トップページlive
1002コメント494KB

本当に安心して何でも相談できるスレ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2016/04/16(土) 11:22:18.410
なんでも安心して相談してください

弁護士案件、メンヘラもおk
ただし、リスクはあります

・相談者はコテかトリか、相談した時のレス番を名前欄にいれること
・このスレにはテンプレは必要なし
・相談に乗る気のない人は書き込まない
・相談者を無闇に叩かない
・相談に乗れないと思ったらスルー
・相談者はその場の意見だけじゃなく、時間をかけてスレを見ること
・IDがでないので自演し放題だから要注意

※無断転載厳禁!!※
0486名無しさん@HOME2016/07/15(金) 20:50:47.090
>>485
一応フロントにも言っといた方がいいよ、4歳の娘を連れた女性で駆け込みとなったらかなり特徴あるから。
0487名無しさん@HOME2016/07/15(金) 21:16:01.860
警察言っとかないと捕まったら連れ戻されるんでない?
0488名無しさん@HOME2016/07/15(金) 22:24:02.120
>>487
病院行って診断書とって、警察で相談実績作る必要はあるんだけど、4歳の子供連れてるから難しいのでは?明日早急に実家の誰かに迎えに来てもらって子供預けてそれらに回るのがいいと思う。
0489名無しさん@HOME2016/07/15(金) 23:06:28.730
小出し実況かよ
0490名無しさん@HOME2016/07/17(日) 20:31:37.160
>>489
・相談に乗る気のない人は書き込まない
・相談者を無闇に叩かない
・相談に乗れないと思ったらスルー
0491名無しさん@HOME2016/07/18(月) 08:13:51.820
旦那の偏食についてストレスを抱えています
似たようなケースをたくさん読みたいので該当スレを教えてください

経緯
旦那 添加物大好き、お菓子もたくさん食べるよ、万年ダイエット、料理しない

私 野菜たくさん食べてね、ダーリン
半年後
私 クソ、喰わねえで捨てやがった!

これからどうしようかな。といった内容です
0492名無しさん@HOME2016/07/18(月) 11:45:51.110
「このままだったら病気にが心配なのー」と言って
保険の掛け金上げて
そして後は、旦那の好きなもの食べさせて好きなようにさせておく
半端はダメですよ、徹底的にやらないと
長患いの手のかかる病人に仕上がってしまいますから
0493名無しさん@HOME2016/07/18(月) 12:04:13.220
>>491
突き放してみたら?
04944912016/07/18(月) 16:55:50.140
実はお二人の案も視野に入っています

よく見かける相談なのでパターンが知りたくて
該当スレを読み漁りたかったのですがないんですね、残念

スレ立てでもお願いしようかな
0495名無しさん@HOME2016/07/18(月) 18:58:39.110
ageも小出しもやめようね
0496名無しさん@HOME2016/07/18(月) 21:35:13.050
>>495
板のルールですか?
疎くてすみません
このレスも不要てしたら重ね重ね申し訳ありません
これで消えます
0497名無しさん@HOME2016/07/18(月) 22:06:36.500
>>495
どこに書いてんの?そのルール
いくら見返してもないじゃん

なんでも安心して相談してください

弁護士案件、メンヘラもおk
ただし、リスクはあります

・相談者はコテかトリか、相談した時のレス番を名前欄にいれること
・このスレにはテンプレは必要なし
・相談に乗る気のない人は書き込まない
・相談者を無闇に叩かない
・相談に乗れないと思ったらスルー
・相談者はその場の意見だけじゃなく、時間をかけてスレを見ること
・IDがでないので自演し放題だから要注意
0498名無しさん@HOME2016/07/18(月) 23:56:41.890
こんばんわ。
夫の性癖で困ったことになっていて、どうしたらいいか相談したいのですが。。。
夫が姪を隠し撮りしていました。
0499名無しさん@HOME2016/07/18(月) 23:59:47.830
何を相談したいのかとか、経緯や背景やこちらから聞かれそうなことは
あらかじめまとめて始めに書いてよ
0500名無しさん@HOME2016/07/19(火) 00:23:58.260
いくら安心スレでも被害者のことには配慮しなきゃ。
被害者のプライバシーとか感情もあるし、セカンドレイプめいた行為に
なってはいけない。ネットに書いていいことと悪いことがあるよ。
性犯罪がらみは自分たちの問題だけじゃないからね。警察や犯罪がらみは
ネットにはむかない。

守秘義務のあるリアルの弁護士や警察に相談しましょう。
0501名無しさん@HOME2016/07/19(火) 00:39:11.370
警察弁護士姪の保護者に相談
姪が余計な被害を受けないためにもネットでもリアルでも喋らない
0502名無しさん@HOME2016/07/19(火) 01:01:37.670
ああ、分かりました。
隠し撮りは姪の両親が先に気付いて指摘してきたんです。
情けない話、私は全く気が付いていませんでした。
姪の両親は、姪が気付かないように処理しようと言ってくれていますが、
私は夫の経歴に傷がつくような事になっても、再発がないように対応したいと思っています。
(それを具体的にどうすればいいのか、お尋ねしたかったのです)

明日、仕事が終わったら話し合いしてきます。
0503名無しさん@HOME2016/07/19(火) 01:09:05.610
>>502
別れた方がいい
0504名無しさん@HOME2016/07/19(火) 01:30:20.690
明日は仕事だから早く寝ないといけないのですが、書かずにはいられません。
簡単に言うと、妹が旦那に精神的DVしてます。(当人同士は多分自覚なし)
兄としてどうすれば良いのかわからない…ひとまずは上記乏しい情報でご意見下さい。
以下考えられること。
1.旦那に諭して現実を直視させる。(はっきりDVだと言う。ネット情報とか見せて。)
→旦那と子供を守りたい。事が大きくなる前に。その上でなんとか円満解決させたい。
2.妹に諭して現実を直視させる。(はっきり言ってやっても多分聞く耳持たないだろうな…)
3.第三者に相談。思いつくのは行政機関のDV相談窓口、その道の弁護士、その道のカウンセラー
0505名無しさん@HOME2016/07/19(火) 01:49:33.060
このスレでも代理質問は駄目だよ。
他人の夫婦関係やプライバシーを勝手にネットに書かないは最低のネット
マナー。他人の夫婦関係は親族であってもオフリミットだし漏れて来ない
ことも多いから推測や一方的な情報だからあてにはならないどころか
混乱させるだけだから意味もない。


まして本人や配偶者からの依頼もないはっちゃけ暴走だし。姪や妹の旦那つまり
他人の旦那は自分が守ってあげたり保護してあげる対象ではない。相手が自分で
解決したいとおもうまで当事者以外が口だしても、本人が問題視しないと解決
にもならない。よその家に干渉はやめてそっとしておきましょう。
05065042016/07/19(火) 01:51:23.880
情報が少な過ぎなのでもう少し。

妹35才 旦那35才 結婚10年目 子は姉妹7才5才 母同居(私&妹実母)
普段は抑えてるようだが旦那が何かしら家事で失敗や、失言があった際に
聞くに耐えない罵詈雑言を延々と続ける。
旦那はじっと耐えるが限界を迎えとうとうキレて怒鳴って部屋避難。暴力は無し。…という様な状況が知ってるだけで月1回〜2回。
あと普段からカチンとくる様なことはよく言ってる。
旦那にも家事や家のことに対する意識が低いところがあり、ミス失言もそれに起因したりして、しかも改善が見られず等…といった落度はある。
が、それにしても酷すぎる罵詈雑言。人格破壊したいのかと。
私も母も双方に対し悪いところがあると一応諭すが、私としては内心では妹が酷すぎると思ってる。
これはもしや妻側のDVでは…と思い、ググったら精神的DVに該当する事項多数。
どこかに吐き出さずには寝れなくなりました。
05075042016/07/19(火) 01:54:15.230
>>505
そうですか…おせっかいでしたかね。
入れ違いで書き込んでしまいましたが取り下げます。
削除依頼ってどうすればいいですか?
0508名無しさん@HOME2016/07/19(火) 01:55:12.95O
他人から見たDVって難しい問題だよ
当事者が良ければ快楽にすらなるわけで(SMみたいな)
だから被害が減らないとも言えるが当人が嫌で逃げたいってなるまで介入しずらい
特に男は女房の尻に敷かれるのを良しとするようなまた好むような風潮がある

当人の本音と言うかどう思い考えているのかを確認するのが先かと
0509名無しさん@HOME2016/07/19(火) 01:57:19.230
いくら兄弟でも義弟から相談されたわけでもないのにおせっかいだよ
夫婦の事は他人が口出しすべきじゃない
05105042016/07/19(火) 01:57:35.550
>>508
ご意見ありがとうございます。
折角ですがこの手の質問はだめらしいので。
無知ですみません。
05115042016/07/19(火) 01:58:04.240
>>509
やはりそうですかね
0512名無しさん@HOME2016/07/19(火) 01:59:28.350
娘たちはそんな人格破壊するほどの罵詈雑言を母親が父親に浴びせてるの聞いてるのかな
聞いてたら虐待だけど
05135042016/07/19(火) 02:03:14.320
>>512
父から母に酷いDV、暴力がありました。
その影響が妹にもあるのかもしれません。
妹の娘達も今の状況を見ています…
0514名無しさん@HOME2016/07/19(火) 02:05:05.620
慣れ場所じゃないからいちど「もうやめます」って〆たら後でレスついても
スルーすればいいよ。っていうかレスついたのに乗じてこれだけは
言わせてとか答えさせてはタブー。ごめんもありがとうもそうでうかねも
不要だから。
05155042016/07/19(火) 02:07:50.140
>>514
わかりました。度々のご指摘ありがとうございます。
以後はすみませんがレスは控えます。
0516名無しさん@HOME2016/07/19(火) 06:59:57.800
アドバイスお願いします
私が倒れてしまい、緊急手術から一命を取り留め入院となりました
手術前病院についてきた旦那がパニックから母親を呼び出し
そこから芋づる式に旦那家族が手術直後やってきて、結果体調悪化し面会謝絶となりました
その後も他の家族が病室を探し当てようと院内をうろちょろしてたらしいです
旦那に連絡があり、どうしても会いたいから!としつこく食い下がられ
もう限界がきてしまい、退院したら顔見せるから今は誰も来ないでほしいと旦那から伝えてもらい、無事退院できました
正直な所体調悪化させられたという思いがあり、全く行きたくないのですが
建前だけでも行くべきなんでしょうか
話す事もご心配おかけしてすみません、くらいしかないよなあと思うんですが
この場合謝るのも何だか腑に落ちない自分がいます
心配していただいたのは確かなので、自分が悪い感情を持っているというのは自覚してます…
友人などには話しにくいので、どのように対応すれば良いかご意見お聞かせください
0517名無しさん@HOME2016/07/19(火) 07:53:49.460
>>516
落ち着いたら会うと言ってダラダラ引伸ばす。で結局会わない。旦那は締める。あなたは実家で静養する。

つか快気祝いって相手が来るものであって、病み上がりの病人が相手の家に行くものじゃなくない?旦那はなんて言ってるの?
0518名無しさん@HOME2016/07/19(火) 07:58:24.830
おかしいよね。退院後すぐ挨拶まわりなんて。
手術したくらいならしばらく体調悪いって言って会わなくていいよ。
体力も気力も戻ってから会いに行けばいいよ。
笑ってあのときは大変だったんですよって言えるくらいになったらね。
05195162016/07/19(火) 08:23:41.700
レスありがとうございます、ついでに補足です
旦那は今回つきっきりでしたが、不在時に面会謝絶の札を無視した義母に入室され
再び体調悪化してからは更にガードを強くしてくれてはいました
どうしても会いたいと院内捜索したのは義祖母です
義祖母が電話で余りにしつこいため、勢いで顔を見せると言ったものの今となっては
本当に実行しないといけないのか?と1人もやもやしてる所なのでまだ旦那には相談していません
手術直前にも義母に体を揺すられたり、たまたま名医が居合わせていたのに別の所で手術できないかと
忙しい中聞きまわったりと、あまりありがたいと感じなかったので
素直に会いたい、来てもらいたいと思えず…放置してほしいのが本音です
旦那にも相談してみます
それによっては>>517さんの案かな…と思います
0520名無しさん@HOME2016/07/20(水) 08:16:01.470
live:家庭[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1030220197/455-
0521名無しさん@HOME2016/07/22(金) 16:07:50.280
ご意見お願いします。

旦那が2歳児の顔に向かってエアボクシングをします。
顔に当たってはいません。
やめてといってもやめず、子供は逃げながら泣いています。旦那はそれでも追いかけながらエアボクシング。

理由はイヤイヤ期がひどいから生意気だと。

こういうのはどこへ相談したらいいのか、離婚するの一択なのか。
0522名無しさん@HOME2016/07/22(金) 16:09:54.980
まず旦那を体張ってでも止めろよ
0523名無しさん@HOME2016/07/22(金) 16:16:35.250
>>521
釣り?
ネタじゃないなら虐待だよ。
安易に離婚は言いたくないけどネタじゃないなら実家に避難するなり離婚前提に別居推奨レベル。
05245212016/07/22(金) 16:34:35.900
私が止めに入ると私がパンチされ、それを見た息子が叫びかんしゃくみたいに泣き叫び、事が大きくなってしまいます。数分のエアボクシングが数日間の無視に変わるのです。
子供に対してエアボクシングをずっとしているわけではなく、イヤイヤ期で大きな声を出したらその度にとかです。
後は子供がテレビを見るのをやめないからその後ろから後頭部をエアボクシング。

やはり別居ですかね。。。
0525名無しさん@HOME2016/07/22(金) 18:11:13.850
>>524
実際に殴ってないなら...と思ったけど、あんた殴られてんじゃん
しかも無視とかDVとかハラスメントの範囲だよ
0526名無しさん@HOME2016/07/22(金) 18:54:27.050
何を相談したいの?
0527名無しさん@HOME2016/07/23(土) 02:19:10.540
>>524
あなたの書き込みからはイマイチ危機感とか伝わってこないけど大丈夫?
「わー、なんてひどい夫なの?今すぐ逃げてー。」とか言われたいの?
0528名無しさん@HOME2016/07/23(土) 06:39:02.690
幼稚園行くころには家では顔色うかがって、外ではよその子にすぐ
殴りかかる問題児になってあそこは親子でアレだからと避けられるよ。
子どもの問題行動で責められるのは母親だよ。
子どものために動けなくても自分のためなら動けるんじゃない?
0529名無しさん@HOME2016/07/23(土) 08:18:27.480
ああ、それそれ。虐待の連鎖とか暴力の連鎖ってやつだよね。
幼稚園や学校で親がしたように自分より弱そうな子狙ってやるようになる
そうだね。でもって将来は妻や子供に対して。もちろんその途中で人間
関係はどこでも破綻するし家庭も続かない。親ももちろん責められる。
でもってその原因を作った親に恨み向けて老後に老人虐待とか。直接暴力
的だった親だけでなく止めようとしなかった親にも向くらしい。
この期に及んで別居とか未練がましいことで子供のトラウマ長引かせると
後で取り返しがつかないかも。
05305302016/07/24(日) 18:59:16.360
アドバイスお願いします。
結婚1年目の女です。
実家では趣味で島バナナというフルーツを作っており、それを実家の母親が、旦那実家宛に大量に送ります。
暑中見舞いとかお裾分けのつもりらしいです。
それに対して旦那実家はわざわざちゃんとしたお返しをお金をかけてしてくれています。
私としては、タダで採れたものに対して立派なお返しをしてくれることが気を遣わせているようで気になります。
でも母としては、島バナナは買ったら千円ぐらいするものだからと言い、ちゃんとしたお返しを貰うことに抵抗は感じていないようです。
正直、島バナナってそんなに美味しくないと思いますし、実際タダで採れてるものなんだからやめてほしいです。
そもそも本人夫婦の知らないところで嫁実家と旦那実家で贈り物し合うのは普通ですか?
0531名無しさん@HOME2016/07/24(日) 19:05:03.600
なんでageるの?
というかアンケートじゃない?
0532名無しさん@HOME2016/07/24(日) 20:07:05.800
季節の挨拶に本人同士がよしとしてることを傍から言うのも野暮だねえ。
常識問題なら、家で取れたものやお金と使ってない物が非常識ってことも
ないし、娘や息子夫婦の許可なしが非常識なんて常識はないね。私に黙って
て不満もつほうが少し傲慢かも。親も義親も立派な大人で自由意志で誰と
付き合うか決めるのは当然のこと。親は季節の挨拶とか常識がありそうな
のに娘は基本的なマナー習ってないのかな。

それにもしいやならアンケートのようなまねしないでも私がいやだから
バナナはやめてっていえばいいだけ。ただ義親の返礼を送り返せはないね。
ものすごく失礼だし絶交の意思表示だもの。
0533名無しさん@HOME2016/07/24(日) 20:09:10.610
アフィじゃない?高級なおとりよせで有名な品だからどこかで見て
思いついたネタかと。
05345302016/07/24(日) 20:37:54.270
>>532
アドバイスありがとうございます。
送り返してほしいわけではなくて、事前に一言相談してほしかった、島バナナだけではなく一般的に喜ばれるようなマンゴーやパイナップルを入れて欲しかった、という気持ちがありました。
でも私が考えすぎ、気にしすぎなところがあったようだとわかりました。
やり取りや内容は親に任せようと思います。
0535名無しさん@HOME2016/07/24(日) 20:51:09.000
世界一放射能汚染の酷い
世界一税金の高い国に住み
世界一給料の高い公務員のために
世界一多い派遣会社で働き
世界一発症率の高いガンになり
世界一消費してる抗がん剤を打ち
世界一高い相続税を払わされる
世界一な日本人
0536名無しさん@HOME2016/07/24(日) 20:56:47.600
あなたが思う一般に喜ばれるものが一般じゃないから。それはあなたの
思う一般であって自分の好み。お金かけないものが変とか、娘に断らない
のが駄目とかあなたの思う一般や常識はずれてるから。
島バナナ自体高級なフルーツでお取り寄せでも人気の品だから常識的に
おかしくないよ。マンゴーの方がそこらで買えるずっとチープな品だし。
人気があるってことは多くの人に喜ばれてるってことだから、それこそ
アンケート取るならおかしくありませんってことだから。

自分がもらうものですら自分の好みは言わないのが普通なのにほかの人
にあげるものまであなたの好みに合わせてあれは駄目とかいう権利ないよ。
わがままだし尊大すぎる。毒親ならぬ毒娘だね。気にしすぎではなくて
支配的すぎ。
0537とんび2016/07/24(日) 21:27:41.870
長文で失礼します。
書き留めていないので、おかしい所があればすみません。

今、結婚して15年の夫がいます。5年前に性格の不一致で離婚前提の別居を1年間していましたが、何度も話し合い、当時小学生だった子供のためにもう一度やり直すことにしました。

その離婚で揉めていた時に私と義姉で言い合いになり、5年たった今でも義姉はまだ怒っていて、一度も会っていません。

こういった経緯から、いつも私だけを除いて、義父、義母、義姉、夫、息子で旅行に行っています。

息子は中学生なので、もう行きたがらないのですが、無理矢理連れて行かれます。
しかも旅行に行く事は私と息子には、何の相談もなく、事後報告です。

息子の部活の大事な大会があっても、勝手に予定を決めて休ませています。

今週も旅行に行くそうなのですが、もう我慢の限界です。

この状態に我慢できない私がおかしいのでしょうか?
自分でもよくわからなくなってきたので、どうかご意見よろしくお願いします。
0538名無しさん@HOME2016/07/24(日) 21:28:05.430
自分の狭い常識で偉そうに親に意見なんてしちゃって更にネットで恥を晒して馬鹿丸出しね
0539名無しさん@HOME2016/07/24(日) 21:46:16.330
>>536
>>531
0540名無しさん@HOME2016/07/24(日) 21:56:07.700
>>537
息子は直接父親に部活があるから行きたくないと訴えてるのに無理強いされるの?
あなただけが我慢できないなら諦めろだけど、息子が行きたくないというなら
味方になってあげなさいな
0541名無しさん@HOME2016/07/24(日) 22:50:55.280
>>537
息子さんが行きたくないって言ってるのに無理矢理はないわー
しかも大事な大会休ませてまではない!ない!ない!だわー
旦那さんに言ってわかってくれればいいけど義実家への自分の面子で大喧嘩になってしまったり、
そしてそれを息子さんが自分のせいだと感じてしまうと息子さんは自分さえ我慢すればとなるだろうね。
0542名無しさん@HOME2016/07/24(日) 22:57:14.800
息子以前に嫁を除け者にして旅行に行く義理実家全員気持ち悪い
0543名無しさん@HOME2016/07/24(日) 23:41:02.830
>>542
息子の都合考えずに強制はなしだけど、嫁抜きは一概にいえないのでは?
過去のいきさつ次第だよ。離婚でもめた時の事情も性格の不一致なんて
具体性を欠く書き方だし、義姉ともめた理由や双方の吐いた暴言も分から
ない。避け方見ればあっちだけが一方的にとも思えないしね。揉めた相手
の旅行に付き合えなんて言われたらこっちも困るだろうし。
子供に有害でない祖父母なら、嫁がいやなら嫁抜きでってのは問題ないし
良くあることだし。嫁が駄目なら別人格の子供も合わせないってのは
少しやりすぎの場合も。クラブの問題が起こるまでまではこういうあり方
もありかと。

問題はクラブとかの事情があっても強行する旦那かと。これは相手という
より旦那だよ。相手が旅行企画しても旦那が理解して調整や断ればいいの
だから。
0544とんび2016/07/25(月) 09:06:22.440
>>540
レスありがとうございます。
息子は行きたくないと、直接夫にも義母にも伝えていますが、中々みんなの都合が合う日がないからお前が休め。と言われて、息子も折れず大ゲンカになった事があります。
私も息子に肩をもったのですが、義母に一年に一度くらいゆっくりさせてくれ。と言われしょうがなく引きました。
それから毎年5回は旅行に行っています。
その時から結局何を言っても通じないと思って諦めてしまっています。
0545とんび2016/07/25(月) 09:09:20.970
>>541
レスありがとうございます。

やっぱり無理矢理っておかしいですよね…
夫には何を言っても通じません。
父親が旅行に行くなら息子はついてきて当然。という考え方です。
0546とんび2016/07/25(月) 09:10:20.920
>>542
最近、外食とかもですが自分だけ外されるので疎外感を感じています。
0547とんび2016/07/25(月) 09:19:39.910
>>543
レスありがとうございます。
説明不足ですみません。

別居に至った経緯は、夫の酒癖の悪さ(家のあちこちにおしっこしたり、急に怒鳴ってきたり)に耐えきれなくなり口論になった事がきっかけです。

義姉には、離婚して息子を取り上げるならしばく、みたいな事を夫を通じて言われたのですが、大人にもなってしばくとか言うところに行かせたくない。と言ったら、バカにしてるのかと怒鳴られました。
これは電話のやり取りで、これ以上は話していません。

義姉は精神疾患を患っており、私だけでなく病気がひどい時は義母や夫に対しても攻撃的になります。

やはり夫に問題ありですよね…
夫が理解してくれたら助かるのですが。
0548名無しさん@HOME2016/07/25(月) 09:20:48.960
母親が頼りにならないんじゃ嫌でも父親のご機嫌取るしかないな。
息子が一番の被害者だ。
0549名無しさん@HOME2016/07/25(月) 11:01:02.240
15年も結婚してて夫が理解して自制してくれたらいいのにーとか言ってる
あなたも頭おかしい。
アル中失禁夫とメンヘラ義姉、子育てに失敗してる義父母のところに
息子ひとりでいかせるのがありえない。離婚しとけばよかったね。
こどものために我慢してるなんていったら、息子さん病むよ。
決断できなかったのはあなたなのに。
0550名無しさん@HOME2016/07/25(月) 11:15:40.030
っていうかそんな相手なら別居でなくて離婚では?
まして再構築とかありえない判断。アル中なんて子供にも影響があるに
決まってるのに。最低でも別居から自立努力して離婚コースでは?
精神疾患だって本当なら相手する子供に傷残すよ。

それを知って今まで子供差し出してきたわけだし。これだけ子供犠牲にして
おいてご飯や旅行自分だけはずされて疎外感なんて暢気というか自己中な
こと言っていていいの?まさか子供のために別れなかった、私が我慢した
とか言ってないよね?
ありえない、義実家や夫もだけど相談者が一番ありえない。義姉は病気だけど
自分は善悪の判断つくはずだからね。
0551名無しさん@HOME2016/07/25(月) 11:31:58.830
だね。
息子が行きたくないなら行かなくていいって守ってやりなよ。
そんなキチガイどもと旅行に行って息子さんが楽しいならまだしも自分が被害受けるのが嫌だから息子を生け贄に差し出してる毒親にしか見えないわ。
別居出来た位なら息子の防波堤にって我が子を守る位できるでしょ。
0552はんこ2016/07/25(月) 13:28:36.550
皆さんの答えを教えてください。
慣れていないので変なところがあったらすみません。

夫から夫の給料の入った通帳、カードを
預からせてもらっているんですが
朝になって「銀行印がない」と騒ぎ出し
結局見つからないまま急ぎの用事もあったので
ふたりして家を出てきてからも
夫は車の中でムスッとしていました。

そして車の中でいきなり「通帳とカードを渡された時に
どうして銀行印のことを聞かなかったんだ」とわたしを責め始め
わたしもついカッとなって
「普通はそんな大事なものは自分でちゃんと管理してる。八つ当たりしないで」と
言い返してしまいました。

そこからもう怒鳴り合いの喧嘩をし
喧嘩は現在進行形でわたしは実家にいるんですが
皆さんは旦那さんに通帳やカードを渡された時に
銀行印のことを聞きますか?それとも聞きましたか?

心の何処かで「わたしは悪くない」と思ってしまうんですが
聞くことが普通なら、謝ろうと思います。
0553名無しさん@HOME2016/07/25(月) 13:34:57.640
とんびだのはんこだの
0554名無しさん@HOME2016/07/25(月) 13:44:42.230
二人して探して見つからないってことはなくしていたってことでしょう?
そこでまず失格だよね。
通帳・カード・判子類・家の権利書・保険の契約書それにパスポートや
住基カードやマイナンバーは万が一の紛失もあってはいけないもの。厳重
に管理すべきでそこらに放置していいものやじゃない。そこらじゅう探す
ってことはまずありえないこと。つまりは信頼して任されたのに職務怠慢
だったってことだし、大きな事故や損失が考えられる危険もある。

通帳を預かった時点で判子の管理責任はあるのだし、自分の義務は果たさない
で逆切れの上に実家逃亡なんてありえない態度だね。普段はしてるなんて言い訳
通じないよ。例外なくしなきゃ駄目なことだから。

謝罪した上でもう旦那の分の管理はやめましょう。リスク分散しなきゃ。一人に
で管理して紛失やら盗難があったら大変。それぞれがそれぞれの分なら何か
あっても片方は残る。
0555はんこ2016/07/25(月) 13:51:31.080
>>554さん
印鑑はわたしが管理すべきだったんですね。
渡されなかったのでてっきり自分で管理しているものだと思っていました。
パスポートや保険の契約書など、
自分のものは自分で各々管理しています。
実家に逃亡も、実家に降ろされたので実家にいます。
素直に銀行印があったかどうか聞き、謝ろうと思います。
ありがとうございました。
0556名無しさん@HOME2016/07/25(月) 13:55:33.120
家にある通帳印鑑とか全部管理してるわ
旦那には職場で使う物とかは無くしてもいい100均の渡してる
通帳だけ持ってても手続きで銀行行く時にどうにもならんし
0557名無しさん@HOME2016/07/25(月) 13:56:25.170
実家に降ろされた?なら向こうはもう離婚考えてるのかも。
今までたまったものがあるのかもしれないね。怒鳴りあいとか双方切れやすくて
謝れない人のようだから。いまさら遅いになるかも。
預かった通帳のお金の出し入れは適切かな。もし予定外の使用とかあれば補填して
見られてもいいようにしておいた方がよいかも。
0558名無しさん@HOME2016/07/25(月) 14:13:54.810
すみません、相談してもいいでしょうか?
もうすこし後のほうがいいでしょうか。初めてで不慣れなものですみません。
0559名無しさん@HOME2016/07/25(月) 14:22:24.130
誘いうけも初心者アピールも不要。それかなり嫌われるから注意。
書きたければいつでも書けばいい。ただしチャットのテンポで返事が
帰る時間ばっかりじゃないけど、それは掲示板はどれでも同じ。
05605582016/07/25(月) 14:24:47.790
分かりました。ありがとうございます。
長文失礼します。
私 25歳妊娠8ヶ月 切迫早産で自宅安静中。
夫 26歳 サラリーマン
結婚2年目です。
・妊娠発覚時から悪阻と切迫流産で寝たきりだったのですが、そのことで不満や嫌みを言われる。
・悪阻と寝たきりの時に義弟(義実家暮らし)を何度も家に泊める。
・義弟が家計簿や冷蔵庫の中を勝手に見るので止めるようお願いするが、夫が率先して見せる。
・泊まりにきた義弟がお金ないからと借りていく。催促するまで返さない。
・お腹の大きくなった私に「デブ」「太ったね」という。怒ったり泣いたりすると「冗談も通じないのか」と逆ギレされる。
・私の仕事道具を他人に勝手に貸し出す。
・私が上記のことで怒ると、シカト、ふて寝して何日も会話してくれない。
・シカトが続き、泣きながら今のままは辛いと訴えると、ほれほれ腹が立つなら殴ってみーろ、それで気が済むだろとニヤニヤしながら顔を突き出し煽ってきました。
そこで、あまりにもカチンとして思わずビンタしてしまいました…。これは私が悪いので今でも謝罪しています。

ただ妊娠中にされたことを、私がビンタしてしまったせいですべてチャラなのだと、お互い様だと謝ってくれません。
でもビンタした私が悪いのでその通りかなと思いつつ、でも納得しきれなくてモヤモヤしてしまいます。
謝ってもらうのは無理でしょうか。私が我慢するほかないでしょうか。
0561名無しさん@HOME2016/07/25(月) 14:31:42.520
>>560
妊娠するまで屑男って気づけなかったの?
なんでこんな奴と子供作っちゃったんだろ
離婚しづらいし逃げられないね

こんな屑ほれほれ殴ってみーとか言われたら5往復位喰らわせてやるわ
05625582016/07/25(月) 14:39:19.940
>>561
そうなんでしょうか、全然気づきませんでした。いま言われるまで屑だとも思ってませんでした。
周りからはすごく優しくていい旦那さんだと言われるし、優しくしてくれるときもあったので。
0563名無しさん@HOME2016/07/25(月) 14:40:08.120
>>560
我慢しないで戦いなよ。そんなんじゃ子供育てられないよ。子供に被害が向かっても見て見ぬ振りするの?
義弟が家に来てること義両親はなんて言ってるの?もう実家に帰りなよ。
0564名無しさん@HOME2016/07/25(月) 14:40:47.590
面白づくに暴力あおるのはやめよう。親切や共感装って揉め事を大きくする
悪魔のささやきだから取り合わないように。
女であっても暴力は暴力、いざという時DVで不利になるから。

謝ってもらえばいいの?その性根が変わらないなら同じでは?本当に反省
するなら別として人を根本的に変えられるほど弁舌もたちそうにないし。
ヒステリックになったり、卑屈になったり感情的になればなるほどその手は
面白がる。煽られない人でいつでも自立できる人。いつでもクズは捨てられる
ようになりましょう。そのときのためにも有責事項は増やさないのが一番。
05655582016/07/25(月) 14:45:57.100
>>563
我慢する必要はないのですね。
夫には嫌々いうな、お前は我慢しろと言われていたので真に受けていました。

義弟は私が出産したら、子どもを一緒に育てていきたい、私たち夫婦と一緒に暮らしたいと冗談なのか?本気なのか何度か言っていて、
義母は「義弟はちいさな子が大好きだから」とニコニコしてました。
うちに何度も泊まりにくるのもそのためなのかよく分かりませんが、義実家は何も言ってきません。
ただ私が寝たきりなことは、よく思っていませんでした。
0566名無しさん@HOME2016/07/25(月) 14:46:59.210
妊娠発覚か
0567名無しさん@HOME2016/07/25(月) 14:50:09.350
そう言う人に限って外面いいのよね
外ではニコニコ家庭ではモラハラね
シカトをずっとするとかビンタを煽るとか子供すぎてもうね
義理弟も一緒に育てたいとか怖すぎるよ
兎に角早くいつでも離婚出来るように職つけるように準備したらいい
05685582016/07/25(月) 14:53:37.200
>>564
そうですよね。ビンタしてしまったことは反省してます。いけないと分かっていたのに、頭が真っ白になっていました。
夫も腹が立つと手が出るほうなのでお似合いなのかもしれません。

謝るというか、俺は間違ってない、お前は我慢しろと言われ続けることが嫌だったので
どうにか打開したかった、シカトしてほしくなかった、大切にしてほしかったという思いです。でも人を変えられるほど口が上手くないので難しいですね。
05695582016/07/25(月) 14:58:59.540
>>567
義弟がどこまで本気なのかわかりませんが、一緒に育てていくのは絶対にいやです。
職にはついているのですが、切迫のため休んでいて…。旦那と同じ会社なので(部署は違いますが)離婚してしまったら居られないですね。
とりあえず資格はあるので、いまの会社を辞めても職には困らないと思います。

ところでやはり離婚するくらいひどいのでしょうか?
0570名無しさん@HOME2016/07/25(月) 15:01:38.350
>大切にしてほしかったという思いです

なぐれば大切にするの?逆では?なんだかDV男の言い訳みたい。
むしろ結果は誰が考えても逆でしょう。殴った人愛する人はいる?自分は
どうかな?
旦那はモラハラ、妻は察してちゃんでここの書き方見てもかまってちゃんの
毛がある。〜してほしいって気持ちを言わずに殴って察しろなんてね。
根本的に同じレベルの夫婦なんだとおもう。同じ過ぎて利害がバッティング
してうまくいかない。相手は妻が寝ていても自分を労わってほしいし妻は
労わりを求めるのがどだい無理な相手に大切にしてほしくていらいら。これじゃ
泥沼だよ。早い目にさよならする算段立てた方がいいとおもう。
05715582016/07/25(月) 15:10:52.450
>>570 本当にその通りだと思います。お似合いなんだろうなと。
労りを求めるのが土台無理な相手に求めていたのだといま気づきました。
ただ、自分の気持ちやこうしてほしいということは、シカトされるので手紙にしたりして伝えてはきました。
あなたの気持ちもわかる。ただこうされるのが嫌だからそれは言わないでほしい。などなど。
次の日にはゴミ箱に捨てられてたので見てないかもしれませんけど。
0572名無しさん@HOME2016/07/25(月) 15:15:25.970
チャットかなんかと勘違いしてるの?
0573名無しさん@HOME2016/07/25(月) 15:17:00.860
>>569
私だったら離婚考える
ただ子供がいるから子供にどんな対応するか見てから考えたら?
子供に誉めない、暴言、ほらほらこうしてみろよみたいに煽るなどの同じような行動するようなら子供にも害悪だからね
05745582016/07/25(月) 15:33:28.590
>>572すみません、そんなつもりはないです。
>>573そうですね。子どもに対しても同じような態度なら絶対に離婚するとおもいます。

改まって話そうとしてもシカトか寝るか逃げるかなのでまともに話せず。
もしくはお互い感情的になって殴る真似してきたり、首絞めてきたり、私がすぐに泣いたりでちゃんと話し合いができてませんでした。
でもここで話聞いてもらって、私求めすぎてたなと実感しましたし、分かってほしいと思い過ぎてたんだと気づきました。

一旦冷静になって今後のことを考えてみます。ありがとうございました。
0575名無しさん@HOME2016/07/25(月) 22:48:30.170
相談させてください。臨月の妊婦です。

里帰りして1ヶ月ですが、昨日実母と大げんかしました。
私のちょっとした一言が母の気に入らなかったようで、「あんたのためにいろいろ我慢してやってるのに」と激怒されてしまいました。

父は早くに他界しており、これまで気ままに生きてきた人なのでやはり実の娘でも鬱陶しく思っていたんだな、とすごく悲しくなりました。

産んでからもこんな風にケンカになって嫌な思いをしたくないので今更ですが里帰り自体をやめたいと考えています。

現実問題、出産まであとわずかのこの状態で里帰り中止、転院などはできるのでしょうか?
主人は、できる限りのことはする、私のしたいようにすればいい、と言いますが1ヶ月間育休を取るのは難しいようです。
0576名無しさん@HOME2016/07/25(月) 23:03:30.010
それ家庭の問題?
転院とか里帰りの話なら育児板で聞いた方が良いと思う

あとちょっとした一言とか家庭の事情の書き方が誘い受けとか釣り針っぽくみえる
そっちを相談したいなら家庭板だけど
それにしてはただ情報出してるだけでどうにかしたいわけではなさそうだし
0577名無しさん@HOME2016/07/26(火) 01:03:21.770
ひとまず里帰りする前に検診してもらってた産科で分娩できるか聞いてみたら?
分娩取り扱ってないところなら他の産科を探して電話する
0578名無しさん@HOME2016/07/26(火) 16:55:20.290
聞いてください。

旦那の母が結婚前から私の実両親を侮辱したり親からお金をたんまり持ってこいなどの暴言、イヤミ、食べさしのものやいらないものをイヤゲモノとして渡す、
妊娠中私を頼れと義母からのアポなし訪問や電話メールでストレスをかけられ切迫で入院、流産などと暴力以外何でもござれな状態。
こんな有様なのに旦那は仲良くして欲しいそうだ。何だったら一生会いたくないのになぜ?が止まらない。
旦那も義母からのストレスで参ってるのになぜ交流させたがるのか。義弟が妻子を生贄にして親孝行しているのを見てあんな風になりたくないと言ってたのに。
義母の喜び組はお前ら兄弟だけでやってろと言ってものらりくらりと懐柔してこようとする。それももういやだ。
旦那だって義母のこと嫌いなくせにグズグズご機嫌取ろうとしてるのがむかつく。また子どもを殺されたいのか
0579名無しさん@HOME2016/07/26(火) 18:00:01.590
ここは相談スレです。
吐き出したい、聞いてほしいだけ、罵倒したいだけなら「ただ聞いて」スレ
でどうぞ。具体的にこれが聞きたい、相談したいことがあるときだけここに
書き込みましょう。
0580名無しさん@HOME2016/07/26(火) 18:12:13.160
次お腹に宿る子のためにも別れなよ
0581ミルク2016/07/27(水) 00:25:42.69O
お願いします。
現在9月に2人目出産予定の娘が嫁ぎ先の離れに住んでいます。
関係は良好で嫁ぎ先は観光地なのもあり、早めの里帰りの迎えに行くついでに三日ほど泊めて頂き観光も案内して頂きました。
あちらには、30過ぎの小姑さんがいるはずですが挨拶以外顔を会わせませんでした。
ここから心配と不安でご相談したいのですが、孫は離乳食を食べフォローミルクは飲んでいます。
しかし、あちらのリビングキッチンに開封済みの0才児用粉ミルクがありました。
0582名無しさん@HOME2016/07/27(水) 00:30:50.730
間違って開けちゃったんだな。
0583ミルク2016/07/27(水) 00:32:38.05O
また、あちらの買い物袋にも、0才児用ミルクが3缶もありました。
孫の為にしては早すぎ量も多い為、何気なく聞いた所…。
夏になると食欲不振激しい小姑さんが飲んでいるとの事で大変驚きました。
確かに骨みたいな人ですが、気持ち悪さ嫌悪感が拭えません。
娘は気にしてないようですが痩せた大人が飲むのは普通なのでしょうか?
嫌悪感と衝撃すぎて乱文ですがお願いします。
0584名無しさん@HOME2016/07/27(水) 00:38:09.940
人が何食べようが何飲もうがどうでもよくない
ミルクは腹壊すから脱脂粉乳代わりに丁度いいだけかもしれんし
>>581ってベビーオイルだのベビーワセリンとか使わないわけ?
ベビー品大人が使おうがどうでもいいわ
0585名無しさん@HOME2016/07/27(水) 00:49:09.410
よその家の事情に首突っ込みすぎ。台所だってかぎまわるなんて少しは遠慮したら
母乳吸ってるわけじゃないし誰にも迷惑かけないなら誰が何を飲もうと勝手だよ。
よそ者が口挟むことじゃない。
第一そんなこと一般的かアンケートとってどうするの?娘を離婚させる?それとも
小姑が異常だからって言い立てて追い出させる?2ちゃんで変と言われたからよその
家に娘のミルクやめさせろって言うの?
嫌悪感もつなら自分だけかかわらないようにすればいいじゃないかと。

それに普通かどうかなら3日も娘の結婚先に泊り込んで観光が普通じゃないと
思う。普通なら迎えにいくにも日帰りでとまらないし、相手の家の中や台所
なんて遠慮してみて歩かないよ。そっちの方も距離なし常識なしで嫌悪感を
もたれる行動かと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています