実況 ◆ テレビ朝日 58062 あれ、この大下さんていう女子アナかわいくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
2019/11/21(木) 11:11:36.61ID:FQ1dEb75a実況 ◆ テレビ朝日 58061 オレンジ容子たん
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1574300090/
0398名無しステーション
2019/11/21(木) 11:28:02.75ID:LbXfzs2y0ルパン 「やっと死ねるんだぞ、マモー感謝しろよ」
山田康雄さんの声で;;
0400名無しステーション
2019/11/21(木) 11:28:09.41ID:U6ZTZnvoaテレビで解説見たら
それぞれに意味があるから
0401名無しステーション
2019/11/21(木) 11:28:27.32ID:yCm/BSk80たいしたことあるよ
使いこなしてないからそんなこと言えるんだよ
俺も使いこなしてないけど
0402名無しステーション
2019/11/21(木) 11:28:29.92ID:/t8g9gUk00403名無しステーション
2019/11/21(木) 11:28:33.11ID:VPmev4Mg0ipadなんて、医療機関や小売業の現場くらいしか使い道ないよな
0404名無しステーション
2019/11/21(木) 11:28:44.03ID:PEvtK/CYx0405snow ghost ◆Me/RiP.Mr.
2019/11/21(木) 11:28:46.90ID:MW3/OYH80なら100年変わらないとでも?
IPS細胞だって誰か予想したよ(´・ω・`)
0406名無しステーション
2019/11/21(木) 11:28:55.93ID:khX74Bh80iPadから奮起してどろOSを作ってくれたGoogleには感謝(´・ω・`)
0407名無しステーション
2019/11/21(木) 11:29:05.79ID:oCwFNqsR00411名無しステーション
2019/11/21(木) 11:29:32.18ID:VPmev4Mg0王ではなく、神官に近いもの。 天皇の仕事は、日本国民のために祈祷すること
0412名無しステーション
2019/11/21(木) 11:29:36.48ID:ObGn70oj00413snow ghost ◆Me/RiP.Mr.
2019/11/21(木) 11:29:38.46ID:MW3/OYH80AI自体が自分を開発し始めそうな気がする(´・ω・`)
>>399
んだね(´・ω・`)
0414名無しステーション
2019/11/21(木) 11:29:38.72ID:PEvtK/CYxこれこそ真理
0415名無しステーション
2019/11/21(木) 11:29:40.23ID:khX74Bh800416名無しステーション
2019/11/21(木) 11:29:46.27ID:9dXuV4Yw00417名無しステーション
2019/11/21(木) 11:29:55.68ID:VPmev4Mg0乱暴に扱って壊しちゃう子ばかり
0418名無しステーション
2019/11/21(木) 11:29:59.21ID:GUl+5B8FM0419名無しステーション
2019/11/21(木) 11:29:59.62ID:qd8fu8Un0福島にオンカロみたいなの出来てないかな(´゚д゚`)
>>367
たかだか10数年前にはSDカードは16MBだったしね技術の進化は凄えわ(´゚д゚`)
0420名無しステーション
2019/11/21(木) 11:30:04.12ID:QaSOFDHE0視覚で探してすぐ選べるのは便利だったな
あのころはポチポチポチポチLCTみたいの見ながら選曲とかダルかった
0421名無しステーション
2019/11/21(木) 11:30:07.21ID:U6ZTZnvoa神官
大神官だね
0422名無しステーション
2019/11/21(木) 11:30:10.54ID:oFrrd8+r0そうかなあ(´・ω・`;)テレビ業界が一番恐怖してるのはタブレットだと思う
タブレットある家は子供は一日中見てるし
0423名無しステーション
2019/11/21(木) 11:30:15.71ID:nWfJZxjq00424名無しステーション
2019/11/21(木) 11:30:22.35ID:OtqghEkjd0425名無しステーション
2019/11/21(木) 11:30:31.19ID:khX74Bh80イスカンダルにいけばもらえるお(´・ω・`)
0426名無しステーション
2019/11/21(木) 11:30:36.45ID:MKPH7hsg0左翼に取り憑かれ
仕事を神聖化してるからこんな取り残された日本になったんだよ
Googleは遊びを生活を人間を見ている。
だから躍進できたんだよ。
0427名無しステーション
2019/11/21(木) 11:30:38.38ID:yCm/BSk80もっと介護とか障害者とかが楽になるようなの発明してくれよ
それがあんまりうまくいかないからあってもなくてもいいものばかり作るんだろうけどさ
0428名無しステーション
2019/11/21(木) 11:30:38.88ID:oFrrd8+r0ですな(´・ω・`;)アマゾンにもね
0429snow ghost ◆Me/RiP.Mr.
2019/11/21(木) 11:30:48.67ID:MW3/OYH80大丈夫の意味が分からんけど
生活が一変しすぎて予想は難しいと思うねん
お金の価値とかも変わってくる気がする(´・ω・`)
0430名無しステーション
2019/11/21(木) 11:31:02.29ID:fbOPFQtH00431名無しステーション
2019/11/21(木) 11:31:11.18ID:dkYHs5yja0432名無しステーション
2019/11/21(木) 11:31:12.83ID:VPmev4Mg0この子ったら!またゴロゴロしてタブレットばかり見て!
0433名無しステーション
2019/11/21(木) 11:31:25.18ID:utLDUily00434名無しステーション
2019/11/21(木) 11:31:29.74ID:yCm/BSk80そういう説を言ってる人がいたね
若干オカルトっぽい感じがするので信じていいかわからんけど
0435名無しステーション
2019/11/21(木) 11:31:35.80ID:PEvtK/CYx0436名無しステーション
2019/11/21(木) 11:31:42.14ID:HGsfzb7ga近鉄特急乗りたい
0439名無しステーション
2019/11/21(木) 11:31:52.54ID:oFrrd8+r0ガラゲーの物理キーじゃないと押せないパーキンソンの人とか多いんだよね(´・ω・`;)
0440名無しステーション
2019/11/21(木) 11:31:54.12ID:SjSqgsFg00441名無しステーション
2019/11/21(木) 11:31:55.44ID:MjNS9yRL00442名無しステーション
2019/11/21(木) 11:32:02.43ID:PEvtK/CYx0443名無しステーション
2019/11/21(木) 11:32:02.93ID:ObGn70oj00444名無しステーション
2019/11/21(木) 11:32:14.78ID:KGEEEA4U00446名無しステーション
2019/11/21(木) 11:32:31.90ID:z32fP26a00447名無しステーション
2019/11/21(木) 11:32:33.66ID:D9Fsc6Vg00448名無しステーション
2019/11/21(木) 11:32:42.14ID:oFrrd8+r0親が喜んでるんだよね(´・ω・`;)外では親のスマホ見せてれば大人しいし
0449snow ghost ◆Me/RiP.Mr.
2019/11/21(木) 11:32:59.25ID:MW3/OYH80ビデオテープからのBlu-rayとか
カセットテープからの音楽配信サービスとか
変わりすぎやわ(´・ω・`)
>>425
じゃあ大和でイスカンダル行ってくどぅ(´・ω・`)
0450名無しステーション
2019/11/21(木) 11:32:59.46ID:TrU82RPP0あれって、テンキーをスマホに繋げて打ったりできないんだろうか?
数字しか入らないかな?
0451名無しステーション
2019/11/21(木) 11:33:00.12ID:VPmev4Mg0なにをみているんだい
0452名無しステーション
2019/11/21(木) 11:33:10.26ID:ThtHgQCR0MSもノキアもシェアで先行者利益があったのに生かせなかったなぁ。
グーグルもそうなるんだろう。
0453名無しステーション
2019/11/21(木) 11:33:13.80ID:n34ozK1Z0アホがいたw
0454名無しステーション
2019/11/21(木) 11:33:15.32ID:PEvtK/CYx0456名無しステーション
2019/11/21(木) 11:33:51.49ID:ObGn70oj0MSはこれから苦しくなるんかねえ
0461名無しステーション
2019/11/21(木) 11:34:04.43ID:PEvtK/CYx0462名無しステーション
2019/11/21(木) 11:34:08.91ID:VPmev4Mg0タブレット老眼になるよ!小学生が「字が小さくてよめない!でも見えちゃうんです」だよ!
0463名無しステーション
2019/11/21(木) 11:34:15.81ID:khX74Bh80スペースシャトルの電算機能がファミコンと同じというのを聞いたときは驚愕した(´・ω・`)
0464名無しステーション
2019/11/21(木) 11:34:18.35ID:LbXfzs2y0島 「ひょっとして俺たちはイスカンダルではなくガミラスに
来てしまったんじゃないか?!」
古代 「おい、何を言ってるのかわかってるのか?」
0465名無しステーション
2019/11/21(木) 11:34:19.41ID:opojs73Ga0466snow ghost ◆Me/RiP.Mr.
2019/11/21(木) 11:34:21.38ID:MW3/OYH80てかむしろ楽しみでござる(´・ω・`)
0467名無しステーション
2019/11/21(木) 11:34:22.69ID:D9Fsc6Vg00468名無しステーション
2019/11/21(木) 11:34:24.74ID:43pU97cW00469名無しステーション
2019/11/21(木) 11:34:27.33ID:+5mQxTgX00470名無しステーション
2019/11/21(木) 11:34:32.14ID:oFrrd8+r0とにかくスマホキーボード一体型出せばある程度の数は出ると思う(´・ω・`;)
0471名無しステーション
2019/11/21(木) 11:34:32.65ID:fbOPFQtH0災害が起こらないように
宮中祭祀だけやってろよ
美智子を踏襲したらアカン
0472名無しステーション
2019/11/21(木) 11:34:33.93ID:sNm4vDAa00474名無しステーション
2019/11/21(木) 11:34:54.10ID:ThtHgQCR0スマホ+ビデオ通話は、聾唖の人には革命的な道具になったと思うよ。
ビデオ通話で手話してるのを見た時そう思った。
0475名無しステーション
2019/11/21(木) 11:34:54.49ID:40+Wzu0C00477名無しステーション
2019/11/21(木) 11:35:13.66ID:khX74Bh80でもさすがに
光ディスクからまたロムに戻るとは思わなんだ(´・ω・`)
0478名無しステーション
2019/11/21(木) 11:35:18.33ID:Ncl56eez0なんか昔は公務さぼって乗馬してたり
療養先に馬を輸送させて馬車に乗ったりしてて
馬アレルギーってすごい意外なんだけど。
0481名無しステーション
2019/11/21(木) 11:35:25.94ID:+v0xRm8800482名無しステーション
2019/11/21(木) 11:35:28.19ID:nWfJZxjq00483名無しステーション
2019/11/21(木) 11:35:28.65ID:Th5bLFGE0しかもあれも他の企業を買っただけ
0484名無しステーション
2019/11/21(木) 11:35:34.79ID:oFrrd8+r0ブラウン管が出た頃からそういうのは常に唱えられる(´・ω・`;)
LEDを浴びるのは健康に悪いとか
0485名無しステーション
2019/11/21(木) 11:35:51.66ID:rU8IDuP400488名無しステーション
2019/11/21(木) 11:36:16.23ID:oFrrd8+r0ガンダムは紙みたいなのだよね(´・ω・`;)
0489snow ghost ◆Me/RiP.Mr.
2019/11/21(木) 11:36:30.81ID:MW3/OYH80おいらには難しくてよく分からない(´・ω・`)
0490名無しステーション
2019/11/21(木) 11:36:31.00ID:OtqghEkjd>>455
実際わからないけど集合意識がなんちゃらと大嶋信頼って人の本が売ってあった
意外と売れてるようだが引き寄せみたいな潜在意識で怪しくはあるけど
でも会いたくないなと思ってるときに限ってこんなところで会う?ってところで遭遇したりね
よくも悪くも繋がってるんだろうね
人間も不思議な存在だし
0492名無しステーション
2019/11/21(木) 11:36:34.89ID:nWfJZxjq0偶然こそ脳ネットワークなんだ説
0494名無しステーション
2019/11/21(木) 11:36:46.63ID:PEvtK/CYx0495名無しステーション
2019/11/21(木) 11:36:51.36ID:ObGn70oj0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています