トップページliveanb
334コメント66KB

【マターリ】ニッポン視察団!外国人がワザワザ購入!日本のご当地みやげ2019最強ベスト25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:01.20ID:GZJO+9POK
テンプレ(ry

【本スレ】
ニッポン視察団!外国人がワザワザ購入!日本のご当地みやげ2019最強ベスト25★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1574491490/
0002名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:52.95ID:GZJO+9POK
鎌倉なんちゃらランキング入る程じゃねーだろw
0003名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:19.62ID:+UrN8Gix0
大家族なのか?
0004名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:40.38ID:GZJO+9POK
塗り箸を使いこなせれば良いけど
0005名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:26.47ID:+UrN8Gix0
国際宅配便で送るのは駄目なんかな
自分の手で持ち帰りたいんかな
0006名無しステーション 2019/11/23(土) 19:20:25.26ID:GZJO+9POK
>>3
税関「‥業者ですか?」
0007名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:02.31ID:GZJO+9POK
>>5
紛失も多いからね
大事な物は航空会社にも預けず機内持ち込みが吉
0008名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:36.26ID:+UrN8Gix0
約4万円って(´・ω・`)
0009名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:02.70ID:GZJO+9POK
  彡ノハミ ラーメンには
⊂(#・ω・) 割り箸だろw
 /  ノ∪
 しーJ|‖|
     人ペシッ!!
    彡⌒ミ
0010名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:07.19ID:+UrN8Gix0
木製品? 木刀かな
0011名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:28.51ID:GZJO+9POK
割れないか心配@ぐい呑み
0012名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:48.70ID:GZJO+9POK
MC2人、物知りなんだからセコいコメント控えなよw
0013名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:40.92ID:GZJO+9POK
スレ、堕ちそうな予感なう
0014名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:19.17ID:+UrN8Gix0
ひよ子じゃないのか
0015名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:02.31ID:G+/CqJ8/0
堀江前科もん
0016名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:04.42ID:oC4yf9wla
ミルク饅頭 月化粧
0017名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:05.73ID:HjQswP2J0
ままどおる は?
0018名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:38.92ID:V/N+lIl7M
>>13
間に合ったね、立てありがとう
0019名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:39.03ID:EIMhAb5U0
外人が洋風とかいうんか
0020名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:40.08ID:+UrN8Gix0
結構昔からある印象だけど平成5年からなのか
0021名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:41.94ID:36q/MZuX0
通りもん、先週10年ぶりくらいに食べたけど明らかに味落ちてる
0022名無しステーション 2019/11/23(土) 19:36:53.74ID:xOcyysUP0
通りもんもサイズダウンしてるん?
0023名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:16.44ID:V/N+lIl7M
>>21
類似品とかないのかな
浜松のうなぎパイみたいに
0024名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:17.50ID:pQ3Vp99Qd
くどそう
0025名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:32.45ID:Qmdx6crn0
糖質の塊
0026名無しステーション 2019/11/23(土) 19:37:43.28ID:oVKeMy1f0
食ったことねえわ
0027名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:10.85ID:Qmdx6crn0
>>23
源氏パイの事か
0028名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:16.96ID:G+/CqJ8/0
パクりみたいなお土産があちこち売ってるよな
0029名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:17.17ID:V/N+lIl7M
>>26
わざわざ食べるほどのこともない
0030名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:21.53ID:u8rBtacl0
メディア王上田の機械か
0031名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:28.51ID:TlcNcoUFa
聞いた事もない菓子だ
0032名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:31.48ID:oAumthhOa
VTR中にコメントしたり反応したりリアクションしたり
割と芸能人のそういう細かい仕事を見るのが好き
0033名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:45.27ID:l7i+0MRe0
シルシルミシルで知った
0034名無しステーション 2019/11/23(土) 19:38:53.87ID:oAumthhOa
>>17
ままどおる大好き
0035名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:15.77ID:GZJO+9POK
>>18
ъ( ゚ー^)★1終わったのかな
0036名無しステーション 2019/11/23(土) 19:39:36.05ID:E/fn5ptJa
>>32
太田の仕事ぶり好き
0037名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:03.35ID:oAumthhOa
ままどおるは福島だっけ?
0038名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:15.21ID:sr4RyxdS0
心斎橋PABLOは何位?
0039名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:32.54ID:pQ3Vp99Qd
淡々とVTRだけでいいな
0040名無しステーション 2019/11/23(土) 19:40:43.48ID:V/N+lIl7M
>>27
あ、ごめん類似品じゃないや
劣化品とでもいうのか
春華堂ってとこのがたぶん元祖で美味しいんだけど
そっくりな包装紙でなんとか堂てとこのうなぎパイは不味いのよ
うなぎパイはうなぎパイらしいんだけど
そういうやつの可能性を考えた
0041名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:06.73ID:baiZk1/c0
仙台の支倉焼も似てる感じだな
0042名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:14.61ID:GZJO+9POK
こーゆー如何にも御土産って御菓子は買わないな
(※但し、うなぎパイは除く)
0043名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:26.15ID:V/N+lIl7M
>>32
いい視聴者だなあ
実況中ってナレーションの声しか聞いてないや
0044名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:38.65ID:sr4RyxdS0
6

月化粧そっくりw

こんなの全国どこにでもあるわな
0045名無しステーション 2019/11/23(土) 19:41:57.35ID:xOcyysUP0
下呂のサラバンドことしらさぎ物語の袋がブカブカになっててビビった
>>40
ミルク饅頭とか当たってみたが博多は越えられなかった
0046名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:06.57ID:sr4RyxdS0
PABLOとか並んでるの8割外国人やろ
0047名無しステーション 2019/11/23(土) 19:42:09.32ID:GZJO+9POK
>>27
チョコ源氏パイは激ウマー
0048名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:11.98ID:ComTJQy20
これよりも博多のヒヨコ饅頭は売れないのか
0049名無しステーション 2019/11/23(土) 19:43:48.71ID:sr4RyxdS0
>>48
東京人「ひよこは東京発祥だろ」
0050名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:11.31ID:HjQswP2J0
アメシンの飴細工ではないのか
0051名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:36.71ID:HjQswP2J0
つまみかんざし
0052名無しステーション 2019/11/23(土) 19:44:42.29ID:sr4RyxdS0
ドレッドwwww
0053名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:04.65ID:ComTJQy20
かんざしは日本人よりも
外国人の方が受けよさそうだな
0054名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:12.13ID:GZJO+9POK
太田、MCじゃなかったのか

呑む支度してたから殆ど視てなかったw
0055名無しステーション 2019/11/23(土) 19:45:37.24ID:V/N+lIl7M
>>54
なに呑むんだ
0056名無しステーション 2019/11/23(土) 19:46:37.32ID:V/N+lIl7M
着物ってけっこう着る人を選ばないよな
0057名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:04.23ID:q4Hgdytya
食べ物オンリーかと思ってチャンネル合わせたけど違う
日本人が選ぶやつでやってほしい
0058名無しステーション 2019/11/23(土) 19:47:06.83ID:ComTJQy20
土産用のは中国製じゃないのか
0059名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:00.82ID:om9J0cV8a
>>54
00年代は爆笑問題の司会のほうって言ったら太田だったが
田中が独り立ちできるようにって司会やらせるようになったんや
0060名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:07.58ID:HjQswP2J0
でも手芸キットは売ってる
0061名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:23.20ID:ComTJQy20
>>56
男だと首が細くて長いと微妙
女だと乳がでかいとブちゃっとなる
0062名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:36.40ID:GZJO+9POK
>>55
蕎麦焼酎/ジャスミン茶&麦茶(半々)

つまみ用意すんの手間くってね
0063名無しステーション 2019/11/23(土) 19:48:53.69ID:q4Hgdytya
世界の金持ちなんで日本の金持ちの比じゃないからぼったくればいいのに
0064名無しステーション 2019/11/23(土) 19:49:05.72ID:oAumthhOa
綺麗だなぁ

関係ないけどこの番組って確かウエンツいたよな
留学かなんかして向こう行っちゃったんだっけか
0065名無しステーション 2019/11/23(土) 19:50:06.21ID:GZJO+9POK
>>56
綺麗な方は、より綺麗に‥
そうでない方は‥ それなりに(小声で)
0066名無しステーション 2019/11/23(土) 19:51:28.46ID:pQ3Vp99Qd
>>62
凝ってるな
作ってもいいちこの緑茶割くらいだわ
0067名無しステーション 2019/11/23(土) 19:52:17.85ID:GZJO+9POK
>>59
田中は、チャカせないからMCさせて正解だね
自称:ウーチャカのクセに(元・ウーパン)
0068名無しステーション 2019/11/23(土) 19:53:58.38ID:ComTJQy20
八丁味噌を買って帰って
自国の税関をうん●と間違われずに通過できるのか?
0069名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:18.41ID:GZJO+9POK
>>61
首が細いのは遊び人の粋だよ@江戸時代
0070名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:18.91ID:a+rwiNTV0
八丁味噌ブランド問題 どーなったん?
ま、どーでもいいか。
0071名無しステーション 2019/11/23(土) 19:54:41.69ID:oVKeMy1f0
愛媛の麦味噌が甘くてなんかうまかったな
0072名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:00.37ID:pQ3Vp99Qd
海外でも味噌食べんの?
0073名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:13.78ID:GZJO+9POK
>>64
あー 居たねw
田中の御稚児みたいな人
0074名無しステーション 2019/11/23(土) 19:55:18.16ID:V/N+lIl7M
>>65
そうそう、それw
0075名無しステーション 2019/11/23(土) 19:56:36.50ID:GZJO+9POK
>>66
呑み口が良くてねw
機会あったら試してみて
(麦焼酎にも合うよъ)
0076名無しステーション 2019/11/23(土) 19:57:26.66ID:GZJO+9POK
>>68
ジャパニーズ・ハッシッシ
0077名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:25.72ID:GZJO+9POK
僕でも積める気がすルン♪
0078名無しステーション 2019/11/23(土) 19:58:56.37ID:pQ3Vp99Qd
>>75
今度やってみる
0079名無しステーション 2019/11/23(土) 19:59:12.62ID:GZJO+9POK
>>74
裏の綾小路です(キリッ
0080名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:02.24ID:GZJO+9POK
>>78
是非x2w
0081名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:03.49ID:TlcNcoUFa
>>73
ちょっとリアルで引くw
0082名無しステーション 2019/11/23(土) 20:00:08.76ID:pQ3Vp99Qd
意外
0083名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:23.30ID:TlcNcoUFa
意外とお手ごろか
0084名無しステーション 2019/11/23(土) 20:01:58.40ID:GZJO+9POK
サイドゴアは楽だね
0085名無しステーション 2019/11/23(土) 20:03:19.32ID:GZJO+9POK
>>81
しょっちゅう連れ回してたでしょ
アッー!じゃないと思うけどw
0086名無しステーション 2019/11/23(土) 20:04:52.00ID:pQ3Vp99Qd
紅葉まんじゅう
0087名無しステーション 2019/11/23(土) 20:05:33.26ID:+UrN8Gix0
やっぱ生もみじか
0088名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:22.86ID:GZJO+9POK
ネット情報って凄いな
0089名無しステーション 2019/11/23(土) 20:07:34.64ID:q4Hgdytya
これ食べてもそんなに感動しなかったけどな
0090名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:27.60ID:GZJO+9POK
`、
下パイセンか
0091名無しステーション 2019/11/23(土) 20:08:59.70ID:Si4g4qkdM
内村プロデュースの
0092名無しステーション 2019/11/23(土) 20:09:05.71ID:E/sk6Kcy0
靴下か
0093名無しステーション 2019/11/23(土) 20:09:22.97ID:KaMI1isEd
東北全然はいってこないな
0094名無しステーション 2019/11/23(土) 20:09:39.68ID:SErdA4Ng0
靴下
0095名無しステーション 2019/11/23(土) 20:09:41.15ID:6IxQZ6s/0
鹿煎餅
0096名無しステーション 2019/11/23(土) 20:09:44.95ID:oAumthhOa
悪田中
0097名無しステーション 2019/11/23(土) 20:10:02.92ID:g+E3klkt0
CMの宇垣は映りが悪いな
バス旅の時は可愛く見えたのに
0098名無しステーション 2019/11/23(土) 20:10:29.27ID:ComTJQy20
>>93
東北土産っていわれてもコケシくらいしか思い浮かばないし
0099名無しステーション 2019/11/23(土) 20:12:06.88ID:yLvzc3xU0
鳩サブレの社長は横須賀線で石原良純と慶應幼稚舎に毎日一緒に通ってたらしいな
0100名無しステーション 2019/11/23(土) 20:13:51.14ID:GZJO+9POK
国産・綿100%の軍足しか履いてない
親指が分かれてるタイプのって良いね
0101名無しステーション 2019/11/23(土) 20:14:02.76ID:ATn4LitE0
こんなちっこい店で年間9000人かよ
0102名無しステーション 2019/11/23(土) 20:14:40.56ID:TlcNcoUFa
はきにくそう
0103名無しステーション 2019/11/23(土) 20:14:57.80ID:q4Hgdytya
靴下はメリノウールが最強
0104名無しステーション 2019/11/23(土) 20:15:52.17ID:GZJO+9POK
あー これ欲しい
自宅で履くのに良さげ
0105名無しステーション 2019/11/23(土) 20:16:19.42ID:TlcNcoUFa
見た感じ靴下としてのフォームがいびつ
0106名無しステーション 2019/11/23(土) 20:16:55.68ID:+UrN8Gix0
錘ではなく?
0107名無しステーション 2019/11/23(土) 20:17:42.09ID:rIdDUnIE0
こういう技術をテレビで放送して大丈夫なん?

中国や韓国の為の番組なん?
0108名無しステーション 2019/11/23(土) 20:17:52.10ID:GZJO+9POK
今んとこ靴下と蜜柑しか買いたくないな
0109名無しステーション 2019/11/23(土) 20:18:30.42ID:aBJnO8Sl0
たぬきの置物か
0110名無しステーション 2019/11/23(土) 20:19:34.21ID:GZJO+9POK
真穴みかん買った@アキダイ けっこう美味い@余談
0111名無しステーション 2019/11/23(土) 20:19:52.97ID:TlcNcoUFa
最近の信楽のタヌキはキンタマがひかえめなんだよね・・
0112名無しステーション 2019/11/23(土) 20:21:03.23ID:GZJO+9POK
昭和天皇「これ蕎麦屋の前に置いてみてよ」(嘘)
0113名無しステーション 2019/11/23(土) 20:21:51.14ID:+UrN8Gix0
マッチョにはできないな(´・ω・`)
0114名無しステーション 2019/11/23(土) 20:22:39.24ID:GZJO+9POK
>>111
.ωも 彡 ⌒ミ 控え目
  O,(;´д`)O
  /, )    ノ ヽ
 ん /  ∩ ヽ_,_,ゝ
  (_ノωヽ_)
0115名無しステーション 2019/11/23(土) 20:23:02.43ID:q4Hgdytya
杉並と世田谷にはいるよ
0116名無しステーション 2019/11/23(土) 20:27:31.36ID:GZJO+9POK
>>115
狸は良いけどハクビシン見ると嫌な気分なるよ
0117名無しステーション 2019/11/23(土) 20:30:19.13ID:pQ3Vp99Qd
>>88
ネットなかったら潰れてたお店も
あるかもね
0118名無しステーション 2019/11/23(土) 20:30:27.19ID:GZJO+9POK
アート珈琲の近くに短期間だけど住んでた
今は中目黒に行っても浦島太郎状態だけどね
0119名無しステーション 2019/11/23(土) 20:33:05.08ID:q4Hgdytya
>>115
…俺が見たのはハクビシンだったかもしれない。
0120名無しステーション 2019/11/23(土) 20:33:30.60ID:GZJO+9POK
>>117
それまで見向きされなかった店もネットで火が着けば凄いからね
谷中とか昭和には単なる商店街だったけれど今は人気観光地化してるよ
0121名無しステーション 2019/11/23(土) 20:34:15.35ID:GZJO+9POK
>>119
住宅地ならハクビシンっぽいね
0122名無しステーション 2019/11/23(土) 20:34:37.70ID:oVKeMy1f0
普通のシステム手帳でええわ
0123名無しステーション 2019/11/23(土) 20:35:03.68ID:NqzujR980
システム手帳とどう違うんだ??
0124名無しステーション 2019/11/23(土) 20:35:46.47ID:q4Hgdytya
>>121
(´·ω·`)
0125名無しステーション 2019/11/23(土) 20:36:08.42ID:GZJO+9POK
開発者はパーセンテージ貰ってるのかな
0126名無しステーション 2019/11/23(土) 20:36:45.96ID:pQ3Vp99Qd
この番組きっかけでブレークする事も
あるのかな
和風総本家みたいに
0127名無しステーション 2019/11/23(土) 20:37:52.33ID:NqzujR980
こんどはド定番w
0128名無しステーション 2019/11/23(土) 20:38:51.12ID:GZJO+9POK
>>124
環八・外の畑が多い地域とか大宮八幡宮の近くなら狸の可能性も‥
0129名無しステーション 2019/11/23(土) 20:39:25.34ID:NqzujR980
焼き菓子だと、日持ちもするしね
食べ物おみやげにはちょうどいい
0130名無しステーション 2019/11/23(土) 20:41:38.76ID:GZJO+9POK
薄幸「高橋って漫画家みんなキャラ同じだな」
0131名無しステーション 2019/11/23(土) 20:42:23.99ID:epfRdYAw0
世界の美意識はこんなに違った! 各国の理想の顔を比較した写真がスゴイ
https://www.ttdd.npflifang.com/Miqeu/8502.html
0132名無しステーション 2019/11/23(土) 20:43:44.52ID:HAHDtx/z0
↑鳩山ブラザーズが
0133名無しステーション 2019/11/23(土) 20:43:51.01ID:pQ3Vp99Qd
0134名無しステーション 2019/11/23(土) 20:44:26.03ID:GZJO+9POK
MDMA入れて持ち歩くのか
0135名無しステーション 2019/11/23(土) 20:46:53.77ID:NqzujR980
あ、9時までじゃないのね この番組
0136名無しステーション 2019/11/23(土) 20:49:10.41ID:GZJO+9POK
>>135
明石家●REC予約した
今日のアド街は微妙だから居座るかな‥
0137名無しステーション 2019/11/23(土) 20:49:31.32ID:q4Hgdytya
>>128
住宅街だからハクビシンだな
一気に落ち込んだw
0138名無しステーション 2019/11/23(土) 20:49:49.14ID:TlcNcoUFa
世田谷に住んでた時ハクビシンもタヌキも見たよ
でもタヌキが圧倒的に多い
0139名無しステーション 2019/11/23(土) 20:51:07.53ID:TlcNcoUFa
砧公園で夜中ベンチに座ってたらタヌキが向こうから近づいてきた
2m以内には警戒して来なかった
0140名無しステーション 2019/11/23(土) 20:52:06.79ID:GZJO+9POK
>>137-138
狸かもねъ
0141名無しステーション 2019/11/23(土) 20:53:09.67ID:wPc/k21f0
テーブルクロスとかランチョンマットにしそうだけど
0142名無しステーション 2019/11/23(土) 20:54:39.18ID:lXSxcR7iM
グンマーは出ましたか?
0143名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:01.37ID:GZJO+9POK
浅草で、使い勝手の悪いスタバっぽい持ち歩き用のカップに着物の切れ端を入れて売ってたな
御値段:1万オーバーじゃ売れないと確信したよ
0144名無しステーション 2019/11/23(土) 20:55:28.92ID:pQ3Vp99Qd
味噌汁や親子丼にも使うんでしょ
0145名無しステーション 2019/11/23(土) 20:58:15.75ID:Y9Ii4xM80
1位はTENGAだな(´゚д゚`)
0146名無しステーション 2019/11/23(土) 20:58:47.63ID:NqzujR980
この時間に仕切り直し
ハイ 他局からザッピングしたヒトのため
0147名無しステーション 2019/11/23(土) 20:59:32.22ID:pQ3Vp99Qd
さるぽぽ?
0148名無しステーション 2019/11/23(土) 20:59:41.99ID:GZJO+9POK
>>144
使った事ないや
そもそも山椒を常備してない@自宅
0149名無しステーション 2019/11/23(土) 21:00:13.44ID:Y9Ii4xM80
知らん…(´゚д゚`)
0150名無しステーション 2019/11/23(土) 21:00:30.77ID:NqzujR980
九州地方の方、顔を赤くしないでご覧ください
0151名無しステーション 2019/11/23(土) 21:00:31.86ID:GZJO+9POK
>>147
よく分かったね
0152名無しステーション 2019/11/23(土) 21:00:35.50ID:wPc/k21f0
ボボとは沖縄の方言で・・・
0153名無しステーション 2019/11/23(土) 21:01:44.30ID:GZJO+9POK
>>150
ブラジルのボボって凄いんだろうなぁ‥(・∀・)
0154名無しステーション 2019/11/23(土) 21:02:10.79ID:q4Hgdytya
>>138-140
心の平穏の為にタヌキだった事にしとく! w
0155名無しステーション 2019/11/23(土) 21:02:19.52ID:pQ3Vp99Qd
ノブナガでやってた
0156名無しステーション 2019/11/23(土) 21:02:28.88ID:Y9Ii4xM80
半年後には捨ててそう(´゚д゚`)
0157名無しステーション 2019/11/23(土) 21:03:28.33ID:GZJO+9POK
こーゆーのもネット社会だから火が着いたんだろーね
0158名無しステーション 2019/11/23(土) 21:03:50.85ID:pQ3Vp99Qd
かるかん?
0159名無しステーション 2019/11/23(土) 21:04:43.96ID:Y9Ii4xM80
聞いた事あるけど食べた事ないな(´゚д゚`)
0160名無しステーション 2019/11/23(土) 21:05:02.85ID:GZJO+9POK
>>154
次はキチンと見なよ
細ければハズレだけどね
0161名無しステーション 2019/11/23(土) 21:05:23.27ID:oVKeMy1f0
羊羹の羹か
0162名無しステーション 2019/11/23(土) 21:05:38.81ID:GZJO+9POK
そんなに美味いのかよ
0163名無しステーション 2019/11/23(土) 21:06:12.26ID:NqzujR980
へぇえ クルーズ船が寄港するんだ
シラナカタ
0164名無しステーション 2019/11/23(土) 21:06:55.12ID:NqzujR980
しぜ・・・自然薯
0165名無しステーション 2019/11/23(土) 21:07:12.32ID:q4Hgdytya
奈良のさるぼぼとは別ものなのか
0166名無しステーション 2019/11/23(土) 21:07:17.47ID:O+N75bwx0
カルカンと聞いて飛んできました。

カルカン饅頭は本当に美味い。
0167名無しステーション 2019/11/23(土) 21:07:37.76ID:GZJO+9POK
自然薯も入ってますレベルな気がする
0168名無しステーション 2019/11/23(土) 21:08:46.08ID:pQ3Vp99Qd
>>166
猫まっしぐら的な
0169名無しステーション 2019/11/23(土) 21:08:45.67ID:GZJO+9POK
>>165
奈良から派生したんじゃないかな
0170名無しステーション 2019/11/23(土) 21:09:51.80ID:GZJO+9POK
大人の玩具?
0171名無しステーション 2019/11/23(土) 21:10:54.64ID:Y9Ii4xM80
一蘭好きやなこいつら(´゚д゚`)
0172名無しステーション 2019/11/23(土) 21:11:14.53ID:oVKeMy1f0
棒ラーメンでええやん
0173名無しステーション 2019/11/23(土) 21:11:21.20ID:GZJO+9POK
結構お高いんだね
0174名無しステーション 2019/11/23(土) 21:11:53.74ID:pQ3Vp99Qd
豚骨ラーメン苦手
0175名無しステーション 2019/11/23(土) 21:12:12.65ID:NqzujR980
BARIKATA Please
0176名無しステーション 2019/11/23(土) 21:12:17.28ID:Y9Ii4xM80
一蘭とCoCo壱大好きすぎだろ外国人(´゚д゚`)
0177名無しステーション 2019/11/23(土) 21:13:36.06ID:O+N75bwx0
>>168
w
そうなってしまっていることに気付かされた。

でも機会が有ったら食べてみるといいよ。
甘いものが嫌いでなければ。
食感が蒸しパンの弾力という感じかな。
蒸しパンとは違うけどしっとり感と歯ごたえといい感じの弾力

ともかくこれをトップにしても違和感ない気持ち。
0178名無しステーション 2019/11/23(土) 21:13:44.14ID:pQ3Vp99Qd
白い恋人
0179名無しステーション 2019/11/23(土) 21:15:08.47ID:Y9Ii4xM80
キャラメルヤクザの生キャラメルじゃないのか(´゚д゚`)
0180名無しステーション 2019/11/23(土) 21:15:57.44ID:O+N75bwx0
白い恋人しか知らん
0181名無しステーション 2019/11/23(土) 21:16:26.12ID:GZJO+9POK
>>176
CoCo壱トッピングできるから外国人に人気だね
沖縄でCoCo壱に行ったら客の8割がアメリカ人だったよ@国体道路
0182名無しステーション 2019/11/23(土) 21:16:27.07ID:mAeVb8G20
そんな美味しいのかね
普通に感じるけど
0183名無しステーション 2019/11/23(土) 21:17:04.67ID:Y9Ii4xM80
マルセイバターサンドの方が美味そう(´゚д゚`)
0184名無しステーション 2019/11/23(土) 21:17:32.45ID:pQ3Vp99Qd
ごく普通のクッキーだよ
0185名無しステーション 2019/11/23(土) 21:17:55.94ID:GZJO+9POK
久々にバター飴を舐めたくなった(1ヶで充分w)
0186名無しステーション 2019/11/23(土) 21:18:45.15ID:GZJO+9POK
>>179
キャラメルヤクザ「時代はチーズでんがな」
0187名無しステーション 2019/11/23(土) 21:18:50.26ID:pQ3Vp99Qd
北海道なら地味だけど山親父が美味しい
0188名無しステーション 2019/11/23(土) 21:19:42.19ID:GZJO+9POK
札幌農学校って実在するの?
0189名無しステーション 2019/11/23(土) 21:20:01.36ID:Y9Ii4xM80
>>181
横須賀とかでも軍関係の人が多いみたいね
CoCo壱はトッピング欲張ると凄い金額に…(´゚д゚`)
0190名無しステーション 2019/11/23(土) 21:20:33.28ID:O+N75bwx0
冷奴に醤油をかけたのがすきだけど
これを基準にすると印象としては
冷奴に醤油>>>>>>>農業学校クッキー
(´・ω・`)
0191名無しステーション 2019/11/23(土) 21:20:46.67ID:Y9Ii4xM80
>>186
また何か企んでるのかw(´゚д゚`)
0192名無しステーション 2019/11/23(土) 21:21:13.58ID:gLgMnbAEK
   外国人ごり押しうぜえええええええええ

   日本を外国人に乗っ取らせようとする売国奴www

「 外国人海外が招いた感染症・性病ランキング 」

くらい大々的にやれよwww

  外国人ごり押ししてる今と
  外国人が少なかった数年前と経済大差ないんだよね(´・ω・`)www
外国人ごり押しは大した効果なしwww
つうか感染症性病や移民侵略といいヤバイwwwwww
0193名無しステーション 2019/11/23(土) 21:21:28.05ID:pQ3Vp99Qd
>>188
昔の北大
0194名無しステーション 2019/11/23(土) 21:21:33.05ID:gLgMnbAEK
クソ訪日外国人数
2012年  800万人
2018年 3000万人
梅毒(ヤバイ性病)
2010年  620人
2018年 6000人  ←外国人増加の上に急増w
トコジラミ(某相談件数)
2009年 130件
2015年 617件

外国人が病気を運ぶリスクがたった6年で推定4倍だし死ねよ売国与野党(´・ω・`)エイズ・梅毒・安政コレラ・ハンセン病すら海外元凶の問題がある(´・ω・`)感染症予防法の国民の責務スルーか?
【移民侵略・訪日外国人リスク】 外国人の結核患者急増 5年で1.4倍 海外からヤバイ感染症流入しすぎ外国人ごり押しは死ぬべきtp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535542183/
0195名無しステーション 2019/11/23(土) 21:21:44.87ID:gLgMnbAEK
クソ訪日外国人数
2012年  800万人
2018年 3000万人

梅毒(ヤバイ性病)
2010年  620人
2018年 6000人  ←外国人増加の上に急増w
トコジラミ(某相談件数)
2009年 130件
2015年 617件
外国人が病気を運ぶリスクがたった6年で推定4倍だし死ねよ売国与野党(´・ω・`)エイズ・梅毒・安政コレラ・ハンセン病すら海外元凶の問題がある(´・ω・`)感染症予防法の国民の責務スルーか?
【移民侵略・訪日外国人リスク】 外国人の結核患者急増 5年で1.4倍 海外からヤバイ感染症流入しすぎ外国人ごり押しは死ぬべきtp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535542183/
0196名無しステーション 2019/11/23(土) 21:22:19.37ID:O+N75bwx0
>>190
×農業学校クッキー
○農学校

宇治の抹茶とかランクが謎すぎる
(´・ω・`)
0197名無しステーション 2019/11/23(土) 21:22:19.66ID:GZJO+9POK
>>189
CoCo壱メインはトッピンぐぅ~ъ
トッピングなきゃ単なるショボいカレーだよねw
0198名無しステーション 2019/11/23(土) 21:23:10.23ID:4ECrefol0
これって結局みあげの何ランキングなの?
0199名無しステーション 2019/11/23(土) 21:24:16.61ID:Y9Ii4xM80
>>197
トッピング無しなら銀座カリーでいいやw(´゚д゚`)
0200名無しステーション 2019/11/23(土) 21:25:22.23ID:GZJO+9POK
>>190
冷や奴に創味 >>> 冷奴に醤油
(※個人の感想です)
>>191
既にチーズ界へ出しゃばってるよ
ローソンのスウィーツ()も作ってるね
0201名無しステーション 2019/11/23(土) 21:26:43.37ID:rIZHtRob0
静岡でプラモ
……静岡じゃなくても買えるか
0202名無しステーション 2019/11/23(土) 21:26:46.46ID:pQ3Vp99Qd
古着とか
0203名無しステーション 2019/11/23(土) 21:26:59.60ID:D23OQHh50
下北沢もすっかり観光地価格になって無駄に高い店ばっか
0204名無しステーション 2019/11/23(土) 21:27:00.63ID:GZJO+9POK
>>192
21世紀に日本で梅毒を流行らせたのは、ちうごく人
0205名無しステーション 2019/11/23(土) 21:27:36.86ID:gLgMnbAEK
 ・ 外国人が少なかった数年前

 ・ 外国人ごり押しの今  ←大した効果なし

経済に大差なしwww

むしろ感染症や移民侵略者や外国人犯罪リスクを招いたカスwwwww
0206名無しステーション 2019/11/23(土) 21:27:51.03ID:rIZHtRob0
レトロゲームのソフト買っていくってのも以前なにかでやってたな
0207名無しステーション 2019/11/23(土) 21:28:29.25ID:gLgMnbAEK
>>204
中国人だけじゃない外国人全体が感染症や犯罪リスク

ムダに入れてるカス政策が外国人ごり押し


 ・ 外国人が少なかった数年前

 ・ 外国人ごり押しの今  ←大した効果なし

経済に大差なしwww
むしろ感染症や移民侵略者や外国人犯罪リスクを招いたカスwww
0208名無しステーション 2019/11/23(土) 21:28:39.89ID:GZJO+9POK
>>193
そのブランド名を拝借して作ってんの?
(良い意味でw)
0209名無しステーション 2019/11/23(土) 21:28:58.92ID:O+N75bwx0
>>200

いろいろ試すのは面白そうだね
0210名無しステーション 2019/11/23(土) 21:30:19.22ID:Y9Ii4xM80
お土産じゃないけど北米じゃR33や34のGTRやスープラがとんでもない値段で取引きされてるらしいね(´゚д゚`)
0211名無しステーション 2019/11/23(土) 21:31:58.08ID:O+N75bwx0
古着とか。
土産人気ランキング

何を根拠のランク付けかと怪しみだす。
(´・ω・`) クルーザーで乗りこんでとかありえないと思う
0212名無しステーション 2019/11/23(土) 21:31:59.87ID:GZJO+9POK
>>196
抹茶は売れ過ぎて低質な物が出回ってるよ(知人の御茶屋さん:談)

観光地とかの甘い抹茶(ry
0213名無しステーション 2019/11/23(土) 21:32:15.44ID:FlBbRZDB0
ヘラヘラしててバカそうな人
0214名無しステーション 2019/11/23(土) 21:32:59.73ID:Y9Ii4xM80
それ古着じゃなくて中古品やん(´゚д゚`)
0215名無しステーション 2019/11/23(土) 21:33:31.00ID:hsjq0ORUM
白い恋人より氷点下41度オススメ
あとビタミンかすてーら
0216名無しステーション 2019/11/23(土) 21:33:56.43ID:kqfjdXcNM
自分ホルホルいいッスか
0217名無しステーション 2019/11/23(土) 21:34:12.14ID:GZJO+9POK
>>199
銀座カリー25周年記念の特別限定品(*゚Д゚*)激ウマー
0218名無しステーション 2019/11/23(土) 21:34:56.13ID:hsjq0ORUM
1位は着物か
0219名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:10.22ID:GZJO+9POK
>>206
白人が目立つね@秋葉原
0220名無しステーション 2019/11/23(土) 21:35:10.77ID:Y9Ii4xM80
>>217
そんなのあるんだ、今度探してみよ(´゚д゚`)
0221名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:04.23ID:O+N75bwx0
>>212
甘い抹茶。アイスクリームとか混ぜだした時点で
ありなんだね


嵐山、念仏寺の竹で作った呪いの竹細工
|・ω・`)
0222名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:32.45ID:pQ3Vp99Qd
ビタミンカステラって北海道産?
風邪引いた時に食べる
氷点下41℃は知らなかった
0223名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:34.28ID:rIZHtRob0
来日する度に大量のアダルトDVD購入していく外タレ誰だったっけ
0224名無しステーション 2019/11/23(土) 21:36:34.92ID:GZJO+9POK
>>209
卓上に創味を置いてルン@僕
0225名無しステーション 2019/11/23(土) 21:37:35.11ID:GZJO+9POK
>>210
25年を経た車には規制が緩くなるからね
0226名無しステーション 2019/11/23(土) 21:38:13.34ID:gLgMnbAEK
外国人ごり押しのせいで

 ・ 梅毒
 ・ ジカ熱
 ・ 結核、エイズ
 ・ インフル
 ・ トコジラミ、ヒアリ、セアカコケグモ

等のリスクがどんどん入ってんだがwww(´・ω・`)
0227名無しステーション 2019/11/23(土) 21:38:30.18ID:GZJO+9POK
>>215
アンテナショップで買えるなら欲しいな
0228名無しステーション 2019/11/23(土) 21:39:07.59ID:O+N75bwx0
0.5mm
0229名無しステーション 2019/11/23(土) 21:39:53.92ID:gLgMnbAEK
外国人ごり押しのせいで

 ・ 梅毒
 ・ ジカ熱
 ・ 結核、エイズ
 ・ インフル
 ・ トコジラミ、ヒアリ、セアカコケグモ

等のリスクがどんどん入ってんだがwww
そりゃ「 外国人ごり押し派は世界トップクラスの人殺し 」と断言されるレベルなだけはあるw(´・ω・`)
結核エイズ2つで世界1億人が軽く死んでるとか世界大戦超えてるわw
0230名無しステーション 2019/11/23(土) 21:40:02.65ID:pQ3Vp99Qd
東京なら何でも買えるんでしょ
0231名無しステーション 2019/11/23(土) 21:40:25.98ID:gLgMnbAEK
外国人ごり押しのせいで

 ・ 梅毒
 ・ ジカ熱
 ・ 結核、エイズ
 ・ インフル
 ・ トコジラミ、ヒアリ、セアカコケグモ

等のリスクがどんどん入ってんだがwww
そりゃ「 外国人ごり押し派は世界トップクラスの人殺し 」と断言されるレベルなだけはあるw(´・ω・`)
結核エイズ2つで世界1億人が軽く死んでるとか世界大戦超えてるわw
歴史を見りゃハンセン病やコレラ等海外元凶問題ありすぎなんだよw
0232名無しステーション 2019/11/23(土) 21:41:29.73ID:Y9Ii4xM80
マルセイバターサンドキター(´゚д゚`)
0233名無しステーション 2019/11/23(土) 21:41:43.46ID:gLgMnbAEK
外国人ごり押しのせいで

 ・ 梅毒
 ・ ジカ熱
 ・ 結核、エイズ
 ・ インフル
 ・ トコジラミ、ヒアリ、セアカコケグモ

等のリスクがどんどん入ってんだがwww
そりゃ「 外国人ごり押し派は世界トップクラスの人殺し 」と断言されるレベルなだけはあるw(´・ω・`)
結核エイズ2つで世界1億人が軽く死んでるとか世界大戦超えてるわw歴史を見りゃハンセン病やコレラ等海外元凶問題ありすぎなんだよw
これら感染症等の被害者は外国人ごり押しを恨むべき(´・ω・`)
0234名無しステーション 2019/11/23(土) 21:41:46.70ID:O+N75bwx0
まさかのマリモの唐揚げとか
0235名無しステーション 2019/11/23(土) 21:42:17.53ID:GZJO+9POK
>>220
再販してたよ@最寄りスーパー
ビイフも2倍・ソースも特製@能書き
0236名無しステーション 2019/11/23(土) 21:42:18.40ID:pQ3Vp99Qd
白い恋人って美味しいかな
地元だから買う事はないけど
0237名無しステーション 2019/11/23(土) 21:42:27.67ID:sbwPAWkPM
今はサガミやオカモトの避妊具は人気じゃないのか?
0238名無しステーション 2019/11/23(土) 21:42:57.59ID:gLgMnbAEK
外国人ごり押しのせいで

 ・ 梅毒
 ・ ジカ熱
 ・ 結核、エイズ
 ・ インフル
 ・ トコジラミ、ヒアリ、セアカコケグモ

等のリスクがどんどん入ってんだがwwwまだまだまだまだあるw
そりゃ「 外国人ごり押し派は世界トップクラスの人殺し 」と断言されるレベルなだけはあるw(´・ω・`)
結核エイズ2つで世界1億人が軽く死んでるとか世界大戦超えてるわw歴史を見りゃハンセン病やコレラ等海外元凶問題ありすぎなんだよw
これら感染症等の被害者は外国人ごり押しを恨むべき(´・ω・`)しかも外国人が少なかった数年前と外国人が多すぎな今で経済に大差なしw外国人いらねーwww
0239名無しステーション 2019/11/23(土) 21:43:41.71ID:Y9Ii4xM80
貰ってガッカリするご当地土産1位はちんすこう
異論は認める(´゚д゚`)
0240名無しステーション 2019/11/23(土) 21:44:44.74ID:GZJO+9POK
>>223
外タレ版の谷村新司かw
0241名無しステーション 2019/11/23(土) 21:45:26.62ID:nkOoIMNx0
ロワイトロリータのほうが外人には受けそう
名前的に
0242名無しステーション 2019/11/23(土) 21:45:47.93ID:Y9Ii4xM80
そのうちヘイトとかアヤ付けられそうな名前の白い恋人(´゚д゚`)
0243名無しステーション 2019/11/23(土) 21:45:51.99ID:NqzujR980
白い恋人が一位かぁ
石屋製菓、いろいろあったけど、よかったねぇ
0244名無しステーション 2019/11/23(土) 21:46:10.34ID:GZJO+9POK
>>238
そーゆーの本スレで披露してよ
0245名無しステーション 2019/11/23(土) 21:46:31.38ID:pQ3Vp99Qd
色々あったからイメージは良くない
石屋製菓
0246名無しステーション 2019/11/23(土) 21:46:55.82ID:Y9Ii4xM80
>>235
とん、ご近所のスーパー探してみる(´゚д゚`)
0247名無しステーション 2019/11/23(土) 21:47:11.91ID:GZJO+9POK
>>239
同意w 貰っても困るよね
0248名無しステーション 2019/11/23(土) 21:48:06.93ID:NqzujR980
>>245
じゃぁ、ロイズのチョコでw
アレは外国人より、他県からの国内観光者のほう?
もっとも、他県のデパ地下にもあるっけ
0249名無しステーション 2019/11/23(土) 21:49:10.14ID:GZJO+9POK
>>246
ディスカウント系の店も要チェック
アキダイで買い占めたъ
0250名無しステーション 2019/11/23(土) 21:49:57.14ID:Y9Ii4xM80
>>247
単に美味しくないんだよねあれ、口の中の水分全部持ってかれるしw(´゚д゚`)
0251名無しステーション 2019/11/23(土) 21:50:26.26ID:NqzujR980
こないだの「ご当地麺」に続いて、ホカイドがV2か
0252名無しステーション 2019/11/23(土) 21:50:27.06ID:Z4cRjJlf0
接客するならら抜き言葉どうにかしろよ
0253名無しステーション 2019/11/23(土) 21:50:31.77ID:GZJO+9POK
>>248 >>245
赤福「‥そろそろ忘れて貰えますかね」
0254名無しステーション 2019/11/23(土) 21:50:39.74ID:O+N75bwx0
甘いものが乏しい国から来た人が多いのかな
0255名無しステーション 2019/11/23(土) 21:50:41.36ID:pQ3Vp99Qd
六花亭や柳月は入らないね
0256名無しステーション 2019/11/23(土) 21:50:50.78ID:adLRP2ZW0
スーパーの物産展とかで買うなぁ
0257名無しステーション 2019/11/23(土) 21:50:58.17ID:okKstuzd0
白い恋人ってただのクリーム挟んだクッキーじゃん(笑)
0258名無しステーション 2019/11/23(土) 21:50:59.40ID:ZtW9aHSQa
>>255
高いから?
0259名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:05.89ID:yF8CCtQG0
大岡ジャッジメントw
0260名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:07.96ID:fTTkK1a30
中国人が和歌山へパンダ見に来たらホンモノ
0261名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:11.24ID:yVLBu7QsM
時代劇の音楽だろ?
0262名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:13.16ID:ZtW9aHSQa
>>257
ホワイトチョコやろ?
0263名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:15.69ID:P92e/+Wu0
うなぎパイ何で人気ないんだろ 外人に
0264名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:15.99ID:fppE7WOY0
3位古着屋とか放送する価値なしランキングだろ
0265名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:16.92ID:6ixmMbcR0
それ別のチャンネル
0266名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:18.74ID:xNKsUPUS0
さるぼぼ欲しい
0267名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:22.60ID:2PR6luDYd
このカワイイ娘さんは誰?
0268名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:27.79ID:0B67hC/V0
木刀が入ってない時点でヤラセ
0269名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:27.65ID:Y9Ii4xM80
>>249
テレ朝民の心のオアシスアキダイ(´゚д゚`)
0270名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:33.98ID:GZJO+9POK
>>250
ガチで美味くないよねw
0271うほ2019/11/23(土) 21:51:36.36ID:ncdPKi2Ca
パヨク発狂wwwwwwwwwwwwwwww
0272名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:37.17ID:XwXJH0Rx0
この偽足立梨花はよう見るな
0273名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:39.90ID:BswB9i5E0
白い恋人パクったお菓子多いよね
0274名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:41.70ID:nkOoIMNx0
日本人マンセー番組かい
フジでしかやってないと思っていたが
0275名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:41.95ID:bb6C4pbK0
なんでEDが大江戸捜査網?
0276名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:48.71ID:UGtXpmf60
ネットで知り合って家出した少女なんだろ
0277名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:51.30ID:NqzujR980
>>261
むかーし、他局のこの土9でやってたののテーマ
0278名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:54.31ID:2PR6luDYd
>>268
ペナントもな(´・ω・`)
0279名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:57.15ID:rIdDUnIE0
捏造ランキングでした
0280名無しステーション 2019/11/23(土) 21:51:57.58ID:xNKsUPUS0
>>255
外国人はクッキー好きだから
0281名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:00.36ID:xNKsUPUS0
>>255
外国人はクッキー好きだから
0282名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:03.05ID:i4JH0Sgv0
東北の土産あった?
0283名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:05.56ID:iMRtbaIO0
農学校は地味だからスルーしてたけど食べたら美味かった
0284名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:09.54ID:P92e/+Wu0
>>257
ラングドシャって知らないのかな
0285名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:11.14ID:fTTkK1a30
ラングドシャをパッケージから取り出してコーヒーのお供に
0286名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:16.56ID:gFuWX2SW0
さるぼぼって結構有名かと思ってたけど違うのか
0287名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:18.23ID:yVLBu7QsM
>>277
ありがとう。
0288名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:20.43ID:w+fHPjbo0
セブンのホワイトチョコラングドシャがほぼ同じ味なんだよね
0289名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:35.05ID:khScA9Yha
テレビ東京に移動して新美の巨人たちを見る(´・ω・)
太田×ピカソやで
0290名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:39.21ID:BswB9i5E0
>>255
六花亭っていつも入らないよね。
なんでだろ、定番なのに(´・ω・`)
0291名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:40.78ID:xNKsUPUS0
>>286
知らなかった
0292名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:44.57ID:z8Eg53bu0
石屋製菓は金かけて客が喜びそうなので呼び込むの好きだからな
0293名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:54.33ID:2d67TLV60
がっかり土産白い恋人
0294名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:57.50ID:NqzujR980
>>287
「大江戸捜査網」
0295名無しステーション 2019/11/23(土) 21:52:59.28ID:NZBI5xNyK
六花亭のマルセイバターサンドまだかよ
0296名無しステーション 2019/11/23(土) 21:53:00.70ID:7Unto7ZZ0
>>286
九州だけど初めて知った
0297名無しステーション 2019/11/23(土) 21:53:00.84ID:xNKsUPUS0
>>290
土産には絶対喜ばれるよね
0298名無しステーション 2019/11/23(土) 21:53:01.34ID:fTTkK1a30
>>263
夜のお菓子だから
うなぎパウダー
0299名無しステーション 2019/11/23(土) 21:53:01.39ID:i4JH0Sgv0
>>288
セブンの牛乳まんじゅうだって
博多とおりもんじゃん
0300名無しステーション 2019/11/23(土) 21:53:06.11ID:YBkTbXd60
人気あるんだよな
https://youtu.be/P1YTz8Lt7YU
0301名無しステーション 2019/11/23(土) 21:53:10.14ID:Y9Ii4xM80
>>270
貰っても困るから誰かにあげようとしてもみんな要らないって言うんだよあれw(´゚д゚`)
0302名無しステーション 2019/11/23(土) 21:53:19.48ID:khScA9Yha
観光地としてどっかの海外ドラマで紹介されたりしてたのが大きいのかも?
0303名無しステーション 2019/11/23(土) 21:53:26.62ID:GZJO+9POK
>>254
日本の御菓子は全体的にラベル高いんだよ
海外に行った時、チップの替わりに配って喜ばれた
0304名無しステーション 2019/11/23(土) 21:53:27.21ID:xNKsUPUS0
>>263
高い
0305名無しステーション 2019/11/23(土) 21:53:39.93ID:w+fHPjbo0
>>299
そうかもしれんが
なんの脈絡もないしそのレスはちょっと意味がわかんない
0306名無しステーション 2019/11/23(土) 21:53:46.89ID:i4JH0Sgv0
>>304
外国人は値段気にせんだろ
0307名無しステーション 2019/11/23(土) 21:54:00.53ID:7Unto7ZZ0
>>295
美味しいよね
0308名無しステーション 2019/11/23(土) 21:54:12.32ID:iMRtbaIO0
>>288
マルセイバターサンドみたいなやつは微妙だよね
0309名無しステーション 2019/11/23(土) 21:54:12.86ID:fTTkK1a30
セブンはコラボと称して技術まるっといただく
0310名無しステーション 2019/11/23(土) 21:54:14.68ID:khScA9Yha
赤べことかはどうなんだろうか
0311名無しステーション 2019/11/23(土) 21:54:22.39ID:4m9aMyRC0
昔の北海道物産展は六花亭に行列ができてたな。日持ちしないチーズサンドをその場で作って売ってたり
今やどこでも買えるからなあ
0312名無しステーション 2019/11/23(土) 21:54:29.16ID:nkOoIMNx0
>>289
太田の自分はわかってるって口調が受け付けないからパスだわ
0313名無しステーション 2019/11/23(土) 21:54:30.71ID:UCq/l0n70
白い恋人って材料もリサイクルだしエコだよね
0314名無しステーション 2019/11/23(土) 21:54:36.63ID:UGtXpmf60
>>270
材料からして微妙だからなぁ
小麦粉、砂糖、豚の脂 とかだもん
0315名無しステーション 2019/11/23(土) 21:55:00.54ID:i4JH0Sgv0
>>309
セブンのバターの木?の奴もまんまだよな
0316名無しステーション 2019/11/23(土) 21:55:06.10ID:GZJO+9POK
>>269
半額ぐらいで売ってたよ@定価\350位だったと思う
0317名無しステーション 2019/11/23(土) 21:55:10.36ID:okKstuzd0
お菓子でアピールするには個性が無い
0318名無しステーション 2019/11/23(土) 21:55:38.97ID:O+N75bwx0
>>263
外人観光客の数の違い

上手く宣伝しているランキングみたいに受け止めれば
理解?に折り合いは付くかなという感じ。
0319名無しステーション 2019/11/23(土) 21:55:45.31ID:khVeNCgYa
でもなんか意外と3時間てあっという間だったね
0320名無しステーション 2019/11/23(土) 21:56:20.28ID:yF8CCtQG0
白い恋人より美味しいお菓子はある
と言っても所詮は知名度で決まる
0321名無しステーション 2019/11/23(土) 21:56:39.15ID:GZJO+9POK
>>289
全く面白くなかった@前編
0322名無しステーション 2019/11/23(土) 21:57:45.09ID:GZJO+9POK
>>301
嫌げ物レベルだよね
0323名無しステーション 2019/11/23(土) 21:58:05.61ID:XTdkiT3za
>>289
忘れてた
ピュアピュアな太田すこ
0324名無しステーション 2019/11/23(土) 21:58:26.06ID:fbOCcFGha
(´゚д゚`)
この性格の悪い人来ると雰囲気悪くなるからマターリに来ないでほしいわ
0325名無しステーション 2019/11/23(土) 21:58:30.58ID:i4JH0Sgv0
>>320
コンビニとかでは普段買いはしないけど、土産とかなら手軽に買えるだよな。
土産なんてそんなもんか
0326名無しステーション 2019/11/23(土) 21:58:40.63ID:gLgMnbAEK
外国人ごり押しのせいで
・ 梅毒
・ ジカ熱
・ 結核、エイズ
・ インフル
・ トコジラミ、ヒアリ、セアカコケグモ

等のリスクがどんどん入ってんだがwwwまだまだまだまだあるw
そりゃ「 外国人ごり押し派は世界トップクラスの人殺し 」と断言されるレベルなだけはあるわwwww(´・ω・`)
0327名無しステーション 2019/11/23(土) 21:58:57.47ID:XTdkiT3za
こけしとかは意外といれないんだな
0328名無しステーション 2019/11/23(土) 22:00:13.74ID:fjBA6R5ga
>>289
前編よかったから後編も期待
あの太田いいよな
再現VTRのTシャツに笑ったけどw
0329名無しステーション 2019/11/23(土) 22:00:44.72ID:fjBA6R5ga
クッキーは森永のムーンライト最強だと思っている
0330名無しステーション 2019/11/23(土) 22:00:54.46ID:VNaR5h2Pd
>>288
ジェネリックスイーツとか言うらしいw
0331名無しステーション 2019/11/24(日) 00:10:25.37ID:TqhFriNHa
やな
0332名無しステーション 2019/11/24(日) 02:16:02.02ID:qKRRuiW0a
なて
0333名無しステーション 2019/11/24(日) 03:34:12.17ID:LJ9QO9KJa
ろせ
0334名無しステーション 2019/11/24(日) 04:33:39.59ID:RXTeYXjwa
らや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています