トップページlive
1002コメント494KB

本当に安心して何でも相談できるスレ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2016/04/16(土) 11:22:18.410
なんでも安心して相談してください

弁護士案件、メンヘラもおk
ただし、リスクはあります

・相談者はコテかトリか、相談した時のレス番を名前欄にいれること
・このスレにはテンプレは必要なし
・相談に乗る気のない人は書き込まない
・相談者を無闇に叩かない
・相談に乗れないと思ったらスルー
・相談者はその場の意見だけじゃなく、時間をかけてスレを見ること
・IDがでないので自演し放題だから要注意

※無断転載厳禁!!※
0799名無しさん@HOME2016/08/31(水) 22:45:23.240
続きはこちらで
プリマ既男が独りで踊るスレ46 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1467032465/
0800名無しさん@HOME2016/08/31(水) 23:01:25.51O
我が子を置き去りにしたから、弟嫁が見ざるを得なかっただけじゃないの
0801名無しさん@HOME2016/08/31(水) 23:06:06.940
バチが当たったんだよ
人の子不細工だの何だのけなしたりするから
0802名無しさん@HOME2016/08/31(水) 23:10:17.300
列車おさわり禁止
0803名無しさん@HOME2016/08/31(水) 23:44:51.410
これは弟のなりすまし
0804名無しさん@HOME2016/09/01(木) 00:06:25.070
プリマで待ってるのに
0805名無しさん@HOME2016/09/01(木) 05:26:19.970
  _/ ̄ ̄\_
  //      \ヽ
  fY          Y|
  | |   /\)(/ヽ | |
 (V <・)| (・> V)   
  |   ;  |  ;  |     
  | \   ^^   / |  
  \ ヽ O / /   私はね、知事は辞めたかったんですよ
   /\____/\    でもパククネ大統領と、高校跡地に韓国人学校を建てると約束したので簡単には辞めれなかったスミダ。
   | |  \¥/  | |
   | |    $    | |
0806名無しさん@HOME2016/09/01(木) 05:29:02.080
糞餓鬼には2種類のタイプが存在する。殴り殺してよいクズと焼き殺してよいクズ。


フッフッフッフッフッフッフ


60歳未満の糞餓鬼は死ねよ


生きる価値がない


はーっはっはっはっはっはっはっはっは
はーっはっはっはっはっはっはっはっは
はーっはっはっはっはっはっはっはっは
はーっはっはっはっはっはっはっはっは

はーっはっはっはっはっはっはっはっは
ひーっはっはっはっはっはっはっはっは
ふーっはっはっはっはっはっはっはっは
へーっはっはっはっはっはっはっはっは
ほーっはっはっはっはっはっはっはっは
はーっはっはっはっはっはっはっはっは
0807名無しさん@HOME2016/09/01(木) 05:35:34.190
蠶蠶髏髏蠶鬮醴鐔醴露媛どベ   ベS辷Щ坦旦鏥醴蠶`驩讒髏鬪舜悠⊆ジY羽穉躔醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴醴醴蠶蠶齬醯譴甜Ρ       `∃Ш珀伽躇鉗メ髏醴髏體芦サY川ジベ介Y羽ヲ霾醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶醴髏髏髏醯佼三、      ベ∃滋譴靄謔醴噬ッ¨       ``ベ⊇川浴壮穉隴肅メ醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶盛護燗燗鷦妓冖マ∴、      ベ俎罎靄躇諚牧べ              ベ⊇川衍掘雁隴躔醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶醢世鎰鋸謐幽廷レ、          沼貍隴謡鈷⊆゛                `ベ∃氾狛挧鍠薩醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶靉咒謐醴蠶蠶醢止        ∃堀鍠狽拔シ`∴               ベベ川Y珀掘鐫鉗メ醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴髏髏蠢=@     ‘氾荘珀召Κ`∴、                ベベ川Y壮掘隴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢蹟蠢蠧熨醴影        ベY珀笠に∴3、                  `ベ介衍衒鐫醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醪攤J蠡J髏’         ‘∃衍衒旦Щ辷゛                   ベ∃衍衒鋸鉗メ醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶記鷦騾粳”            ベY珀狛錐自.                    ベ∃衍珀鍠疆醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢,``                `ヨ召Y羽霾此                   ベ∃汾珀掘儲醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                   ベ交ベヨ疆齔                  ∴S⊇浴衒鍠譴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』                  ベ三ヘベ鴪彭                ベ⊇⊇氾衒掘儲醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
0808名無しさん@HOME2016/09/01(木) 21:27:39.660
相談しても大丈夫かな?
0809名無しさん@HOME2016/09/01(木) 22:21:28.320
どぞ
0810名無しさん@HOME2016/09/01(木) 22:26:27.420
誘い受けすんな
0811名無しさん@HOME2016/09/01(木) 23:04:16.06O
大丈夫じゃなくなりますよ
0812名無しさん@HOME2016/09/04(日) 18:47:56.490
日本の政治家に求められるのは日本国民が幸せになることがまず第一義的な政治課題のはずだ。
その上での国際貢献であり、国際協調だ。義務教育の生徒・児童の六人に一人が貧困家庭の私邸だという現実を重く受け止めることから政治を始めなければならない。

前原氏は民主党政治の失敗を「反省する」といったが、反省だけならサルでもする。
反省した上で何をやるのかを国民は知りたがっている。
前原氏たちが民主党から追い出した小沢一郎氏たち「消費増税」に反対した判断が正しかったことは今の異次元金融緩和下のデフレ状態で明らかだ。
消費増税により需要不足が発生している、という分析を行ってから政策を考えるべきだ。
 
政治家主導の政治に回帰するには小沢氏を三顧の礼で民進党に迎え入れるしかない。そのことを明らかに意識して党首選に臨むことだ。
0813名無しさん@HOME2016/09/04(日) 18:52:40.940
務台俊介復興政務官、台風被災地の視察で水溜りを一人で渡れずおんぶで移動。しかも報道陣に「撮すな」と釘を刺す。こんな復興政務官は嫌だ。
0814名無しさん@HOME2016/09/04(日) 22:21:16.850
義実家おかしいスレから移動してきました

迷惑と感じる私がおかしいのか聞きたいです
書き込みは初めてなので、おかしかったらすみません

前提
・我が家は幼児二人と乳児一人がいます
・第一子妊娠中に何度か家に泊まりに来て、飲みに行ってお酒を飲んで夜更かし
・子供が小さい頃も一年に二、三回訪問宿泊あり。もちろん飲みに行って帰ってきてからもお酒を飲んで食事して夜更かし

戸建てを建てることになり、義弟が詳しいのでいろいろ相談にのってもらい
ハウスメーカーとの話し合いにも夫と同行し、一泊して帰りました
帰った後電話があり、次の話し合いにも参加したいと言ってきました
次は妊娠中の義弟嫁も連れてくるようです
相談に乗ってもらえるのは嬉しいのですが、嫁まではちょっと違うのでは?と思ってしまいました

いろいろされて確かに迷惑だったけど、自分でもこんな風に考えてしまうのは性格悪いと思います
私がおかしいのか、どうしたらいいのか、ヒントでもいただければと思っています
妊婦さんも見てるのに気分を悪くさせたらごめんなさい
よろしくお願いします
0815名無しさん@HOME2016/09/04(日) 23:02:30.680
前提さんこんばんは
アンケートはスレチですよ
0816名無しさん@HOME2016/09/04(日) 23:25:23.030
すみませんでした
0817名無しさん@HOME2016/09/04(日) 23:41:47.960
>>814
>第一子妊娠中に何度か家に泊まりに来て、飲みに行ってお酒を飲んで夜更かし
>子供が小さい頃も一年に二、三回訪問宿泊あり。もちろん飲みに行って帰ってきてからもお酒を飲んで食事して夜更かし
誰が来て、誰と誰が飲みに行った?

取り敢えず、
人間関係をはっきりさせましょう
0818名無しさん@HOME2016/09/05(月) 01:24:38.160
いつ誰がどこで何をどうした
0819名無しさん@HOME2016/09/05(月) 01:53:56.690
アンケートではなく、ここで相談という形にさせてください

第一子妊娠中に義弟と義弟嫁が何度か家に泊まりに来て、夫含む三人で飲みに行ってそのまま三人お酒を飲んで夜更かし
子供が小さい頃も一年に二、三回義弟と義弟嫁の訪問宿泊あり。夫含む三人で飲みに行って帰ってきてからもお酒を飲んで食事して夜更かし

うまく書けなくてすみません
ご指摘感謝です
0820名無しさん@HOME2016/09/05(月) 02:08:04.720
>>819
子供の教育に悪いから夫を義弟夫婦のところへ派遣すればいい
0821名無しさん@HOME2016/09/05(月) 02:53:48.690
相談といいつつ結局かわってないじゃん
0822名無しさん@HOME2016/09/05(月) 04:10:02.880
だってここまでは前提さんだもの。
シラネさんとかここまでが長々失礼さんとかは最初から相談目的じゃなくて釣り目的。
相談スレとかアンケートは愚痴スレとちがって反応引き出しやすいから来てるだけで。
本人的にはどっちでも同じでしょう。具体的な応答の少ないアンケートの方が丸投げ楽だし。
0823名無しさん@HOME2016/09/05(月) 06:46:32.940
まあまあ・・・そんなに追い詰めなくてもいいじゃないの

>>814
読んでないかもしれないけれど
そもそもそういう距離ナシの義弟に人生の一大事のことを相談した時点で
「いろいろされ」た事が再現されると思わない方が変だと思うよ
義弟の協力は得たい、でも親戚付き合いはしたくない、は通用しないと思う

ただ819に書いてあることは義弟夫婦がおかしい
夫も同じくらい変だけどね
0824名無しさん@HOME2016/09/05(月) 09:50:11.450
>>820
子供の教育に悪いから夫を義弟夫婦のところへ派遣すればいい

それがうちと義弟の家は離れていて、ハウスメーカーはうちの近くなんです
なので今回はできません


>> 823
レスありがとうございます
義実家で、戸建てに詳しい義弟に相談すればいいじゃない!となってしまって…
確かにもうその時点で予想がつくことでしたよね
ちなみに、夫がおかしいと感じたのはどこですか?
私たちを置いて飲みに行くあたりでしょうか


今朝、夫に話をしました
支度など大変なので義弟たちに来ないでもらうか、私たちがその日は私の実家に行ってくる
どちらがいいか聞いてみたところ
実家にいってもらおうかな、という返事でした
そこの順位はこっちが下か!とがっかりです
0825名無しさん@HOME2016/09/05(月) 09:56:34.550
相談したいのは、夫にどう伝えれば気持ちをわかってもらえるかです
わかってもらえない場合どうしたらいいのか知りたいです
漠然とした相談ですみません
08268232016/09/05(月) 10:04:28.050
>>824
とりあえず>>1を読んで、名前欄にレス番(814)を入れてね

夫がおかしいのはあなたが書いてるとおり飲みに出かけるところ
それ以前にいつまでも「お兄ちゃん」でいるところかな
実家に行ってもいいと言うのは順位が下とは思わないよ
下なら「文句を言わずにもてなせ」と言うからw
お兄ちゃん気質はなかなか治らない・・・困ったね
0827名無しさん@HOME2016/09/05(月) 11:29:41.190
とりあえずそのまま実家からもう帰らなければいいと思うよ
相談という形で義弟夫婦の思いれや好みがふんだんに入ったマイホーム、欲しい?

違約金払っても義弟の手垢べったりの家に住んで
義弟が俺の思いが詰まった家!(でも金は一切払ってないw)という顔で出入りして
我が物顔で家の中を歩き回ることを一生我慢するよりもいいと思う
08288142016/09/05(月) 11:34:39.490
>> 826
マナー違反に優しくご指摘してくださってありがとうございます
気をつけます

> 夫がおかしいのはあなたが書いてるとおり飲みに出かけるところ

実は、飲みに行くのは私の希望でもあるのです
ごちそうを作っておつまみをたくさん用意しておもてなし…となると軽くでも外で食べてきてくれた方が助かります
家にはやっと歩き出した子がいて、ゆっくり食事をとれませんし、まだ三人とも小さいので外食も夜はいけません
なので食事をしに行ってくれるのは良いのです
夫義弟義弟嫁にあれがおいしかった次はあそこ行ってくると散々言われてなんだかなーな気分になりますがw

> それ以前にいつまでも「お兄ちゃん」でいるところかな

そこが一番の問題かもしれません
義弟のことが大好きです
私と子供のことを一番に考えて欲しいのですが、義弟がからむとお兄ちゃん!になってしまいます

> 実家に行ってもいいと言うのは順位が下とは思わないよ
> 下なら「文句を言わずにもてなせ」と言うからw

それもそうかもしれません
書いていて思ったのですが、全体的に私が勝手に気を回してがんばりすぎているのかもしれませんね
08298142016/09/05(月) 11:40:02.670
>>827
そうなったら困りますが
義弟が詳しいのは骨組みのほうなので大丈夫そうです
自社で建てた家が壊れて困るのはハウスメーカーなので、そちらの方がしっかりやって下さるとは思うのですが
なぜか同席して意見を…という感じになっています
大きな買い物なので安心したいのはわかりますがメーカーの方にうちがいちゃもんつけているみたいで、何もそこまでしなくてもと思ってしまいます
0830名無しさん@HOME2016/09/05(月) 11:46:35.620
>>829
ハッキリ言って義弟そんなことで同席とかいらない
そんなことするくらいなら第三者の住宅検査機関の人を雇う方が確実
土台から全部プロの目で検査して間違いがあったら修正してくれるよ
そもそも骨組みのことで口出ししないと心配なメーカーで建ててはいけない

義弟が詳しいのは結構だけど所詮素人でしょ?
プロならそこまで口出すなら何でお前が請け負って建てないって呆れられるよ
誰かに入ってもらうならきちんとお金払って現場検査のプロを入れるべき
0831名無しさん@HOME2016/09/05(月) 11:50:08.970
読めば読むほど悪いのは夫だなあ
分かってもらうのは難しそう
分かってもらえなかったら我慢するか離婚のどちらかかな

年に数回の身に出掛けるくらいならほっとくかな
泊まりはビジホでも取ったら?
0832名無しさん@HOME2016/09/05(月) 14:33:02.850
ほんとそんな夫がいらない
0833名無しさん@HOME2016/09/05(月) 14:41:04.790
弟は建築関係の仕事?
どちらにせよ、弟絡んでたらろくな家が建たないのは想像出来る
08348142016/09/05(月) 14:54:04.050
ハウスメーカーは超大手です
同席いらない、まるっきり同意です
最初の書き込みには相談にのってくれるのは嬉しいと書いてしまいましたが、考えたら向こうもプロですし…

>>833
そうです
0835名無しさん@HOME2016/09/05(月) 15:54:11.910
>>824
夫は妻子を実家にやって新しい家には弟夫婦と同居でもいいと思ってるんだろうね、聞いてみるといい
0836名無しさん@HOME2016/09/05(月) 17:21:28.300
いろいろ口を出した挙句に、セカンドハウス扱いされるよ。
0837名無しさん@HOME2016/09/05(月) 17:33:59.540
>>834
施主である旦那の家族が一切姿見せないのに
次回は更に無関係な義弟嫁まで参戦?いや、本当に誰の家建てるの?

HMもおかしな人に当たった、ここまで妻子排除しているようでは
離婚で早々に手放すだろうなあって心の中で思ってるよ
0838名無しさん@HOME2016/09/05(月) 17:47:41.640
…義弟夫婦も一緒に住む間取りじゃないよね?
08398142016/09/05(月) 18:53:47.490
義弟の家は去年完成しています
もうすぐ子供も産まれるのでセカンドハウスはないと思いたいです
義弟嫁、本当に関係ないですね
訪問の目的はうちにあるベビーグッズを見に来たいと言っていました
元々お下がりする予定だったのでそれはいいんです
ハウスメーカーと話し合いに同席はなぜ?と思います
0840名無しさん@HOME2016/09/05(月) 19:23:12.270
キレなさいよ
0841名無しさん@HOME2016/09/05(月) 19:58:04.350
愚痴垂れ流すだけならスレ違いだから移動しろよ
そして愚痴スレでも細切れ小出しはやめとけ
08428142016/09/05(月) 20:05:29.600
はい、だらだらとすみません
夫に私の気持ちをわかってもらうことが大事ですね
終わりにします
ありがとうございました
0843名無しさん@HOME2016/09/05(月) 21:03:54.760
>>837
間違いなく離婚物件と思われてるね。
0844名無しさん@HOME2016/09/05(月) 21:17:35.120
>>839
家建てるのは夫婦間でも大変なのに部外者を介入させるとか論外
旦那は事の重大さが分かって無いね
大変だよ、家建てるの、決める事が多過ぎて
0845名無しさん@HOME2016/09/06(火) 07:52:56.250
>>839
自分の家を建てるのに、その打ち合わせに参加しないのはおかしいでしょう。
実家に帰るのはやめて、義弟夫婦が来ないように断ればいいと思う。
0846名無しさん@HOME2016/09/06(火) 09:55:52.820
>>842
大手なら任せて大丈夫でしょ
家と義弟家との付き合いは別で考えよう
814家でこんな間取りにするつもりなんだーと相談するくらいはしても、打合せに同席なんて行き過ぎだよ。
0847名無しさん@HOME2016/09/08(木) 04:47:21.550
旦那と離婚した方がいいのか悩んでいます。
相談乗ってもらえますでしょうか?
0848名無しさん@HOME2016/09/08(木) 04:56:20.780
チャットじゃないのでお好きにどうぞ
相談に必要な情報や経緯、こちらから聞かれそうなことは
あらかじめまとめて書いて下さいね
0849名無しさん@HOME2016/09/08(木) 05:05:12.030
847です。
ありがとうございます。
書き込みはじめてなので不慣れですがよろしくお願いします。

旦那
31歳 建設関係の仕事をしておりますが年収はわかりません。毎月10万ほど家に入れてくれてます。


39歳 正社員 年収300万程
離婚歴あり 19歳 14歳 10歳の子供がいます。
5年前に子連れで旦那と再婚しました。

相談内容
旦那が家にいない。子供をみてくれないということです。
わたしは夜勤がある仕事をしているのですが、そういった時は家に帰ってきて子供たちをみてもらいたいのですが、ほとんど家にいません。
わたしが夜勤がない日も家に帰ってきても、すぐ「事務所で仕事があるから」と出かけてしまい、家にちゃんと居る日は月に3回もないと思います。

この事について何度も話し合い
その度に「これからはちゃんとするから」と言うのですが、最初の何日か帰ってくるだけで、すぐ帰ってこなくなります。

家にいないなんてひとり親と変わらないし、その事についてのストレスもドンドン溜まっていくので離婚を考えているのですが、少ないですが毎月10万いれてくれてるので、それがなくなったら生活ができるのか心配です。

割り切ってこのままの生活をした方がいいのでしょうか??
0850名無しさん@HOME2016/09/08(木) 05:20:03.120
ageんなよ
0851名無しさん@HOME2016/09/08(木) 05:22:21.020
夜釣り?
離婚に直面やら離婚するほどでないスレで最近この時間に下手な釣り糸垂れてまたかって書かれていた人?
あっちで釣れないから移ってきたの?
19やら14やらお守りしてくれませんってありえないよ。19なんて一人ぐらしする子もいるぐらい。19がいたら10歳だって留守番できる。
釣り糸にしても粗悪すぎる。もう少しリアリティのある設定覚えましょう。
0852名無しさん@HOME2016/09/08(木) 05:22:27.820
なんで年収知らないの?なんで10万だけしか貰わないの?
0853名無しさん@HOME2016/09/08(木) 05:23:27.360
旦那の居場所が家にないんじゃないの
0854名無しさん@HOME2016/09/08(木) 05:24:34.780
>>851
釣りではないです。
19歳の子供を見てほしいとは思ってません。
14歳と10歳だけ2人で夜過ごすのは心配なので、家にいて欲しいと思ってるのですが、おかしなことでしょうか?
0855名無しさん@HOME2016/09/08(木) 05:25:00.840
>>854
誰?
0856名無しさん@HOME2016/09/08(木) 05:25:24.300
>>1くらい読もうよ
0857名無しさん@HOME2016/09/08(木) 05:26:08.040
>>854
sageて
0858名無しさん@HOME2016/09/08(木) 05:26:21.920
>>852
年収は聞いてもよくわからなんです。
自営だからでしょうか?
仕事仕事といって帰って来ないのに10万しか入れられないのは不思議に思ってます。
08598472016/09/08(木) 05:28:24.480
>>853
やっぱりそうなのでしょうか?
家に全然帰って来ないから私もつい辛く当たってしまい、家庭内状況は最悪です。こんなところに帰って来たくないだろうなと思うこともあります。
0860名無しさん@HOME2016/09/08(木) 05:31:23.210
>>855
すみません847です。
08618472016/09/08(木) 05:31:55.240
>>857
これであってますか?
0862名無しさん@HOME2016/09/08(木) 05:35:15.870
流石にないわ
何年かROMった方が良いよ
0863名無しさん@HOME2016/09/08(木) 05:36:54.520
8つも年下の男と子連れで再婚って不倫か
08648472016/09/08(木) 05:38:45.650
>>863
不倫ではないです。
むしろ前旦那に不倫されてた側です。
今の旦那とは離婚後出会ってます。
0865名無しさん@HOME2016/09/08(木) 05:40:01.610
>>862
すみません。
どういう意味でしょうか??
0866名無しさん@HOME2016/09/08(木) 06:36:49.010
19歳と14歳に、日替わりででも夜食作らせるなりして、
10歳の面倒みさせたらいいじゃん
旦那は10万円のATMと割り切る
0867名無しさん@HOME2016/09/08(木) 06:50:45.680
>>866
それは「ひとり親と同じ」だからご不満みたいだよ
だったら夜勤のない職に変わるしかないと思うんだけどね

旦那は子持ち女との結婚を甘く見てたふしがあるけど
この人はこの人で「父親はこうあるべき」を押し付けてそう
08688472016/09/08(木) 06:54:37.710
>>866
夕飯は作ってから仕事にでかけています。
19歳の子はバイトして帰ってくると12時過ぎになることも多く
まだ中学生と小学生の子供2人きりなことが心配です。
ATMと割り切ったほうがやはりいいですかね??
08698472016/09/08(木) 07:01:26.460
>>867
そうですね。
せっかく一緒になったのに、これでは意味がないのかなと思ってしまいます。
今働いてる職種で今後上の資格も取っていきたいと考えている事と、今の職種で夜勤なしもできるのですが、給料が減ってしまうので現実厳しいです。夜勤は月に4回ほどあります。

そうですね。甘く見てた部分があると思います。わたしも、父親がいない環境で育ってきたのもあり、家族とはこうあって欲しいと押し付けぎみな部分も確かにあります。
0870名無しさん@HOME2016/09/08(木) 07:03:48.390
細切れ小出し全レスやめなよ
具体的な指摘もROMれって指摘もされてるのに
08718472016/09/08(木) 07:09:07.290
>>870
すみません。よく意味がわかってませんでした。レスせず読むだけにしたほうがいいんですね。わかりました。
0872名無しさん@HOME2016/09/08(木) 08:02:40.690
871は馬鹿なのか逆切れなのか。
このあちこち荒らしてる人も拒否されすぎて最近すぐ逆切れモードだからそれかな。
同じ人なら社会人とかいうのはフェイクだな。子供でなくてお守がいるのは自分だと。
何の判断力もなくて丸投げだものねえ。
10歳や14歳なら兄のバイトから帰るまでの時間ならもう留守番できる年。自分ができないからそう思うんだろう。
0873名無しさん@HOME2016/09/08(木) 10:39:23.810
初めてって言ってんだからいいじゃん
聞かれたことに答えてるんだからある程度小出しになるよ
わざわざ見て相談と関係ない文句ばっかの細かいレスしてる人は何が面白いんだか
嫌なら見なけりゃいいのに
0874名無しさん@HOME2016/09/08(木) 10:42:25.260
スレタイが間違ってる
全然安心できないw
0875名無しさん@HOME2016/09/08(木) 10:54:44.600
最近ネタ投稿してあらしまくる人多いから気が立ってるのよ
0876名無しさん@HOME2016/09/08(木) 11:02:08.010
本当の相談かもってなら安心できないと駄目だろうけどこれほど露骨に隠しもせず釣りますわよじゃね。
アフィにしろネタ依存症にしろ現実の相談でないものは安心して叩けるのでは?
変な人がいついてネタばっかりやるから、そういう意味での安心スレになっちゃってる。
0877名無しさん@HOME2016/09/08(木) 11:53:40.940
釣りじゃ無いとして
19.14.10歳の子供がいるんだろ
旦那は、家は自分居場所じゃ無いと感じているとしか思えん
0878名無しさん@HOME2016/09/08(木) 15:18:50.450
その旦那がなぜ相談者と結婚する気になったのか、それが謎
0879名無しさん@HOME2016/09/08(木) 15:19:39.720
おやこど…おっと誰か来たようだ
0880名無しさん@HOME2016/09/08(木) 17:41:36.160
初めてですが相談させてください。
母子家庭の一人っ子女です。
6月下旬から里帰り、7月下旬に出産、来月初旬帰宅予定。里帰り先名古屋、自宅は関東。
夫は温厚及び母と仲がよく、帰宅時期も私で決めてと頻繁に会いに来てくれています。
母が帰ると寂しいオーラを出す為帰宅時期が延びてしまいました。親に反抗できない性格です。
以前に主人が戻る際に寂しいとなんとなく泣いてしまったところ、母に『そんなに帰りたいならもういつ帰ってもいいよ。荷物送るから1ヶ月検診も向こうで受けたら?』と投げやりに言われました。その他も主人優先の発言をすると暗い雰囲気を出されます。
毒親でしょうか?
0881名無しさん@HOME2016/09/08(木) 17:49:15.150
似た者親子ですよ
0882名無しさん@HOME2016/09/08(木) 19:53:07.270
>>880は育児板にいた人のネタをそのまま引っ張ってきたみたい
育児板で対策も対応も親が子供操作系の毒親なことも散々言われたんだからわかるでしょ?
0883名無しさん@HOME2016/09/08(木) 19:56:19.440
というかあれだけ散々言われてまだ帰ってないの?もう里帰り3ヶ月でしょ?バカなの?
お宮参りの時期なんかとっくに過ぎててお食い初めの時期さし掛かるわ
さっさとそんな毒親おいて自宅に帰りなよ
0884名無しさん@HOME2016/09/08(木) 20:23:08.250
>>883
お宮参りだけに関して言えば100日でお食い初めもまとめてするとこもあるよ。
0885名無しさん@HOME2016/09/08(木) 20:51:34.950
コピ?ぺ?
0886名無しさん@HOME2016/09/08(木) 21:05:13.000
完全なコピペではない
向こうは最初お宮参り名古屋でしようか悩んでるって相談でスレの人らほぼ東京推し
で、相談の過程で自分の親が毒親って指摘があって相談切り上げた感じ
「優しい私に母は甘えてるんでしょうね」とかいろいろ香ばしい発言が多かった
0887名無しさん@HOME2016/09/08(木) 21:08:06.580
へー
甘えてるのは自分なのによく言うね
0888名無しさん@HOME2016/09/08(木) 21:49:52.940
こういうの見ると結婚時に片親家庭に難色つけられるの良くわかるわ

自分が片親で育てたから子も片親になることはむしろウェルカム
自分が間違ってなかったことを子の人生で証明しようとするんだね
子世帯が夫婦仲良く子育ては過去の自分の否定にもつながるから
老後の寂しさと相まって子世帯の破壊を願うようになる
0889名無しさん@HOME2016/09/08(木) 22:33:10.470
難色はつけられるのではなく示されるもの
つけられるのは難癖
0890名無しさん@HOME2016/09/09(金) 06:33:48.380
片親には死別もあるんやで
0891名無しさん@HOME2016/09/09(金) 10:06:31.500
流れ読めてなければ申し訳ありません。
相談お願いします。

私 30歳、パートで年収100万
夫 31歳、会社員で年収400万
子 年中男児と2歳女児

私に離婚歴ありの上の子を連れての再婚です。
夫は酒は付き合いで年数回程、ギャンブルも借金も自宅のローンのみです。
家事も育児も分担してくれます。

数日前に夫が忘れていった携帯にLINEの着信があり、ポップアップでそのまま見てしまいました。

返事が遅くなってごめんね
なかなか忙しいんだね
連絡してごめんね
文末に全て絵文字有り

女性からでした。
普段仕事以外の外出もなく、休みも全て家族と過ごしているので会うのは不可能だと思います。
動揺してしまい、その方とのトークを開いてしまいました。
さらに数日前にLINEがあり、事情で1週間ほど実家に帰ってきている。その間に少し話せないかな?というような内容でした。
夫からは角を立てないような○日は○○の予定で△日は△△で…予定があって難しい、ごめんね。というような返信でした。

元々優しく男女問わず友人の多い人なので、特別疑うのは良くないと思ってはいるのですが、心が重く、気にしないでいられません。

相手の書き方に夫に対する好意を感じてしまうので、なんの話なのか嫌な気持ちです。
夫の断り方も予定が合わないから難しいという理由にももやもやします。
予定を合わせる気もないのはわかりますし、はっきりと好意を伝えられているわけでもないのでこの断り文句もおかしくないのかも知れません。

皆様はこのような場合、どのように考えますか?
0892名無しさん@HOME2016/09/09(金) 10:53:16.230
LINEで連絡してきた女性は、もしかしたら旦那さんが昔付き合っていた相手かもしれない
で、その女性も他の男性と結婚したか、あるいは仕事関係で遠くの地にいたけれど
何らかの理由(いろいろ上手くいかなくなったから)で地元?に戻ってきた。
そこで、昔自分が輝いていた時代の彼氏=891夫に会いたくなって連絡。
891夫は既に幸せな家庭を築いているから会う気は全くないけど
一応知らない相手でもないから適当に会えない理由を返信

と、LINEの文面から推測
浮気とかそっち方面は気にしなくていいような気がする
今後もしつこく連絡してくるようならきっぱり拒否するんじゃないかな?
0893名無しさん@HOME2016/09/09(金) 11:00:39.640
本人に聞けばいいのに
08948912016/09/09(金) 11:11:28.990
>>892
ものすごく的を射てる見解ですね。
有り難うございます。

動揺してしまい端折ってしまったのですが、間にもう1往復だけあって、

(女性 話せないかな?)

夫 久しぶりだねー
帰ってきてるって何かあったの?
ちょっと予定あるから調整しないとかな

女性 友達の出産祝で集まるから1週間ほど帰省
その間に話せないかな?

(夫 予定があって難しい、ごめんね、また今度)

()内が先程の既出LINEです。
気持ちが沈んでしまうのは私が気にしすぎですかね。
夫には知らないふりでいた方が良いですか?
不安なことは八つ当たりでも良いから伝えて欲しいと普段から言ってくれる夫です。
ぶつけることに罪悪感はあるのですが、ここ数日落ち込んでいることを心配されています。
08958912016/09/09(金) 11:14:58.360
>>893
有り難うございます。
許可はあるとは言え見てしまった罪悪感もあり…
なんと切り出したらいいと思われますか?
0896名無しさん@HOME2016/09/09(金) 11:16:44.470
自分がどうしたいのか書いてくれないと相談にならないよ
08978912016/09/09(金) 11:25:51.700
>>896
失礼しました。
ごもっともですね。

自分の気持ちのもやもやする部分をどうにかしたいのだと思います。
時間に余裕があれば話を聞いたのか、予定が付くならあったのか、考えてしまいます。
夫が自分の所有物でないのは重々承知ですが他の女性と接点があることを目の当たりにすると嫉妬してしまいます。

具体的に目的を文章に出来なくて申し訳ありません。
0898名無しさん@HOME2016/09/09(金) 11:40:46.160
会う気ないよね。
全然心配要らないやりとりに思えるけどそれでも気になっちゃうなら聞けば?
ポップアップでちょっと見えちゃったんだけととか言って
でも連れ子ありで結婚してくれたんだから昔の女とのラインくらい目をつぶってやりなよ
0899名無しさん@HOME2016/09/09(金) 11:49:28.580
>>894
的を得てるとか得てないとか、レスくれたのを評価って上から目線じゃない?
このレスは正解です、これは駄目って感じで。
第一どれが的得てるかなんてわかるなら最初から聞かなくても正解分かってるんじゃない。人煩わせるだけ人騒がせだよ。
第一最初のみなさんはどうおもわれますか?はアンケートだしね。他人が他人の旦那のことどう思おうと無関係では?
具体的に何聞きたいか何度聞かれてもでてこないで、アンケート繰り返しだし構ってほしいだけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています