本当に安心して何でも相談できるスレ [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0902名無しさん@HOME
2016/09/09(金) 12:22:52.320旦那の実家で同居中です。昨日少し揉めました。
旦那にも私にも実家を新幹線の距離に出ている兄弟がおり、帰省するのはお盆や正月などに決まってきます。
旦那の実家で暮らしているので旦那の兄弟には帰省している間顔を合わすことになります。
当然私の兄弟は私の実家に帰省しているので私が実家に帰らなければ会えません。
幸い実家は電車で30分程度の距離なので正月の2日から3日にかけて一泊したり年末の29日に日帰りで帰ったりしていました。
それがどうも気に入らないようです。
嫁いで来た身なので盆や正月など季節行事は旦那実家に居るべきだと。
旦那兄弟と私兄弟を比べた場合優先すべきは旦那兄弟だと。
その理論でいくと旦那兄弟が帰省する限り私は自分の兄弟に会うことが出来ません。私兄弟に会いたいから旦那実家に来てくれなど言えません。
子供がいるので私が実家に帰るなら子供も一緒に帰ることも気に入らないポイントのようです。かといって子供の面倒をみるわけでも一緒に遊ぶわけでもなくこたつでテレビを見ているだけです(子供は5歳)。
旦那も旦那兄弟たちもずっといないわけじゃないし行って来なよというスタンスです。
正直時代錯誤過ぎて従う気はないのですが、何かご意見をお聞かせ願えばと思い書き込みしました。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。