
この状態がいいやんけww
0088名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:20.67ID:ScxnlGE90
ままどおるとはだいぶ味違うよ

ままどおるはもっとミルクたっぷりで洋菓子寄り
0089名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:22.17ID:g+E3klkt0
万個
大量生産…(*´Д`*)
0090名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:23.07ID:TAAQb53e0
こういう機械作る人が凄いね
0091名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:24.76ID:JtPZsS9Bd
スライム
0092名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:27.45ID:0DbhIx1B0
>>65
美味しいよ
0093名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:27.73ID:iy0NXGpF0
💩💩💩
0094名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:32.51ID:qQWVvb0M0
箱お菓子の土産ってなにが一番人気だろうね
萩の月かな
0095名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:33.16ID:DHImf/ZZK
福岡産の原材料は使われておりません
0096名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:33.62ID:F/NOmmk5x
まんこ
0097名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:34.32ID:elPkQPAc0
この機械どこにでもあるな
0098名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:35.95ID:lK4hTBvk0
やっぱり福岡じゃアジア系しかいなかったな
0099名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:36.20ID:r6MxBVvi0
肛門
0100名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:36.58ID:hFd7Wxhq0
あ、思いだした
さっきのぐい飲みで流れてたのDrストーンだ
0101名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:36.79ID:LV6XsYWz0
ソープ嬢からもらったことあるやつだ
0102名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:37.99ID:BU2oZAav0
信玄餅とかもランクインしてるかな?
0103名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:39.05ID:NVWVGHvw0
生産技術って面白いよなあ
0104名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:41.10ID:xpbNxejGd
こんなんなんのオリジナリティーもないわ
仙台だったら相手にもされない
0105名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:44.72ID:WJeQT8TU0
釣りガールの秋丸みっぴの実家か
0106名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:45.72ID:69npZ3THa
>>65
気が強いらしい
0107名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:45.74ID:F/NOmmk5x
巾着
0108名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:45.75ID:9PQ9p60/H
またインバウンド乞食奨励番組かよ。
いい加減しろ。
0109名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:45.75ID:mIE7zq4Za
まんじゅう恐い
0110名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:47.13ID:PqI6C8w+0
音も形も気持ちいい、ずっと見てたい
0111名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:47.34ID:7ihH9Q5j0
1000こに1つメタルがでます
0112名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:50.03ID:IHGdWklw0
ニコちゃん大王のうんこ
0113名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:51.76ID:pZPwXY3E0
>>16
うん熊本
熊本はあと陣太鼓とか武者がえしとか
武者がえしが好き
0114名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:55.19ID:QkNSHOH00
九州いった友達にお土産でもらったなー
0115名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:55.50ID:4m9aMyRC0
定番土産は大体それなりにうまい
萩の月とか大好き
0116名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:55.97ID:Ai4ySKgD0
レオン自動機だな
0117名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:56.39ID:xpbNxejGd
>>65
まずい
0118名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:57.85ID:XZj7NlF+0
地元だけどたまに通りもん食べたくなって買う
あと熊本の武者返し?も好き
北海道の白い恋人は一番好き
0119名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:59.01ID:GZEiJYEd0
うんこっぽい
0120名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:00.98ID:0Jq3WBbI0
え、博多通りもんて有名だと思ってたわ
都内住みだけど
0121名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:01.15ID:5o+gp3f30
おもしろい
0122名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:02.00ID:kfbWLgYw0
この包餡機はどこでも出てくるな
ハンバーグもこれだろ
0123名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:02.51ID:MTmYFByC0
>>81
こっこ!
0124名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:03.08ID:u4T34KUp0
スライムいっぱい
0125名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:03.63ID:gjHzFnP40
昨日貰って会社に置いてきてしまった(´・ω・`)くいてぇぇー
0126名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:04.76ID:HskVPjFi0
かわいいwwwwww
0127名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:10.77ID:36q/MZuX0
昔はめちゃくちゃうまかったのに、こないだ食べたら全然美味しくなかった
甘さ、おさえたよね?味がすっからかんになってて物足りない
0128名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:19.58ID:oU2Y3Lq00
スライムみたいだ
0129名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:20.75ID:F/NOmmk5x
ばーかー湯加減いい加減
0130名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:20.73ID:E/sk6Kcy0
スライム死んだ
0131名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:22.21ID:ut6HmPKL0
昔は最新の家電やオーディオ製品を日本に買いに来てたのに
こんなのホルホルしなきゃならなくなったんだな
0132名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:23.63ID:qQWVvb0M0
俺が商品企画部ならこの分厚いのも売る
0133名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:24.91ID:xUY0ZRBG0
なんか、かわいい
0134名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:25.31ID:iM/p6fqC0
>>70
ままどおるの方が歴史あるよ。
通りもんは90年代からだし
0135名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:25.39ID:5AKL6qCZa
>>80
そりゃ洗浄くらいしてるやろ
0136名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:25.63ID:PqI6C8w+0
スライムがはぐれスライムに
0137名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:33.42ID:NVWVGHvw0
熟成?
0138名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:34.03ID:u4T34KUp0
熟成させんのか?
0139名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:35.09ID:8caWqzxfM
>>70
ままどおるは1967年発売
0140名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:36.01ID:Ai4ySKgD0
うまいバージョンのひよこじゃないの?
0141名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:38.32ID:Hi6VXsWp0
通りもんって九州だったらどこでも買える?
それとも福岡だけ?
0142名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:39.99ID:ngN66bzW0
ひよこ饅頭食いたい
0143名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:42.16ID:qnE2upnI0
>>69
関東人だけど福岡の人に説明してもらって初めて知ったけど西日本の人には「えーっ知らないの?!」て言われたw
0144名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:44.16ID:IHGdWklw0
>>113
陣太鼓には小さくなってがっかりだよ!!
0145名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:44.62ID:4wX2UwLeH
福岡のお土産なら通りもんじゃなくてなんばん往来だろうが
0146名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:54.59ID:GZEiJYEd0
>>30
月化粧な。
0147名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:54.99ID:XZj7NlF+0
>>141
福岡だけ
0148名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:56.65ID:BU2oZAav0
>>75>>81
まあ作ってる人が饅頭と言えばそれまでか
0149名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:01.47ID:cG2UIMuZd
スタジオうるせえなー
0150名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:01.80ID:69npZ3THa
>>127
君の舌が肥えた可能性も
0151名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:04.15ID:l7i+0MRe0
セブンにパクリっぽいのがあるよね
0152名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:06.82ID:9PQ9p60/H
観光公害幇助企業
0153名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:06.82ID:yG7j9ukC0
>>134
へぇ、そんなんだ、ありがと
0154名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:07.69ID:F/NOmmk5x
必死に祈っても人海戦術
0155名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:08.02ID:ulcsvrre0
工場の機械作る人て凄いね
0156名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:08.95ID:NVWVGHvw0
外国人の専門家視察団いないの?
0157名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:10.47ID:pZPwXY3E0
福岡土産は通りもんかめんべいかピィナンシェ買っとけば間違いない
0158名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:14.69ID:Hi6VXsWp0
>>147
そうなんだ
残念
0159名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:16.59ID:bQVZ7imv0
このみやげ饅頭系シリーズなんだよw
0160名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:17.36ID:8caWqzxfM
>>106
はしかんも気強いんか
0161名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:24.00ID:0Jq3WBbI0
>>139
ボンカレーと同年代か
0162名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:25.53ID:EImaiuPN0
>>148
羊羹だというからくったらチョコレートはいってて
なんだこれは思った
0163名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:27.60ID:0AbbPkKA0
似たようなの結構あるよな
オリジナルどこだ?
0164名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:34.36ID:g+E3klkt0
マヨネーズで炒めるのって美味しいの?
0165名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:34.77ID:8caWqzxfM
>>92
>>117
どっちや(´・ω・`)
0166名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:36.98ID:G+/CqJ8/0
博多の人が美味いよな?
0167名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:37.83ID:MuFhSPHGM
>>69
東日本だとこれ系は福島のままどおるが強いからね
0168名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:37.97ID:nIWCxVXg0
うまいけど特別感はないなー
0169名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:39.97ID:nWiMHDP9r
あら不思議 色の悪いスライムベスが
7年おいたらバブルスライムに
0170名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:41.97ID:MTmYFByC0
>>139
1975年あたりに物心ついた俺にロックオンされた
0171名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:43.35ID:gjHzFnP40
通りもん、ポエム、ひよこ
(´・ω・`)似てるけど違うんだよね。
0172名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:47.18ID:xpbNxejGd
>>163
仙台の支倉焼きだな
0173名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:51.96ID:epO4M1ui0
テレビの影響力すげえな
明月堂のサイト繋がらんわ
0174名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:56.15ID:l7i+0MRe0
大事な人にはとおりもん
どうでもいい人には博多の女
0175名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:58.01ID:F/NOmmk5x
( ゚_ゝ゚)プツ
0176名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:03.93ID:9qEQOLqf0
>>141
北九州の小倉この前行ったら
入荷待ちみたいなフダはあった

マンハッタン食いたくなってきた(´・ω・`)
0177名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:04.57ID:1E13GF5z0
食べたことないけど
でもなんか味と食感が簡単に想像できてしまう
0178名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:14.96ID:pZPwXY3E0
>>144
小さいバージョンと普通バージョンとあるでしょ?
0179名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:16.51ID:IHGdWklw0
通りもん買おうとして間違えて博多のヒトを買う定期
0180名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:17.16ID:gjHzFnP40
>>174
明太子下さい
0181名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:23.90ID:XZj7NlF+0
>>158
ネットで買えるよ
0182名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:41.74ID:HPq2kjti0
>>171
いや、その3つはかなり違うと思う
0183名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:44.29ID:qQWVvb0M0
今なんでも量が少なくなってるが味も薄くなってる気がする
健康志向にかこつけて調味料ケチってんちゃうか
0184名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:44.34ID:QzYS4WOca
通りもんの製造過程と言えば
KBCの天気予報
0185名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:46.32ID:F/NOmmk5x
明太子やいても、生でもうま
0186名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:46.35ID:yLvzc3xU0
>>134
ちょっとググったがままどおるは1967年から製造されてるんだな
0187名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:47.45ID:b6MAUYM40
おまえらうたわれるものやる?
無双以外は全作やってるけどこれはやる気にならん(´・ω・`)
0188名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:47.74ID:3G0wwixJ0
南蛮往来は?
0189名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:55.39ID:YCX589kY0
愛媛のポエムも洋ぽい感じで美味しいけど
さらにマイナー?
0190名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:00.96ID:yG7j9ukC0
>>139
ままどおるって古いんだね
美味しいからどっちも好きだけど
0191名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:04.70ID:G+/CqJ8/0
沖縄のくんぺい美味い
0192名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:09.19ID:XZj7NlF+0
東京のお土産はハズレがない
0193名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:15.64ID:0DbhIx1B0
>>158
セブンのミルク餡まんで我慢しなさい
0194名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:16.26ID:24vqRf230
>>187
エッチなゲームだろ
0195名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:17.79ID:Hh5nHAtKa
甘いもんは食わん
0196名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:21.59ID:Ai4ySKgD0
今は通販で買えるから別にお土産とかもらっても嬉しくない
0197名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:22.08ID:s5H0YSoN0
ありがたいことにお土産で通りもん戴く事多いけど内心あんこ苦手
0198名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:22.60ID:pZPwXY3E0
>>166
博多の女と書いてはかたのひと
0199名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:22.67ID:XZj7NlF+0
沖縄は美味しいものがない
0200名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:30.54ID:EFaNFCUUa
福岡と言えばコレ
https://i.imgur.com/ryuaPIZ.jpg
0201名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:34.09ID:QkNSHOH00
>>187
マロ使って
0202名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:35.01ID:BU2oZAav0
>>162
絶対こうじゃないとダメとかではないが全く違ってるとなぜその名前にしたとか思うよね
チョコとか入ったらもう羊羮ではないとかあるよねw
0203名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:39.45ID:xpbNxejGd
>>192
いや仙台ほどではないな
0204名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:41.66ID:0Jq3WBbI0
>>189
歩恵夢みたいな当て字のやつ?
0205名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:43.50ID:0DbhIx1B0
>>176
リョーユーパンは全国規模だと思ってました
0206名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:47.74ID:9qEQOLqf0
くいてー
0207名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:50.42ID:l7i+0MRe0
そっちも食わせろ
0208名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:51.08ID:Jnm45kQz0
>>200
本場福岡の信玄餅やな
0209名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:53.51ID:4wX2UwLeH
通りもんは似たの売ってるけどなんばん往来は見た事ないな
0210名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:53.75ID:3G0wwixJ0
出来立ても旨そう
0211名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:54.91ID:3/3a3xs00
通りもんの家の子どもに生まれたかった
0212名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:55.04ID:1Z0VmM7P0
広島土産は、「もみじ饅頭」より「川通り餅」の方が美味いぞ!

https://i.imgur.com/BCFgrPK.jpg
https://i.imgur.com/XbYa0nV.jpg
0213名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:57.85ID:YAYtqr290
全然違うな
0214名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:58.76ID:s5H0YSoN0
本場のひよこは滅びちゃったの?
0215名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:58.93ID:qnE2upnI0
この手のお菓子ちょっとチンして食べるの好き
0216名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:59.76ID:aBJnO8Sl0
広島から新幹線乗る時は車販でたいてい買うな
0217名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:02.29ID:2wFVq9MW0
できたてのほうが美味しそう
0218名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:06.03ID:b6MAUYM40
>>194
エッチな部分はワンクリック終了するからエッチより可愛い寄り(´・ω・`)
0219名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:06.19ID:7Unto7ZZ0
通りもん美味いと思ったことないわ
まあ、たんに好みじゃないんだけど
0220名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:06.50ID:7e1E4Wuv0
>>189
名物かまどよりもマイナー
0221名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:17.09ID:ScxnlGE90
セブンのミルク餡まんがほぼ通りもんだぞ
https://i.imgur.com/JcajNfj.jpg
0222名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:17.52ID:XZj7NlF+0
>>203
知らなかった
食べたことないな
0223名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:21.93ID:69npZ3THa
>>198
は・か・た・の・ひと♪
0224名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:29.27ID:YAYtqr290
www
0225名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:31.18ID:75qSYojha
>>172
1958年
支倉焼
1993年3月8日
博多通りもん
0226名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:38.73ID:4m9aMyRC0
ありあけのハーバーはまだですか
0227名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:44.57ID:LQXRDTJ70
公式サイトが重いぞw
0228名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:45.12ID:QvTVeb3r0
6年寝かせるwww
0229名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:45.72ID:0Jq3WBbI0
>>221
これ3個しか入ってないんだよねw
0230名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:46.16ID:QzYS4WOca
>>176
北九州には明月堂の直営店がないから
基本盆暮れ正月とGWの帰省シーズンの限定で百貨店や駅売店に入荷してる
0231名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:50.78ID:YCX589kY0
>>204
母恵夢だねw
0232名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:52.43ID:xpqcN4cS0
>>221
そんなの売ってるの見たことないけど
0233名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:52.66ID:QkNSHOH00
きりこ?
0234名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:53.65ID:TlcNcoUFa
>>221
これすき
0235名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:53.62ID:kfbWLgYw0
4日寝かさなくても売れの頃を買えばおいしいってことか
0236名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:53.98ID:7Unto7ZZ0
>>212
美味そうね
こういう、わらび餅系好き
0237名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:56.33ID:ulcsvrre0
ぽんぽこたぬきは滅んだ
0238名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:59.85ID:0AbbPkKA0
旭日旗はちまきか
0239名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:01.94ID:pZPwXY3E0
>>205
ブラックモンブランと一緒で九州だけだよね?
0240名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:02.25ID:+OqlUt0F0
>>30
あれは通りもんのパクリでしょ?
0241名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:03.32ID:BU2oZAav0
>>198
は・か・たのひと
みたいだな
0242名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:05.88ID:9N6tXlZF0
着物に髪の毛が触れるのは原点かな
0243名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:15.09ID:nIWCxVXg0
なんちゅう柄を着せられてんだ
0244名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:16.00ID:NVWVGHvw0
>>221
またパクリか
0245名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:16.31ID:VERuyg/30
福岡人は「福岡は三大都市」と信じる大バカ
0246名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:16.39ID:EImaiuPN0
黒人が着物きるのはいいな
0247名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:17.13ID:qqt7QjzN0
>>223
伯方の塩で脳内再生された
0248名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:18.43ID:0Jq3WBbI0
>>231
それだ!
お土産に買ったよ
0249名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:19.56ID:iMRtbaIO0
生八橋は何位どすか?
0250名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:20.34ID:b6MAUYM40
黒人の着物ってホント似合わないな
0251名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:23.31ID:36nUkHt+0
黒人は派手な柄の着物が似合うな
0252名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:23.79ID:XZj7NlF+0
>>221
セブンのは側が厚くてイマイチ
0253名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:24.59ID:RPVN4p9/0
なにこれ?
0254名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:24.78ID:QzYS4WOca
>>221
全然違うけど
0255名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:25.46ID:0AbbPkKA0
簪か
0256名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:26.88ID:D19m63M70
そうきたか
0257名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:28.03ID:zFusrKKb0
>>200
最近まで筑紫餅みたいなお菓子って福岡にしかないと思ってたよ…
0258名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:28.98ID:LV6XsYWz0
鯛に刺さってるやつ
0259名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:30.23ID:6ixmMbcR0
頭掻き器か
0260名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:31.63ID:elPkQPAc0
ジャマイカか
0261名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:32.53ID:u4T34KUp0
舟和の芋ようかんは?(´・ω・`)
0262名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:33.24ID:MhrqiRNU0
あー売れそう
ミニマムな魅力がある
0263名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:35.04ID:N7IW8Wkl0
漫才コンビかw
0264名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:36.67ID:nWiMHDP9r
いいえ
0265名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:41.76ID:QkNSHOH00
かんざしなのか
0266名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:42.41ID:qBhZmr8Jd
かんざしは美しいけどモデルがなあ
0267名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:43.57ID:EIMhAb5U0
がっつり着物着て
トイレどうすんだ
0268名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:45.57ID:3/3a3xs00
中国人「丹精込めて作りました」
0269名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:47.89ID:BU2oZAav0
>>200
福岡の人が信玄餅のパクリと言ってたな
0270名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:52.29ID:YAYtqr290
かんざしいいな
0271名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:54.48ID:E/sk6Kcy0
かんざしは飛行機の手荷物検査通るの?
0272名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:55.31ID:D19m63M70
たしかにこれは海外では珍しいかもしれん
0273名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:56.49ID:s5H0YSoN0
武器
0274名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:56.30ID:nIWCxVXg0
たけえ!
0275名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:56.78ID:iMRtbaIO0
>>250-251
どっちだよ(´・ω・`)
0276名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:57.40ID:RPVN4p9/0
>>221
セブンのばくだんおにぎりもエブリワンからのパクリ
0277名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:09.68ID:2987jslaM
>>254
だよな
セブンの方が美味い
0278名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:14.64ID:QvTVeb3r0
>>247
それだよね
0279名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:16.63ID:nWiMHDP9r
ちねりなら、はまぐちぇ
0280名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:18.09ID:Ai4ySKgD0
ま、中国製だけどな
0281名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:18.75ID:9N6tXlZF0
うむ かんざしいいね
0282名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:19.64ID:Hi6VXsWp0
>>193
味似てる?
0283名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:19.87ID:NVWVGHvw0
舞妓はんが付けるやつだ
0284名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:20.83ID:8caWqzxfM
>>239
ブラックモンブランは東京のスーパーでもレギュラー選手になったな(´・ω・`)
0285名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:29.42ID:QzYS4WOca
>>200
筑紫餅のチロルチョコも出てるな
0286名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:29.75ID:4FitTHEu0
黒人に着物w
0287名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:30.91ID:qBhZmr8Jd
首にグサッとやりたくなる
0288名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:33.71ID:pZPwXY3E0
>>208
包み紙に全部ひっくり返して蜜をかけて食べるのが正しいんだよね
0289名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:50.59ID:QzYS4WOca
>>277
貧乏舌乙
0290名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:50.72ID:hV0zKIr80
この黒人たち和装が似合ってるな
やっぱ和装はずんぐりむっくり体型に合うんだな
0291名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:52.71ID:4m9aMyRC0
>>261
一時期買いまくった結果蒸かし芋食べたらよくね?におさまった
0292名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:58.33ID:l7i+0MRe0
ブラックモンブラン=黒い白い山
0293名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:58.98ID:0DbhIx1B0
>>284
まじかよ、うまかっちゃんは?
0294名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:59.98ID:qQWVvb0M0
ええやつなんかなこれ
ベトナムで大量生産とかじゃなくて
0295名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:04.91ID:b6MAUYM40
>>287
仕事人は不意打ちだから上手くいくだけだよね
0296名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:07.74ID:nWiMHDP9r
いとうまい子さんみて、あぁはなりたくないな。がチラホラ
0297名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:07.61ID:RPVN4p9/0
>>287
山田五十鈴おつ
0298名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:08.83ID:yG7j9ukC0
>>287
仕事人乙
0299名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:09.69ID:1FzqjjL+0
メイド・イン・チャイナの可能性が
0300名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:10.09ID:+OqlUt0F0
>>172
これがオリジナルなの?
0301名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:13.14ID:75qSYojha
着方がひどいな
0302名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:13.31ID:69npZ3THa
>>287
仕事人すなあ
0303名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:13.91ID:rIdDUnIE0
このランキングってスタッフが勝手に決めてそう
0304名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:16.48ID:yLvzc3xU0
>>163
ひよこだろうな
0305名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:17.43ID:Vakh1wLD0
中国製じゃね
0306名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:18.61ID:U1NzBUy60
サイズw
0307名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:18.69ID:qBhZmr8Jd
ちやんとクリーニングしてるんだろうけど黒人のあとには着たくないな
0308名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:19.90ID:QvTVeb3r0
>>200
これはまさに信玄餅だ・・・
0309名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:21.94ID:EImaiuPN0
>>290
そうね太ってるからあうのかもしれん
0310名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:24.67ID:7YJDJtAm0
つまみ細工は案外簡単よね
0311名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:26.70ID:G+/CqJ8/0
>>200
餅の事ライスケーキって言うんだな
0312名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:29.91ID:b6MAUYM40
お前ら中国とか行ってたけど思いっきり国産やん
0313名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:31.90ID:X4rabSuv0
飾り職人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0314名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:37.85ID:ScxnlGE90
レイプ被害に遭いそうになったら護身用具になるしな
0315名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:39.83ID:QkNSHOH00
>>290
向こうの伝統衣装とかに結構近いんじゃないかなぁ?
0316名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:40.87ID:7Unto7ZZ0
>>269
ほんと恥ずかしいわ福岡ッペ
他の九州各県は色んな意味で迷惑してます
0317名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:43.51ID:Ai4ySKgD0
>>293
それは昔からあるだろ?
0318名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:44.19ID:LV6XsYWz0
男性ホルモン分泌の少ない人だな
0319名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:45.56ID:l4TpROYh0
ヅラで飛んできた
0320名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:55.42ID:9kFHr9ei0
両国か?
0321うほ2019/11/23(土) 19:46:56.22ID:ncdPKi2Ca
誰だよ中国産とか言ってたやつ
0322名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:59.63ID:g+E3klkt0
>>297
五十鈴さんは三味線のバチじゃなかった?
0323名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:10.68ID:NVWVGHvw0
老眼のおまいらにはムリだね
0324名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:10.91ID:Hi6VXsWp0
女性かと思った
0325名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:12.12ID:D19m63M70
ぎゃああああ なんちゅー作業だ
0326名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:15.94ID:1Z0VmM7P0
テレ朝は、和風総本家をパクって良いのか?
0327名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:21.82ID:l4TpROYh0
ひでえヅラ
0328名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:24.79ID:qQWVvb0M0
これはめんどくさい
0329名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:25.84ID:F/NOmmk5x
パンツで興奮、例ぷしてそうだな
0330名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:26.23ID:nIWCxVXg0
内職レベルな気がするけど
0331名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:27.00ID:ngN66bzW0
ピンセットで
0332名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:27.78ID:QkNSHOH00
仕事人の武器といえば、かんざし
0333名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:29.24ID:qnE2upnI0
つまみ細工楽しそうフェリシモでやってみたくてずっと迷ってる
0334名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:33.31ID:BU2oZAav0
>>290
俺も思った
特に藍色の人なんかうまく着れてたし
0335名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:33.88ID:vMuvPfo20
これは目がよくないといかんな
0336名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:36.14ID:0AbbPkKA0
プラスチックのストーン付けると逆に安っぽく見える
0337名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:36.93ID:RPVN4p9/0
>>322
あれそうだっけ?w
0338名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:37.24ID:HPq2kjti0
この作業はやりたくない
0339名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:41.04ID:sr4RyxdS0
PABLOのチーズケーキもう出た?

食べ物オンリーじゃないとか微妙だな
0340名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:41.87ID:NVWVGHvw0
伝統(ピンセット
0341名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:49.97ID:4m9aMyRC0
こういうの得意だわ
0342名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:50.90ID:QvTVeb3r0
>>203
仙台なら、笹かまと萩の月がトップ2だな・・・
0343名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:57.01ID:CGxZvXSi0
裏の顔は仕事人か
0344名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:59.52ID:7Unto7ZZ0
大変やなぁ
0345名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:00.98ID:l4TpROYh0
>>323
このヅラ爺さんゴツイ老眼鏡してるんだが
0346名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:02.13ID:DSjaD1420
>>323
ハズキルーペがあるから大丈夫(`・ω・´)v
0347名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:02.94ID:xpbNxejGd
つまらんから早く鳴子こけしやれよ
0348名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:05.79ID:EIMhAb5U0
この作業
大きい紙を折って
はさみで刻んだ方がよくないか
0349名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:07.08ID:u4T34KUp0
根気のみの気がする...
0350名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:08.18ID:mewjs2YO0
内職じゃん
0351名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:08.54ID:2zfVZdrZa
機械でできそうじゃね?
0352名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:11.62ID:D19m63M70
服役したらやりたいな
0353名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:16.36ID:E/sk6Kcy0
おばあちゃんかと思ったらじじいか
0354名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:16.44ID:pZPwXY3E0
>>284
東京でも売ってるの?
0355名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:21.69ID:SyrWLr5P0
なんでこういう奴らって技術継承しないの?
0356名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:23.67ID:Vakh1wLD0
ラーメン小池さんみたいなヅラ
0357名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:24.26ID:b6MAUYM40
>>326
テレビ朝日も秘境駅パクってるからおあいこ
0358名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:24.40ID:0AbbPkKA0
江戸っ子らしい
0359名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:25.73ID:1Z0VmM7P0
>>323
めっ…目が…( ³ω³ )
0360名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:30.48ID:xp8OWqWC0
おばさんかと思った
0361名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:34.98ID:x9JsOtjg0
おっさんかよ おばちゃんかとオモタ
0362名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:35.07ID:iy0NXGpF0
おばちゃんかと思たらお爺ちゃんかい
0363名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:35.44ID:DHImf/ZZK
オバチャンじゃないのか
0364名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:39.44ID:2H15VM9O0
おばあち…じいさんかい
0365名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:40.52ID:6rZRT9xpa
男かw
0366名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:40.73ID:qBhZmr8Jd
なんということでしょう
0367名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:41.13ID:DSjaD1420
ビラなんてえっちい
0368名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:42.29ID:YAYtqr290
すごい
0369名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:42.97ID:Ai4ySKgD0
これピンセットじゃなく鑷子な
0370名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:43.99ID:qQWVvb0M0
内職だねこれ
0371名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:44.43ID:b6MAUYM40
>>355
儲からないから継ぐ人がいない
0372名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:44.65ID:1FzqjjL+0
障害者の人ってこんな細かい単純作業得意なんだよね
0373名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:44.84ID:dsXNoDj40
おれ餃子作れるから向いていそう
0374名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:46.29ID:F/NOmmk5x
目が、、
0375名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:47.09ID:nWiMHDP9r
綺麗かな?
0376名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:52.15ID:Qmdx6crn0
ビラはどこ製ですか
0377名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:52.48ID:g+E3klkt0
>>337
簪は秀だべ
0378名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:57.57ID:7Unto7ZZ0
>>323
き、近視だから(震え声
0379名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:57.59ID:BU2oZAav0
>>316
なんであんないろいろ旨いものあるのにわざわざ信玄餅パクったのかなと思ったぞ
0380名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:01.03ID:xpbNxejGd
>>342
ずんだ系だな
0381名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:05.73ID:8caWqzxfM
>>293
うまかっちゃんはわからんなー(´・ω・`)
0382名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:06.11ID:GEGdkAFT0
こうして見ると日本てショボいもんしかないな
0383名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:06.90ID:DSjaD1420
きみまろのくだり要らないだろ(´・ω・`)
0384名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:10.03ID:NVWVGHvw0
>>346
マジでほしくなってきた(´・ω・`)
0385名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:11.04ID:7e1E4Wuv0
>>354
売ってるよ
0386名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:14.16ID:mewjs2YO0
外人女の方が似合う
0387うほ2019/11/23(土) 19:49:16.90ID:ncdPKi2Ca
いまいちだな
0388名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:17.19ID:b6MAUYM40
>>372
障害者がこれくらいのできればいいけど
実際はもっと簡単のしかできない
0389名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:17.11ID:D19m63M70
つ、つまらん
0390名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:20.86ID:Vakh1wLD0
いいヅラ使ってるな
0391名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:22.95ID:U1NzBUy60
は?
0392名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:26.75ID:8caWqzxfM
>>354
結構いろんなスーパーで置いてあるで
0393名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:31.74ID:ztTFCtsk0
髪…
0394名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:33.25ID:F/NOmmk5x
震えご縁
0395名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:33.67ID:0DbhIx1B0
かんざしはカンザスの人が良く買って帰る
0396名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:34.88ID:iM/p6fqC0
>>293
全国のドンキで売ってる
0397名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:35.15ID:ScxnlGE90
着物っていうのは体型の強調で魅せる服ではないからな
首手首足首の細い部分を見せる事で色気をアピールする服
0398名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:35.58ID:nWiMHDP9r
毛針のほうがうつくしさを感じるんだが
0399名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:40.60ID:yPsfeCWJr
なんでキミマロつかってんの?
意味あんの?
0400名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:40.99ID:QkNSHOH00
>>372
脳がそっちに特化しとるからな
0401名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:45.82ID:3/3a3xs00
モリゾーは今何をしているのだろう
0402名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:46.85ID:CbzLM+Xh0
山村紅葉の黒人version
0403名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:49.74ID:qnE2upnI0
赤味噌か
0404名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:50.07ID:2zfVZdrZa
味噌
0405名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:51.51ID:QvTVeb3r0
>>380
ずんだは、若い人はあまり好きじゃないんじゃないかな・・
0406名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:52.39ID:u4T34KUp0
お?何だ
0407名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:55.70ID:0AbbPkKA0
台湾ラーメンか
0408名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:59.49ID:l4TpROYh0
味噌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0409名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:01.49ID:5QytZ7wI0
味噌?
0410名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:03.34ID:7facCA9y0
かくきゅー
0411名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:07.38ID:69npZ3THa
>>395
その心は!
0412名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:10.16ID:0AbbPkKA0
味噌県
0413名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:13.28ID:hV0zKIr80
福岡県院あるある
・ブラックモンブランは佐賀の竹下製菓製なんだが福岡県民は福岡のものと勘違いしてる
・リョーユーパンは佐賀の会社なんだが福岡県民は福岡のものだと勘違いしてる
0414名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:14.14ID:9qEQOLqf0
なぎゃーだぎゃー
0415名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:18.68ID:9N6tXlZF0
外国人も並ぶんだね
0416名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:23.08ID:eZSlhLQ/0
今問題になってる八町味噌だな
0417名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:31.00ID:F/NOmmk5x
震えこえー
0418名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:32.59ID:7Unto7ZZ0
>>379
信玄餅美味いじゃん
俺ああいう系統の菓子大好きだよ
0419名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:33.66ID:7e1E4Wuv0
>>354
売ってるのはブラックサンダーだった
0420名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:37.99ID:36nUkHt+0
フエラムネか名糖レモンティーだな
0421名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:39.70ID:vUNULb+v0
>>普通は七五三止まりで大人はつけないって教えてあげないのかな、あんみつ姫みたいなかんざし
0422名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:40.08ID:UOiw7Jvud
ほんと全国津々浦々まで海外の人達が来ててすごいな
変な運動会なんかやらなくても増え続けるよ
0423名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:41.94ID:qqSi9xg60
期待してたほど面白くないな
0424名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:42.84ID:eZSlhLQ/0
八丁味噌
0425名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:47.82ID:V/N+lIl7M
>>405
若い頃から好きだぞ
ちょっと高いから若い時は買いづらいのはあったな
0426名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:48.30ID:1FzqjjL+0
>>400
後継者が居ない職人さんとか継がせてやればいいのにな
0427名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:49.43ID:hV0zKIr80
>>413
×福岡県院
○福岡県民
0428名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:52.76ID:bQVZ7imv0
鳩サブレって何か新しいバージョン出来たのかよ
0429名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:53.10ID:0DbhIx1B0
>>396
前は探すの一苦労だったのに
サッポロ一番ゴマ味もあったらいいなー
0430名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:54.93ID:QvTVeb3r0
名古屋だった?味噌
0431名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:55.14ID:HPq2kjti0
>>405
ずんだシェイクは美味しいらしい
0432名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:57.84ID:g+E3klkt0
>>405
ずんだブームだよ
羽田空港にずんだカフェあるし
ハーゲンダッツずんだ味もある
0433名無しステーション 2019/11/23(土) 19:51:00.75ID:1Z0VmM7P0
>>384
100均でも、似たのを売ってるぞ!

https://i.imgur.com/TqsnEHz.jpg
0434名無しステーション 2019/11/23(土) 19:51:03.79ID:l4TpROYh0
>>413
佐賀は福岡の属国だからいいんじゃね
0435名無しステーション 2019/11/23(土) 19:51:13.73ID:xpbNxejGd
>>405
そんなことはない
ずんだシェイクと菊水庵は若者向けだ
0436名無しステーション 2019/11/23(土) 19:51:18.19ID:0DbhIx1B0
>>419
┌┛┌┛ズコー
0437名無しステーション 2019/11/23(土) 19:51:29.19ID:QzYS4WOca
>>379
信玄餅のきな粉は自分的にはダメだったけど
筑紫餅のきな粉は好き
0438名無しステーション 2019/11/23(土) 19:51:29.99ID:b6MAUYM40
>>418
普通に焼き餅に醤油つけて海苔に巻いたほうがいいな
0439名無しステーション 2019/11/23(土) 19:51:33.10ID:vMuvPfo20
貴乃花は迷走しとるな
0440名無しステーション 2019/11/23(土) 19:51:35.12ID:9qEQOLqf0
>>433
ケツで割れそう
0441名無しステーション 2019/11/23(土) 19:51:36.98ID:F2P4JniD0
赤味噌だがや
0442名無しステーション 2019/11/23(土) 19:51:37.40ID:DSjaD1420
CMが多くてながーい
0443名無しステーション 2019/11/23(土) 19:51:42.22ID:l4TpROYh0
>>430
岡崎
0444名無しステーション 2019/11/23(土) 19:51:47.74ID:4m9aMyRC0
>>405
ずんだシェイク大人気だぞ
0445名無しステーション 2019/11/23(土) 19:51:57.67ID:s1zovZgd0
>>399
数字を持ってるからね
0446名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:01.17ID:7Unto7ZZ0
>>413
ひよこや千鳥饅頭の会社も元々は佐賀の老舗菓子店から始まってたりするからなぁ
0447名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:03.47ID:b6MAUYM40
>>439
でも人気あるから仕事に困らんよ
0448名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:04.89ID:yXlRdUGO0
オカザえもんどら焼きかな
0449名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:05.02ID:9qEQOLqf0
>>419
期待しちゃったじゃねーか!
ときめき返せよ
0450名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:07.14ID:xOcyysUP0
豆味噌だっけ?沈殿しないとか
0451名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:09.86ID:QvTVeb3r0
>>418
信玄餅はもう食べ飽きた、親の実家が山梨で小さい頃からたまに食べていた
0452名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:11.61ID:F/NOmmk5x
余裕
0453名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:14.08ID:hV0zKIr80
>>434
それも大きな勘違いだな
鍋島藩のほうがでかい
0454名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:20.04ID:AOI320g7M
乃木坂ちゃんマウスCMキター
0455名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:23.31ID:NVWVGHvw0
>>433
すげーこれ100円?
0456名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:27.90ID:V/N+lIl7M
>>449
ときめきー
0457名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:27.92ID:Qmdx6crn0
>>379
信玄餅は安倍川餅のパクリだけど
0458名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:28.57ID:MTmYFByC0
>>223
は・だ・か・の・ほ・も!
0459名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:39.37ID:b6MAUYM40
ブラックサンダーを牛乳で食うのが美味いんじゃ
0460名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:48.01ID:DSjaD1420
賀来千香子とかきくけこは似ている(´・ω・`)
0461名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:50.32ID:yLvzc3xU0
>>438
なぜ比べる
0462名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:52.86ID:BU2oZAav0
>>418
そうじゃないw
福岡に旨いものたくさんあるのにってこと
俺も信玄餅は好きだ
山梨の工場に二回だけだが言ってる
夏だと信玄餅かき氷が何気にうまい
0463名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:58.66ID:1Z0VmM7P0
>>415
支那人は、平気で横入りするから嫌い!
0464名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:08.56ID:VGXFX7Gx0
八丁味噌か?
0465名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:12.59ID:sr4RyxdS0
味噌
0466名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:16.71ID:eZSlhLQ/0
八丁味噌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0467名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:18.29ID:9qEQOLqf0
>>456
(´・ω・`)
0468名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:21.77ID:7Unto7ZZ0
>>434
思想がお隣半島人と同じで草生えますよ
0469名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:24.00ID:lzaZ/E960
ブラックモンブランは1回食べてほしい
0470名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:27.34ID:V/N+lIl7M
ごめんなさい嫌いです(´;ω;`)
0471名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:27.23ID:D19m63M70
よくこんなもん知ってるなー
さんざん調べてからくるんだろうけど
0472名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:32.37ID:RPVN4p9/0
手前味噌キターーー!
0473名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:32.94ID:AOI320g7M
うんこみたい(´・ω・`)
0474名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:35.91ID:E/sk6Kcy0
>>438
ジャンルが違いすぎるぞw
0475名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:36.40ID:g+E3klkt0
名古屋民でもカクキューの八丁はキツイのに
0476名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:36.90ID:NVWVGHvw0
味噌は豆味噌に限る(`・ω・´)
0477名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:40.05ID:aBJnO8Sl0
これお菓子か?
0478名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:41.48ID:yG7j9ukC0
>>462
福岡は修羅の国だから?
0479名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:42.29ID:4m9aMyRC0
そら中国人は好きだわな
料理にも使いやすいだろうし
0480名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:42.28ID:b6MAUYM40
八丁味噌って買ったことないな
料理では使われてる食ったことあるが
0481名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:44.41ID:l4TpROYh0
>>453
おまえ佐賀土人だろW
0482名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:46.75ID:YCX589kY0
意外だあ お土産に味噌かあ
0483名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:51.82ID:6ixmMbcR0
しょっからいだろ
0484名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:52.40ID:Qmdx6crn0
台湾人に台湾ラーメンについて聞いてくれ
0485うほ2019/11/23(土) 19:53:53.05ID:ncdPKi2Ca
赤味噌うまいよね
0486名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:53.73ID:eZSlhLQ/0
八丁味噌は今色々問題抱えすぎ
0487名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:55.10ID:36nUkHt+0
豆味噌ってなんか苦いんだが
0488名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:56.95ID:HPq2kjti0
慣れると美味しいけど初めて食うとびっくりする
0489名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:57.36ID:qQWVvb0M0
赤出汁美味いよねぇ。苦手な人も多いけど
0490名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:58.79ID:1Z0VmM7P0
>>440
お前は、わざわざ尻でキャッ!ってやるのか?
0491名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:59.70ID:1FzqjjL+0
この味噌濃すぎてむせる
0492名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:03.25ID:u4T34KUp0
カレーにだと!買ってみるか
0493名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:05.53ID:1HAydW4j0
0494名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:07.56ID:75qSYojha
いかさまランキングw
0495名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:07.78ID:DSjaD1420
八丁味噌か
アジア人限定だろうな
欧米人はさすがに買わないだろう
0496名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:10.24ID:UOiw7Jvud
味噌まで手を出し始めたよ
0497名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:11.91ID:7YJDJtAm0
流石にちゃんとカクキューを取り上げるんだな
0498名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:14.33ID:9N6tXlZF0
味噌汁は出汁が肝心なんだぜ
0499名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:18.68ID:QzgbUSBia
こんな糞みたいな番組作るヤツらの気が知れん
0500名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:22.01ID:sr4RyxdS0
名古屋人はなんでも名古屋名物にしたがるが八丁味噌は岡崎だからな
0501名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:23.01ID:mzOS6J9p0
イチビキのやっすい奴でいいわ
0502名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:25.41ID:auqbafjX0
そんな塩が多い味噌は食えないわ。
0503名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:26.21ID:AiyIIqBz0
>>405
JK「ずんだる とか言いたくないんで名前変えて」
0504名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:27.04ID:NVWVGHvw0
鍋も八丁味噌だよな
0505名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:35.13ID:yLvzc3xU0
八丁味噌は隠し味に使うと美味い
0506名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:38.04ID:MTmYFByC0
八丁味噌って勝手に甘いものだと思い込んで買ってなめたらブッホオオオオオオオってなって
動揺してダンクシュートしてもうた
0507名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:39.51ID:7Unto7ZZ0
>>462
そうかな?
福岡の菓子はあんま美味いと思わんが
他の九州各県の名物菓子の方が好き
0508名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:40.04ID:Ai4ySKgD0
でも発酵食品だから持って帰れないのに
0509名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:41.38ID:8wvZdxw60
土産だからお菓子とは限らんのか
0510名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:44.79ID:ch4Qmajr0
味噌食べる文化があるのか
0511名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:45.39ID:QqFYTx0M0
不自然なほどに中国人韓国人が出てこないな
0512名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:47.97ID:l4TpROYh0
八丁味噌とか和食の〆でしか食わんな
0513名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:50.52ID:pZPwXY3E0
外人て味噌大丈夫なんだ
0514名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:52.23ID:yfurArBJ0
外国人は味濃くないとだからな
0515名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:52.36ID:1FzqjjL+0
>>405
https://cs1.anime.dmkt-sp.jp/anime_kv/img/21/71/0/21710_1_1.png
アニメ化もしたのに
0516名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:53.85ID:TNSBVezO0
俺は麦みそが好き
0517名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:54.32ID:g+E3klkt0
赤だしは豆腐とワカメが至高
0518名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:58.12ID:ktmMLjR+a
そそ。もう、書いてあるな。岡崎市だぞ。家康生誕の地な。
0519名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:01.08ID:nIWCxVXg0
硬いオソマ
0520名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:01.51ID:BU2oZAav0
>>437
きな粉が違うのか
そんなこと言われたら食べたくなるw
>>457
あーそういうことも言えるか
武田信玄が開発したわけじゃないからか
0521名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:04.90ID:YCX589kY0
チューブのやつあるよね
お土産なら あれぐらいだろw
0522名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:07.67ID:8caWqzxfM
外人はほんと濃い味好きよな(´・ω・`)
0523名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:12.08ID:DbrHfADP0
うんこみたい
0524名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:12.73ID:OCFZNdUP0
昔三重でサバ味噌缶買ったら八丁味噌でびっくりしたな
0525名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:13.66ID:0DbhIx1B0
>>484
台湾の逆襲
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00268640-1574506495.jpg
0526名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:18.09ID:NVWVGHvw0
溶け残るんだよなw
0527名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:18.83ID:1Z0VmM7P0
八丁堀で、同心が内職に作ってたから、八丁味噌なんだろ?
0528名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:21.48ID:qnE2upnI0
固くてちょっと溶かすのが面倒いのよね好きだけど
0529名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:22.34ID:VGXFX7Gx0
家康公も、三方原の折に、ふんどしの中に隠していたそうな…
0530名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:25.40ID:0AbbPkKA0
>>519
アシリパ乙
0531名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:26.25ID:QvTVeb3r0
>>425
>>431
マジカ!自分小さい頃宮城で育ったけど、ずんだ餅は一口くらいしか食べれなかった・・あんころもちは好きだけど
0532名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:28.53ID:oVKeMy1f0
オソマやんけ
0533名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:30.18ID:5QytZ7wI0
やわらかいうんこ
かたいうんこ
0534名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:40.63ID:sr4RyxdS0
>>518
名古屋人「は?そんなの知らん、名古屋名物だ」
0535名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:41.49ID:ComTJQy20
八丁味噌は多くのモノを知らない日本人に馬鹿にされているのに
色眼鏡で見ない外国人には八丁味噌の美味さが理解できるのってのも皮肉なもんだな
0536名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:45.64ID:xa6mIB1y0
>>489
赤出汁と八丁味噌はかなり違うぞ

八丁味噌はあれだ、大徳寺納豆だ
0537名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:46.47ID:sZCsJ/h10
家康味噌で売り出せ
0538名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:50.70ID:FDm+9z8t0
コクってなんだろ?
0539名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:51.67ID:mAeVb8G20
八丁味噌で作ってる味噌煮込みうどん大好物なんだよな
味噌おでんとかも
0540名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:53.36ID:qQWVvb0M0
>>517
シジミだよシジミ
0541名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:54.85ID:K62pFfnG0
>>510
味噌は元々中国から伝わったものだぞ
0542名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:55.17ID:X6fdanGL0
ここは本物の八丁味噌か?

偽物があるんだろこれ
0543名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:55.85ID:aBdGyKSlM
これ食べたけど自分にはイマイチだった
普段から食べ慣れて無いと駄目なんかな(´・ω・`)
0544名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:57.26ID:iCHWOUjV0
名古屋の人赤だし好きよね
0545名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:58.77ID:+1UDym+w0
うちも自家製味噌使ってるけどトイレの臭いがするよ(´・ω・`)
0546名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:59.83ID:MTmYFByC0
八丁堀の七人
0547名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:00.08ID:1Z0VmM7P0
>>525
胸焼けしそう…
0548名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:00.63ID:b6MAUYM40
つまり100年物は美味いのん?
0549名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:04.42ID:mzOS6J9p0
長期熟成の米味噌もうめえけどな
0550名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:06.97ID:g+E3klkt0
>>528
使う分だけチンすると柔らかくなる
0551名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:07.42ID:96qivg3J0
ちゃんと元祖の会社を扱ってるのかw
0552名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:09.42ID:l4TpROYh0
>>529
ブリブリと
0553名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:10.90ID:NVWVGHvw0
ムサコも売り出せよw
0554名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:16.45ID:eFHRaQU+0
http://nakamo.co.jp/images2/shohin/tsuketemiso.jpg
コレで良いじゃん
0555名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:20.56ID:7e1E4Wuv0
>>521
つけてみそかけてみそ?
0556名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:24.88ID:QvTVeb3r0
>>515
マジカwww
0557名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:29.18ID:ComTJQy20
>>534
純粋な名古屋発祥の名物って何もないよね
0558名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:29.23ID:VERuyg/30
まるやなんて、コッシャー(ユダヤ教徒がたべていい)の認定も持ってるからね
0559名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:31.65ID:ktmMLjR+a
>>531
ずんだシェイクっておいしいんだってさ。
0560名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:37.97ID:NVWVGHvw0
恐山かな?
0561名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:39.40ID:hbzEeSIOd
>>538
俺もおもた
0562名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:39.91ID:7Unto7ZZ0
赤味噌はたまに食うと美味いがしょっちゅうはキツい
0563名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:44.28ID:yXlRdUGO0
味噌って冷凍庫で保存していいの?
0564名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:45.56ID:mzOS6J9p0
>>517
玉ねぎも好きだわ
0565名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:54.10ID:9qEQOLqf0
>>535
バカにしてる人なんていなくね?
それ自体すごい色眼鏡だわ
0566名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:54.74ID:75qSYojha
>>515
知らんw
0567名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:55.97ID:E/sk6Kcy0
>>557
ブス
0568名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:58.61ID:Y5yUKihWa
田中はワイプ芸をもうちょっと頑張れ
表情が変わらなすぎるぞ
0569名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:59.53ID:pZPwXY3E0
愛知県の人とか味噌ばっかり食べて塩分摂りすぎとかにならないの?
0570名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:00.86ID:l4TpROYh0
ヨシ!
0571名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:01.27ID:eZSlhLQ/0
ここ含めた最も老舗二軒の八丁味噌屋が
八丁味噌を名乗れなくなる問題
0572名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:01.68ID:TNSBVezO0
地震で・・・・
0573名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:01.96ID:xa6mIB1y0
>>542
カクキューは本物
0574名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:03.84ID:hbzEeSIOd
何故こんな手間のかかるやり方を
0575名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:04.33ID:DSjaD1420
賽の河原の石積みみたい
0576名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:07.67ID:MhrqiRNU0
こんなの空港でいいのか
0577名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:10.86ID:vMuvPfo20
>>557
まあだいたいのものは韓国が起源だしな
0578うほ2019/11/23(土) 19:57:10.93ID:ncdPKi2Ca
地震が起きたらどないするんや〜
0579名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:11.53ID:ComTJQy20
>>563
冷凍してもいいぞ
0580名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:12.58ID:g+E3klkt0
>>540
毎日作るのめんどいやん(´・ω・`)
0581名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:16.54ID:EHmZFcjE0
地震きたらどうなるの(´・ω・`)
0582名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:16.84ID:7YJDJtAm0
>>542
本物ゆえに認定を受け入れなかったところだな
0583名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:19.56ID:36nUkHt+0
>>537
パッケージにはしかみ像の絵を
0584名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:25.30ID:qQWVvb0M0
これは親より先に死んだ味噌屋たちが鬼にやらされてるんだけどね
0585名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:25.58ID:s1zovZgd0
>>563
いいよ
0586名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:28.37ID:b6MAUYM40
>>568
ワイプってなんの意味もないから大半が見てないしやる必要ないよね
0587名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:32.68ID:TN4WM/er0
3トンの重りを用意したらいいのに、なごやんはバカね
0588◆SanaeY7IOQ 2019/11/23(土) 19:57:34.10ID:tgzw9udqp
石でやる必要性皆無だな
0589名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:34.27ID:l4TpROYh0
>>569
味噌消費量は東北や長野のほうが多いよ
0590名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:38.29ID:qnE2upnI0
>>550
なるほど!チンする発想はなかった次やってみるありがとー
0591名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:43.57ID:eFHRaQU+0
もっと大きい重りで良いと思うんだけど
0592名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:43.73ID:xpbNxejGd
>>569
ならない
秋田や青森の方がヤバい
0593名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:44.79ID:NVWVGHvw0
>>554
味噌人はご飯にもかけるんだろ?
0594名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:51.79ID:EHmZFcjE0
別に石じゃなくてもよくね?(´・ω・`)
0595名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:56.67ID:oAumthhOa
>>568
太田が逐一いろんな声を出して
表情を変えて
リアクションをするから分担作業やで、許して
0596名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:58.15ID:QkNSHOH00
>>581
職人が守る!
0597名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:00.09ID:KJ3qR1z7M
地震がきたら崩れ落ちるだろ。
0598名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:02.48ID:auqbafjX0
納豆を持ち込んでいいですか。
0599名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:02.76ID:+1UDym+w0
石じゃないと遠赤外線が出ないからな
0600名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:02.75ID:g+E3klkt0
小学校の時社会見学で行かされたわ
こんにゃくおでん食わせてもらった
0601名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:03.54ID:V/N+lIl7M
>>531
えー!
大人になってから存在をしってこんなうめーあんこあんのか!ってなったよ
ただある程度の値段のものじゃないと美味しくないんだよね
豆の香りがしないんだよ、安物は
兄貴がそっちの人と結婚したから土産にずんだーずんだーっておねだりしてるw
0602名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:03.84ID:Qmdx6crn0
>>537
竹千代で
0603名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:05.82ID:9qEQOLqf0
石積みにプライドはいるのか
0604名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:10.96ID:b6MAUYM40
こんなので修行w
0605名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:13.52ID:w8DgRor00
嘘つけ
誰でも出来るわ
0606名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:13.67ID:l4TpROYh0
10年ムダすぎる
0607名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:14.41ID:MTmYFByC0
こいつモナ夫じゃね?
0608名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:16.18ID:1Z0VmM7P0
>>583
ウ○コと、間違えるだろw
0609名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:16.78ID:OK0hsA1d0
石積みに10年wwwwwwwwwwwwwwwwww無駄
0610名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:17.07ID:MhrqiRNU0

まさに日本だわ
0611名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:18.80ID:V/N+lIl7M
すごいこれはすごい
0612名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:19.92ID:QvTVeb3r0
>>432
>>435
そうなのか
0613名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:22.21ID:iCHWOUjV0
おでんにもかけてるね
てか味噌チューブがテーブルにおいてるw
0614名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:22.55ID:NVWVGHvw0
↓ホリエモンが
0615名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:25.87ID:YCX589kY0
>>555
そんな感じの名前だった
0616名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:27.29ID:U9uPJwnL0
>>588
これ自体が観光名所だから
0617名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:29.54ID:0804q58P0
これ用の重り作れよ
0618名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:34.20ID:0DbhIx1B0
そのうちアメリカ人がBBQつって豚の味噌漬焼いたりすんのかなー
0619名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:35.10ID:7Unto7ZZ0
>>592
関東の醤油摂取量もヤバいよな
0620名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:39.25ID:0AbbPkKA0
重しでいいだろ
0621名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:40.32ID:s1zovZgd0
>>569
味噌消費量は長野のほうが多いんだけど、サカ豚のせいで名古屋が味噌県扱いされる
0622名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:45.11ID:yXlRdUGO0
>>579
>>585
ありがと
0623名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:45.60ID:QzgbUSBia
>>538
グルタミルバリルグリシン
0624名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:48.56ID:ktmMLjR+a
岩手無いのお。
0625名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:48.62ID:BU2oZAav0
>>478
それ言うと職場の北九州市民が怒るw
>>507
名前わからないがこの前貰ったのうまかったぞ
でも飯はマジうまいよな
安くてうまい
今年の夏に九州旅行したよ
0626◆SanaeY7IOQ 2019/11/23(土) 19:58:55.19ID:tgzw9udqp
10年かけての仕事が樽に石載せるってwwwwww
0627名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:56.30ID:E/sk6Kcy0
>>569
昔あるある大辞典(だっけ?フジの捏造で問題になった番組)で味噌の塩分は問題ないとかやってたぞw
0628名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:56.36ID:G+/CqJ8/0
円錐形のオモリ作った方がよくないか?
0629名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:58.12ID:V/N+lIl7M
>>580
シジミチャンス?
0630名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:58.54ID:3Njn42DZ0
無駄な修行を無くして、働き方改革をしよう
0631名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:00.30ID:1gBjpHbXd
単なる様式美みたいなもんだよな。
ただの歴史ある味噌蔵なんですよアピール。
0632名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:02.93ID:AiyIIqBz0
>>617
それ言うと謎の死を遂げるよ
0633名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:03.70ID:t+oV5ugi0
職人技の中でもクソの部類だな。
味噌だけに、
0634名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:05.71ID:Qmdx6crn0
箸より安い
0635名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:08.83ID:jb63e8RFM
ユニクロ最強(´・ω・`)
0636名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:11.79ID:4m9aMyRC0
>>569
言うほど味噌食べてないから愛知県民
0637名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:15.05ID:1Z0VmM7P0
YOUは何しに日本へ?
0638名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:17.01ID:nIWCxVXg0
淫教徒
0639名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:19.72ID:TNSBVezO0
京都はぼったくり
0640名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:21.53ID:QvTVeb3r0
八丁味噌は是非美味しいやつ食べたいけど東京ではあまり売ってないんだよね
0641名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:21.92ID:+1UDym+w0
継ぎ足しの秘伝の石
0642名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:26.31ID:F/NOmmk5x
へいゆー
0643名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:27.52ID:sr4RyxdS0
>>557
味噌かつとひつまぶしと天むすは津市だし鶏ちゃんは岐阜だし
きしめんは刈谷だしモーニングは一宮だしなあ

あんかけスパとか台湾ラーメンとかコロとか微妙なのしかない
0644名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:30.62ID:nWMXditV0
京都でワコールのブラジャーを買う。
0645名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:31.10ID:r6MxBVvi0
>>617
>>620
だよね なんか無駄なことしてるね
0646名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:32.58ID:V/N+lIl7M
>>557
ドアラ
0647名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:33.24ID:ComTJQy20
>>589
味噌消費量に含まれない味噌調味料が普及しすぎてるお陰で愛知県は上位に成れない
とか言ってる先生が居たが実際の所はどうなのかねぇ
0648名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:37.21ID:iCHWOUjV0
外人は京都すきよね
0649名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:37.50ID:b6MAUYM40
京都と言えば焼き肉、キムチ
0650名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:41.80ID:MZgbMkEP0
ナレの女の子、イントネーションが変なときが何度かあるな
0651名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:45.66ID:xzfKb1V70
恐山って言ったことないけどなにするところなの?
0652名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:47.60ID:nIWCxVXg0
>>569
あんこでバランスをとる
0653名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:49.30ID:ZX6UsqOx0
京都はパン所だぞ
0654名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:51.63ID:1NyhZhG30
八丁みその商標問題って解決したのかな?
0655名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:53.34ID:1Z0VmM7P0
京都は、外人多すぎて住民は困ってんだろ?
0656名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:55.09ID:b6MAUYM40
え??????????
0657名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:55.38ID:g+E3klkt0
>>636
せやな(´・ω・`)
0658名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:57.95ID:MhrqiRNU0
なるほど
これはいいお客さんだわ
0659名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:02.32ID:QvTVeb3r0
>>443
岡崎か
0660名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:03.49ID:vMuvPfo20
>>642
左とん平乙
0661名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:03.60ID:FZ7V96Sk0
千里子は京都人に非ずなんだろw
0662名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:04.55ID:ulzzc7Jg0
もらってうれしい「ご当地銘菓」ランキング
1位萩の月 宮城
2位白い恋人 北海道
3位赤福 三重
4位信玄餅 山梨
5位鳩サブレー 神奈川
6位生八つ橋 京都
7位東京バナナ 東京
8位うなぎパイ 静岡
9位もみじ饅頭 広島
10位ひよこ 福岡
11位一六タルト 愛媛
0663名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:05.49ID:jb63e8RFM
>>636
何食べてるの?
0664名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:05.41ID:D19m63M70
なんだそりゃー
0665名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:06.57ID:a+rwiNTV0
なんじゃそりゃ
0666名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:08.10ID:7q+l3h150
桃子が見えたので飛んできた
0667名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:08.16ID:Ym0weZ2y0
きいたことねえよ
0668名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:10.05ID:QzgbUSBia
B地区
0669名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:12.62ID:7YJDJtAm0
スピングルムーブ?
0670名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:14.57ID:QkNSHOH00
スニーカー
0671名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:15.37ID:0AbbPkKA0
どういうランキングだよ
0672名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:15.52ID:E/sk6Kcy0
八ッ橋を何にフィットさせるのかと思ったら…
0673名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:17.14ID:Qmdx6crn0
転売用か
0674名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:20.46ID:NVWVGHvw0
いい小路だな
0675名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:21.09ID:UOiw7Jvud
なにこれ
買いにいこ
0676名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:21.05ID:b6MAUYM40
ただのチェーン店やんw
0677名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:21.24ID:GqL/3uvQ0
石積みに10年なんて馬鹿丸出しだな
とっとと機械化しろ
0678名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:23.06ID:G+/CqJ8/0
東京靴流通センターで買えよ
0679名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:27.65ID:YC8/COgL0
スピングルムーヴ本社広島ちゃうんか
0680名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:30.16ID:aHfavjOO0
何これ 全然知らない
0681名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:34.65ID:ulzzc7Jg0
■ガッカリした全国のご当地銘菓ランキング
1位 ういろう(愛知県)
2位 ちんすこう(沖縄県)
3位 雷おこし(東京都)
4位 かるかん(鹿児島県)
5位 きびだんご(岡山県)
6位 八ツ橋(京都府)
7位 鳩サブレー(神奈川県)
8位 うなぎパイ(静岡県)
9位 東京ばな奈(東京都)
10位 サーターアンダギー(沖縄県)
0682名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:35.57ID:1Z0VmM7P0
>>651
イタコが、マリリン・モンローの霊を呼び出す所。
0683名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:36.73ID:EHmZFcjE0
ほんとぉ?聞いたことないけど(´・ω・`)
0684名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:36.85ID:FShf9Quq0
このスニーカー広島が発祥だろ
0685名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:37.38ID:FShf9Quq0
このスニーカー広島が発祥だろ
0686名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:37.52ID:5Zh5Xtqsa
あほくさ
水でいいだろ
0687名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:38.85ID:CuRMTAEc0
広島じゃないの?
0688名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:39.18ID:a+rwiNTV0
スニーカーくらいどこでも売ってるがな。
0689名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:40.74ID:Ym0weZ2y0
多いのそれ
0690名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:43.63ID:iCHWOUjV0
外国では評判の店やな
0691名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:43.64ID:DSjaD1420
革のスニーカーって足が蒸れそう
0692名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:46.75ID:1gBjpHbXd
ガイジンだらけで京都の風情が台無しだよね。
日本人はもう行く気起きない。
(´・ω・`)
0693名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:47.99ID:QzgbUSBia
たった8000人
0694名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:48.22ID:NVWVGHvw0
カンガルー?
0695名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:49.15ID:ngN66bzW0
別に はるばる買いに来てないやろ
ただの土産やん
0696名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:50.04ID:hP80daPD0
あるだろ
0697名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:52.39ID:o7XF1XHP0
日本ブランドのファッションアイテムとかダサいだろ(´・ω・`)
0698名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:53.98ID:am3x5cMV0
これ京都が本店なの?秋葉原と御徒町の間にあるよね。昔1足買って今も履いてる。カンガルーの革
0699名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:58.27ID:ScxnlGE90
スピングルムーブって日本では5年くらい前に聞かなくなったよな?
0700名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:01.39ID:yKe060Pga
千里子うるさいわ
0701名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:02.47ID:glPy9/rcM
>>661
伏見出ってバカにされてたな
0702名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:04.23ID:F/NOmmk5x
包茎か
0703名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:06.12ID:3RCqt9/x0
高そう
0704名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:09.41ID:t+oV5ugi0
履き心地悪そう。
ソールが明らかにクソ。
0705名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:11.31ID:1Z0VmM7P0
今度は「いだてん」絡みか?
0706名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:12.74ID:0znvwYJi0
このメーカー見たことあるわ
0707名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:12.81ID:xpbNxejGd
>>681
うなぎパイ最高だろ
0708名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:12.99ID:hGlqmJbF0
ソールがダサいんだよな
0709名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:14.66ID:a+rwiNTV0
京都もしょうもない感じになってるな。
0710名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:15.87ID:cahDX8rl0
どこでも売ってるよね
二足持ってるし
0711名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:16.49ID:V/N+lIl7M
んー?
革製品て海外のほうが発達してるイメージだった
0712名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:16.52ID:I2aPczdBa
太田と田中が好きそうなスニーカー
0713名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:16.92ID:YC8/COgL0
スピングルムーヴめちゃくちゃ有名やのにここでは知名度低いな
0714名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:18.52ID:0DbhIx1B0
>>662
東京ばな奈はビミョー
0715名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:20.98ID:g+E3klkt0
>>629
マニアックなレスやめれw
0716名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:22.07ID:FDm+9z8t0
>>561
調べてみたが、ズバリの定義は難しそう

基本5味(甘味・旨味・苦味・塩味・酸味)のひとつひとつの味が薄く数値が低い場合でも、これらのバランスが良いと濃く深い味わいになりヒトは「コク」を感じるのです。
0717名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:24.36ID:yLvzc3xU0
>>681
納得のランキングだがうなぎパイは好き
0718名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:25.29ID:VryTo+wYa
もしかして京都これで終わりじゃないよな?
0719名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:25.79ID:FZ7V96Sk0
>>662
十万石饅頭は…
0720名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:26.24ID:BH+qkm890
また、香ばしいなあ、おい
0721名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:26.82ID:Hi6VXsWp0
京都特有の何か使ってるの?
0722名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:30.66ID:7YJDJtAm0
履きやすいのは認めるがスピングルムーブはダサい
0723名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:31.44ID:tP2G78KC0
>>691
ナイキとかアディダスも革やけどな
0724名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:33.37ID:NVWVGHvw0
ソールとのつなぎも悪くない
0725名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:34.32ID:E/sk6Kcy0
>>681
ういろうは山口のが美味いな
0726名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:38.92ID:l4TpROYh0
>>647
加工された味噌は味噌消費量に含まれないという謎ルールなんだよな
ちなみに秋田も味噌チューブ売っていてよく使うらしいよ
0727名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:41.52ID:9qEQOLqf0
広島やんけ
0728名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:42.56ID:1Z0VmM7P0
ダンロップの靴が、1番良いんだよ!(*`・ω・´)
0729名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:43.52ID:F/NOmmk5x
多呂朝悪代官調べだな
0730名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:43.56ID:V/N+lIl7M
>>632
ん?こんな時間に誰かが
0731名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:46.26ID:QvTVeb3r0
>>559
シェイクがおいしいのか、今度食べてみたい
0732名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:47.77ID:7q+l3h150
ダンロップシューズも広島製造だったよね?
0733名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:51.82ID:GqL/3uvQ0
>>686
石積み職人の仕事が時給900円のバイトでエエと経営者にヒント送るようなことは
辞めて差し上げろ
0734名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:58.87ID:nWMXditV0
>>691
適切なサイズなら、吹子効果で換気される。
0735名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:00.80ID:KtiytpuW0
京都はもう混雑がすごくて行けないわ
バス乗るのも大変で
0736名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:02.15ID:l7i+0MRe0
広島みやげになるんv
0737名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:04.63ID:yG7j9ukC0
京都じゃないん?
0738名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:05.51ID:FZ7V96Sk0
>>662
博多通りもんが入ってないなそういや
0739名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:06.47ID:ComTJQy20
全国に10店舗展開って事は結構有名なブランドなのか
0740名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:08.99ID:1gBjpHbXd
つま先とかかとに底のゴムがめくれ上がってるのがダサいからSPINGLE MOVEは嫌。
(´・ω・`)
0741名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:10.22ID:V/N+lIl7M
>>715
スイマセンでした
0742名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:14.69ID:b6MAUYM40
これ京都関係ねえw
0743名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:15.37ID:DsqdO1Dk0
海外のメーカーだと思ってたわ
0744名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:16.03ID:MTmYFByC0
おーこの靴屋、熱海でみたわ。土産物屋ばっかりの通りでなんでこんな高い靴屋がとおもってた
0745名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:16.57ID:LV6XsYWz0
オレのパトリックは鹿革
0746名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:17.43ID:NVWVGHvw0
異素材との接着は産業界で熱い
0747名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:19.10ID:7Unto7ZZ0
革はすぐカビるしハイテク系は加水分解するから
布地のローテクスニーカーばかりになったわ
0748名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:22.88ID:Q2qCaBL70
リーガルで似たようなの買ったわ
0749名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:26.55ID:qnE2upnI0
>>719
うまいうますぎる
0750名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:31.08ID:V/N+lIl7M
あ?
0751名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:32.65ID:xpbNxejGd
>>731
飲み物だ
0752名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:34.69ID:7P2RR3A10
ヨーロッパとか皮の本場なのに機会損失してんのなw
0753名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:36.55ID:0znvwYJi0
高いわ
0754名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:37.02ID:4m9aMyRC0
>>681
5位以下は好きだけどなあ
0755名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:42.12ID:h4uJ9aHl0
このタイプの靴底は滑るんだよな
0756名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:45.26ID:7q+l3h150
なんで広島で靴づくりが盛んなんだ
0757名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:50.73ID:Qmdx6crn0
>>681
ういろうは神奈川発祥や
0758名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:50.69ID:QkNSHOH00
なんかすごい
0759名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:55.37ID:5Zh5Xtqsa
まんじゅうのように焼いている!
0760名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:55.87ID:s1zovZgd0
広島県東部なんて観光客来ないから京都名物ってことでいいよ
0761名無しステーション 2019/11/23(土) 20:02:58.26ID:V/N+lIl7M
>>716
おー面白いな
0762名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:03.50ID:xpKJc34I0
このナレーション誰?
0763名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:06.41ID:9N6tXlZF0
これ欲しいなぁ
0764名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:08.20ID:jb63e8RFM
アシックスかミズノの4000円くらいのジョギングシューズいいぞ
長距離歩いても足痛くならないし日本のメーカーだから日本人の足の形に合ってる
0765◆SanaeY7IOQ 2019/11/23(土) 20:03:11.35ID:tgzw9udqp
まず京都土産である必要性がない
0766名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:12.83ID:l4TpROYh0
欲しくなるな
0767名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:14.48ID:F/NOmmk5x
あっぱー
0768名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:14.53ID:BU2oZAav0
これこの前柘植のブラシ買いにアキバから御徒町の高架下にある店に行ったがこのお店もあったはず
0769名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:14.70ID:TN4WM/er0
広島なら月星のスニーカーのほうが良心的で高性能じゃ。
0770名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:16.87ID:p79j0ApFK
京都関係ねえな
0771名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:19.72ID:cahDX8rl0
>>739
直営店じゃなくても売ってない?
フィットハウスで買ったよ
0772名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:20.59ID:GZEiJYEd0
>>723
だよね?
0773名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:24.33ID:FShf9Quq0
>>662
東京ばな奈とか気持ち悪い
創価企業だし
0774名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:24.60ID:am3x5cMV0
これめちゃくちゃ履きやすいぞ
0775名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:26.49ID:pZPwXY3E0
京都関係ないよね?
0776名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:27.38ID:FZ7V96Sk0
>>757
小田原だっけ
0777名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:29.10ID:B923iK4H0
千里子の隣の女誰?
かわいい
0778名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:32.82ID:6ixmMbcR0
つまり耐久性に難アリなんだろ
0779名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:33.89ID:4FfKjBj/0
フジで兼近逮捕
0780名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:38.27ID:b6MAUYM40
ゴムの臭いってくさい
0781名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:38.75ID:iCHWOUjV0
そこまで明かすとか自信あるんやな
0782名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:39.67ID:KRvJNsi40
アンガールズ田中が履いて宣伝してるってやつか
0783名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:43.70ID:0AbbPkKA0
これ足袋の作り方じゃね?
0784名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:49.71ID:IWrv1ZFX0
これ炎天下で激しく使ってるとまた熱で柔らかくなっちゃうんじゃない?
0785名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:51.69ID:MTmYFByC0
>>757
小田原城と間違えるういろう屋
0786名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:52.09ID:oAumthhOa
靴は副業みたいな感じなんか
0787名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:54.68ID:g+E3klkt0
こんな高い靴買えんわ
やっすいスニーカー履き替える
0788名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:55.19ID:NVWVGHvw0
それじゃ溶岩の上歩けないな
0789名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:55.81ID:l4TpROYh0
ゴムの床材でよく転ぶわ
0790名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:56.73ID:hMU6VBuF0
買ってみようかな

でもメレルが好き
0791名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:00.08ID:DsqdO1Dk0
一回良い靴買うとそれしか履かなくなるわ
0792名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:02.61ID:1gBjpHbXd
すんごい体に悪いモノ吸い込みそうな仕事。
(´・ω・`)
0793名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:02.65ID:GqL/3uvQ0
広島はモルテンとか皮業者が多いんか
0794名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:04.90ID:aBJnO8Sl0
場所柄 革職人が多そうな京都で手で作ったんじゃないんだな
0795名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:05.57ID:V/N+lIl7M
>>681
二位以下は好きだ・・・
0796名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:06.87ID:7Unto7ZZ0
>>757
マジなん?
0797名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:07.80ID:7q+l3h150
下地用の塗料を塗るときに多少ザラザラしていたほうが
コーティング剤やペンキの乗りがイイのと同じかな
0798名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:08.88ID:7YJDJtAm0
バルカナイズとかここだけのもんじゃないだろ…
0799名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:14.78ID:ZX6UsqOx0
陸王のシルクレイかな
0800名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:15.46ID:p79j0ApFK
結局スニーカーはコンバースか安いダンロップになるんだよ
0801名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:16.68ID:UOiw7Jvud
なにそれすごい
買いにいこ
0802名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:16.52ID:nIWCxVXg0
観光地で外人に売ってるのか
0803名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:18.55ID:FShf9Quq0
>>727
京都のスニーカーとして紹介するのもなあ
0804名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:19.08ID:VERuyg/30
炎天下で溶けそう
0805名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:19.03ID:MTmYFByC0
>>764
アシックスのJOLT馬鹿にできんな
0806名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:21.00ID:UUdVLCi70
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
0807名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:21.53ID:xOcyysUP0
>>662
巻き直し企業赤福の謎人気がわからん
0808名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:25.37ID:Ohv1m9SE0
おまいら買わないの?
0809名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:25.86ID:r9xkmXAM0
加水分解しない靴ってないんかな
0810名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:29.76ID:0804q58P0
おっぱい
0811名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:30.33ID:s1zovZgd0
そういや広島市もゴムメーカーが強かったな
ミカサボールにモルテン、西川ゴム
0812名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:32.21ID:GZEiJYEd0
俺の歩く距離なら1ヶ月でなくなるわ
0813名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:38.01ID:tjxHn49U0
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
0814名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:38.57ID:kz2rjV9/0
おっぱい
0815◆SanaeY7IOQ 2019/11/23(土) 20:04:40.44ID:tgzw9udqp
もみまんか
0816名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:41.49ID:ScxnlGE90
十万石饅頭も福島の薄皮饅頭の方が美味いよね
0817名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:41.69ID:NVWVGHvw0
牛?
0818名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:44.77ID:3RCqt9/x0
もみまん
0819名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:45.73ID:9qEQOLqf0
もみまん?
0820名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:46.15ID:7Unto7ZZ0
京都の革職人
あっ・・・
0821名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:46.58ID:cahDX8rl0
>>800
コンバースよりは疲れにくいよ
0822名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:48.13ID:nIWCxVXg0
マッチャージ
0823名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:50.21ID:0AbbPkKA0
もみまん
0824名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:51.14ID:QkNSHOH00
もみじまんじゅう
0825名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:51.26ID:0ol34Udh0
>>681
全部好きだわ
0826名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:52.10ID:l4TpROYh0
もみじまんじゅう〜
0827名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:53.48ID:sZCsJ/h10
靴だから神戸だと思ったのに
0828名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:55.19ID:oAumthhOa
もみじ饅頭?
0829名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:55.25ID:qnE2upnI0
もみじを花と
0830名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:56.26ID:xpKJc34I0
そういや なんとか帆布とかいうとこのお家騒動どうなった?
0831名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:57.10ID:Ym0weZ2y0
花じゃない
0832名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:57.89ID:5Zh5Xtqsa
ぷよぷよ饅頭
0833名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:59.36ID:IWrv1ZFX0
まあ確かに底が剥がれるのは問題だけど
どうせすり減るから所詮靴は消耗品なんだよなぁ
0834名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:59.56ID:xjOtnMgw0
ぷよまん
0835名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:00.06ID:kz2rjV9/0
右の外人ともみまんしたい
0836名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:01.17ID:GZEiJYEd0
スケッチャーズでよし
0837うほ2019/11/23(土) 20:05:01.29ID:ncdPKi2Ca
チリ人なんてアニータでイメージ檄悪だわ
0838名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:02.76ID:nc11Bt3c0
おっぱい
0839名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:03.48ID:4opqemsZ0
 そっか革とゴムは付きにくいのか
良い値で買ったつもりだったけど
特別ダメなわけじゃなかったんやな
0840名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:04.59ID:vMuvPfo20
>>818
なにそれエロい
0841名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:05.66ID:JtPZsS9Bd
ぷよまんじゃないのか
0842名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:07.72ID:F/NOmmk5x
ありがー
0843名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:09.14ID:VGXFX7Gx0
島田洋七
0844名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:10.02ID:X4rabSuv0
西部警察 にしき堂
0845名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:11.54ID:FZ7V96Sk0
>>793
サッカーボールの白黒はモルテン発案なんだってな
0846名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:12.33ID:7P2RR3A10
じゃあ浅草で人形焼きかえよ
0847名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:13.65ID:l7i+0MRe0
ekieか
0848名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:14.97ID:ComTJQy20
>>771
へー、フィットハウスでも売ってるのか
現物見て良かったら買うわ、教えてくれてありがと
0849名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:16.44ID:IWrv1ZFX0
>>800
ダンロップのは靴じゃない
靴の形をした何かだ
0850名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:17.43ID:HPq2kjti0
もみまん
0851名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:18.45ID:oAumthhOa
太田くん、優等生な回答
0852名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:18.87ID:RE9pfxJZ0
もみまんはもちもちしてないだろ
0853名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:21.83ID:V/N+lIl7M
>>807
うん
あそこのあんこ、それほど美味しくないし
0854名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:23.85ID:xpKJc34I0
プヨまんは もうないんか?
0855名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:24.65ID:iCHWOUjV0
和菓子って形が違うだけで味は同じきがする
0856名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:24.86ID:mclSWBVK0
>>120
川通りもちか
0857名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:27.61ID:9N6tXlZF0
それ程美味しいとは思わない もみじまんじゅうw
0858名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:27.93ID:M5/1tY/p0
もみじ饅頭とかたいしてうまくないよな
0859名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:29.93ID:B923iK4H0
生もみじはうまい
0860名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:31.20ID:iM/p6fqC0
やっぱり生もみじか
0861名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:31.83ID:ZX6UsqOx0
外国人が好きなお菓子はキットカット抹茶味だろ
0862名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:32.51ID:V/N+lIl7M
生もみじキタアアアアアア
0863名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:33.40ID:qp2MqhvyM
ナマ…(´・ω・`)
0864名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:34.27ID:GqL/3uvQ0
もみじ饅頭屋は20以上の会社があるぞ
0865名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:37.11ID:0AbbPkKA0
ナマモミジ
0866名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:37.66ID:u4T34KUp0
生?
0867名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:37.98ID:3LuziWoi0
なんだ
川通り餅じゃないのかよ
0868名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:40.07ID:r6MxBVvi0
高い箸の話で なんか外人に悪いことしてるようで  気がとがめるのはなんで
0869名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:40.22ID:qnE2upnI0
ネットってすごいなぁ
0870名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:41.65ID:l4TpROYh0
もみじの天ぷら
0871名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:42.33ID:7Unto7ZZ0
>>818-819
おさわりまんこのひとです
0872名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:42.62ID:KJ3qR1z7M
生モミと聞いてきました。
('・ω・')
0873名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:43.16ID:VERuyg/30
早口言葉みたいだな。
0874名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:43.16ID:r9xkmXAM0
生なんてあるんだ
0875名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:44.81ID:K62pFfnG0
外人も買った後にありがとうって言うんだな
0876名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:45.29ID:E/sk6Kcy0
生もみまん
0877名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:46.01ID:YCX589kY0
生の方か
0878名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:46.23ID:l7i+0MRe0
生じゃない焼き菓子。生もみじ
0879名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:46.42ID:F/NOmmk5x
な、なんだって
0880名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:46.71ID:g+E3klkt0
生もみまん(*´Д`*)
0881名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:47.05ID:ngN66bzW0
花ちゃう
0882名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:47.13ID:yLvzc3xU0
>>821
コンバースはダメだな
0883名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:47.14ID:RE9pfxJZ0
なんでもモチモチさせりゃいいんじゃねーぞ
0884名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:47.39ID:nWMXditV0
生麦生米生もみじ
0885名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:49.17ID:TN4WM/er0
知ってらぁ チョコ チーズ ウマー
0886うほ2019/11/23(土) 20:05:49.52ID:ncdPKi2Ca
もみじまんじゅー(´・)ω(・`)
0887名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:50.74ID:9qEQOLqf0
Lowモミジ
0888名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:53.32ID:kvYalXci0
お土産食べた
0889名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:54.23ID:GFjtnwe2K
毛利餅の方が好き
0890名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:54.98ID:ZlggDxEdr
目の前が店なのに買った人に見せろとか
0891名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:55.89ID:aBJnO8Sl0
これ 宮島では売ってないんだよな
0892名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:56.03ID:5AKL6qCZa
普通のもみじ饅頭の方が美味かったわ
0893名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:56.38ID:3LuziWoi0
>>864
やまだやとか
昔から数十店ある
0894名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:56.78ID:GZEiJYEd0
>>870
箕面な
0895名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:56.85ID:s1zovZgd0
全国の観光地からうらやましがられる広島
なぜならバ韓国、中国人観光客がいないw
0896名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:59.78ID:l4TpROYh0
>>869
マジですげえよな
0897名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:01.57ID:6ixmMbcR0
ぎゅうひかな
0898名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:01.48ID:QvTVeb3r0
>>601
そうなのか、子供の頃は皆んなに不評だった記憶があるずんだ餅、今食べるとおいしいんだけどね、あとあの辺の食べ物おいしいのでいろいろ食べて
0899名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:02.17ID:EHmZFcjE0
ナマで揉み揉み(´・ω・`)
0900名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:03.99ID:NhlNZVWEa
揚げ紅葉の方がうまいよ
0901名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:04.32ID:4m9aMyRC0
>>662
赤福は餡が固まったらもう上手くない
食べたくなったらおかげ横丁へ
0902名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:06.37ID:UOiw7Jvud
なにそれ
生になったの?
もみじまんじゅはまずくていらんけど
0903名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:07.95ID:p79j0ApFK
>>849
スーパーでも買えるから便利(´・ω・`)
0904名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:08.57ID:cahDX8rl0
>>836
スケッチャーズ履きやすいよね
すぐに履き潰しても悔しくない値段なのも良い
0905名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:08.96ID:oAumthhOa
見栄えはもみじ饅頭の方がいいな
0906名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:09.10ID:0DbhIx1B0
>>662
大阪ってこれと言ったのが無いよね
お好み焼きせんべいも不評だったし
0907名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:09.78ID:ComTJQy20
生もみじは行けるけれど
普通のもみじ饅頭は別に美味しくないよねぇ
0908名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:13.02ID:g+E3klkt0
これはごっさまのパクリでは
0909名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:13.66ID:vMuvPfo20
おめこ?
0910名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:14.19ID:QkNSHOH00
>>841
脳みそこねこねコンパイル
0911名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:17.40ID:pZPwXY3E0
広島のお土産ってもみじ饅頭以外にある?
0912名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:17.74ID:GqL/3uvQ0
もみじ饅頭で一番美味いのは
宮島の博多屋だわ
0913名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:18.48ID:u4T34KUp0
皮が...
0914名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:19.34ID:xzfKb1V70
もみじ饅頭と人形焼きって何が違うの?
おみやげって実はどこかの工場で全国各地の観光地のお土産を製造してるんじゃないの?
0915名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:21.26ID:YCX589kY0
天ぷらも美味しいよね
0916名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:23.35ID:1Z0VmM7P0
「もみじ饅頭」より、「川通り餅」だろ!?

https://i.imgur.com/XzXOELj.jpg
https://i.imgur.com/XbYa0nV.jpg
0917名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:23.41ID:3LuziWoi0
>>885
40年前からある味
0918名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:24.82ID:l7i+0MRe0
俺はスタンダードのが好きよ
0919名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:25.49ID:UUdVLCi70
哀川翔の娘かわいい
0920名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:26.30ID:DSjaD1420
ネットの普及によってすごい僻地にも外国人がいるのが普通になったねぇ
0921名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:27.38ID:iCHWOUjV0
これは新しいやん
0922名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:32.80ID:qnE2upnI0
>>875
今日通りすがりでちょっと接触した時ちゃんとスミマセンて言われたわ
0923名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:33.84ID:5AoTbGNW0
これ好き
0924名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:35.10ID:h4uJ9aHl0
生中たっぷり山村紅葉
0925名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:39.11ID:4m9aMyRC0
広島の人にもみまん連呼すると怒る
0926名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:41.11ID:w8DgRor00
最近の外人は餡子食うのな
0927名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:41.25ID:UOiw7Jvud
阿闍梨餅パクったやろ
0928名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:41.28ID:RE9pfxJZ0
爪きたねーな
0929名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:41.22ID:QvTVeb3r0
>>751
飲み物だね(´Д` )
0930名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:41.48ID:duP4NaUoK
静岡のわさび漬けが1位だな
0931名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:42.29ID:3LuziWoi0
>>916
だよなあ
川通り餅一択だよ
0932名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:45.08ID:KtiytpuW0
外人にしてみたらモチモチ食感って珍しいんだろうな
0933名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:48.89ID:SLYOUgAKa
太田の結婚リング見るの好きなんだよな、なんか
0934名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:49.24ID:ComTJQy20
>>849
ダンロップの靴は値段の割に高性能なんだぜ
0935名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:49.61ID:r9xkmXAM0
錦糸町にある人形焼きと同じようなもん?
0936名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:50.65ID:5AKL6qCZa
宮島の通り歩いたらもみじ饅頭屋の隣にもみじ饅頭屋、その向かいにももみじ饅頭屋でビビった
0937名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:51.47ID:5QytZ7wI0
揚げもみじまんがおいしかったわ
0938名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:51.90ID:9N6tXlZF0
最中みたいな感じ?
0939名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:52.59ID:cahDX8rl0
>>848
買ったのは2年くらい前だけれどね
鑓水のフィットハウスだよ
0940名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:52.69ID:xpbNxejGd
>>895
まじで?
それは最高だな
0941名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:54.05ID:ogUAD9WG0
生もみじの方が好き
0942名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:54.65ID:VryTo+wYa
>>807
あの味を提供されたら企業体質なんてどうでもよくなる
0943名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:56.86ID:MTmYFByC0
アレルギーでも食えるってことか
0944名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:57.10ID:Il1qx4kw0
阿闍梨餅のパクリw
0945名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:59.67ID:1Z0VmM7P0
>>844
福山ロケで店に寄って行った。
0946名無しステーション 2019/11/23(土) 20:06:59.96ID:GZEiJYEd0
>>904
(・∀・)人(・∀・)
いくらでも歩けるから好きやわ
0947名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:00.60ID:ngN66bzW0
もみじ饅頭って口がパサパサする
0948名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:01.69ID:7P2RR3A10
タピオカ粉で白いの作ろうw
0949名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:02.23ID:DsqdO1Dk0
>>875
なんなら外人の方が言うイメージ
0950名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:07.60ID:GqL/3uvQ0
>>906
巌おこしが一番まともだわ
0951名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:07.86ID:7YJDJtAm0
>>906
そるは色物過ぎないかw
0952名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:08.33ID:EHmZFcjE0
日本人なのに知らなかった(´・ω・`)ガーン
0953名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:09.71ID:7Unto7ZZ0
もみまんより美味そうな広島銘菓あったけと思い出せない
0954名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:10.66ID:NVWVGHvw0
こういうのって特許になるのかな
0955名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:11.39ID:7q+l3h150
もともと箸を上手に使える外国人が来日する傾向にあると思う
うどんやそばでもいいから和食料理の店を広めるともっと来日する人が増えるはず
0956名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:11.75ID:EMdhDfK8M
生はダメ着けてって言ってるでしょ(´・ω・`)
0957名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:14.44ID:Ppp9P3hG0
そんなことはないだろ
0958名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:14.92ID:BU2oZAav0
>>895
原爆ドームがあるから?
本当にいないと快適だよ
0959名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:15.65ID:9qEQOLqf0
俺はメープルもみじフィナンシェでいいよ ハハハ
0960名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:18.16ID:UOiw7Jvud
>>944
やっぱそうだよね
0961名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:19.34ID:iCHWOUjV0
外人のほうが詳しいな
0962名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:23.22ID:s1zovZgd0
>>914
それは北海道名物だな
0963名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:23.83ID:1KMzwPnn0
外国人に人気のスニーカーってオニツカじゃないのか
0964名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:24.16ID:FBS7tCUz0
>>875
欧米のほうがコンビニ店員にでも挨拶するよ
0965名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:26.56ID:GZEiJYEd0
>>906
551があるやん
0966名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:26.95ID:1Z0VmM7P0
ゴールド紅葉は?
0967名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:27.34ID:3LuziWoi0
>>895
広島は部落強くて中韓弱い
0968名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:27.77ID:hjHSNe2Y0
見た目は犠牲になってんだな
0969名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:33.31ID:l4TpROYh0
白人混ざった黒人キレイ
0970名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:36.31ID:mclSWBVK0
>>884
ほう
0971名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:36.35ID:0Jq3WBbI0
あんこ苦手だったけどお土産のもみじまんじゅうは美味しかった
0972名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:41.73ID:ynLUgf7Qa
生ゴミ
0973名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:45.67ID:FZ7V96Sk0
太田の広島ローカルの話か
0974名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:48.71ID:V/N+lIl7M
>>898
思わず長文レスしてしまった、失礼
今度行くよ、ありがと
0975名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:51.36ID:GFjtnwe2K
>>884太田乙w
0976名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:55.12ID:oAumthhOa
よく噛まずに言えました
…って、 アナウンサーの方が言えないのかよw

悪田中きたw
0977名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:55.43ID:LV6XsYWz0
フワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
0978うほ2019/11/23(土) 20:07:55.62ID:ncdPKi2Ca
死もフェラさん
0979名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:56.83ID:7Unto7ZZ0
>>933
鬼嫁の首輪かw
0980名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:57.67ID:NVWVGHvw0
うわあリアルw
0981名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:58.95ID:Ym0weZ2y0
下平さんw
0982名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:59.28ID:iCHWOUjV0
いじめられてそう
0983名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:02.96ID:QvTVeb3r0
www
0984名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:05.54ID:BH+qkm890
また、香ばしいなあ、おい
0985名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:06.04ID:auqbafjX0
コラコラ〜
0986名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:06.80ID:V/N+lIl7M
下平www
0987名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:07.15ID:VERuyg/30
内輪ネタイラネ。消えろ。
0988名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:08.17ID:sr4RyxdS0
あの不細工か
0989うほ2019/11/23(土) 20:08:09.01ID:ncdPKi2Ca
こらこらー
0990名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:08.98ID:UUdVLCi70
怖いんだwww
0991名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:10.11ID:GqL/3uvQ0
>>940
アングロサクソンに黒人が多いわ
0992名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:11.87ID:7YJDJtAm0
>>963
ムーンスターもそこそこ
0993名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:12.15ID:yLvzc3xU0
>>949
だよな
日本人でありがとうなんていう人少ないわ
0994名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:13.26ID:Si4g4qkdM
内村w
0995名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:14.27ID:9qEQOLqf0
>>965
食べたら意外と普通でショック
0996名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:16.96ID:c9dg2eio0
下平きついのか
0997名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:19.36ID:HPq2kjti0
下平ちゃんはドSなのか
0998名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:19.94ID:E/sk6Kcy0
>>777
哀川翔の娘
0999名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:21.46ID:iZYej8zBa
悪田中
1000名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:25.72ID:jfUG84VV0
生どら焼きを見た老人がなにこれ自分で焼くの?って言ってたの思い出した
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32分 3秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。