トップページliveanb
334コメント66KB

【マターリ】ニッポン視察団!外国人がワザワザ購入!日本のご当地みやげ2019最強ベスト25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:01.20ID:GZJO+9POK
テンプレ(ry

【本スレ】
ニッポン視察団!外国人がワザワザ購入!日本のご当地みやげ2019最強ベスト25★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1574491490/
0094名無しステーション 2019/11/23(土) 20:09:39.68ID:SErdA4Ng0
靴下
0095名無しステーション 2019/11/23(土) 20:09:41.15ID:6IxQZ6s/0
鹿煎餅
0096名無しステーション 2019/11/23(土) 20:09:44.95ID:oAumthhOa
悪田中
0097名無しステーション 2019/11/23(土) 20:10:02.92ID:g+E3klkt0
CMの宇垣は映りが悪いな
バス旅の時は可愛く見えたのに
0098名無しステーション 2019/11/23(土) 20:10:29.27ID:ComTJQy20
>>93
東北土産っていわれてもコケシくらいしか思い浮かばないし
0099名無しステーション 2019/11/23(土) 20:12:06.88ID:yLvzc3xU0
鳩サブレの社長は横須賀線で石原良純と慶應幼稚舎に毎日一緒に通ってたらしいな
0100名無しステーション 2019/11/23(土) 20:13:51.14ID:GZJO+9POK
国産・綿100%の軍足しか履いてない
親指が分かれてるタイプのって良いね
0101名無しステーション 2019/11/23(土) 20:14:02.76ID:ATn4LitE0
こんなちっこい店で年間9000人かよ
0102名無しステーション 2019/11/23(土) 20:14:40.56ID:TlcNcoUFa
はきにくそう
0103名無しステーション 2019/11/23(土) 20:14:57.80ID:q4Hgdytya
靴下はメリノウールが最強
0104名無しステーション 2019/11/23(土) 20:15:52.17ID:GZJO+9POK
あー これ欲しい
自宅で履くのに良さげ
0105名無しステーション 2019/11/23(土) 20:16:19.42ID:TlcNcoUFa
見た感じ靴下としてのフォームがいびつ
0106名無しステーション 2019/11/23(土) 20:16:55.68ID:+UrN8Gix0
錘ではなく?
0107名無しステーション 2019/11/23(土) 20:17:42.09ID:rIdDUnIE0
こういう技術をテレビで放送して大丈夫なん?

中国や韓国の為の番組なん?
0108名無しステーション 2019/11/23(土) 20:17:52.10ID:GZJO+9POK
今んとこ靴下と蜜柑しか買いたくないな
0109名無しステーション 2019/11/23(土) 20:18:30.42ID:aBJnO8Sl0
たぬきの置物か
0110名無しステーション 2019/11/23(土) 20:19:34.21ID:GZJO+9POK
真穴みかん買った@アキダイ けっこう美味い@余談
0111名無しステーション 2019/11/23(土) 20:19:52.97ID:TlcNcoUFa
最近の信楽のタヌキはキンタマがひかえめなんだよね・・
0112名無しステーション 2019/11/23(土) 20:21:03.23ID:GZJO+9POK
昭和天皇「これ蕎麦屋の前に置いてみてよ」(嘘)
0113名無しステーション 2019/11/23(土) 20:21:51.14ID:+UrN8Gix0
マッチョにはできないな(´・ω・`)
0114名無しステーション 2019/11/23(土) 20:22:39.24ID:GZJO+9POK
>>111
.ωも 彡 ⌒ミ 控え目
  O,(;´д`)O
  /, )    ノ ヽ
 ん /  ∩ ヽ_,_,ゝ
  (_ノωヽ_)
0115名無しステーション 2019/11/23(土) 20:23:02.43ID:q4Hgdytya
杉並と世田谷にはいるよ
0116名無しステーション 2019/11/23(土) 20:27:31.36ID:GZJO+9POK
>>115
狸は良いけどハクビシン見ると嫌な気分なるよ
0117名無しステーション 2019/11/23(土) 20:30:19.13ID:pQ3Vp99Qd
>>88
ネットなかったら潰れてたお店も
あるかもね
0118名無しステーション 2019/11/23(土) 20:30:27.19ID:GZJO+9POK
アート珈琲の近くに短期間だけど住んでた
今は中目黒に行っても浦島太郎状態だけどね
0119名無しステーション 2019/11/23(土) 20:33:05.08ID:q4Hgdytya
>>115
…俺が見たのはハクビシンだったかもしれない。
0120名無しステーション 2019/11/23(土) 20:33:30.60ID:GZJO+9POK
>>117
それまで見向きされなかった店もネットで火が着けば凄いからね
谷中とか昭和には単なる商店街だったけれど今は人気観光地化してるよ
0121名無しステーション 2019/11/23(土) 20:34:15.35ID:GZJO+9POK
>>119
住宅地ならハクビシンっぽいね
0122名無しステーション 2019/11/23(土) 20:34:37.70ID:oVKeMy1f0
普通のシステム手帳でええわ
0123名無しステーション 2019/11/23(土) 20:35:03.68ID:NqzujR980
システム手帳とどう違うんだ??
0124名無しステーション 2019/11/23(土) 20:35:46.47ID:q4Hgdytya
>>121
(´·ω·`)
0125名無しステーション 2019/11/23(土) 20:36:08.42ID:GZJO+9POK
開発者はパーセンテージ貰ってるのかな
0126名無しステーション 2019/11/23(土) 20:36:45.96ID:pQ3Vp99Qd
この番組きっかけでブレークする事も
あるのかな
和風総本家みたいに
0127名無しステーション 2019/11/23(土) 20:37:52.33ID:NqzujR980
こんどはド定番w
0128名無しステーション 2019/11/23(土) 20:38:51.12ID:GZJO+9POK
>>124
環八・外の畑が多い地域とか大宮八幡宮の近くなら狸の可能性も‥
0129名無しステーション 2019/11/23(土) 20:39:25.34ID:NqzujR980
焼き菓子だと、日持ちもするしね
食べ物おみやげにはちょうどいい
0130名無しステーション 2019/11/23(土) 20:41:38.76ID:GZJO+9POK
薄幸「高橋って漫画家みんなキャラ同じだな」
0131名無しステーション 2019/11/23(土) 20:42:23.99ID:epfRdYAw0
世界の美意識はこんなに違った! 各国の理想の顔を比較した写真がスゴイ
https://www.ttdd.npflifang.com/Miqeu/8502.html
0132名無しステーション 2019/11/23(土) 20:43:44.52ID:HAHDtx/z0
↑鳩山ブラザーズが
0133名無しステーション 2019/11/23(土) 20:43:51.01ID:pQ3Vp99Qd
0134名無しステーション 2019/11/23(土) 20:44:26.03ID:GZJO+9POK
MDMA入れて持ち歩くのか
0135名無しステーション 2019/11/23(土) 20:46:53.77ID:NqzujR980
あ、9時までじゃないのね この番組
0136名無しステーション 2019/11/23(土) 20:49:10.41ID:GZJO+9POK
>>135
明石家●REC予約した
今日のアド街は微妙だから居座るかな‥
0137名無しステーション 2019/11/23(土) 20:49:31.32ID:q4Hgdytya
>>128
住宅街だからハクビシンだな
一気に落ち込んだw
0138名無しステーション 2019/11/23(土) 20:49:49.14ID:TlcNcoUFa
世田谷に住んでた時ハクビシンもタヌキも見たよ
でもタヌキが圧倒的に多い
0139名無しステーション 2019/11/23(土) 20:51:07.53ID:TlcNcoUFa
砧公園で夜中ベンチに座ってたらタヌキが向こうから近づいてきた
2m以内には警戒して来なかった
0140名無しステーション 2019/11/23(土) 20:52:06.79ID:GZJO+9POK
>>137-138
狸かもねъ
0141名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:09.67ID:wPc/k21f0
テーブルクロスとかランチョンマットにしそうだけど
0142名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:39.18ID:lXSxcR7iM
グンマーは出ましたか?
0143名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:01.37ID:GZJO+9POK
浅草で、使い勝手の悪いスタバっぽい持ち歩き用のカップに着物の切れ端を入れて売ってたな
御値段:1万オーバーじゃ売れないと確信したよ
0144名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:28.92ID:pQ3Vp99Qd
味噌汁や親子丼にも使うんでしょ
0145名無しステーション 2019/11/23(土) 20:58:15.75ID:Y9Ii4xM80
1位はTENGAだな(´゚д゚`)
0146名無しステーション 2019/11/23(土) 20:58:47.63ID:NqzujR980
この時間に仕切り直し
ハイ 他局からザッピングしたヒトのため
0147名無しステーション 2019/11/23(土) 20:59:32.22ID:pQ3Vp99Qd
さるぽぽ?
0148名無しステーション 2019/11/23(土) 20:59:41.99ID:GZJO+9POK
>>144
使った事ないや
そもそも山椒を常備してない@自宅
0149名無しステーション 2019/11/23(土) 21:00:13.44ID:Y9Ii4xM80
知らん…(´゚д゚`)
0150名無しステーション 2019/11/23(土) 21:00:30.77ID:NqzujR980
九州地方の方、顔を赤くしないでご覧ください
0151名無しステーション 2019/11/23(土) 21:00:31.86ID:GZJO+9POK
>>147
よく分かったね
0152名無しステーション 2019/11/23(土) 21:00:35.50ID:wPc/k21f0
ボボとは沖縄の方言で・・・
0153名無しステーション 2019/11/23(土) 21:01:44.30ID:GZJO+9POK
>>150
ブラジルのボボって凄いんだろうなぁ‥(・∀・)
0154名無しステーション 2019/11/23(土) 21:02:10.79ID:q4Hgdytya
>>138-140
心の平穏の為にタヌキだった事にしとく! w
0155名無しステーション 2019/11/23(土) 21:02:19.52ID:pQ3Vp99Qd
ノブナガでやってた
0156名無しステーション 2019/11/23(土) 21:02:28.88ID:Y9Ii4xM80
半年後には捨ててそう(´゚д゚`)
0157名無しステーション 2019/11/23(土) 21:03:28.33ID:GZJO+9POK
こーゆーのもネット社会だから火が着いたんだろーね
0158名無しステーション 2019/11/23(土) 21:03:50.85ID:pQ3Vp99Qd
かるかん?
0159名無しステーション 2019/11/23(土) 21:04:43.96ID:Y9Ii4xM80
聞いた事あるけど食べた事ないな(´゚д゚`)
0160名無しステーション 2019/11/23(土) 21:05:02.85ID:GZJO+9POK
>>154
次はキチンと見なよ
細ければハズレだけどね
0161名無しステーション 2019/11/23(土) 21:05:23.27ID:oVKeMy1f0
羊羹の羹か
0162名無しステーション 2019/11/23(土) 21:05:38.81ID:GZJO+9POK
そんなに美味いのかよ
0163名無しステーション 2019/11/23(土) 21:06:12.26ID:NqzujR980
へぇえ クルーズ船が寄港するんだ
シラナカタ
0164名無しステーション 2019/11/23(土) 21:06:55.12ID:NqzujR980
しぜ・・・自然薯
0165名無しステーション 2019/11/23(土) 21:07:12.32ID:q4Hgdytya
奈良のさるぼぼとは別ものなのか
0166名無しステーション 2019/11/23(土) 21:07:17.47ID:O+N75bwx0
カルカンと聞いて飛んできました。

カルカン饅頭は本当に美味い。
0167名無しステーション 2019/11/23(土) 21:07:37.76ID:GZJO+9POK
自然薯も入ってますレベルな気がする
0168名無しステーション 2019/11/23(土) 21:08:46.08ID:pQ3Vp99Qd
>>166
猫まっしぐら的な
0169名無しステーション 2019/11/23(土) 21:08:45.67ID:GZJO+9POK
>>165
奈良から派生したんじゃないかな
0170名無しステーション 2019/11/23(土) 21:09:51.80ID:GZJO+9POK
大人の玩具?
0171名無しステーション 2019/11/23(土) 21:10:54.64ID:Y9Ii4xM80
一蘭好きやなこいつら(´゚д゚`)
0172名無しステーション 2019/11/23(土) 21:11:14.53ID:oVKeMy1f0
棒ラーメンでええやん
0173名無しステーション 2019/11/23(土) 21:11:21.20ID:GZJO+9POK
結構お高いんだね
0174名無しステーション 2019/11/23(土) 21:11:53.74ID:pQ3Vp99Qd
豚骨ラーメン苦手
0175名無しステーション 2019/11/23(土) 21:12:12.65ID:NqzujR980
BARIKATA Please
0176名無しステーション 2019/11/23(土) 21:12:17.28ID:Y9Ii4xM80
一蘭とCoCo壱大好きすぎだろ外国人(´゚д゚`)
0177名無しステーション 2019/11/23(土) 21:13:36.06ID:O+N75bwx0
>>168
w
そうなってしまっていることに気付かされた。

でも機会が有ったら食べてみるといいよ。
甘いものが嫌いでなければ。
食感が蒸しパンの弾力という感じかな。
蒸しパンとは違うけどしっとり感と歯ごたえといい感じの弾力

ともかくこれをトップにしても違和感ない気持ち。
0178名無しステーション 2019/11/23(土) 21:13:44.14ID:pQ3Vp99Qd
白い恋人
0179名無しステーション 2019/11/23(土) 21:15:08.47ID:Y9Ii4xM80
キャラメルヤクザの生キャラメルじゃないのか(´゚д゚`)
0180名無しステーション 2019/11/23(土) 21:15:57.44ID:O+N75bwx0
白い恋人しか知らん
0181名無しステーション 2019/11/23(土) 21:16:26.12ID:GZJO+9POK
>>176
CoCo壱トッピングできるから外国人に人気だね
沖縄でCoCo壱に行ったら客の8割がアメリカ人だったよ@国体道路
0182名無しステーション 2019/11/23(土) 21:16:27.07ID:mAeVb8G20
そんな美味しいのかね
普通に感じるけど
0183名無しステーション 2019/11/23(土) 21:17:04.67ID:Y9Ii4xM80
マルセイバターサンドの方が美味そう(´゚д゚`)
0184名無しステーション 2019/11/23(土) 21:17:32.45ID:pQ3Vp99Qd
ごく普通のクッキーだよ
0185名無しステーション 2019/11/23(土) 21:17:55.94ID:GZJO+9POK
久々にバター飴を舐めたくなった(1ヶで充分w)
0186名無しステーション 2019/11/23(土) 21:18:45.15ID:GZJO+9POK
>>179
キャラメルヤクザ「時代はチーズでんがな」
0187名無しステーション 2019/11/23(土) 21:18:50.26ID:pQ3Vp99Qd
北海道なら地味だけど山親父が美味しい
0188名無しステーション 2019/11/23(土) 21:19:42.19ID:GZJO+9POK
札幌農学校って実在するの?
0189名無しステーション 2019/11/23(土) 21:20:01.36ID:Y9Ii4xM80
>>181
横須賀とかでも軍関係の人が多いみたいね
CoCo壱はトッピング欲張ると凄い金額に…(´゚д゚`)
0190名無しステーション 2019/11/23(土) 21:20:33.28ID:O+N75bwx0
冷奴に醤油をかけたのがすきだけど
これを基準にすると印象としては
冷奴に醤油>>>>>>>農業学校クッキー
(´・ω・`)
0191名無しステーション 2019/11/23(土) 21:20:46.67ID:Y9Ii4xM80
>>186
また何か企んでるのかw(´゚д゚`)
0192名無しステーション 2019/11/23(土) 21:21:13.58ID:gLgMnbAEK
   外国人ごり押しうぜえええええええええ

   日本を外国人に乗っ取らせようとする売国奴www

「 外国人海外が招いた感染症・性病ランキング 」

くらい大々的にやれよwww

  外国人ごり押ししてる今と
  外国人が少なかった数年前と経済大差ないんだよね(´・ω・`)www
外国人ごり押しは大した効果なしwww
つうか感染症性病や移民侵略といいヤバイwwwwww
0193名無しステーション 2019/11/23(土) 21:21:28.05ID:pQ3Vp99Qd
>>188
昔の北大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています