本当に安心して何でも相談できるスレ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
2016/04/16(土) 11:22:18.410弁護士案件、メンヘラもおk
ただし、リスクはあります
・相談者はコテかトリか、相談した時のレス番を名前欄にいれること
・このスレにはテンプレは必要なし
・相談に乗る気のない人は書き込まない
・相談者を無闇に叩かない
・相談に乗れないと思ったらスルー
・相談者はその場の意見だけじゃなく、時間をかけてスレを見ること
・IDがでないので自演し放題だから要注意
※無断転載厳禁!!※
0772名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 17:01:20.450列車の場合は嫁が手を出した相手に更に謝れだの子供預けてるんだぜ?マジ基地
0773名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 17:02:38.6900774名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 17:04:53.3300775名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 17:13:09.190嫁があんなに追い詰められたのは弟嫁のせい、弟嫁が全て悪い、
弟嫁が謝罪すればそれを認めたことになるとかそんな感じかなあ
0776名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 18:49:24.880皮膚科なら乳児湿疹の薬出してくれるし、いずれ治るよとは言わないと思うんだけど
列車も一緒になって乳児湿疹を治そうと向き合ってれば今回のことにはならなかったかもしれない
0777名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 19:37:37.5300778名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 19:39:36.9700779名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 19:53:02.380その育休は弟嫁が自分の息子を育てる為の時間なんだけど。
間違っても列車の娘の面倒をみる為の育休じゃないんだよ。
まして弟嫁は被害者なのに、ありえないわ。
なんか列車ってまじで精神科かかったほうがいいと思うよ。
0780名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 20:08:36.050しかも我が子の世話で大忙しなのに、手間のかかる月齢の子を押しつけるとは。
頭おかしい。
嫁もキチガイだが、自分も真っ当な判断力を持ってないことを自覚しろ。
0781名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 20:36:18.3100782名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 20:40:20.080弟の家の玄関前に放置したとかね
0783名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 20:42:41.020自分も世話になってんのか?
ご飯とか
0784名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 20:45:53.080これ
0785名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 20:46:48.3600786名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 20:48:16.130やめなよ―冗談でもそういうこと言うの
被害者である弟嫁さんを貶めるようなことは言わないの
0787列車
2016/08/31(水) 22:13:43.060娘を迎えに行ったら単身赴任中の弟が帰ってきていて、殴られた。
そして色々と話をしたんだが、俺の知らないことばかりで驚いた。すれ違いが多すぎたんだと思う。
後出しにならないよう詳しく書いたので長くなるが読んで欲しい。そしたら、なぜ弟嫁を非常識と思っていたかも分かるはず。
まず俺と嫁の視点。
1 俺35、嫁38で結婚8年目。嫁原因で3年前から不妊治療をしていて、4年目でようやく授かったのが娘だった。
安定期に入るまで報告を控えていたのだが、その間に弟(32)と弟嫁(25)ができ婚。
3年付き合っていてお互いの家族にも紹介し合っていたため何も問題なく、両親は大喜び。
子どもを催促されたことはないが、やはり孫が欲しかったんだと思う。
しかしこちらからすると出鼻を挫かれ、嫁は兄嫁より先に子どもを産むなんて、と憤慨していた。
性別が判明した際に親父が「跡取りができて安心」と言ったのも気に障ったらしい。
2 嫁は憧れの仕事に就いていて産後も続けることを希望していたが、不妊治療の影響で休むことが増え、周りに白い目で見られるようになり泣く泣く辞めた。
弟嫁は妊娠6ヶ月の時に結構な大手企業をあっさり辞めたんだが、私が泣く泣く仕事を辞めたのを知っていてあっさり辞めるなんて嫌みだ、と嫁は言っていた。
3 俺の母方の親戚は非常に仲が良く、ライングループがある。
もちろん嫁、弟嫁もメンバーだが、嫁は俺の親戚を馴れ馴れしくて苦手と言い、発言を殆どしていなかった。(俺も無理して付き合わなくて良いと言っていた)
妊娠中、祖母の喜寿祝いを兼ねて親戚合同の旅行があったんだが、嫁は不参加。
弟嫁は喜んで参加しすぐ親戚に馴染み、ラインでも仲良く会話に加わっている。個別でも色々とやり取りをしているらしい。
長男嫁が親戚とあまり関わっていないのだから弟嫁は空気を読むべきなのにでしゃばっている、と嫁がいる怒っていて、そういうものなのかと思っていた。
確かにうちからは両親にもプレゼントを贈らないのに、弟嫁は両親や親戚にも誕生日プレゼント等を送っていると知り、肩身が狭く感じた。
0788名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 22:16:25.9400789列車
2016/08/31(水) 22:26:05.020そして次が今日判明した事実。
1 甥っ子の性別が分かった際、嫁は弟嫁に「跡取りはあくまでも長男子であるうちの子。勘違いしないように。遺産目当てだったんだろうけど、当てが外れて残念ね」と言っていた。
2 甥っ子が生まれた時、嫁と嫁母と一緒に見舞いに行った。俺が席を離れている隙に、
「こんな不細工な赤ちゃん初めて見た、見に来て良かった。可哀想。男の子で良かったね。」
「お母さん(弟嫁)そっくりだね」と発言していたらしい。
3 嫁は免許を持っていないのだが、妊娠中〜今まで度々、弟嫁に車を出すよう要求していた。
妊娠中は、自分はまだしも他の妊婦を乗せるのは怖いし責任が取れないと断っていたが、
最近はチャイルドシートが1つしかない事などを言っても甥っ子を誰かに預ければ良いとしつこいため、何度かコストコ等に連れて行ったらしい。
今後結婚式をする際にうちは弟一家に御祝儀を払わなくてはならないが、弟嫁からうちには貰ってないから、とお会計も弟嫁に押し付けていたらしい。
0790名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 22:27:13.2100791名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 22:28:46.8300792名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 22:29:39.1300793名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 22:31:33.040プリマスレへ行ってください。一般スレではあなたのような非常識さんは持て余します
0794名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 22:32:10.740列車夫婦がかなり頭おかしいんだけど自分では分からないんだなあ
0795名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 22:35:21.6400796名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 22:35:42.300きっと嫁が一年先に産んでたらただのいいお母さんだったんじゃないかな。
後の祭りだけど。
0797名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 22:36:58.890>>796
プリマ移動してやって。あっちに人がいれば列車もウレションしながら移動するだろうし
0798名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 22:37:41.0400799名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 22:45:23.240プリマ既男が独りで踊るスレ46 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1467032465/
0800名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 23:01:25.51O0801名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 23:06:06.940人の子不細工だの何だのけなしたりするから
0802名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 23:10:17.3000803名無しさん@HOME
2016/08/31(水) 23:44:51.4100804名無しさん@HOME
2016/09/01(木) 00:06:25.0700805名無しさん@HOME
2016/09/01(木) 05:26:19.970// \ヽ
fY Y|
| | /\)(/ヽ | |
(V <・)| (・> V)
| ; | ; |
| \ ^^ / |
\ ヽ O / / 私はね、知事は辞めたかったんですよ
/\____/\ でもパククネ大統領と、高校跡地に韓国人学校を建てると約束したので簡単には辞めれなかったスミダ。
| | \¥/ | |
| | $ | |
0806名無しさん@HOME
2016/09/01(木) 05:29:02.080フッフッフッフッフッフッフ
60歳未満の糞餓鬼は死ねよ
生きる価値がない
はーっはっはっはっはっはっはっはっは
はーっはっはっはっはっはっはっはっは
はーっはっはっはっはっはっはっはっは
はーっはっはっはっはっはっはっはっは
はーっはっはっはっはっはっはっはっは
ひーっはっはっはっはっはっはっはっは
ふーっはっはっはっはっはっはっはっは
へーっはっはっはっはっはっはっはっは
ほーっはっはっはっはっはっはっはっは
はーっはっはっはっはっはっはっはっは
0807名無しさん@HOME
2016/09/01(木) 05:35:34.190蠶蠶醴醴醴蠶蠶齬醯譴甜Ρ `∃Ш珀伽躇鉗メ髏醴髏體芦サY川ジベ介Y羽ヲ霾醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶醴髏髏髏醯佼三、 ベ∃滋譴靄謔醴噬ッ¨ ``ベ⊇川浴壮穉隴肅メ醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶盛護燗燗鷦妓冖マ∴、 ベ俎罎靄躇諚牧べ ベ⊇川衍掘雁隴躔醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶醢世鎰鋸謐幽廷レ、 沼貍隴謡鈷⊆゛ `ベ∃氾狛挧鍠薩醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶靉咒謐醴蠶蠶醢止 ∃堀鍠狽拔シ`∴ ベベ川Y珀掘鐫鉗メ醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴髏髏蠢=@ ‘氾荘珀召Κ`∴、 ベベ川Y壮掘隴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢蹟蠢蠧熨醴影 ベY珀笠に∴3、 `ベ介衍衒鐫醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醪攤J蠡J髏’ ‘∃衍衒旦Щ辷゛ ベ∃衍衒鋸鉗メ醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶記鷦騾粳” ベY珀狛錐自. ベ∃衍珀鍠疆醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢,`` `ヨ召Y羽霾此 ベ∃汾珀掘儲醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監 ベ交ベヨ疆齔 ∴S⊇浴衒鍠譴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』 ベ三ヘベ鴪彭 ベ⊇⊇氾衒掘儲醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
0808名無しさん@HOME
2016/09/01(木) 21:27:39.6600809名無しさん@HOME
2016/09/01(木) 22:21:28.3200810名無しさん@HOME
2016/09/01(木) 22:26:27.4200811名無しさん@HOME
2016/09/01(木) 23:04:16.06O0812名無しさん@HOME
2016/09/04(日) 18:47:56.490その上での国際貢献であり、国際協調だ。義務教育の生徒・児童の六人に一人が貧困家庭の私邸だという現実を重く受け止めることから政治を始めなければならない。
前原氏は民主党政治の失敗を「反省する」といったが、反省だけならサルでもする。
反省した上で何をやるのかを国民は知りたがっている。
前原氏たちが民主党から追い出した小沢一郎氏たち「消費増税」に反対した判断が正しかったことは今の異次元金融緩和下のデフレ状態で明らかだ。
消費増税により需要不足が発生している、という分析を行ってから政策を考えるべきだ。
政治家主導の政治に回帰するには小沢氏を三顧の礼で民進党に迎え入れるしかない。そのことを明らかに意識して党首選に臨むことだ。
0813名無しさん@HOME
2016/09/04(日) 18:52:40.9400814名無しさん@HOME
2016/09/04(日) 22:21:16.850迷惑と感じる私がおかしいのか聞きたいです
書き込みは初めてなので、おかしかったらすみません
前提
・我が家は幼児二人と乳児一人がいます
・第一子妊娠中に何度か家に泊まりに来て、飲みに行ってお酒を飲んで夜更かし
・子供が小さい頃も一年に二、三回訪問宿泊あり。もちろん飲みに行って帰ってきてからもお酒を飲んで食事して夜更かし
戸建てを建てることになり、義弟が詳しいのでいろいろ相談にのってもらい
ハウスメーカーとの話し合いにも夫と同行し、一泊して帰りました
帰った後電話があり、次の話し合いにも参加したいと言ってきました
次は妊娠中の義弟嫁も連れてくるようです
相談に乗ってもらえるのは嬉しいのですが、嫁まではちょっと違うのでは?と思ってしまいました
いろいろされて確かに迷惑だったけど、自分でもこんな風に考えてしまうのは性格悪いと思います
私がおかしいのか、どうしたらいいのか、ヒントでもいただければと思っています
妊婦さんも見てるのに気分を悪くさせたらごめんなさい
よろしくお願いします
0815名無しさん@HOME
2016/09/04(日) 23:02:30.680アンケートはスレチですよ
0816名無しさん@HOME
2016/09/04(日) 23:25:23.0300817名無しさん@HOME
2016/09/04(日) 23:41:47.960>第一子妊娠中に何度か家に泊まりに来て、飲みに行ってお酒を飲んで夜更かし
>子供が小さい頃も一年に二、三回訪問宿泊あり。もちろん飲みに行って帰ってきてからもお酒を飲んで食事して夜更かし
誰が来て、誰と誰が飲みに行った?
取り敢えず、
人間関係をはっきりさせましょう
0818名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 01:24:38.1600819名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 01:53:56.690第一子妊娠中に義弟と義弟嫁が何度か家に泊まりに来て、夫含む三人で飲みに行ってそのまま三人お酒を飲んで夜更かし
子供が小さい頃も一年に二、三回義弟と義弟嫁の訪問宿泊あり。夫含む三人で飲みに行って帰ってきてからもお酒を飲んで食事して夜更かし
うまく書けなくてすみません
ご指摘感謝です
0820名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 02:08:04.720子供の教育に悪いから夫を義弟夫婦のところへ派遣すればいい
0821名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 02:53:48.6900822名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 04:10:02.880シラネさんとかここまでが長々失礼さんとかは最初から相談目的じゃなくて釣り目的。
相談スレとかアンケートは愚痴スレとちがって反応引き出しやすいから来てるだけで。
本人的にはどっちでも同じでしょう。具体的な応答の少ないアンケートの方が丸投げ楽だし。
0823名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 06:46:32.940>>814
読んでないかもしれないけれど
そもそもそういう距離ナシの義弟に人生の一大事のことを相談した時点で
「いろいろされ」た事が再現されると思わない方が変だと思うよ
義弟の協力は得たい、でも親戚付き合いはしたくない、は通用しないと思う
ただ819に書いてあることは義弟夫婦がおかしい
夫も同じくらい変だけどね
0824名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 09:50:11.450子供の教育に悪いから夫を義弟夫婦のところへ派遣すればいい
それがうちと義弟の家は離れていて、ハウスメーカーはうちの近くなんです
なので今回はできません
>> 823
レスありがとうございます
義実家で、戸建てに詳しい義弟に相談すればいいじゃない!となってしまって…
確かにもうその時点で予想がつくことでしたよね
ちなみに、夫がおかしいと感じたのはどこですか?
私たちを置いて飲みに行くあたりでしょうか
今朝、夫に話をしました
支度など大変なので義弟たちに来ないでもらうか、私たちがその日は私の実家に行ってくる
どちらがいいか聞いてみたところ
実家にいってもらおうかな、という返事でした
そこの順位はこっちが下か!とがっかりです
0825名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 09:56:34.550わかってもらえない場合どうしたらいいのか知りたいです
漠然とした相談ですみません
0826823
2016/09/05(月) 10:04:28.050とりあえず>>1を読んで、名前欄にレス番(814)を入れてね
夫がおかしいのはあなたが書いてるとおり飲みに出かけるところ
それ以前にいつまでも「お兄ちゃん」でいるところかな
実家に行ってもいいと言うのは順位が下とは思わないよ
下なら「文句を言わずにもてなせ」と言うからw
お兄ちゃん気質はなかなか治らない・・・困ったね
0827名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 11:29:41.190相談という形で義弟夫婦の思いれや好みがふんだんに入ったマイホーム、欲しい?
違約金払っても義弟の手垢べったりの家に住んで
義弟が俺の思いが詰まった家!(でも金は一切払ってないw)という顔で出入りして
我が物顔で家の中を歩き回ることを一生我慢するよりもいいと思う
0828814
2016/09/05(月) 11:34:39.490マナー違反に優しくご指摘してくださってありがとうございます
気をつけます
> 夫がおかしいのはあなたが書いてるとおり飲みに出かけるところ
実は、飲みに行くのは私の希望でもあるのです
ごちそうを作っておつまみをたくさん用意しておもてなし…となると軽くでも外で食べてきてくれた方が助かります
家にはやっと歩き出した子がいて、ゆっくり食事をとれませんし、まだ三人とも小さいので外食も夜はいけません
なので食事をしに行ってくれるのは良いのです
夫義弟義弟嫁にあれがおいしかった次はあそこ行ってくると散々言われてなんだかなーな気分になりますがw
> それ以前にいつまでも「お兄ちゃん」でいるところかな
そこが一番の問題かもしれません
義弟のことが大好きです
私と子供のことを一番に考えて欲しいのですが、義弟がからむとお兄ちゃん!になってしまいます
> 実家に行ってもいいと言うのは順位が下とは思わないよ
> 下なら「文句を言わずにもてなせ」と言うからw
それもそうかもしれません
書いていて思ったのですが、全体的に私が勝手に気を回してがんばりすぎているのかもしれませんね
0829814
2016/09/05(月) 11:40:02.670そうなったら困りますが
義弟が詳しいのは骨組みのほうなので大丈夫そうです
自社で建てた家が壊れて困るのはハウスメーカーなので、そちらの方がしっかりやって下さるとは思うのですが
なぜか同席して意見を…という感じになっています
大きな買い物なので安心したいのはわかりますがメーカーの方にうちがいちゃもんつけているみたいで、何もそこまでしなくてもと思ってしまいます
0830名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 11:46:35.620ハッキリ言って義弟そんなことで同席とかいらない
そんなことするくらいなら第三者の住宅検査機関の人を雇う方が確実
土台から全部プロの目で検査して間違いがあったら修正してくれるよ
そもそも骨組みのことで口出ししないと心配なメーカーで建ててはいけない
義弟が詳しいのは結構だけど所詮素人でしょ?
プロならそこまで口出すなら何でお前が請け負って建てないって呆れられるよ
誰かに入ってもらうならきちんとお金払って現場検査のプロを入れるべき
0831名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 11:50:08.970分かってもらうのは難しそう
分かってもらえなかったら我慢するか離婚のどちらかかな
年に数回の身に出掛けるくらいならほっとくかな
泊まりはビジホでも取ったら?
0832名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 14:33:02.8500833名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 14:41:04.790どちらにせよ、弟絡んでたらろくな家が建たないのは想像出来る
0834814
2016/09/05(月) 14:54:04.050同席いらない、まるっきり同意です
最初の書き込みには相談にのってくれるのは嬉しいと書いてしまいましたが、考えたら向こうもプロですし…
>>833
そうです
0835名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 15:54:11.910夫は妻子を実家にやって新しい家には弟夫婦と同居でもいいと思ってるんだろうね、聞いてみるといい
0836名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 17:21:28.3000837名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 17:33:59.540施主である旦那の家族が一切姿見せないのに
次回は更に無関係な義弟嫁まで参戦?いや、本当に誰の家建てるの?
HMもおかしな人に当たった、ここまで妻子排除しているようでは
離婚で早々に手放すだろうなあって心の中で思ってるよ
0838名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 17:47:41.6400839814
2016/09/05(月) 18:53:47.490もうすぐ子供も産まれるのでセカンドハウスはないと思いたいです
義弟嫁、本当に関係ないですね
訪問の目的はうちにあるベビーグッズを見に来たいと言っていました
元々お下がりする予定だったのでそれはいいんです
ハウスメーカーと話し合いに同席はなぜ?と思います
0840名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 19:23:12.2700841名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 19:58:04.350そして愚痴スレでも細切れ小出しはやめとけ
0842814
2016/09/05(月) 20:05:29.600夫に私の気持ちをわかってもらうことが大事ですね
終わりにします
ありがとうございました
0843名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 21:03:54.760間違いなく離婚物件と思われてるね。
0844名無しさん@HOME
2016/09/05(月) 21:17:35.120家建てるのは夫婦間でも大変なのに部外者を介入させるとか論外
旦那は事の重大さが分かって無いね
大変だよ、家建てるの、決める事が多過ぎて
0845名無しさん@HOME
2016/09/06(火) 07:52:56.250自分の家を建てるのに、その打ち合わせに参加しないのはおかしいでしょう。
実家に帰るのはやめて、義弟夫婦が来ないように断ればいいと思う。
0846名無しさん@HOME
2016/09/06(火) 09:55:52.820大手なら任せて大丈夫でしょ
家と義弟家との付き合いは別で考えよう
814家でこんな間取りにするつもりなんだーと相談するくらいはしても、打合せに同席なんて行き過ぎだよ。
0847名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 04:47:21.550相談乗ってもらえますでしょうか?
0848名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 04:56:20.780相談に必要な情報や経緯、こちらから聞かれそうなことは
あらかじめまとめて書いて下さいね
0849名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 05:05:12.030ありがとうございます。
書き込みはじめてなので不慣れですがよろしくお願いします。
旦那
31歳 建設関係の仕事をしておりますが年収はわかりません。毎月10万ほど家に入れてくれてます。
私
39歳 正社員 年収300万程
離婚歴あり 19歳 14歳 10歳の子供がいます。
5年前に子連れで旦那と再婚しました。
相談内容
旦那が家にいない。子供をみてくれないということです。
わたしは夜勤がある仕事をしているのですが、そういった時は家に帰ってきて子供たちをみてもらいたいのですが、ほとんど家にいません。
わたしが夜勤がない日も家に帰ってきても、すぐ「事務所で仕事があるから」と出かけてしまい、家にちゃんと居る日は月に3回もないと思います。
この事について何度も話し合い
その度に「これからはちゃんとするから」と言うのですが、最初の何日か帰ってくるだけで、すぐ帰ってこなくなります。
家にいないなんてひとり親と変わらないし、その事についてのストレスもドンドン溜まっていくので離婚を考えているのですが、少ないですが毎月10万いれてくれてるので、それがなくなったら生活ができるのか心配です。
割り切ってこのままの生活をした方がいいのでしょうか??
0850名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 05:20:03.1200851名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 05:22:21.020離婚に直面やら離婚するほどでないスレで最近この時間に下手な釣り糸垂れてまたかって書かれていた人?
あっちで釣れないから移ってきたの?
19やら14やらお守りしてくれませんってありえないよ。19なんて一人ぐらしする子もいるぐらい。19がいたら10歳だって留守番できる。
釣り糸にしても粗悪すぎる。もう少しリアリティのある設定覚えましょう。
0852名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 05:22:27.8200853名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 05:23:27.3600854名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 05:24:34.780釣りではないです。
19歳の子供を見てほしいとは思ってません。
14歳と10歳だけ2人で夜過ごすのは心配なので、家にいて欲しいと思ってるのですが、おかしなことでしょうか?
0855名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 05:25:00.840誰?
0856名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 05:25:24.3000857名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 05:26:08.040sageて
0858名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 05:26:21.920年収は聞いてもよくわからなんです。
自営だからでしょうか?
仕事仕事といって帰って来ないのに10万しか入れられないのは不思議に思ってます。
0859847
2016/09/08(木) 05:28:24.480やっぱりそうなのでしょうか?
家に全然帰って来ないから私もつい辛く当たってしまい、家庭内状況は最悪です。こんなところに帰って来たくないだろうなと思うこともあります。
0860名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 05:31:23.210すみません847です。
0862名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 05:35:15.870何年かROMった方が良いよ
0863名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 05:36:54.5200864847
2016/09/08(木) 05:38:45.650不倫ではないです。
むしろ前旦那に不倫されてた側です。
今の旦那とは離婚後出会ってます。
0865名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 05:40:01.610すみません。
どういう意味でしょうか??
0866名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 06:36:49.01010歳の面倒みさせたらいいじゃん
旦那は10万円のATMと割り切る
0867名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 06:50:45.680それは「ひとり親と同じ」だからご不満みたいだよ
だったら夜勤のない職に変わるしかないと思うんだけどね
旦那は子持ち女との結婚を甘く見てたふしがあるけど
この人はこの人で「父親はこうあるべき」を押し付けてそう
0868847
2016/09/08(木) 06:54:37.710夕飯は作ってから仕事にでかけています。
19歳の子はバイトして帰ってくると12時過ぎになることも多く
まだ中学生と小学生の子供2人きりなことが心配です。
ATMと割り切ったほうがやはりいいですかね??
0869847
2016/09/08(木) 07:01:26.460そうですね。
せっかく一緒になったのに、これでは意味がないのかなと思ってしまいます。
今働いてる職種で今後上の資格も取っていきたいと考えている事と、今の職種で夜勤なしもできるのですが、給料が減ってしまうので現実厳しいです。夜勤は月に4回ほどあります。
そうですね。甘く見てた部分があると思います。わたしも、父親がいない環境で育ってきたのもあり、家族とはこうあって欲しいと押し付けぎみな部分も確かにあります。
0870名無しさん@HOME
2016/09/08(木) 07:03:48.390具体的な指摘もROMれって指摘もされてるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています