トップページliveanb
1002コメント157KB

ニッポン視察団!外国人がワザワザ購入!日本のご当地みやげ2019最強ベスト25★1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しステーション 2019/11/23(土) 15:44:50.95ID:AOuiiQYQ0
定番?意外?外国人がワザワザ購入する、47都道府県の最新人気ご当地みやげとは!
▼各地の「銘菓」勢力図に異変が? 北海道の恋人&鎌倉のサブレー&広島のもみじまんじゅう…
3強の牙城をおびやかすニューカマーが世界的に大人気! 北海道○○クッキーvs福岡のミルク風味まんじゅうvs鹿児島の山芋お菓子!
▼奈良の…奈良漬け!しかも昔ながらの製法で作られた真っ黒な6年物が人気。外国人はワインに合わせて食べる!?
▼京都の…スニーカー!年間8000人の外国人が訪れ購入するのは、年配者でも歩きやすいゴム底の革スニーカー!そこには日本ならではの職人技があった!
▼東京の…手帳!世界中にファンがいる、超便利な○○手帳の総本山が中目黒の裏路地に!いったいどんな手帳?
▼和歌山の…みかん!30kg購入する猛者も…種がない&剥きやすい&とろけるように甘い!日本のみかんは世界の憧れの的!?
★綾小路きみまろの爆笑なぞかけも!
0002名無しステーション 2019/11/23(土) 15:45:25.36ID:AOuiiQYQ0
MC
爆笑問題(太田光・田中裕二)
番組ナビゲーター
綾小路きみまろ
進行
井澤健太朗(テレビ朝日アナウンサー)
ゲスト
古田新太、坂下千里子、福地桃子
0003名無しステーション 2019/11/23(土) 15:49:05.11ID:RKLCkflI0
世界の美意識はこんなに違った! 各国の理想の顔を比較した写真がスゴイ
https://www.ttdd.npflifang.com/Gegkq/8265.html
0004名無しステーション 2019/11/23(土) 15:52:28.94ID:PIvWeW7oM
sage
0005名無しステーション 2019/11/23(土) 15:52:37.86ID:PIvWeW7oM
sage
0006名無しステーション 2019/11/23(土) 15:52:45.98ID:PIvWeW7oM
sage
0007名無しステーション 2019/11/23(土) 15:52:54.66ID:PIvWeW7oM
soge
0008名無しステーション 2019/11/23(土) 15:52:56.21ID:mclSWBVK0
>>1
福岡は博多とおりもん
鹿児島はかるかん
0009名無しステーション 2019/11/23(土) 15:53:03.59ID:PIvWeW7oM
soge
0010名無しステーション 2019/11/23(土) 15:53:18.35ID:PIvWeW7oM
soge
0011名無しステーション 2019/11/23(土) 16:40:56.02ID:4l+ahJIO0
ピンクのノースリ斎藤真美アナかわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0012名無しステーション 2019/11/23(土) 16:44:45.55ID:I0G71wCQ0
きみまろイラネ
0013名無しステーション 2019/11/23(土) 18:49:56.12ID:uX2tyf6g0
塩鮭うまいよな
0014名無しステーション 2019/11/23(土) 18:52:15.66ID:VY1xfVnH0
なんだよわざわざ購入って訪日してたら買うだろ
0015名無しステーション 2019/11/23(土) 18:56:58.24ID:NVWVGHvw0
そりゃー20年物価変わってないしな
0016名無しステーション 2019/11/23(土) 18:57:20.76ID:AOI320g7M
またYOUは何しにみたいなネタだな
0017名無しステーション 2019/11/23(土) 18:58:01.26ID:NVWVGHvw0
テレ東のロケ隊とバッティングしただろうなあ
0018名無しステーション 2019/11/23(土) 18:58:10.68ID:Qmdx6crn0
太田は?
0019名無しステーション 2019/11/23(土) 18:58:15.41ID:RdonC07H0
もうすごーいですね視察団復活かよ
0020名無しステーション 2019/11/23(土) 18:58:40.83ID:0W7sBnEE0
お前らもはるばるタイまで幼女買いに行ったよね
0021名無しステーション 2019/11/23(土) 18:58:47.32ID:KEaTvboIx
スゴ〜イデスネ視察団って最終回マーク無しで打ち切られた番組の打ち切り後初の特番か
0022名無しステーション 2019/11/23(土) 18:59:04.37ID:JjuI3gAY0
古田、酒の飲みすぎで早死にしそう
0023名無しステーション 2019/11/23(土) 18:59:26.71ID:PUP9NqPN0
日本ホルホル番組は嫌いなんだけど
外国人が買うものは市場リサーチとして
みなければ
0024名無しステーション 2019/11/23(土) 18:59:29.36ID:0W7sBnEE0
米か
0025名無しステーション 2019/11/23(土) 18:59:32.92ID:NVWVGHvw0
ょぅι゛ょヵゎぃぃ(*´Д`)ハァハァ
0026名無しステーション 2019/11/23(土) 18:59:35.31ID:HPq2kjti0
かわいいw
0027名無しステーション 2019/11/23(土) 18:59:35.41ID:0AbbPkKA0
かわええ
0028名無しステーション 2019/11/23(土) 18:59:35.98ID:JjuI3gAY0
かわいい幼女
0029名無しステーション 2019/11/23(土) 18:59:36.95ID:BKB6wKeEa
かわいい
0030名無しステーション 2019/11/23(土) 18:59:48.85ID:uX2tyf6g0
みかんか
0031名無しステーション 2019/11/23(土) 18:59:49.17ID:iy0NXGpF0
幼女映せ!
0032名無しステーション 2019/11/23(土) 18:59:50.16ID:0AbbPkKA0
みかんだな
カナダ人よく食う
0033名無しステーション 2019/11/23(土) 18:59:52.06ID:7YJDJtAm0
みかんか
0034名無しステーション 2019/11/23(土) 18:59:54.37ID:5Gx0NzRk0
かわええ
0035名無しステーション 2019/11/23(土) 18:59:54.22ID:0W7sBnEE0
和歌山じゃみかんか
0036名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:05.36ID:PUP9NqPN0
みかん?
梅?

どっちにしても持ち出せるのか?
0037名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:10.00ID:9HTp9J/G0
和歌山は鉄パイプが降ってくる
0038名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:11.14ID:MTmYFByC0
かんのやのゆべしって親戚のばあちゃんちに行くたびにCMで気になってて
数年前に買ってみたらなんか微妙だった
0039名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:15.34ID:fYi5J41X0
みかんなんかすぐに腐るだろ
0040名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:17.82ID:Qmdx6crn0
愛媛泣けよ
0041名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:18.07ID:NixZO1Pfa
30キロとかやばいやろ
0042名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:19.29ID:5UrXLV/k0
マツゲンって買ったんだな
0043名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:19.61ID:NVWVGHvw0
おいおいカナダ入管で没収されただろw
0044名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:21.12ID:7s3vQvbF0
日本すげえええええええええええええええええええええええええええええ
0045名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:24.32ID:EVuOe3hR0
和歌山の人ってどんな感じ?
0046名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:33.54ID:QvTVeb3r0
伊勢エビじゃないのか
0047名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:35.43ID:JjuI3gAY0
みかんなんてあっても食わないけどなぁ
0048名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:36.85ID:0W7sBnEE0
せとかの方が好きだな
0049名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:38.11ID:3yGTSiKNa
カナダはミカンOKなのか(´・ω・`)
0050名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:39.98ID:AOI320g7M
お、温州みかん
0051名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:44.85ID:Zu4q6NEN0
愛媛「」
三ケ日「」
0052名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:45.98ID:qrV/286K0
持ち出せるの?カナダで持ち込めるの?
0053名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:47.85ID:z6EAKb+ja
カナダの税関で全て・・・
0054名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:51.38ID:0owloeiQa
昔って冬になると箱ごとみかん買ってたよな
0055名無しステーション 2019/11/23(土) 19:00:55.65ID:TlcNcoUFa
アメリカでもサツマの名前で売ってるよ温州みかん
0056名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:01.89ID:5Gx0NzRk0
愛媛じゃないのか
0057名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:03.66ID:EVuOe3hR0
>>40
愛媛のみかんが旨いらしいんだけどな
0058名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:03.67ID:5Xdakm0M0
俺は腐ったミカンじゃねえ
0059名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:14.11ID:jid8cVw/0
オレンジってうまくねーもんな…(´・ω・`)
0060名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:16.95ID:fYi5J41X0
冬は毎日みかん食ってるわ
0061名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:22.04ID:JjuI3gAY0
種無かったっけ
0062名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:22.88ID:1OYpp7f70
>>56
愛媛は柑橘類全般
0063名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:23.85ID:hV0zKIr80
どうしてテレ東で一発当たったら似たような番組をキー局が始めるのかと小一時間
0064名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:27.64ID:e5fTf7Jt0
腹壊すくらい食いまくる正月
0065名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:31.48ID:Wq3Hix0I0
果物は無申告じゃ税関通らないだろ
0066名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:44.23ID:MTmYFByC0
みかんてけっこうあちこちで作ってるんだよな
北海道でよくNZのみかん売ってる
0067名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:46.48ID:UddwLehUM
カナダでは緯度的に栽培無理でしょ
0068名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:46.72ID:BKB6wKeEa
手が黄色くなるぞ
0069名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:47.83ID:bNDzqbXU0
太田と千里子、イラネ
0070名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:51.03ID:EVuOe3hR0
>>60
血糖値が心配だから控えてるわ
0071名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:51.27ID:7YJDJtAm0
みかんって普通に持ち出せるのか?
0072名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:53.39ID:pgiKOVdJr
おまいらなんで逃走中見ないんだ?
0073名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:53.61ID:qqSi9xg60
>>56
愛媛は、みかん日本一じゃなくて、柑橘類日本一とか
0074名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:53.76ID:38XrnD7W0
カナダでは昔は日本のみかんがクリスマスにしか食べれない特別な食べ物だった
とかなんとか聞いた気がする
0075名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:59.13ID:YAYtqr290
カナダは温州みかん食べる風習があったような
0076名無しステーション 2019/11/23(土) 19:01:59.92ID:NVWVGHvw0
熊の子
0077名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:01.06ID:HPq2kjti0
30キロ持ち込めるのか検疫とかも無いのか
0078名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:08.65ID:lT0sen+M0
八咫烏か
0079名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:09.69ID:JRQgqRw30
甘い!甘すぎない!
0080名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:14.05ID:QvTVeb3r0
温州みかんって、日本独自のものなのか
0081名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:14.28ID:5Gx0NzRk0
熊の子どう?
0082名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:16.02ID:qrV/286K0
>>41
業者の輸入ですね、、申告は?検疫は?
持ち込めません。此処で食べちゃうか廃棄するかセンタクシテクダサイ
0083名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:18.89ID:BU2oZAav0
酸味があるからうまいよな
オレンジもうまいけど酸味がないから物足りない
0084名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:21.72ID:PUP9NqPN0
今みかん食いながらみてる
手が真っ黄色になる
0085名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:25.49ID:5Xdakm0M0
ミカンはピーナッツと一緒に食べると旨い
0086名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:30.94ID:0AbbPkKA0
>>74
定番化してるんだよな
0087名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:43.98ID:NVWVGHvw0
おっぱい
0088名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:44.06ID:X4rabSuv0
持ち帰ったら腐ったミカンに
0089名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:44.38ID:JjuI3gAY0
>>76
熊の子見ていた かくれんぼ
0090名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:44.33ID:MTmYFByC0
>>53
クッションの中から大量のみかんが発掘
0091名無しステーション 2019/11/23(土) 19:02:44.46ID:oAumthhOa
この番組はワイプの芸能人の声が
結構VTRに歌舞って入るのが好き
0092名無しステーション 2019/11/23(土) 19:03:01.53ID:BU2oZAav0
>>79
一万石みかん
0093名無しステーション 2019/11/23(土) 19:03:02.41ID:fYi5J41X0
みかん
と言えば、男坂
0094名無しステーション 2019/11/23(土) 19:03:04.50ID:NixZO1Pfa
ってか一ヶ月で傷んだり腐るやろ30キロ食べれんなやはり
0095名無しステーション 2019/11/23(土) 19:03:10.33ID:z6EAKb+ja
アルベド(albedo)はラテン語で「白さ」を意味する。
0096名無しステーション 2019/11/23(土) 19:03:14.22ID:MTmYFByC0
神奈川住んでると西のみかんはただ甘すぎてな
0097名無しステーション 2019/11/23(土) 19:03:20.08ID:5Gx0NzRk0
重いだろ
0098名無しステーション 2019/11/23(土) 19:03:22.68ID:qrV/286K0
>>72
逃走中から逃走中
0099名無しステーション 2019/11/23(土) 19:03:26.74ID:5UrXLV/k0
マツゲンで買えよ
0100名無しステーション 2019/11/23(土) 19:03:28.42ID:iZYej8zBa
太田を見にきた
今日のスーツもいいぞ〜
0101名無しステーション 2019/11/23(土) 19:03:38.22ID:EVuOe3hR0
>>84
子供の時に1日30個食べたら全身黄色くなって具合が悪くなったわ
0102名無しステーション 2019/11/23(土) 19:03:39.92ID:BU2oZAav0
>>95
アルビノか
0103名無しステーション 2019/11/23(土) 19:03:40.50ID:NVWVGHvw0
物好きだなあ
0104名無しステーション 2019/11/23(土) 19:03:49.12ID:qrV/286K0
>>67
温室栽培します
0105名無しステーション 2019/11/23(土) 19:03:50.58ID:VK4+ZjRj0
道後温泉の帰りに愛媛みかんっていうのもあるぞ
0106名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:04.67ID:5Gx0NzRk0
「シャミ子が悪いんだよ」
0107名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:06.53ID:HPq2kjti0
あぁ和歌山は関空に近いしな
0108名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:07.95ID:bNDzqbXU0
千里子うざいな
0109名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:14.78ID:NVWVGHvw0
京都のどの辺どすか?
0110名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:20.01ID:PUP9NqPN0
>>105
水道からミカン水がでるぐらいだからな…
0111名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:23.57ID:dsXNoDj40
サッカーエース最中かな?
0112名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:23.84ID:Wq3Hix0I0
タイ航空で来るのかよww
0113名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:29.48ID:P/TqndeTa
キットカット抹茶はまだ人気なんか
0114名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:37.46ID:oAumthhOa
ちゃんとVTR中にもコメントを挟む
太田や皆の仕事ぶりが好きだよ
0115名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:37.80ID:5UrXLV/k0
スカーレットのがおもしろい
0116名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:38.26ID:GWweEQHx0
八丁味噌
0117名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:39.45ID:yzVWMA6W0
沸騰ワードか
0118名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:41.07ID:PUP9NqPN0
あ、由美子だ
0119名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:41.14ID:z6EAKb+ja
>>63
下請け制作会社が同じとか・・・
0120名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:41.23ID:TsCYWOIBM
ホルホルオナニー下痢便三
0121名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:42.96ID:Zu4q6NEN0
80年代に糞みそいわれてた
ラーメンと緑茶の対応手のひらがえしだもんな・・・・・
0122名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:44.79ID:AOI320g7M
菊池桃子こんな若かったっけ
0123名無しステーション 2019/11/23(土) 19:04:46.95ID:NVWVGHvw0
高いけど酒のアテには最高
0124名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:02.19ID:4JB6ZlRJ0
新幹線のおつまみといえば帆立の貝柱
0125名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:02.75ID:0AbbPkKA0
>>94
配るだろ
0126名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:05.53ID:5UrXLV/k0
しかせんべいか
0127名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:05.60ID:+h1bRTPEa
これ打ち切られたんじゃなくネタ切れで撤退してたのか
0128名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:07.43ID:BKB6wKeEa
奈良漬け?
0129名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:10.97ID:7YJDJtAm0
奈良漬か
0130名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:12.70ID:PUP9NqPN0
柿?
まさかしかせんべい?
0131名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:13.80ID:Zu4q6NEN0
天理スタミナラーメンか!
0132名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:15.65ID:UddwLehUM
奈良漬?
0133名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:15.82ID:0zY03ELh0
奈良漬か
0134名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:16.74ID:pC/uxCc9a
>>100
昨日の爆笑問題のシンパイ賞と同じやな
0135名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:17.50ID:dRFWogVM0
京都のお土産上位にありそうだな伏見稲荷は外人で日本の行きたい場所一位だから
0136名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:17.62ID:yzVWMA6W0
柿の葉寿司食いてぇ
0137名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:18.97ID:VGXFX7Gx0
哀川翔の娘、メジャーになったな
0138名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:19.67ID:lK5PGLDvd
信玄餅じゃないの
0139名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:21.38ID:ScxnlGE90
福地桃子→きれいな黒木華
0140名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:22.41ID:t04u/YfH0
鹿せんべいか
0141名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:26.33ID:fYi5J41X0
鹿肉?
0142名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:27.14ID:dsXNoDj40
>>131
えー!
0143名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:27.61ID:3yGTSiKNa
奈良行きたいなぁ(´・ω・`)
0144名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:30.54ID:HPq2kjti0
金山寺味噌?
0145名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:33.95ID:0AbbPkKA0
鹿の糞(菓子)か
0146名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:35.13ID:I9Vbz/6B0
サザエさんのヒトデ役の子かと思ったら、違った
0147名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:35.21ID:NVWVGHvw0
おっぱい!
0148名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:43.91ID:qrV/286K0
>>100
嫁がスタイリストなのかね
0149名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:44.71ID:xUY0ZRBG0
>>100
うん、稼ぎに見合った良い衣装を着てるといつも思う
0150名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:46.80ID:oAumthhOa
>>122
それ思ったわ
ヘアメイクとかで変わるもんかね
0151名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:47.72ID:PUP9NqPN0
奈良漬けぇ…
0152名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:48.24ID:XnLehjtq0
奈良漬けか
0153名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:52.50ID:6ixmMbcR0
酔っ払う
0154名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:58.51ID:NVWVGHvw0
へー奈良漬食えるんだ!
0155名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:58.73ID:NixZO1Pfa
着物こけし浮世絵たこ焼き
ここら辺は鉄板やな
0156名無しステーション 2019/11/23(土) 19:05:59.99ID:Efg7PkWN0
しぶい
0157名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:02.74ID:VK4+ZjRj0
それを鹿にあげる
0158名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:03.66ID:b6MAUYM40
たいして美味くない奈良漬け
0159名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:04.84ID:yzVWMA6W0
ウリ?
ぶっこんできたか
0160名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:05.51ID:E/sk6Kcy0
日本人でも嫌いな人多いよね
0161名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:06.68ID:BKB6wKeEa
好き嫌いありそうだが
0162名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:09.69ID:1OYpp7f70
>>148
嫁は社長やろ
0163名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:11.26ID:dRFWogVM0
外国人の口にあうのかな
0164名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:13.51ID:qQWVvb0M0
よぉー食わされたわ奈良漬け
0165名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:13.90ID:qqSi9xg60
日本人でも好き嫌いがハッキリしてるのに
こんなもん買いに来るのか
0166名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:19.62ID:5UrXLV/k0
すいかの奈良漬とかあるよね
0167名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:20.00ID:5Xdakm0M0
酔っぱらうぞ
0168名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:20.09ID:VK4+ZjRj0
濃いなぁ
0169名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:20.49ID:OCFZNdUP0
素手警察
0170名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:23.57ID:dsXNoDj40
何回漬けたやつなんだろう?
0171名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:24.21ID:Zu4q6NEN0
たまり醤油入りか
0172名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:25.69ID:n1HwSfPx0
奈良漬とか守口漬けは大嫌いだわ
0173名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:29.99ID:0owloeiQa
外国人食べるのか奈良漬
0174名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:32.76ID:m4xOZRuW0
(;´Д`)ンフンフ
0175名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:32.73ID:OK0hsA1d0
漬物好きだけど唯一嫌いなのが奈良漬だわ
0176名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:32.93ID:z6EAKb+ja
漬物はたくわんしか食べられない
0177名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:33.24ID:wBiIdTTy0
運子ごたる
0178名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:36.86ID:wONp0K6g0
気持ち悪くて無理だわ
よく食えるな
0179名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:38.16ID:3yGTSiKNa
ならづけをならべる!(´・ω・`)
0180名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:40.54ID:E0oqyg6Ad
てか25で3時間もやるんかい
0181名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:41.83ID:g+E3klkt0
外人よく食えるなw
0182名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:42.55ID:eZSlhLQ/0
日本人でも苦手なのにw
0183名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:44.20ID:PUP9NqPN0
白ワインに奈良漬けとか
酔っ払うわ
0184名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:45.71ID:a+GzrNIZ0
what buy here?
0185名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:46.66ID:NVWVGHvw0
>>159
おちけつw
0186名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:47.65ID:yzVWMA6W0
>>172
守口漬けは見た目がな
0187名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:48.01ID:2/o30J/fa
きゅうりの奈良漬けって知らないな
0188名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:48.49ID:eWqQ93Mc0
奈良漬はスイカがすき
0189名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:48.73ID:Zu4q6NEN0
今の奈良漬け見てようかん漬け思い出した
0190名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:49.52ID:aHfavjOO0
めちゃくちゃ黒いな
0191名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:50.44ID:bNDzqbXU0
イギリス人に味がわかるとは思えん
0192名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:50.96ID:UddwLehUM
きゅうりじゃなく瓜があるよね
0193名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:51.51ID:teZcBzr70
素手かよきたねーなぁ
0194名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:53.45ID:nWMXditV0
ウリィィィィ
0195名無しステーション 2019/11/23(土) 19:06:59.42ID:X4iJeWYu0
しょっぱいのに外国人はどうやって食うんだw
子供の頃嫌いだったけど、大人になって好きになった
0196名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:01.05ID:7YJDJtAm0
白人ってクセの強いの好きよね
0197名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:02.06ID:9HTp9J/G0
味噌も匂いがキツイほうが外人受けするんだって
0198名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:03.73ID:AN3aEwXO0
守口漬の方がいい
0199名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:06.61ID:3/3a3xs00
うな丼に付いてるやつ
0200名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:08.15ID:8RWIQKElM
奈良漬けって普通の漬物よりうまいん?
0201名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:09.31ID:iy0NXGpF0
おれのうんこみたいな色だな
0202名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:15.07ID:qrV/286K0
>>162
うん、だからスタイリスト【も】やるのかって意味
0203名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:18.01ID:0AbbPkKA0
外人は黒い食べ物を嫌うとはなんだったのか
0204名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:18.14ID:VK4+ZjRj0
>>179
う..うん(´・ω・` ; )
0205名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:19.26ID:qqt7QjzN0
高いな
0206名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:20.31ID:dRFWogVM0
たけーな
0207名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:20.38ID:a+rwiNTV0
奈良漬 酒臭くてご飯に合わない。
0208名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:20.36ID:DSjaD1420
たけぇぇぇ
0209名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:20.57ID:nWMXditV0
>>191
味覚はイギリス人も変わらないよ。
0210名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:22.44ID:g+E3klkt0
奈良漬ってほぼ食べないな
10年に一回食うか食わないか
0211名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:28.76ID:3GX/O0agp
白ワインと合うのか?
0212名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:35.14ID:NVWVGHvw0
ほんと独特だよなあ 他に似たのある?
0213名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:35.77ID:aHfavjOO0
>>193
アホだろおまえ
0214名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:37.65ID:yzVWMA6W0
>>191
んな事ないよ
0215名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:37.75ID:OCFZNdUP0
スーパーのとは違うんだろうな
0216名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:41.16ID:z6EAKb+ja
さけピクルス
0217名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:42.98ID:E/sk6Kcy0
>>201
病院行っとけ
0218名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:43.68ID:fYi5J41X0
ウリナラマンセー
0219名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:45.48ID:6ixmMbcR0
ウリナラとかぶっこみかよ
0220名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:46.80ID:0AbbPkKA0
>>200
上位にはくる
0221名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:47.68ID:3yGTSiKNa
奈良漬食べたことないです…(´・ω・`)
0222名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:47.58ID:eZSlhLQ/0
>>201
本当なら直腸検査してもらえ。。。
やばいぞ
0223名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:49.90ID:TN4WM/er0
本式?バカじゃねーの アルビノおやじ
0224名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:51.07ID:g+E3klkt0
ウリも奈良漬にされるニカ!!???
0225名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:52.41ID:0zY03ELh0
アルコールがきついんだよな
0226名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:53.70ID:eWqQ93Mc0
奈良漬はご飯に合わない酒には合う
0227名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:54.93ID:7e1E4Wuv0
一黒ニ赤三紫っていって 黒いのが一番いいらしいね
0228名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:54.96ID:n/4nbPtg0
しょっぼ
1日8人くらいかよw
0229名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:55.10ID:b6MAUYM40
木箱代 800円
0230名無しステーション 2019/11/23(土) 19:07:55.40ID:MhSO++Nia
太田かわいいよ
0231名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:01.36ID:gEkEvJdkr
>>200
酒のふうみがする
うなぎとかと合う
0232名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:01.47ID:wPc/k21f0
瓜奈良マンセー
0233名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:07.41ID:VK4+ZjRj0
酒に漬けたのか
0234名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:09.99ID:8RWIQKElM
>>220
ほー食べてみたい
0235名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:10.25ID:dsXNoDj40
>>218-219
はい病気
0236名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:10.53ID:yzVWMA6W0
手袋は清潔に見えても
手袋自体が汚れてくからな
0237名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:16.20ID:NVWVGHvw0
日本酒か焼酎に合うよな
0238名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:17.20ID:FucyDF3Ya
きゅうりじゃ無かったのか?

字幕ミス??
0239名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:22.14ID:fqsuKlL8d
オレもきゅうりのキュウチャンでもかじるか
0240名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:23.34ID:BKB6wKeEa
奈良漬けといぶりがっこはワインに合う
0241名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:27.71ID:b6MAUYM40
なんか後ろに骸骨みたいなキモいババアいるな
0242名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:31.74ID:YAYtqr290
甘いよね
0243名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:34.42ID:6ixmMbcR0
>>235
釣れたw
0244名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:36.07ID:TN4WM/er0
べっこう色のが一番おいしいわ
0245名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:45.21ID:c5hWTxcta
おまいら夕食は?
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
  (´・ω・)チュルチュル
  (っ=川o←自家製手打ちうどん
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
0246名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:48.45ID:8RWIQKElM
>>231
うなぎと?(´・ω・`)
0247名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:49.69ID:VK8cucrB0
こんなんより外人がマズくて2度と買わないランキングやれよ
0248名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:50.83ID:oAumthhOa
ウエンツは何してるのかなって思い出す
0249名無しステーション 2019/11/23(土) 19:08:55.83ID:dsXNoDj40
>>243
はい釣られてやった
0250名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:01.10ID:BU2oZAav0
酒飲めないから俺は無理だな
0251名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:07.18ID:PUP9NqPN0
今西といえば思い出す…
かつての世界最強任天堂法務部部長を
0252名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:08.53ID:ScxnlGE90
>>165
日本人でもっていうけどそれこそ食は好き嫌いだから外国人とか関係ないだろ
0253名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:12.37ID:5Xdakm0M0
うんこ
0254名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:13.34ID:g+E3klkt0
フニャチンが一言↓
0255名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:14.45ID:VK4+ZjRj0
ギッシリ
0256名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:15.88ID:Qmdx6crn0
長い
0257名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:16.56ID:kvYalXci0
下と上で味のバランスが
0258名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:17.92ID:FucyDF3Ya
毎年、成田山で安い奈良漬買ってるわ
0259名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:19.69ID:qrV/286K0
>>191
あなたも作るのは下手だけど美味しいのは欲するでしょう?
0260名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:23.40ID:xa6mIB1y0
むかーし大学生のころアメリカ留学生に「昔食べた日本のおいしいフルーツ探してる
こう丸くて、赤くて、ちょっと固めで…」といわれてゼミの皆で探したら柿だった、
ということを思い出した
0261名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:26.22ID:QvTVeb3r0
これって糠かな?!
0262名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:26.45ID:3WofaZ7e0
素手じゃん!
0263名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:27.37ID:IZvr7ah10
漬物とか絶対食えない
0264名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:29.79ID:Zu4q6NEN0
>>247
一位:しもつかれ
二位:いなごの佃煮
三位:鮒ずし
0265名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:32.90ID:wPc/k21f0
手間かかりすぎ
0266名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:33.01ID:NixZO1Pfa
こういう工場あったけど臭いがきついんだよな
テレビでは伝わらないけど
0267名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:33.64ID:0GXjpnE5d
不味い
0268名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:37.55ID:NVWVGHvw0
本物の変態だな
0269名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:39.82ID:dsXNoDj40
日本のウイスキーは上位に来るだろ
すごい値段で取引されてるらしいぞ
0270名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:40.15ID:fYi5J41X0
こりゃ、ちゃんとしたやつは高くなるわ
0271名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:42.14ID:qnE2upnI0
すっごー
0272名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:42.90ID:MMyYxhXU0
哀川翔の娘、かわいい。
0273名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:43.15ID:5UrXLV/k0
>>264
くさやも強そう
0274名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:43.27ID:RdonC07H0
>>248
髭生やしてるらしい・・・
0275名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:46.56ID:3/3a3xs00
はぁーそんなかかるんだな発酵て
0276名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:47.70ID:aHfavjOO0
べっこう色ぐらいが甘くて美味しいかな
0277名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:50.87ID:8RWIQKElM
奈良民って京都民よりプライド高そう(´・ω・`)
0278名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:52.56ID:3GX/O0agp
そりゃ高くなるわ
0279名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:56.61ID:PUP9NqPN0
イスラム教徒は寄りつかないからいいかも
0280名無しステーション 2019/11/23(土) 19:09:59.15ID:oAumthhOa
今年の年越しは
テレビ朝日は
ぶっちゃけ寺の生放送するという
0281名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:00.46ID:3yGTSiKNa
>>245
親戚の家に来たから祖母の手料理です(´・ω・`)わくわく
0282名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:04.08ID:z6EAKb+ja
>>201
出血してますね内臓で
0283名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:06.68ID:kvYalXci0
5年半4年半3年半とあるのか
0284名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:07.39ID:E/sk6Kcy0
食ってみたいな
0285名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:08.16ID:NVWVGHvw0
基本素手か
0286名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:08.37ID:rPj0VBHK0
手袋すればいいのに。食べる人のためにも作る人のためにも
0287名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:08.53ID:Zu4q6NEN0
>>273
あれは焼かなければ大丈夫
0288名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:17.67ID:0owloeiQa
よく漬かったすっぱい漬物好きなんだけど
売ってないんだよな
0289名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:18.83ID:dsXNoDj40
すげー、すげー
0290名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:23.78ID:6ixmMbcR0
6年もかけてる割にずいぶん安いな
0291名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:26.69ID:8RWIQKElM
>>273
くさやって臭いはともかく味は良いのでは?(´・ω・`)
0292名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:35.57ID:b6MAUYM40
>>286
手から旨味成分出るから良いんだよ
0293名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:40.83ID:eWqQ93Mc0
>>277
さすがにそれはないで
0294名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:42.92ID:KaMI1isEd
それもう酒粕やん
0295名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:45.13ID:0GXjpnE5d
ご飯のおかずにならんのよ
0296名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:46.17ID:YZbDWFv10
11/23 ニッポン視察団3時間SP
11/30 池上彰のニュースそうだったのか!!3時間SP
12/07 サンドマンと芦田愛菜の博士ちゃん90分SP フィギュアGPシリーズファイナル
12/14 ビートたけしの超常現象[秘]Xファイル!2時間SP
12/21 ビートたけしのTVタックルたけし&爆笑問題 3時間SP
12/28 戦国武将総選挙4時間SP

池上は年内放送なし
0297名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:49.16ID:5Xdakm0M0
奈良漬に時間取りすぎだろ
0298名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:49.41ID:Zu4q6NEN0
>>288
この季節だし自分で古漬けつくればいいじゃない
0299名無しステーション 2019/11/23(土) 19:10:55.20ID:qnE2upnI0
>>286
寿司とか食べられない人?
0300名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:00.06ID:HPq2kjti0
19年て…
0301名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:02.78ID:OCFZNdUP0
やだ黒い///
0302名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:03.61ID:BU2oZAav0
>>191
日本に来たイギリス人が自国の不味さに気づいたらしい
イギリスじゃ飯食えないとか言ってた
0303名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:03.81ID:TN4WM/er0
古漬けなんて塩分あり過ぎ 脳梗塞へ一直線
0304名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:04.63ID:dRFWogVM0
19年とかw
0305名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:06.52ID:7YJDJtAm0
瓢箪食ってみたい
0306名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:07.26ID:DSjaD1420
修学旅行で奈良行ったときお土産に奈良漬け買っていったら
不評だった
0307名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:08.64ID:3yGTSiKNa
すげぇな(´・ω・`)
0308名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:09.42ID:Zu4q6NEN0
ウヰスキーやんけw
0309名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:09.52ID:0AbbPkKA0
19年ワロタ
0310名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:09.80ID:YF7gy/if0
腐ってますやん
0311名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:10.55ID:nWMXditV0
>>236
飲み物かフラッペの氷を扱うのに手袋してるのに、その手袋をしたまま現金のやり取りしてるの見たことある。
0312名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:11.52ID:MhSO++Nia
>>280
あの番組は深夜時代は
坊主がゲスなこと言ったりするのが面白かったのに
ゴールデンになって品行方正になっちゃったのが残念だった
割と好きで見てたが
0313名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:12.04ID:aHfavjOO0
>>277
ないない 京都民は最強
0314名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:14.22ID:wPc/k21f0
ひょうたんって食えるのか
0315名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:15.92ID:Qmdx6crn0
瓢箪食えるのかよ
0316名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:17.44ID:bNDzqbXU0
>>259
そういうことなの?
0317名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:21.75ID:GFjtnwe2K
初めて見た
0318名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:22.41ID:NVWVGHvw0
チーズに通じるものがあるのかな
0319名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:23.58ID:bA9aFVF00
お腹下しそう
0320名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:31.06ID:HskVPjFi0
19年前って俺が童貞の頃じゃんww
0321名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:31.37ID:qrV/286K0
>>165
外国人でもシ食指動かない人が多いから食べる人が限定されて24位なのかな
0322名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:32.05ID:1KMzwPnn0
>>269
山崎や白州、竹鶴とか手に入らなくなってるしな
ジャパニーズ・ウイスキー好きなおれとしては流行ってほしくなかった
生産が追いつかないから今だと10年物とか作ってないみたいだし
0323名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:40.14ID:5Xdakm0M0
は?
0324名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:41.07ID:0DbhIx1B0
「ぶぶ漬けいかがどす?」
0325名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:41.24ID:n1HwSfPx0
奴らの味覚はワイらには理解出来んわな
0326名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:41.60ID:5UrXLV/k0
>>291
臭いも味の一部だから人を選ぶだろう
0327名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:43.58ID:V/N+lIl7M
>>302
自分の国の食べ物がまずいって不幸だよな・・・
0328名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:44.54ID:YAYtqr290
しょっぱ過ぎないから外国人にもうけるのか
0329名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:46.24ID:NVWVGHvw0
4回!
0330名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:47.94ID:49Xi34o80
奈良漬はご飯のおかずにはあまりならないけど、お茶漬けには滅茶苦茶合う
0331名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:48.59ID:eZSlhLQ/0
どうでもいいわwwww
0332名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:53.77ID:0hnDGgvE0
結局なんで黒くなるんだ?
0333名無しステーション 2019/11/23(土) 19:11:55.22ID:FucyDF3Ya
きみまろ久々だな
0334名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:04.41ID:BKB6wKeEa
答え言えよ!
0335名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:08.53ID:b6MAUYM40
その頭w
0336名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:08.74ID:V/N+lIl7M
>>311
あるあるw
0337名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:12.74ID:HskVPjFi0
アジア系だ
0338名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:15.00ID:g+E3klkt0
鳩サブレーか
0339名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:18.07ID:6ixmMbcR0
ハトサブレ
0340名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:18.10ID:qqt7QjzN0
はとサブレ?
0341名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:18.22ID:5UrXLV/k0
大仏最中か
0342名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:18.76ID:3/3a3xs00
ぽっぽっぽー
0343名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:23.64ID:oAumthhOa
地方に旅行に行きたくなる
0344名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:24.39ID:iFofoGrW0
武器屋か?
0345名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:25.29ID:UddwLehUM
鳩やな
0346名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:25.28ID:kvYalXci0
ひよこか
0347名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:25.40ID:3GX/O0agp
鳩サブレーか
0348名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:27.60ID:nWMXditV0
>>324
じゃあ、お言葉に甘えて、いただきます。
0349名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:31.16ID:qrV/286K0
>>316
だからイギリスは海外に植民地着くって大英帝国作った
0350名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:33.42ID:0AbbPkKA0
鳩サブレーか
0351名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:34.83ID:Zu4q6NEN0
>>303
桃屋の古式の奴とか
塩分25%クラスのやつやばいな
反比例して腐りにくいがw
(´・ω・`)自分のつくった梅干しも塩拭くぐらい塩入れすぎて
おかげで干支一周しても食えたよww
0352名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:35.44ID:aHfavjOO0
>>332
謎のままだな
0353名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:35.62ID:qnE2upnI0
>>332
長く味噌に漬かるからじゃない?
0354名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:37.51ID:GZJO+9POK
>>1
【マターリ】ニッポン視察団!外国人がワザワザ購入!日本のご当地みやげ2019最強ベスト25
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1574503801/
長丁場なんで勃ててみた ひょうたん喰ってみたい
0355名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:38.11ID:xa6mIB1y0
ウオッシュチーズの雑巾臭が平気な南蛮人でもダメな発酵臭はあるのか
0356名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:38.63ID:F/NOmmk5x
はとサブレ、うまー
0357名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:39.52ID:dsXNoDj40
>>288
ぬか漬けは自分で作らないとね
子供の頃うちのお風呂は土間の台所に風呂桶がおいてあったから
風呂に入りながらよく古漬けのきゅうりを食べたもんだよ
0358名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:45.06ID:CMXiIvFJM
韓国人「奈良漬け?次はこれの起源主張するニダ」

韓国人「製法は…ん?茶色いのに漬けてる?」

韓国人「きゅうりをうんちに漬けるニカ?」

韓国人「得意ニダ!!」
0359名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:45.11ID:6ixmMbcR0
萩の月
0360名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:46.20ID:0DbhIx1B0
なにそれしらない
0361名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:47.05ID:EHmZFcjE0
鳩サブレじゃないの(´・ω・`)
0362名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:48.13ID:UddwLehUM
老舗なん?
0363名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:49.02ID:wPc/k21f0
抹茶キットカットは
0364名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:51.11ID:5UrXLV/k0
知らん
0365名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:51.53ID:YF7gy/if0
たっか
0366名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:51.60ID:E/sk6Kcy0
>>277
知らんなあ
0367名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:51.71ID:CdX8p45fM
力餅やろ
0368名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:57.08ID:qeudUIyLd
鎌倉なら鳩サブレーだろ!
0369名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:57.27ID:BKB6wKeEa
萩の月じゃん
0370名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:58.42ID:g+E3klkt0
こんなん初めて聞いた

萩の月やん
0371名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:58.81ID:YAYtqr290
どこでも売ってそう
0372名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:58.87ID:b6MAUYM40
えー、えええええええって失礼だろ
0373名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:59.39ID:ikfa5Zrza
つまりペコちゃんのほっぺ?
0374名無しステーション 2019/11/23(土) 19:12:59.59ID:QkNSHOH00
鳩サブレは?
0375名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:00.54ID:FucyDF3Ya
ペコちゃんのほっぺみたいだな
0376名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:01.42ID:VK4+ZjRj0
うまいのか?(´・ω・`)
0377名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:01.58ID:UUdVLCi70
鳩サブレーじゃないんかい!
0378名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:02.71ID:EHmZFcjE0
萩の月のパクリやん!
0379名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:03.08ID:XnLehjtq0
>>322
ウィスキーの需要が減ってたから、メーカーも原酒の仕込みを減らしてたらしいしね
0380名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:03.15ID:oAumthhOa
かまくらパスタって聞こえた
0381名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:04.68ID:VK8cucrB0
知らんわこんなん。鎌倉といえば鳩セレブやろが。
0382名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:04.87ID:NVWVGHvw0
鎌倉なら鳩サブレ―一択だろうが!
0383名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:07.22ID:DSjaD1420
美味そう
0384名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:10.57ID:eWqQ93Mc0
この人らの国にもありそうなのに
0385名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:13.21ID:5UrXLV/k0
言うほど古くなかった
0386名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:14.99ID:V/N+lIl7M
>>330
食べ過ぎ注意だ
0387名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:16.55ID:F/NOmmk5x
罪を償えよ庄屋
0388名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:16.69ID:ikfa5Zrza
鳩サブレだろ
0389名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:20.67ID:dsXNoDj40
>>322
原酒が足りないって聞いたことがあるよ
0390名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:20.70ID:PqI6C8w+0
はとサブレかと思ったら違った
0391名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:22.37ID:ScxnlGE90
ロッテカスタードパイ?
0392名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:22.55ID:Llv6vpR10
仙台のとどっちがパクリなんだ
0393名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:22.86ID:n1HwSfPx0
温泉とか良くある土産と変らんだろ
0394名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:23.98ID:kvYalXci0
ファ〜ファ
0395名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:23.95ID:Zu4q6NEN0
はあ?
今川焼でいいよw
鳩サブレか、かぼちゃきんつばで
0396名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:24.98ID:BU2oZAav0
>>327
だと思う
外に出なければいいんだろうが
0397名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:25.07ID:b6MAUYM40
>>382
不味いから
0398名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:25.39ID:KN9gLBvv0
萩の月か
0399名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:26.55ID:0AbbPkKA0
萩の月のパクりだろ
0400名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:27.97ID:wPc/k21f0
萩の月が茶色くなったバージョン
0401名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:30.15ID:M6MfAGtq0
萩の月食ったらもっと感動するぞ
0402名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:33.88ID:ikfa5Zrza
>>378
生地が違うと思う
0403名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:34.20ID:OCFZNdUP0
カスタードと生クリームのツインで頼む
0404名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:36.50ID:VK4+ZjRj0
じゃあ甘食でも喜びそう
0405名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:36.95ID:7A5HawmE0
日本中にあるけどな
0406名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:41.56ID:6ixmMbcR0
手で触ったお菓子はスタッフがおいしく
0407名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:42.09ID:0hnDGgvE0
>>353
6回入れ替えるなら、年1回入れ替えるんだから酒かすは新しいんだろ?
0408名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:42.23ID:iFofoGrW0
りくろー食ったらどうなる
0409名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:46.95ID:xUY0ZRBG0
萩の月
偽物沢山出てるね
0410名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:47.14ID:iM/p6fqC0
不二家で買えるだろwwwwwwwww
0411名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:47.66ID:3GX/O0agp
こういうカスタード系ケーキ嫌い
0412名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:47.91ID:z6EAKb+ja
鈴カステラでも感動しそう
0413名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:49.74ID:Olg3QZJJp
これが変なんだよ、ヒルナンデスが作った鎌倉イメージ。

海のモノを土産にしろよ。せめて鳩サブレー
0414名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:49.99ID:YF7gy/if0
カステラないんか
0415名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:51.28ID:bQVZ7imv0
なんか無理がありそうな気するけど
0416名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:51.97ID:dsXNoDj40
>>332
メイラード反応だろう
0417名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:52.41ID:ScxnlGE90
萩の月の方が10倍柔らかいだろ
0418名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:54.10ID:qnE2upnI0
日本は食感に命かけてる民族だなあと思う
0419名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:57.49ID:NVWVGHvw0
>>397
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0420名無しステーション 2019/11/23(土) 19:13:58.90ID:m4bipxjS0
どこでもあるじゃんw
0421名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:01.33ID:MiiQo9gOa
太田は漬物と甘いものが大好きやからな
0422名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:07.89ID:Afke8Wbs0
どら焼きで良いんじゃね
0423名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:08.60ID:3/3a3xs00
人はおっぱいが好き=柔らかいものが好き
0424名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:08.53ID:sAKSyVqC0
海外だと禁止添加物で膨らましてるから無いのか
0425名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:11.54ID:86FXhYz80
どうです外国人を使った通販番組
0426名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:11.91ID:b6MAUYM40
>>412
あれパサパサだろ
0427名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:14.99ID:jj3pjGXk0
これうまそう^^
0428名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:15.66ID:0AbbPkKA0
一気に胡散臭いランキングになったな
0429名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:18.68ID:5vBrOVWUa
欧米人はふわふわ系に弱いな。
0430名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:20.78ID:6ixmMbcR0
作った時に焦げなかったのが萩の月になって焦げたのが鎌倉カスターになるんだろ
0431名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:21.82ID:kvYalXci0
もしかして日本の食べ物ってジャンルとかアレンジとか
世界一なんじゃ
0432名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:23.12ID:5UrXLV/k0
九谷焼か
0433名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:24.26ID:QkNSHOH00
輪島塗?
0434名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:26.86ID:7YJDJtAm0
不二家のほっぺと何が違うのか
0435名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:27.29ID:Zu4q6NEN0
>>322
(´・ω・`)スーパーから竹鶴12年が消えて
マッサンの後は余市ノーマルの奴迄消えた
今や富士山麓ノーマルとかまでないんだぜw
どんだけバブルよw
0436名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:27.75ID:iMRtbaIO0
1位は洞爺湖の木刀
0437名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:27.98ID:ScxnlGE90
俺は萩の月よりままどおるの方が好きだけどな
0438名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:27.97ID:iM/p6fqC0
金箔入り酒?
0439名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:28.59ID:F/NOmmk5x
回転焼きしってる、上手い
0440名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:29.77ID:RgFgFXQC0
萩の月は卵臭くていまいち
0441名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:30.96ID:oBsj1JPld
鎌倉カスターって「ぺこちゃんのほっぺ」と違うのか?
0442名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:31.74ID:Olg3QZJJp
鳩サブレじゃなくて、鳩サブレー
シュウマイ弁当じゃなくて、シウマイ弁当な
0443名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:32.31ID:NVWVGHvw0
新幹線大丈夫?
0444名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:34.34ID:dsXNoDj40
>>433
0445名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:35.54ID:bNDzqbXU0
>>322
山崎12年に比べて10年とか安物だったのにな
仕込んでないからしばらくはどうしようもないんだろうな
0446名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:43.31ID:c5hWTxcta
>>281
良いねえ(´・ω・`)
0447名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:45.68ID:9N6tXlZF0
うちにの九谷焼の灰皿があるYO!
0448名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:47.71ID:kvYalXci0
夫婦
0449名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:48.44ID:VK8cucrB0
輪島塗やな
0450名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:48.76ID:NVWVGHvw0
夫婦橋
0451名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:49.05ID:YF7gy/if0
使うん?
0452名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:49.17ID:5UrXLV/k0
気前良いな
0453名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:51.95ID:VK4+ZjRj0
ハシかよ(´・ω・`)
0454名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:53.38ID:oU2Y3Lq00
箸なんて使えねえだろ
0455名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:54.80ID:CdX8p45fM
>>426
∩∩
0456名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:57.39ID:0AbbPkKA0
輪島塗か
0457名無しステーション 2019/11/23(土) 19:14:59.28ID:V/N+lIl7M
>>423
おっぱいは女でも気持ちいいからなあ
なんなんだろうな、あれ
0458名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:01.23ID:n1HwSfPx0
チョップスティックか
0459名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:01.83ID:5vBrOVWUa
>>413
鳩サブレーの豊島屋さんも割と外国人客多いよ。
0460名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:03.71ID:7A5HawmE0
こいつらどうせ帰っても使わなくて後悔してそう
0461名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:10.40ID:eWqQ93Mc0
この人箸使えるのかすごいな
0462名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:10.73ID:F/NOmmk5x
信楽焼のタヌキ
0463名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:11.92ID:HPq2kjti0
お前ら箸使えるのか
0464名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:12.00ID:E/sk6Kcy0
箸なんか結局使わないんだろうな
0465名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:12.12ID:sUVyzdrPa
使えもしないのに
0466名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:12.99ID:ScxnlGE90
ガシガシ洗って漆剥がしそう
0467名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:14.93ID:6ixmMbcR0
プラスチックと見分けがつかない輪島塗
0468名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:15.02ID:NVWVGHvw0
日本も貧しくなったもんだ(´・ω・`)
0469名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:17.06ID:g+E3klkt0
日本人は普段使い用の箸使ってるのに(´・ω・`)

漆の箸なんて扱いが面倒すぎる
0470名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:18.27ID:7YJDJtAm0
箸は値段的にもちょうどいいな
0471名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:20.39ID:QkNSHOH00
永井豪の出身地、輪島
0472名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:20.99ID:DSjaD1420
バングラデシュの人って箸使えるのか
0473名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:23.96ID:iMRtbaIO0
コンビニの箸もクオリティ高いぞ
0474名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:24.78ID:OCFZNdUP0
ああこれはいいな
0475名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:26.47ID:qQWVvb0M0
金あるなぁ訪日観光客
0476名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:27.85ID:Olg3QZJJp
>>459
それは、伝統があるからだよ
0477名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:29.69ID:1KMzwPnn0
>>379
そうなんだ
これを期に需要が増えてなくならないで作り続けてほしいな
0478名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:31.25ID:b6MAUYM40
バングラデシュ人が箸使えるのかな?w
0479名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:32.07ID:XUdIi/II0
今は小学生に大人気のフジ逃走中一人勝ちで
 
子供居ない視聴者はNHKとその他でバラけるのか
0480名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:34.50ID:iM/p6fqC0
>>454
そこだよな。土産で買われても使えなさそう
0481名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:35.54ID:JHPGVYQn0
能登でウニ丼食べたらなぜか箸がもらえた
0482名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:37.03ID:sAKSyVqC0
南アジアでは手で直接食べるんだろ
0483名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:38.65ID:CdX8p45fM
100円の箸しか使っとらんというのに外国人が輪島塗りだと?
0484名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:43.28ID:oBsj1JPld
あぁ、輪島塗っていうから、大体箸は軽いしとても日本的だから
土産物としてはかなり人気があるみたいだね。
0485名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:45.09ID:Afke8Wbs0
100均で買えよ
0486名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:45.76ID:oAumthhOa
外国人向けのガイドブックとかに特化してたりするのかね
0487名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:46.09ID:n1HwSfPx0
欧米人もラーメンの御蔭で箸に慣れたんだろうな
0488名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:46.83ID:VK8cucrB0
こんなとこまで外人観光で行くんか
0489名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:49.85ID:NVWVGHvw0
>>466
つけ置き洗いですよね
0490名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:50.50ID:VK4+ZjRj0
結構先っちょにあんだな
0491名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:53.47ID:qrV/286K0
>>354
あー三時間もやってるのかー
0492名無しステーション 2019/11/23(土) 19:15:57.49ID:Zu4q6NEN0
>>469
マジモンの漆器に触れる機会自体が少ない
0493名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:01.49ID:DSjaD1420
鉄道が廃線になって行きにくくなった
輪島
0494名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:02.03ID:PqI6C8w+0
俺なんか百均の箸なのに(´・ω・`)
0495名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:02.43ID:V/N+lIl7M
>>437
しっとりしているよね、美味しい
福島の子にめっちゃもらったわ
0496名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:10.60ID:0AbbPkKA0
ツアーで立ち寄らされるような店だろ
0497名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:12.03ID:Qmdx6crn0
旅行会社が斡旋したんだろ
0498名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:12.27ID:Olg3QZJJp
>>459
フレンチトーストとかカレーとか鎌倉で出されて、喜んでちゃダメよ
0499名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:13.58ID:6ixmMbcR0
輪島と言ったらダンゴ屋だろ
0500名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:14.12ID:V/N+lIl7M
>>442
はい
0501名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:15.25ID:aHfavjOO0
こいつら本当によく知ってんな
0502名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:17.99ID:oAumthhOa
でも意外とこういうのって外国人だけじゃなくて
日本人も買いに来そうだよな
0503名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:21.68ID:E/sk6Kcy0
箸使い上手いな
0504名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:24.50ID:y7k5IwnO0
もう秋田って出ましたか?
0505名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:25.29ID:9N6tXlZF0
普段からお箸使ってるのか
0506名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:28.24ID:eWqQ93Mc0
熱心やのう
0507名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:28.26ID:z6EAKb+ja
>>426
せや!!しっとりしたのを作って売り出せば億万長者に!
0508名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:30.81ID:nWiMHDP9r
七尾から2時間で行けないわオレw
0509名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:32.43ID:MVB2GrBZ0
箸は紫檀とかがいいな。
先の上塗りが剥げても水を吸いにくいし、サンドペーパーで整えてやれば何十年もつかえる
0510名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:33.87ID:b6MAUYM40
>>494
箸は使いやすいの買え
0511名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:34.49ID:NtSA5kuT0
稲川素子事務所総動員やな
0512名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:44.85ID:OsYjksG4a
もうフォークなんか使えないよ
0513名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:47.53ID:hMU6VBuF0
相撲タックル
0514名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:48.11ID:hV0zKIr80
中国産のニセ輪島塗があるから地元の店が信頼できるよな
0515名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:49.46ID:E/sk6Kcy0
>>504
出てない
0516名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:50.76ID:BKB6wKeEa
出た
抜けかん
0517名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:51.30ID:6ixmMbcR0
エロっ
0518名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:52.02ID:7e1E4Wuv0
輪島塗でラーメン食べられる?
0519名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:52.53ID:NVWVGHvw0
この大馬鹿もの!! 箸の先をよく見るがいいっ!!
0520名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:55.31ID:CdX8p45fM
>>437
萩の月ってままどおると同じ感じなの?
0521名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:55.69ID:xgk19IaB0
俺もスプーンは木製に拘っている
0522名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:55.97ID:2j//c4KOa
輪島はいまだにまれのポスターやら写真がはってあるな
0523名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:56.16ID:XUdIi/II0
低賃金外国人労働者がこの観光金持ち外国人番組ばかり見せられたら
そりゃ給料安い言い出して犯罪組織化するわ
0524名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:57.55ID:s1zovZgd0
木の箸なんて不衛生、やっぱステンレス製じゃないと
0525名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:57.79ID:7A5HawmE0
職人が舐め回しておく
0526名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:57.95ID:yXlRdUGO0
>>473
最近の竹のやつ好き
0527名無しステーション 2019/11/23(土) 19:16:58.34ID:Zcq1k0z9a
太田が優等生の仕事してるのを見るために見てる
0528名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:03.42ID:u4T34KUp0
つるっとしてる
0529名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:05.12ID:6f9o86tY0
どこかの国の銀色の箸とは大違いだな
0530名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:06.40ID:y7k5IwnO0
>>515
ありがとうございます!
0531名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:08.26ID:F/NOmmk5x
雪舟
0532名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:10.98ID:EIMhAb5U0
漆器とか実用的じゃないね
使うとはげてくるし
手入れも大変だ
0533名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:12.79ID:zC9ONBfy0
艶々で見た目が綺麗だし口当たりも良いから贈答品には良いけど
日本人的な食生活だと普段使いは100均ので十分だよ(地元民)
0534名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:13.45ID:o3G8f8Vi0
出演者つまらなそう
0535名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:21.19ID:5AKL6qCZa
>>494
俺なんか100均の割り箸だぞ
0536名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:23.89ID:7YJDJtAm0
>>466
あんまりちゃんと洗わないイメージだか、食洗機にいれてダメにしそう
0537名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:24.79ID:DSjaD1420
塗りよりも箸の形の方が重要な気がするが
0538名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:26.04ID:VK8cucrB0
なんかインチキくさいランキングの予感してきたわ
0539名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:27.91ID:V/N+lIl7M
>>454
アメドラみてると中華とかタイ料理とか流行っててみんなお箸で食べてる
ポテチ食べるときも手が汚れないって流行ってるみたいよ
0540名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:30.32ID:5vBrOVWUa
フランスで和食パーティーしてもらった時に輪島塗の箸を出してくれて、散々自慢されたw
銀食器みたいな感覚で手入れしてるそうだよ。
0541名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:30.28ID:wAyXqFB10
おいらは常に割り箸だが
0542名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:30.67ID:9N6tXlZF0
お箸に拘りたいけど、、今の経済力じゃ自分には無理w
0543名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:32.68ID:ScxnlGE90
普段使いは無印の10膳セットの竹箸だわ
0544名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:34.99ID:qQWVvb0M0
木はなんなんだろうか
漆かな
0545名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:39.29ID:b6MAUYM40
>>532
それだけ使ったら買い換えろよ(´・ω・`)
0546名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:42.67ID:oU2Y3Lq00
鳩サブレーあったぞ
0547名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:44.64ID:NVWVGHvw0
八角柱の箸が一時はやったな
0548名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:50.97ID:hV0zKIr80
>>524
銀じゃないのかw
0549名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:51.23ID:Afke8Wbs0
>>529
それ火箸だよ
0550名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:51.32ID:HskVPjFi0
>>535
洗いたくないのかww
0551名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:52.68ID:pGOpY3340
ステンレスの箸だけは使いづらい
しんどい
0552名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:54.33ID:BU2oZAav0
滑りにくいカクカクしてるの使ってるんだよな
0553名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:54.66ID:NixZO1Pfa
沖縄
ちんすこう!!!
0554名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:58.69ID:6ixmMbcR0
おもしろい恋人か
0555名無しステーション 2019/11/23(土) 19:17:59.80ID:JHPGVYQn0
ウニちゃうわフグや
0556名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:00.08ID:7YJDJtAm0
くるみっ子だな
0557名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:01.68ID:qrV/286K0
>>358
そういうのって韓国人に反論させる材料なんだよね
日本人はヘイトが酷いでしょうって
0558名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:02.36ID:Zu4q6NEN0
>>413
ぶちゃけ鎌倉で食求めるのが・・・
一周してバターききまくった鳩サブレぐらいかな・・とか
横浜よりましだけどな
0559名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:04.14ID:0AbbPkKA0
転売ヤーか
0560名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:06.11ID:iM/p6fqC0
>>514
某100円ショップに会津塗のお椀や九谷焼の湯飲みがあるけど本物なんだろうか
0561名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:06.68ID:+d/eiJtp0
最近は先端をザラザラにして漆の質感台無しにしてるけどな
0562名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:08.16ID:oAumthhOa
>>527
なんか分かるw
0563名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:13.00ID:0DbhIx1B0
ミニストップで「割り箸いらない人」って覚えられてた
0564名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:15.63ID:X4rabSuv0
新潟で数千円〜数万円する爪切りもあるしな
0565名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:32.84ID:bNDzqbXU0
車に遊び心があると何なのかよくわからん
0566名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:33.64ID:Olg3QZJJp
>>558
みんなありがたがって、並んでるじゃん
0567名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:35.03ID:u4T34KUp0
博多とおりもん来る
0568名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:36.26ID:g+E3klkt0
100均は流石に嫌だな
木曽のヒノキの箸が好き(´・ω・`)
0569名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:43.19ID:6ixmMbcR0
>>558
鎌倉彫があるじゃないか
0570名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:46.72ID:Afke8Wbs0
>>560
有るよ!中国製だけど
0571名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:47.85ID:b6MAUYM40
ヨックモックのチョコ挟まってるの好き(´・ω・`)
0572名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:51.81ID:E/sk6Kcy0
>>530
因みに今まで出たのは
和歌山みかん
奈良漬け
かまくらカスター
輪島塗の箸
0573名無しステーション 2019/11/23(土) 19:18:55.99ID:0W7sBnEE0
日本の箸は手に持ったとき先がとじるように
出来てるのがいい
中国のは置いてある時は閉じてるけど持つと
隙間が出来るし、韓国のは滑るので論外
0574名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:02.09ID:nWiMHDP9r
>>518
すべるし熱に弱いからオススメはしない
0575名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:04.49ID:5AKL6qCZa
>>560
そういったものもピンキリであるんだよ
0576名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:06.95ID:V/N+lIl7M
>>572
記憶力スゴーイ
0577名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:07.45ID:VK8cucrB0
外人言うてるけど、ほとんどがアジア系のことなんやろ。
0578名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:15.35ID:F1TnHqoxa
>>553
ちんこすう
0579名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:17.23ID:XUdIi/II0
桜を見る会に招待されてそうなプロデューサーの番組だな
0580名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:19.29ID:Qmdx6crn0
箸もお椀も100均のプラスチック製や
0581名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:19.34ID:1KMzwPnn0
>>435
>>445
中国人が転売目的で買い占めてるからなぁ
飲みたい人に渡ってほしいよ
おれ酒弱くてハイボールしか飲めないけど、たまの贅沢で白州12年や山崎10年もので飲むのが唯一の楽しみだったのに…
小さいやつだと1000円以内で買えたのに
0582名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:19.90ID:ed0WRrQqa
>>527
今日はテレビ東京で10時から新美の巨人たちに出るぞ
太田光×ピカソの特集、 ちょうどニッポン視察団が終わった後
0583名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:26.70ID:oU2Y3Lq00
>>539
アメリカンじゃねえな
指でポテチ食ってペロペロ舐めるまでがアメリカのイメージなのに
0584名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:30.23ID:QkNSHOH00
>>565
アニメの痛車のほうが遊び心あるよね
0585名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:31.76ID:BU2oZAav0
>>564
この前新潟でスワダの6000円くらにしかだったかなのを買った
0586名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:33.18ID:5vBrOVWUa
>>564
親にプレゼントしたけどサクッと切れて凄い。
切った爪を撫でてしまう気持ちよさ。
五千円でした。
0587名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:38.67ID:ScxnlGE90
>>520
いや萩の月は超ふわふわのカスタードケーキみたいなの
ままどおるは同じ東北銘菓の括りで挙げただけ
ままどおるはバター混ぜた白餡でしっかりした感じかな
0588名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:39.04ID:f7hoycNEa
燕三条のチタンカップとかは人気無いんだろうか
0589名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:40.21ID:0DbhIx1B0
>>567
博多の女くださいまたは博多ぶらぶら
0590名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:42.14ID:V/N+lIl7M
>>563
www
0591名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:43.86ID:PqI6C8w+0
ローソンでもらったリラックマの箸は使いづらかった
0592名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:52.48ID:Zu4q6NEN0
>>540
やっぱそうかw
0593名無しステーション 2019/11/23(土) 19:19:57.01ID:0AbbPkKA0
>>573
中韓のは重いから論外
0594名無しステーション 2019/11/23(土) 19:20:03.31ID:oAumthhOa
サミットとかヤオコーの割り箸すこ
0595名無しステーション 2019/11/23(土) 19:20:05.78ID:swcpQiwf0
>>577
訪日外国人の8割近くは中韓台
それ以外ばかり映してるテレビは人種差別的なんだ
0596名無しステーション 2019/11/23(土) 19:20:14.96ID:V/N+lIl7M
>>583
ピザは野菜!
0597名無しステーション 2019/11/23(土) 19:20:19.77ID:dRFWogVM0
しかし箸ってなれたらフォークやスプーンより全然使いやすいから外国人もそういう感覚になってる人多いんだろうね。
0598名無しステーション 2019/11/23(土) 19:20:37.43ID:3/3a3xs00
彡⌒ミ
(´・ω・`)抜け感…?
0599名無しステーション 2019/11/23(土) 19:20:40.60ID:bNDzqbXU0
>>584
たしかにw
0600名無しステーション 2019/11/23(土) 19:20:47.23ID:nWiMHDP9r
>>535
コンビニでくれる竹の丸い箸が使いやすい

色悪くなったら捨ててるし
0601名無しステーション 2019/11/23(土) 19:20:47.54ID:1KMzwPnn0
ヌケ感とかうざいファッション誌みたいな言い方だな
0602名無しステーション 2019/11/23(土) 19:20:50.58ID:X4rabSuv0
>>585-586
SUWADA 大人気だなw
0603名無しステーション 2019/11/23(土) 19:21:02.70ID:7A5HawmE0
機械で簡単に出来そう
0604名無しステーション 2019/11/23(土) 19:21:06.34ID:XUdIi/II0
>>581
外国人に転売されやすいと解ったのはすぐに定価値上げすれば良いんじゃね?
 
安く買い占められてもどうせ値上がりしちゃうんだろ?
0605名無しステーション 2019/11/23(土) 19:21:10.08ID:dsXNoDj40
双曲線っぽいな
0606名無しステーション 2019/11/23(土) 19:21:12.59ID:qqt7QjzN0
>>598
どちらからと言うと透け感
0607名無しステーション 2019/11/23(土) 19:21:17.02ID:vMuvPfo20
いや機械つこてるやん
0608名無しステーション 2019/11/23(土) 19:21:18.68ID:hFd7Wxhq0
いや
機械で出来るでしょ
する価値がないだけのこと
0609名無しステーション 2019/11/23(土) 19:21:19.80ID:TAAQb53e0
輪島と言えば生ダラ
0610名無しステーション 2019/11/23(土) 19:21:26.78ID:iM/p6fqC0
>>585
工場見学まで行ったのに何も買わなかったわw
0611名無しステーション 2019/11/23(土) 19:21:31.07ID:KN9gLBvv0
機械使ってるんだけどね
0612名無しステーション 2019/11/23(土) 19:21:33.68ID:Afke8Wbs0
>>597
中国の箸は2本の棒だよ
0613名無しステーション 2019/11/23(土) 19:21:41.51ID:Zu4q6NEN0
>>581
まあ日本は逆に酒離れすすんでるからね
もう今の若い杜氏とか開発がつくる
新しい日本酒とか泡盛でいいよ・・・
0614名無しステーション 2019/11/23(土) 19:21:45.94ID:qnE2upnI0
先っぽって言い方嫌い
0615名無しステーション 2019/11/23(土) 19:21:47.05ID:JjuI3gAY0
>>600
それな。30本100円ぐらいだし、俺もそれ洗って使ってるわ
0616名無しステーション 2019/11/23(土) 19:21:55.99ID:XH5cp9m10
機械ではできないっていってるけど機械を使って削ってる
0617名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:05.83ID:0DbhIx1B0
箸使える→日本文化知ってる→ダディ、クール!なんじゃない、知らんけど
0618名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:08.51ID:ScxnlGE90
花びら2回転
0619名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:14.45ID:nWiMHDP9r
>>539
クルマ運転しながらだとポテチ+箸はぜったい
0620名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:15.16ID:qQWVvb0M0
見渡して日用品で高いもの時分は何も持ってなかった
切なくなった
0621名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:19.78ID:OCFZNdUP0
なんか普通のことじゃね
0622名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:22.85ID:k6VM4ylDM
この箸は食洗機対応してます?(´・ω・`)
0623名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:23.28ID:zIQwzw2q0
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
今からみるのですが生かるかん生もみじはでましたか?
0624名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:28.59ID:NVWVGHvw0
(;´Д`)ノθ゙゙ヴイィィィン
0625名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:31.86ID:XUdIi/II0
麻薬とかも末端価格を現地の奴らに倍位の値段で売られてるって教えてやれ
0626名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:32.87ID:npSwb6eEa
千里子もうちょっと喋って仕事しろ
0627名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:36.83ID:V/N+lIl7M
>>597
箸ってすごいよね
片手で割ったり避けたりして摘まんで口まで持ってこれて
考えだすと本当にすごい
0628名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:43.57ID:z6EAKb+ja
10年以上前に買った40本100円の竹の割りばしを使ってる
まだ35本残ってるし、あと100年分有るわw
0629名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:43.79ID:m4bipxjS0
これベスト25とか言ってるけど
どうやってランク付けたの?
適当に付けただけじゃないの?
0630名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:44.25ID:KN9gLBvv0
また機械使ってるしwwww
0631名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:46.71ID:EIMhAb5U0
鶏のロースター機みたいだ
0632名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:46.99ID:dsXNoDj40
木で作ってあるw
0633名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:47.27ID:0W7sBnEE0
回転ベッドの親類ですかね?
0634名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:48.83ID:k6VM4ylDM
>>619
車でポテチ食うなよ(´・ω・`)
0635名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:51.23ID:HskVPjFi0
江戸のエロい機械みたい( ;´・ω・`)
0636名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:52.09ID:vMuvPfo20
なにそれエロい
0637名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:55.54ID:JjuI3gAY0
回転風呂っというエロワードに聞こえる
0638名無しステーション 2019/11/23(土) 19:22:57.21ID:+uqYzEs50
ポッキー
0639名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:00.77ID:0DbhIx1B0
>>619
運転中はチップスターにしなさい
0640名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:06.56ID:V/N+lIl7M
>>619
まず、運転しながらんなもん食べるなwww
0641名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:06.53ID:VGXFX7Gx0
回転ベッドなら知ってるが…
0642名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:11.65ID:RPVN4p9/0
たけー!
0643名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:14.17ID:HPq2kjti0
たっけーww
0644名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:14.67ID:ScxnlGE90
たっか
0645名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:15.69ID:iM/p6fqC0
たっけ
0646名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:15.91ID:qnE2upnI0
高っかー!
0647名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:16.21ID:86FXhYz80
高いw
0648名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:16.71ID:eZSlhLQ/0
たっかwwwww
0649名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:18.95ID:b6MAUYM40
>>620
高いもの買う必要ないけどな
良いものを買えば良い
0650名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:19.64ID:bA9aFVF00
高い
0651名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:19.89ID:dsXNoDj40
たけえこと
0652名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:20.56ID:JtPZsS9Bd
たっか
0653名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:22.11ID:hFd7Wxhq0
たっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ!
0654名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:22.88ID:NVWVGHvw0
回転だけなら自動化できるな
0655名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:23.41ID:7MFpkzMQ0
宇宙で作れば垂れないな
0656名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:23.73ID:OCFZNdUP0
たっかw
0657名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:24.02ID:5AKL6qCZa
高っ!
0658名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:25.20ID:bNDzqbXU0
>>626
どの層に需要があるのか不思議
0659名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:25.67ID:EIMhAb5U0
さ、さ、さ、三万
0660名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:26.49ID:Afke8Wbs0
たっかー
0661名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:26.97ID:O82hqZqNd
たけえよ馬鹿たれ
0662名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:28.19ID:Qmdx6crn0
>>600
それ菜箸として使ってるわ
0663名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:28.27ID:HskVPjFi0
よく買ったなww
0664名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:28.56ID:qBhZmr8Jd
たけええええ
0665名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:29.64ID:hMU6VBuF0
ハネムーン!?
0666名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:29.77ID:a+rwiNTV0
乾燥言ってるけど湿度がないとダメだよな。
0667名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:30.10ID:X4rabSuv0
>>610
俺もOPEN FACTORYを見学したけど買わんかった
0668名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:30.48ID:t04u/YfH0
ハネムーン?
0669名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:31.86ID:oU2Y3Lq00
割り箸でいいや
0670名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:33.08ID:dRFWogVM0
高すぎるこんなの買う気おきないわ
0671名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:33.99ID:pQ3Vp99Qd
>>626
千里子はいらん
0672名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:35.34ID:7YJDJtAm0
たっかいw
0673名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:38.97ID:1KMzwPnn0
>>604
それがあいつらって高いものでも上がると分かると平気で買うんだぜ?
確か40年くらいの竹鶴とかも買い占められてた
あいつら中国人は業者が商売目的で買ってる
0674名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:39.16ID:V/N+lIl7M
>>620
必要ないなら別によくね?
0675名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:39.98ID:JjuI3gAY0
買っても使わないな。あの外人
0676名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:40.08ID:4fmrh1630
いらねぇ
0677名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:41.41ID:5Iq5ANXg0
くっそたけえええええ
0678名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:44.61ID:9N6tXlZF0
ほんまかいな!
0679名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:46.62ID:yXlRdUGO0
>>624
   _, ,_          彡θ
 ( ‘д‘)_  パーン
   ⊂彡 (;´Д`)ノ
0680名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:47.21ID:86FXhYz80
高い通販だな
0681名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:47.93ID:qeudUIyLd
観光地付加価値のってんな
0682名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:48.82ID:yv5sNPf80
箸いくらだった?
0683名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:49.78ID:k/Ke8PUj0
Matt?
0684名無しステーション 2019/11/23(土) 19:23:58.91ID:VERuyg/30
「ズ」だよ!「ズ」!
0685名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:02.07ID:k6VM4ylDM
嘘つくなよドイツで箸なんかほとんど使わんやろ(´・ω・`)
0686名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:13.98ID:qQWVvb0M0
ドイツ顔だなぁ
マイケル・キスクかと思った
0687名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:14.87ID:dsXNoDj40
>>675
思い出の品だからそれでもいいじゃん
0688名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:16.02ID:bA9aFVF00
>>626
くりぃむじゃないからテンション低いよな
0689名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:17.74ID:EIMhAb5U0
漆塗りは
洗剤とか使って洗えないんだぞ
0690名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:19.29ID:qeudUIyLd
>>682
3万4千超え
0691名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:21.41ID:oAumthhOa
このアナウンサー微妙やな
0692名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:21.44ID:V/N+lIl7M
>>623
んなかわいいAAで同情かおうとしてんじゃねーよ
まだでてねーよ
0693名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:25.37ID:teZcBzr70
>>213
0694名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:31.37ID:p/NsFZAr0
>>682
初代プレステの定価くらい
0695名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:39.96ID:k/Ke8PUj0
クリトリスつまんでんだろ
0696名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:40.87ID:fxsdSb1j0
どうだ韓国よ
これが日本と韓国の差だ
0697名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:41.27ID:VryTo+wYa
高えよ
伊勢神宮の箸は1000円だったぞ
0698名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:43.00ID:FShf9Quq0
>>601
「シズル感」とかも聞いただけでこっぱずかしい
0699名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:45.19ID:ghLi0zeP0
手入れとか扱いが大変なんどよね
0700名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:46.39ID:RPVN4p9/0
>>682
37400円
0701名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:49.06ID:0Yf8+/6lM
>>682
378000円
0702名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:49.06ID:KN9gLBvv0
>>685
和食ってわかるかなぁ?
0703名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:49.83ID:s1zovZgd0
>>666
日本人は半島文化のことを理解できてないね、湿気で硬化するんだよね
0704名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:53.72ID:oAumthhOa
箱根細工か?
0705名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:55.04ID:yv5sNPf80
>>690
さんきゅ
たけえなぁw
0706名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:55.97ID:0DbhIx1B0
>>690
ぎゃー、それでもっと美味しいもの食べれるのに
0707名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:56.09ID:6ixmMbcR0
寄木細工か
0708名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:56.74ID:JjuI3gAY0
あのなかなか開かない箱か
0709名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:57.46ID:TlcNcoUFa
塗り箸でらーめんは・・・
0710名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:58.31ID:Qmdx6crn0
世継細工
0711名無しステーション 2019/11/23(土) 19:24:58.43ID:zIQwzw2q0
    ∧------ヘ ありがと
    (,,´ ・ ω・`)
 彡 / つ⌒l⌒と)
    ヽ、__|__」|__」
>>692
0712名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:02.24ID:PqI6C8w+0
寄せ木細工か?
0713名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:04.01ID:kvYalXci0
開かないやつか
0714名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:04.35ID:qqt7QjzN0
箱のやつかな
0715名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:06.20ID:NVWVGHvw0
>>679
  .    ┃    ┃
     . ┃    ┃ θ
.      ┃    ┃
(´-ω-`) ┣━━┫ (´-ω-`)
0716名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:09.84ID:X4rabSuv0
寄木か
0717名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:10.20ID:AOI320g7M
今は鉄道が来年まで不通になってるな
0718名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:12.28ID:QkNSHOH00
よせぎ細工
0719名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:16.05ID:V/N+lIl7M
>>626
両陛下即位式のときは頑張ってたぞ
0720名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:25.11ID:HskVPjFi0
今井雅人買ったのかな?
0721名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:28.20ID:ghLi0zeP0
ちゃんと日本製なのかな
0722名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:29.19ID:Xb+iSRD80
塗装が滑らないようにされてる、しかもやたら軽いんだよね
0723名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:34.59ID:dsXNoDj40
あれってシート状にして張ってるだけなんだよね
0724名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:34.85ID:V/N+lIl7M
>>711
うむ
0725名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:35.29ID:pQ3Vp99Qd
カラクリ的なやつか
0726名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:39.33ID:b6MAUYM40
こんなの買っても使わん
0727名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:40.77ID:QkNSHOH00
綺麗やなー
0728名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:41.32ID:9N6tXlZF0
これまたマニアック
0729名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:41.37ID:khVeNCgYa
>>626
太田が誰よりも喋ってリアクションして仕事してるのが笑えるで
0730名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:48.07ID:iM/p6fqC0
>>717
バス乗り場の行列がヤバいらしいな
0731名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:51.04ID:6ixmMbcR0
パズルじゃないのか
0732名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:51.78ID:qQWVvb0M0
あったぞ!サーモスのマグカップ3800円也
これは高いだろう
あとは全部500円ぐらいのもんしか使ってない
0733名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:52.36ID:YAYtqr290
するなあ
0734名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:53.84ID:qBhZmr8Jd
腐りそう
0735名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:55.62ID:HPq2kjti0
財布もあるのか
鰹節みたいに削って表皮にしてんのかな
0736名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:55.80ID:5vBrOVWUa
子供の頃遠足で工房見学させてもらったな。
仕掛け箱とか好き。
0737名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:57.88ID:dRFWogVM0
可愛らしいなこの入れ物
0738名無しステーション 2019/11/23(土) 19:25:59.90ID:bQVZ7imv0
寄木細工あんまりぱっとしない感じすんだけど
0739名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:01.18ID:NVWVGHvw0
こういうのでのむ酒は美味くないんだよ(´・ω・`)
0740名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:04.15ID:9N6tXlZF0
ああこれはいいね お洒落
0741名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:04.73ID:fxsdSb1j0
お目が高いな
韓国人には理解できんだろう
0742名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:10.40ID:vMuvPfo20
これいいな
0743名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:10.50ID:PqI6C8w+0
あー、これはいいな
0744名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:10.85ID:iMRtbaIO0
>>614
先っちょはいいの?
0745名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:11.18ID:E/sk6Kcy0
とか言ってテキーラとか飲むんだろ
0746名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:11.83ID:EIMhAb5U0
模様の柄のかんな屑貼り付けてあるだけと
知った時のがっかり感
0747名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:12.17ID:Ym0weZ2y0
金太郎飴
0748名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:13.92ID:ulcsvrre0
高くて買わないな
0749名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:15.04ID:bNDzqbXU0
アメリカ人が日本酒飲むのか
0750名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:15.73ID:9qEQOLqf0
秘密箱買えよ
0751名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:21.29ID:uX2tyf6g0
100杯くらい飲みそう
0752名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:22.05ID:6ixmMbcR0
くっつけて削るだけだろ
0753名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:22.44ID:kvYalXci0
木工用ボンド
0754名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:22.50ID:V/N+lIl7M
>>715
もうW杯終わったでしょ
0755名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:24.26ID:oU2Y3Lq00
日本酒って外人飲めるのか
0756名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:31.02ID:k/Ke8PUj0
寄せ木模様のTシャツ欲しい
0757名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:33.07ID:0AbbPkKA0
>>734
枡とかあるがな
0758名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:33.16ID:Afke8Wbs0
日本酒は陶器の方が良いぞ
0759名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:33.79ID:5AKL6qCZa
>>600
自分、恥ずかしながら箸の握り方が悪いから丸い箸はポロポロこぼれて駄目なんだわ・・

因みにセリアで売ってる竹割り箸の長いのがお気に入り
0760名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:34.27ID:BU2oZAav0
>>610
俺も買う気なかったんだが試し切りしたらたまんねえ切れ味で買ってしまったw
しかもプレゼント用に追加で二つ買ってしまったw
0761名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:36.12ID:Qmdx6crn0
木工用ボンド
0762名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:40.89ID:b6MAUYM40
これでコーラがぶ飲みだぜ
ワイルドだろ〜
0763名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:40.99ID:HskVPjFi0
ペロッこれは・・・木工用ボンド!( ´・ω・`)
0764名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:47.27ID:m4bipxjS0
これが21位とかありえんだろ
0765名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:55.71ID:AlJvu6wC0
木工用ボンドのように見えたけど
0766名無しステーション 2019/11/23(土) 19:26:57.00ID:iM/p6fqC0
>>755
ワイングラスに入れて飲んでるCMは見たw
0767名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:01.18ID:oAumthhOa
>>729
昔は爆笑問題の司会のほうといえば太田だったぐらいやろうと思えば優等生や
0768名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:07.77ID:zC9ONBfy0
ワイ輪島の民
1膳1,000円の無地の物も1膳30,000円の柄物も使わないでセリアの箸を使う
輪島塗の箸なんてそれこそ贈答品とか結婚するって時に買うモンで普段から使ったりせぇへんで(´・ω・`)
0769名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:10.15ID:9N6tXlZF0
>>758
たしかに
0770名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:12.11ID:n1HwSfPx0
コニシの木工ボンドだな
0771名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:13.12ID:u4T34KUp0
寄木細工は素晴らしいが
たまにドヤ顔で説明し始める店主が
いるから気をつけてね(´・ω・`)
0772名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:14.20ID:V/N+lIl7M
>>732
たっか
0773名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:20.43ID:0AbbPkKA0
>>755
ブームらしい
0774名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:23.44ID:PqI6C8w+0
>>755
SAKEはかなり浸透してるみたい
0775名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:28.44ID:QP8pzjF+0
木工用ボンドって思いっきり水溶性だろ
0776名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:30.52ID:Ai4ySKgD0
>>765
木だから木工用で合ってるだろ
0777名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:34.39ID:kvYalXci0
開けられない箱ほしいな
0778名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:47.99ID:9qEQOLqf0
>>768
自分が貧乏だからとかちゃうけー
0779名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:49.37ID:b6MAUYM40
>>755
今日本で日本酒売れないから海外に輸出しまくりなんだぞ
海外でミシュラン星3つの店も日本酒取り入れるくらい
0780名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:50.30ID:nWiMHDP9r
>>626
発言しても全部Dが切るから
0781名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:52.85ID:ScxnlGE90
>>749
今世界的なSAKEブームだよ
日本食のめぼしい物が大体広まったから次はSAKEが広まり出してる
0782名無しステーション 2019/11/23(土) 19:27:53.78ID:oU2Y3Lq00
木工用ボンドとか口に入れていいのかよ
0783名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:01.78ID:WhCMFpe90
>>768
輪島って大阪弁で喋るの?
0784名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:02.17ID:JtPZsS9Bd
木工用ボンドは酢酸ビニルでガムと同じだから安全だな
0785名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:05.70ID:pQ3Vp99Qd
>>768
へえそうなんだ
0786名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:07.67ID:TlcNcoUFa
>>768
それで?
0787名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:08.10ID:BU2oZAav0
>>602
ニッパー式は最初慣れなかったが慣れると使いやすいな
0788名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:12.85ID:om9J0cV8a
>>767
お昼の生放送のラジオで
ほのぼのおしゃべりしてる太田すこ
0789名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:19.17ID:E/sk6Kcy0
鼻呼吸テープか…画期的なのかもしれんな
ちょっと試してみたいが絆創膏で大丈夫?
0790名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:27.68ID:hMU6VBuF0
グラナダで見た
0791名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:30.41ID:Xb+iSRD80
木工用ボンドのおかげだと思う
0792名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:30.74ID:qQWVvb0M0
>>782
酒に溶け出していい感じに酔いが回るかもよ
0793名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:36.99ID:a+rwiNTV0
消耗品だよな。間違いなくすぐダメになる。
0794名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:44.35ID:5AKL6qCZa
中田英寿が海外向けにSAKEビジネスしてる
0795名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:44.76ID:ghLi0zeP0
歯医者でも接着剤使うから安全なのもあるんだろうね
0796名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:46.19ID:iM/p6fqC0
>>760
一生ものって考えればアリなんだろうけど、貧乏性なもので買えなかった
0797名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:47.67ID:V/N+lIl7M
>>766
米が原料のワインて感覚なんだってね
0798名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:48.45ID:k6VM4ylDM
>>779
若い層はストロング系ばっか飲んでそうだな(´・ω・`)
0799名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:57.24ID:Qmdx6crn0
>>783
特価弁やろ
0800名無しステーション 2019/11/23(土) 19:28:57.61ID:bQVZ7imv0
本当に寄木細工みんな実際に買ってんのかよw
0801名無しステーション 2019/11/23(土) 19:29:07.99ID:qnE2upnI0
>>744
嫌い先端でいいのに「〜っちょ」みたいに余計なのつけるのがなぜか嫌い自分でも理由はわからないw
0802名無しステーション 2019/11/23(土) 19:29:17.98ID:QkNSHOH00
とうへんぼく
0803名無しステーション 2019/11/23(土) 19:29:19.77ID:bA9aFVF00
かつら
0804名無しステーション 2019/11/23(土) 19:29:26.15ID:p3S/jqAS0
>>780
NHKはどうして生放送で使うようなミスしたんだろ
0805名無しステーション 2019/11/23(土) 19:29:28.15ID:oAumthhOa
こうやって見てるとすごいよな
0806名無しステーション 2019/11/23(土) 19:29:29.11ID:NVWVGHvw0
(;´Д`)彡ノθ サッ
0807名無しステーション 2019/11/23(土) 19:29:36.63ID:mIE7zq4Za
木工ボンド使うのか
0808名無しステーション 2019/11/23(土) 19:29:39.02ID:RgFgFXQC0
とうへんぼく(チャンチン)
0809名無しステーション 2019/11/23(土) 19:29:39.75ID:vMuvPfo20
とうへんぼく
0810名無しステーション 2019/11/23(土) 19:29:41.36ID:X4rabSuv0
江戸切子とかでいいや
0811名無しステーション 2019/11/23(土) 19:29:52.99ID:Afke8Wbs0
木工用ボンドだろ
0812名無しステーション 2019/11/23(土) 19:29:56.23ID:ScxnlGE90
米から作った接着剤だろうな
0813名無しステーション 2019/11/23(土) 19:29:57.43ID:qqSi9xg60
接着剤なんて昔はねえだろ?
0814名無しステーション 2019/11/23(土) 19:29:58.53ID:0AbbPkKA0
専用の接着剤(木工用ボンド)
0815名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:00.84ID:PkjqFy1g0
ボンド使ってる時点でアレだな
0816名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:02.97ID:u4T34KUp0
>>806
おい!やめろおおお
0817名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:03.05ID:HskVPjFi0
これを削るのかww
0818名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:05.08ID:qQWVvb0M0
最初はTwitterの創作系みたいな暇な人が始めたんだろうなぁ
この手間は
0819名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:05.44ID:NVWVGHvw0
(;´Д`)ノθ゙゙ヴイィィィン
0820名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:05.89ID:a+rwiNTV0
接着剤溶け出してまう
0821名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:14.18ID:9qEQOLqf0
まさかの旋盤
0822名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:15.50ID:D19m63M70
カンナの性能が凄い
0823名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:20.32ID:dsXNoDj40
あの白い木が曲線を描いてるのがいいな
0824名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:25.80ID:5vBrOVWUa
寄木デザインコンテストが割と楽しい。
0825名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:26.10ID:kvYalXci0
削りだし
0826名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:26.85ID:g+E3klkt0
案外普通(´・ω・`)
0827名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:28.30ID:oU2Y3Lq00
いやいや無理だわ
接着剤を口に入れるとか考えられない
0828名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:28.72ID:RPVN4p9/0
ぐいぐいぐっころばし♪
0829名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:29.18ID:AlJvu6wC0
旋盤か
0830名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:30.48ID:a+GzrNIZ0
↓許さないかんな
0831名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:31.34ID:TlcNcoUFa
もったいない
0832名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:36.30ID:u4T34KUp0
ゔぃぃぃん
0833名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:38.97ID:elPkQPAc0
ただの旋盤やん
0834名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:41.43ID:U5SDX7+T0
寄せ木細工って接着剤使わないんじゃなかったっけ?
組み木?で繋ぎ合わせるんじゃ?
0835名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:42.47ID:qnE2upnI0
凄すぎるわ
0836名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:45.05ID:cR14gMjH0
ボンドに酒はないわ
ガラスでいいのに
0837名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:45.74ID:ztTFCtsk0
旋盤か…
0838名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:46.55ID:NVWVGHvw0
ヴイィィィン゙゙θヽ(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィン
0839名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:49.24ID:nDiLkAFc0
ほとんど機械がすごい
0840名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:50.21ID:1Z0VmM7P0
専用の接着剤って、どう見ても木工用ボンドだろw
0841名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:53.43ID:E7bwQAoI0
接着剤って、液体で剥がれないんだろうか
0842名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:57.75ID:2vosdpH2d
10代の頃は全然良さが解らなかったが30代にもなるとこーゆーのの良さがわかるようになる
0843名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:58.36ID:Qmdx6crn0
>>813
コメで出来たやつとか
0844名無しステーション 2019/11/23(土) 19:30:58.75ID:MhrqiRNU0
これいいな
おしゃれ
0845名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:02.52ID:VK8cucrB0
思たよりすごい作業でもないな
0846名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:02.60ID:D19m63M70
大昔は弟子が足で回してたのかな
0847名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:04.25ID:NVWVGHvw0
         ☆   "θヴイィィィ☆
       _, ,_"θヴィィィ(∩ _, ,_  ☆
  ☆ \(θД´)∩) ☆ ミ(`Д´ )
   _, ,((∩θ((⊂彡☆\|/☆⊃"θヴイィィィ
  ( `Д)彡つθ));:@A@::((θと(Д´ )"
   θ⊂ミ((☆ヴヴヴ 彡⊃"θヴイィィィ
  /(    )ミ ((θ⊂(    )
     ☆ ∪))     ミ⊃"θヴイィィィ
       θヴイィィィ
0848名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:04.35ID:S5MAMEoB0
>>834
そう思ってた
0849名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:04.93ID:bQVZ7imv0
パッとしないようなもんは率直にそう言う事が次の発展に繋がるんだよ?
0850名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:07.61ID:BU2oZAav0
>>796
俺も最初はそうだったけどね
それが普通だと思う
冷静に考えると高いよw
0851名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:08.83ID:b6MAUYM40
大量生産の工芸品だからまぁたいした技術ではないな
0852名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:14.26ID:4m9aMyRC0
これ自体はYouTubeで素人がよくやってるやつ
0853名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:17.29ID:3I69a3xj0
簡単やん
0854名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:19.30ID:FRuZidPRa
爆問はこういう番組ホント似合うな
なんかスーツ着て品行方正に置いておく漢字が
0855名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:19.49ID:7facCA9y0
>>789
サージカルテープが良いよ
0856名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:20.96ID:Ym0weZ2y0
壊れ那智?
0857名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:22.13ID:u4T34KUp0
>>838
両手やめろw
0858名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:22.76ID:JtPZsS9Bd
>>834
これは削るから
0859名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:22.82ID:P/TqndeTa
凄いなぁ
0860名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:28.00ID:aAvUQCiCM
日本酒って炭酸で割ってもいいん?
そのまま飲むのは苦手
0861名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:29.30ID:1Z0VmM7P0
>>838
居たぞ!
0862名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:29.65ID:86FXhYz80
半年やれば技術習得できそうだな
0863名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:29.92ID:dRFWogVM0
体験で作らせたら結構稼げそうな
0864名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:31.06ID:jj3pjGXk0
耐久性はどうなんだろう
0865名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:32.16ID:HQ1AWXSc0
>>834
なんかと勘違いしてる
0866名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:34.87ID:elPkQPAc0
馬鹿でもできそう
0867名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:35.38ID:qqt7QjzN0
ボカシ
0868名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:35.91ID:ngN66bzW0
こんなんできるん戦後やろ
0869名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:37.96ID:pQ3Vp99Qd
>>836
きりこガラスとかは好き
0870名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:39.31ID:0AbbPkKA0
モザイク
0871名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:44.36ID:dsXNoDj40
※表面はウレタン加工を施しております。
0872名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:44.79ID:AlJvu6wC0
大した技術じゃないな…
これが4000円かよ
0873名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:48.51ID:z6EAKb+ja
北欧とかに持って行けばすぐにひび割れそう
0874名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:49.33ID:g+E3klkt0
汚ねえな
買えよ
0875名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:53.14ID:r6MxBVvi0
木工用ボンドは水に弱いんとちゃう
0876名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:53.65ID:EIMhAb5U0
寄せ木細工って
幾何学模様がかっこいいのに
このマーブル模様じゃ
台無しだ
0877名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:54.34ID:1Z0VmM7P0
店員さん、なんで顔出しダメなん?
0878名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:55.27ID:KaMI1isEd
なんでバラバラにならないん?
0879名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:55.28ID:TlcNcoUFa
口つけんな
0880名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:55.38ID:qBhZmr8Jd
なんで店員にまでザイモクかけてんだよ
0881名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:55.43ID:auqbafjX0
何でぼかし。
0882名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:57.38ID:pdGbaIAl0
枡で酒をのむと檜の香りがするが、香りのいい木をつかったりして発展させられないかな
ウィスキーがしみ込んで枡が育つ、自分だけの枡で酒を飲むなんて乙だと思うがw
0883名無しステーション 2019/11/23(土) 19:31:58.21ID:hMU6VBuF0
錫の方がいいんじゃないか
0884名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:09.29ID:DSjaD1420
なぜ店員さんにモザイク
0885名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:09.37ID:5o+gp3f30
舐めやがった
0886名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:12.56ID:F/NOmmk5x
( ・3・)チュッしれ
0887名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:13.54ID:pZPwXY3E0
中の沢山のひし形無意味
0888名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:15.16ID:QzgbUSBia
ボンドと旋盤

すでに伝統工芸ではない
現代工芸
0889名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:16.21ID:auqbafjX0
顔出しNGだったのか。
0890名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:20.48ID:E7bwQAoI0
>>878
接着剤使ってるからじゃね
0891名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:25.17ID:1FzqjjL+0
木工用ボンドで接着してあるのがなあ・・・
0892名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:25.82ID:PqI6C8w+0
すぐ壊れそう
0893名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:27.03ID:oU2Y3Lq00
>>875
水溶性だから良くないはずだよな
0894名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:27.47ID:iMRtbaIO0
ゆみこ姉ちゃん
0895名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:27.98ID:TlcNcoUFa
扱いめんどい
0896名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:28.19ID:elPkQPAc0
合わせ目割れないの
0897名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:28.78ID:Afke8Wbs0
>>860
昔は酒屋が水で割って売ってた
0898名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:28.76ID:Ym0weZ2y0
握りつぶしたら壊れそう
0899名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:31.10ID:oBsj1JPld
寄木細工の技術は何度見ても本当に凄いと思うな。

昔はどんなものを接着剤として使ってたのかわからないが
その接着剤の質も凄いと思うし、この職人の技も本当に凄いと思うし
どれもデザインもいいんだよなぁ。
0900名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:31.11ID:z6EAKb+ja
お酒ににじみ出る接着剤風味
0901名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:33.93ID:0AbbPkKA0
軽い薄いっておまえらの頭やん
0902名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:35.57ID:3I69a3xj0
ビールジョッキくらいないとば
0903名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:35.69ID:qQWVvb0M0
「ブルボンの新しいお菓子」と言われても信じる
0904名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:35.69ID:yKH5XEqB0
これ外国人使って内需狙ってる宣伝だよな
0905名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:37.38ID:kUIcvftX0
ぐい飲みとお猪口と杯の違いが分からない
0906名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:37.70ID:oAumthhOa
>>854
こういうのはタレントランクで言えばかなり良い仕事だと思うけど
個人的には検索ちゃんとかああいうの復活してほしい
0907名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:41.23ID:5UZjYkQd0
0908名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:43.26ID:pZPwXY3E0
機械が凄い
0909名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:43.41ID:1Z0VmM7P0
>>875
仕事で使うから、オレもそれ思った。
お湯とか着けたら、即アウトだろ?
0910名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:46.03ID:qBhZmr8Jd
うわ、女にお酌させるのかよ
0911名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:46.26ID:oC4yf9wla
何ひとつ頑張ったことないのにおまえらがまた偉そうに
0912名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:46.39ID:b6MAUYM40
柄が適当で良い時点で繊細さはあまりないな
大田区の町工場職人の方が数段上だ
0913名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:47.46ID:AlJvu6wC0
福地桃子ちゃんかわええええええええ
0914名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:49.13ID:NVWVGHvw0
こういうのはな、蛇の目でいいんだよ
0915名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:49.82ID:u4T34KUp0
w
0916名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:54.56ID:2XPWeX2U0
なんだこの薄毛ブス
0917名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:56.50ID:bA9aFVF00
www
0918名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:57.08ID:E7bwQAoI0
>>899
昔は普通に漆じゃね
0919名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:59.10ID:qnE2upnI0
>>910
今の時代微妙よね
0920名無しステーション 2019/11/23(土) 19:32:59.34ID:0znvwYJi0
水かよ
0921名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:00.34ID:G+/CqJ8/0
古田新太ってこんなジジイだったか?
0922名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:03.39ID:a+rwiNTV0
まぁ、仕事中だしな
0923名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:06.65ID:KaMI1isEd
>>890
そういうこと
0924名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:16.08ID:AlJvu6wC0
水盃とか特攻隊かよ
0925名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:16.18ID:ngN66bzW0
ボンドが気になる
0926名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:17.02ID:7e1E4Wuv0
すぐに割れそう
0927名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:17.64ID:pC/uxCc9a
爆笑問題はお酒は苦手やからな(´・ω・`)
0928名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:20.62ID:nWiMHDP9r
>>774
バッタもんの中国製や韓国製のせいで
おとしめられる日本製日本酒。
そして、酒だけは酵母菌が日本でしか
育たないので
奴らはカネで買収して酒蔵を殲滅するか、じぶんのものにするしかなく
どのみち 選んでも品質がこれから向上することはない未来が見えます。
0929名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:20.71ID:M0g6sc9ra
汚いジジイだな
誰だこいつ
0930名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:23.93ID:b6MAUYM40
>>921
前から汚らしいおっさん
0931名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:26.05ID:5vBrOVWUa
軽くて良さそう。
熱いものはダメかな。
0932名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:26.67ID:g+E3klkt0
>>886
(^з^)-☆
0933名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:27.84ID:0DbhIx1B0
将棋の駒とか関取の名前書いてある湯呑の方がいいなー
0934名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:29.83ID:MTmYFByC0
>>910
今はなあ・・
0935名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:30.87ID:NS9Pslw10
完全に騙されたw
0936名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:38.83ID:k+m1Gvw5r
接着剤って食器に大丈夫なんか?
0937名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:41.19ID:ITRf1FSH0
いまの田中のお酌してあげてって何様よ
0938名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:43.20ID:qQWVvb0M0
>>921
完全に酒精が回っている顔してる
0939名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:47.63ID:dsXNoDj40
>>888
旋盤といえば旋盤かもしれないけど
くりものという伝統工芸でもあるんだよ
0940名無しステーション 2019/11/23(土) 19:33:54.22ID:1Z0VmM7P0
>>899
昔はニカワみたいなので、つけてると思うぞ。
0941名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:00.37ID:g+E3klkt0
環奈の歯の当て方が…
0942名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:02.43ID:hMU6VBuF0
見た目ならわかるけど口当たりとかは寄木である必要はないな
0943名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:03.27ID:sAKSyVqC0
カンナの発音が変
0944名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:03.91ID:TlcNcoUFa
>>934
フェミ?
0945名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:04.04ID:qnE2upnI0
>>937
きっとまだ頭の中が昭和なんだね
0946名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:04.31ID:oBsj1JPld
あぁ、そうだよね。そうだろうな。
0947名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:05.78ID:5UZjYkQd0
ぐいっと呑むからぐい呑みなのかな
0948名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:06.99ID:qqSi9xg60
工作機械を使って伝統工芸って言っても
0949名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:14.10ID:yKH5XEqB0
指紋無さそう
0950名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:18.13ID:NS9Pslw10
>>910
だから水にして
騙されて行ってこいにした(´・ω・`)
0951名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:21.88ID:oC4yf9wla
フェミさんうるさいわ
0952名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:25.29ID:mzOS6J9p0
ステマワード以外で初めて哀川腸の娘見たわ
0953名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:34.28ID:eVcKlcwva
太田かわいいよ太田
0954名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:44.68ID:a+GzrNIZ0
お菓子系アイドル
0955名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:45.07ID:u4T34KUp0
きたー
0956名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:46.20ID:Qmdx6crn0
>>936
歯の接着にも使われてる
0957名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:46.58ID:qqt7QjzN0
とおりもんか
0958名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:51.09ID:pQ3Vp99Qd
明太子
0959名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:51.27ID:F/NOmmk5x
└(゚∀゚ )┘
0960名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:52.87ID:yKH5XEqB0
福岡ダイエーホークス
0961名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:55.05ID:MTmYFByC0
めんべえはだめか
0962名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:55.25ID:69npZ3THa
>>933
魚の漢字が書かれてるやつは
0963名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:55.31ID:mIE7zq4Za
ひよこか
0964名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:55.85ID:mzOS6J9p0
ひよ子か
0965名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:58.12ID:nIWCxVXg0
デブ一家
0966名無しステーション 2019/11/23(土) 19:34:59.21ID:6ixmMbcR0
ひよこ
0967名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:00.29ID:0AbbPkKA0
とおりもんか
0968名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:01.34ID:b6MAUYM40
デブすぎ
0969名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:02.76ID:M0g6sc9ra
明太子か
0970名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:02.94ID:0DbhIx1B0
チロリアンだな
0971名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:03.71ID:oAumthhOa
優等生な小ボケ
0972名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:07.82ID:Hi6VXsWp0
日本の出口って何?
0973名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:07.98ID:5QytZ7wI0
ひよこは東京だろ
0974名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:09.96ID:iMRtbaIO0
口の水分が奪われるひよこか
0975名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:10.85ID:QzgbUSBia
昔は膠でも使ってたのかね
0976名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:10.84ID:sAKSyVqC0
明太子なんて川内だろうな
0977名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:13.68ID:qqt7QjzN0
明月堂
0978名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:14.66ID:VGXFX7Gx0
修羅の国
0979名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:15.27ID:oBsj1JPld
>>918
>>940
うん。まぁ、そんなのだろうと思うけど、とにかく凄いよね。
0980名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:16.87ID:E/sk6Kcy0
通りもんか
まあ美味いけどね
0981名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:18.48ID:TAAQb53e0
月饅頭 雪化粧
0982名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:20.40ID:KaMI1isEd
萩の月やろ
0983名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:22.09ID:pZPwXY3E0
通りもんは美味しい
0984名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:22.31ID:HPq2kjti0
お土産に使えないけど梅ヶ枝餅好き
0985名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:22.54ID:NixZO1Pfa
まずいわ
明太子かえよ
0986名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:23.09ID:MTmYFByC0
ままどおる・・
0987名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:24.72ID:1Z0VmM7P0
ヒヨコって、元々は博多なんだろ?
0988名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:27.80ID:V/N+lIl7M
博多の女?がすき
0989名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:27.81ID:u4T34KUp0
あんがしっとりしてて美味しい
0990名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:28.88ID:qnE2upnI0
博多の人から100%もらうやつ
0991名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:29.36ID:NS9Pslw10
通りもん食いたい(´・ω・`)
0992名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:30.62ID:M0g6sc9ra
甘そうだなこれ
0993名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:34.31ID:D19m63M70
抹茶のキットカットじゃないのか
0994名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:37.58ID:3/3a3xs00
月化粧「へへっ」
0995名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:37.80ID:AiyIIqBz0
>>941
「ハシカンさんフェラ指導入りました」
0996名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:38.00ID:5UZjYkQd0
白あんめっちゃすき
0997名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:38.14ID:mIE7zq4Za
ステマか
0998名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:41.93ID:vMuvPfo20
めんたいこ味のせんべいがうまかった
0999名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:43.18ID:86FXhYz80
アジア人ばっかり
1000名無しステーション 2019/11/23(土) 19:35:45.78ID:jid8cVw/0
まずそ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 50分 55秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。