本当に安心して何でも相談できるスレ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME
2016/04/16(土) 11:22:18.410弁護士案件、メンヘラもおk
ただし、リスクはあります
・相談者はコテかトリか、相談した時のレス番を名前欄にいれること
・このスレにはテンプレは必要なし
・相談に乗る気のない人は書き込まない
・相談者を無闇に叩かない
・相談に乗れないと思ったらスルー
・相談者はその場の意見だけじゃなく、時間をかけてスレを見ること
・IDがでないので自演し放題だから要注意
※無断転載厳禁!!※
辞めたい理由ですか、娘が言っていたのは
・職場の先輩(女性)のパワハラがきつい
・給料と仕事内容が合わない(手取り10万円いかないのに拘束時間が長すぎる)
・昇給のチャンスは数年以上働かないと来ない。(試験のようなものを受験し、合格したら昇給というシステムらしいです)
この3つですかね。
あと、仕事を始めてから体重がかなり落ち、不眠と頭痛がひどくなって朝起きるのも辛いと言っていました。
病院で抑うつ?だから休職するようにと診断書をもらってきたのですが、うつは甘えだと夫と話し合って今も仕事へ行かせてます。
0348名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 15:29:43.680仕送りとかした事無い。
それくらいなら将来のためになさいって言われる。
有り難いとは思うけど当たり前とは思ってない。
逆に、仕送りするのが当たり前とも親のために働くのが普通とも思わない。
0349名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 15:54:45.340今時うつが甘えって言う人間がいるのか
理解できないなら自分が病院に言って娘の医師に話を聞いてきなよ
可能であれば休職しながら次の職を探せるといいんだけどね
しかしどっちにしても娘の人生であって自分を養ってもらうために仕事させるのは違うと思うよ
娘はもう病院へは行きませんよ。
もう二度と行くなときつく叱りましたし、保険証と診察券をこちらで預かって娘が知らないところへ隠しました。
0351名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 16:13:43.050次はもっとうまくやれ
0352名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 16:20:59.160だってこの人やればやるほど下手になる。露骨すぎてべたな定型文句を
並べてこれでもかってやってもわざとらしいばかりで。ばれるように
なったらなったでなおいつでもの要素をいつでものセリフで入れ込んで
くるからやればやるほど下手になってるもの。ちょっとしたひねりとか
言葉変えたりすらできない。
0353名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 16:22:09.62O遅く出来た一人娘なのかな?
こんな時代錯誤も甚だしいクソババァが母親だなんて可哀想すぎる。
理解はない。たかる気満々。数年もしないうちに介護とかw
0355名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 16:36:51.01O釣り向いてないぞ下手くそ
0356名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 16:54:01.460いくらなんでも設定が雑過ぎるし反応もおかしいしツッコミ所満載過ぎ
自分と同じくらい周りも馬鹿だと思って生きてるんだろうな
0357名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 16:55:43.1100358名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 16:58:23.5700359名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 17:01:37.9800360名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 17:30:23.490だめでーす
0361名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 17:39:54.770だが断る
姉と母が初子供フィーバーしてて、子供にとんでもない名前つけようとしてるんだけどどうやって止めたらいい?
0362名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 17:50:18.020寧ろ名前でDQNとわかるからありがたい
0363名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 17:53:06.670姉のだんなにまかせておけばいい。
そっちもそれでいいなら外野がなんといっても無駄だし。
最近は以前より改名が認められる関門が低くなってるからDQネームなら
子供が育っていやなら自分でなんとかできるでしょう。
0364361
2016/06/26(日) 18:03:19.320残念ながら姉は地味な部類に入ると思います。
頭の中の花畑がここで爆発すると思わなかったです。
>>364
義兄かー とんでもない名前ばかり出されてうんざりしてました
連絡とってみます、ありがとうございます
0365名無しさん@HOME
2016/06/26(日) 22:47:54.600361姉夫婦じゃなくて、361夫婦の子供の名前の話?
0366名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 02:18:19.310部外者は口出さない
0367名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 02:36:34.090だって361夫婦の子なら外野がお花畑になってたって苦笑してたら済む。
無害だもの。いくら親でも兄弟でも。
戸籍の届け出用紙は産院でも一枚だけ生まれた子の両親にしか渡さない
から外野が何言っていても自分たちでつけて届けるだけだから。
反対に言えば姉夫婦の決定なら阻止する方法もないことになる。
0368名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 07:27:09.600そっちで相談したほうが確実じゃね?
つか、親の離婚で人生の岐路のJKから釣りから
あほみたいな相談までカオスだな。おもろ
0369名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 08:11:26.990お願いだから誰か答えてくれ
0370名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 10:02:12.630カメラだらけの社会一発で足がつく
0371名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 10:08:47.930あっという間に捕まる
殺人プラス現住建造物等放火罪がつく
0372名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 10:11:14.510父が多額の借金をこさえていたことが発覚。1,800万ほどあったはずの退職金を前借りし使い込み、さらに2,000万ほど。
この件に関して父本人は謝罪の言葉もないどころか、以前と変わらぬ生活を貫き通す。
さらに、知人?から150万の借金も発覚。(母が父の鞄を漁って見つけたらしい)問いただしてもダンマリ。いったい借金総額がどれだけで、誰に借りてるのか、意地でも口を割らない。
弁護士を介し個人再生を申請したと、そこまでは父の口から聞くことができた。
続きます
0373名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 10:12:27.230分割での弁護士費用の払い込みがいつまで必要なのか、その後の流れがどうなっているのか、父は一切話さない。
業を煮やした母がやっと問い詰めたところ、弁護士費用の払い込みは2月で終わっていたらしい。
では3月、4月、5月に渡したお金はどこへいったのか、これも問いただすと、最初はまた嘘をつこうとゴニョゴニョしていたがようやく、使い込んでいたとゲロったらしい。
続きます
0374名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 10:13:35.790こんなゴミクズ心底さっさと死んでいただきたいが、意外にもしぶとく生きてしまいそうなので、娘の私としては何とか真実を知りたい。
借金の総額と借入先、個人再生の手続きはどこまで進んでいるのか今後どのような流れを踏むのか。
父の口を割らせる方法、何かないでしょうか?どれだけ話し合いの場をもっても頑なな態度すぎて前に進みません。
0375名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 11:14:05.140あなたと母がその弁護士に直接聞くのは?
でも一番いいのは、クズの父とクズを甘やかしてる母を捨てて、あなた1人で生きていくことだと思う。
0376名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 11:17:31.650そんな馬鹿に構うな
0377名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 11:51:11.370押してもダメなら引いてみろ作戦は試しましたか?「なんで借金なんてしたんだ!」と怒るのではなく「お父さんも色々苦労してるんだよね、私もお父さんの助けになりたいから、今後の返済計画を一緒に考えよう?」と諭してみたら変わるかも
でも個人的にはそんなことしてる暇があったら母親と一緒に父親から全力で逃げて欲しい
0378372-374
2016/06/27(月) 13:47:20.130>>375
弁護士に直接凸がいいですかね。とにかく弁護士の連絡先は絶対に渡してもらいます。
母は、老後の楽しみも何もかも奪われて泣き暮らしているので…不憫です。
>>376
母に離婚は何度となく勧めてはいるのですが、いま離婚してもメリットがないと言ってする気はないようです。
慰謝料もとれないだろうし、毎月きっちり生活費を渡すような父でもないですし。
私は普段は完全に存在無視状態です。同じ空気を吸うのも嫌です。
母が離婚さえしてくれれば即絶縁したいところです。
0379372-374
2016/06/27(月) 13:51:40.780弁護士に相談すら嘘、、ぞっとしました。
ありえないことではない気がしてきました。指摘ありがとう。
引いてみる作戦は、私もちょうど次の話し合いの機会に試そうと思っていたんです。やってみます。
それでも正直に話すとはなかなか思えませんが。
弁護士の連絡先だけはわかるまで粘ろうと思います。
0380名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 13:57:47.5300381名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 14:02:37.230成人してないなら何もできないし、成人してるならそれはそれで口を出すことじゃない
子供の立場ならどっちにしろ他人からは早く逃げろとしか言えないよ
0382名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 14:11:04.560相談してるのが嘘だったとしてもいずれ弁護士案件になるし
0383名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 14:15:59.3000384名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 14:25:12.020しつこく安心系のスレ立ててるのはアフィ関係やネタ師の人だし。
0385372-374
2016/06/27(月) 15:25:33.340今まで毎年全員で家族旅行に行くような、普通の円満家庭だっただけにずっと嘘をつき続けてきた父へのショックが大きく…
母の動揺が激しくて頼りないので書き込んでしまいました。
誰かに聞いてもらえて少しすっきりしました。
弁護士への凸だけは実行しようと思います。
ありがとうございました。
0386名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 15:29:15.9900387名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 15:31:21.090何もしないで早く家を出た方が良いよ
0388名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 16:53:36.960自己破産して、現金は娘しか知らない所に眠ってる。それしか考えられない。
0389名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 18:53:58.400たぶんそれからが372の本当の修羅場。
0390名無しさん@HOME
2016/06/27(月) 21:16:50.5500391名無しさん@HOME
2016/06/28(火) 00:46:30.520>>372、373だんまり決め込む人に
お金の行方を問いただしても、返事
はないと思います。
父親は自己破産の手続き。
母親は離婚。メリットないとか言う
けれど父親はおそらく金銭トラブル
再度起こす可能性あり。精神的に
追い詰められます。
相談者さんとお母さんが不幸に
これ以上巻き込まれないように
願っています。
0392372-374
2016/06/29(水) 01:18:49.030レスくれた方々ありがとうございます。
今度、これ以上嘘をついたら即絶縁と前置きした上で再度の話し合いをしてみようと思います。これでダメだったら諦めます。
父は社会的な地位もそこそこあるし、普通に生活する分には割と充分な収入もあるんですよね…なので母は働いたこともないまま70歳を目前にして、相当うろたえてます。
皆さんおっしゃるようにまた金銭トラブル起こすかもですね。とにかく何でもいいから正直に話して欲しいだけなのに、借金をする人間は素直になれないものなんでしょうか。
どうにかして腹を割って話し合いたい。
でもここに書いて皆さんの反応を見て、母に離婚をしてもらいわたしが引き取ることも視野に入れて考えられるようになりました。最終手段としてですが。
実は私は入籍したばかりで来年結婚式を挙げるところだったんです…でもあの父とバージンロード歩くのは絶対嫌。少なくとも今の状況じゃそんな気になれません。
とにかく、聞いてくれてありがとうございました。
0393名無しさん@HOME
2016/06/29(水) 11:32:09.700相談者は40歳くらい?
0394名無しさん@HOME
2016/06/29(水) 11:32:36.7300396名無しさん@HOME
2016/06/29(水) 18:47:29.340書かない方が良いって理解してるのに更に追加情報出してるし何がしたいんだ
0397名無しさん@HOME
2016/06/29(水) 20:35:26.490自分で書いておいて、昨夜に続いて今朝も。もうずっと張り付いて馴れ合い
ののりだね。自分で〆たらもう書かないは2ちゃんだけでなくてどの掲示板
でも通用するエチケットなのに。小町とか知恵袋みたいなDQが多い板で
すら管理人がいたら即書き込み禁止になるぐらいなのに。
いくらなんでも質問OKのスレでもネットの向こうには人がいるから
マナーなんてぶっとばせでわがまましすぎると反感もたれるだけだと思う。
0398名無しさん@HOME
2016/06/29(水) 23:45:46.270初めてなのでいろい間違ってたらごめんなさい。
父親はアル中で暴れる、母親はそんな父親でも稼いできてくれるからと共依存状態
私はそんな両親が大嫌いで専門を卒業後就職して家を出た。
社会人3年目の今年の正月、実家に帰ったら相変わらず父親は暴れてるし、母親からはなんと貯金を切り崩すローン地獄だと聞かされた。
父親は稼ぎの少ないブルーカラーのくせに、子供4人も作って戸建て建てて車も買った。
そのおかげで外面は普通の家庭でも中身はボロボロ底辺一家。
それでも家族だから、ローンの話を聞いて自主的に仕送りすることに決めた。
専門の学費300万くらいは返そうと思った。
貯金から100万は既に渡した。
ダブルワークして週6フルで働いてる。
それが今日、ちょっとした用事を弟に頼んで会ったら母親と妹も付いてきた。
妹は去年高校を卒業して今年から社会人。
てっきり正社員だと思ってたら「卒業しても就職考えてなくていまバイト」らしい。しかも午後の4時間だけ。
もう呆れた。
私がこんなに必死に働いてお金入れようとしてるのに、こいつ何言ってんだと。
そんな妹を見てニコニコしてる母親。
敵を作りたくないからと躾けることを放棄、甘やかして育てたから弟は土方で妹はフリーター、末っ子は勉強したくないからお金で入れる私立の底辺高校行ってるよ。
専門の学費くらいはと思って働いてきたけど、私が実家にお金を入れるのも虚しすぎるし、かといって放っておいたら絶縁しない限り「底辺の家族」が付いてまわる。
誰も知らないところに逃げたい。
私が必死で集めたこのお金、渡さなきゃだめなのかな…
0399名無しさん@HOME
2016/06/29(水) 23:51:00.460吐き出したいだけなら他でやろう
0400名無しさん@HOME
2016/06/29(水) 23:51:55.020逃げたいなら逃げれば良いだけ。
勝手にはっちゃけて勝手に幻滅して何がしたいのか分からん。
0401名無しさん@HOME
2016/06/29(水) 23:52:13.1000402名無しさん@HOME
2016/06/29(水) 23:53:15.060でも学費くらいはって思ってるのなら
きちんと学費は返す それ以降は入れないって
宣言しておけば?
どちらにせよ遠くに逃げて関わらない方がいい
何となくだけど 結局気になって自分から関わりそうな感じがするから
しっかり距離置いてね
0403名無しさん@HOME
2016/06/29(水) 23:59:05.9200404名無しさん@HOME
2016/06/30(木) 00:08:15.270レスありがとうございます!
吐き出すだけはここはダメだったのですね!
すみません。
できることなら全て放棄したいのです。
でないと何のために私がいるのかわからなくなりそうで。
もっと自分のために生きたい。
でもこんな両親でもいままで育ててもらったから
助けなきゃいけない、恩返しをしなきゃいけない
という義務感みたいな、ものがあり自分の中で葛藤しています。
客観的に見て、逃げて良いものなのかどうなのかが知りたいです…。
0405名無しさん@HOME
2016/06/30(木) 00:29:10.430自分の金なので絶縁でもいいかと。
むしろその方が兄弟にもいいんじゃ?
お金の無心に来そうだし、自分の
幸せを考えていい。
共依存からは抜け出そう。
0406名無しさん@HOME
2016/06/30(木) 00:32:14.480嫌いなのにそれでも親だから、恩返ししなきゃってあなたも共依存じゃないの
母親が共依存なのは分かっても自分もそうだって気がつかないかな
0407398
2016/06/30(木) 00:55:38.300自分自身が共依存だなんて考えたこともありませんでした…
「(私の努力が報われなければ)なんのためにいるのかわからない」
なんて、共依存以外のなにものでもありませんね。
しかし(デモデモでほんとにどうしようもないのですが)
家族なので恨んでも恨みきれない、
特に兄弟は歪んだ家庭の被害者でもある気がしてしまい
完全に縁を切るのは気が引けてしまいます。
これこそ共依存なのかもしれませんが…
うまく断ち切るにはどうしたら良いのでしょう…
自分では堂々めぐりで気持ちの整理ができません
0408名無しさん@HOME
2016/06/30(木) 01:13:01.410貴方が家に仕送りする事によって妹もこのままダメ人間として生きていく事になるだろうね
末っ子も下手したら妹と同じ道を進むかもしれない
両親も貴方に頼れば良いと思い始めているのでは
絶縁したくないのであれば貴方が一生働いて家族全員養うほかない
貯金もたまらないしそんなお荷物があれば結婚も出来ないよ
人は一度甘い蜜を吸ったらそれが忘れられないんだよ
家族には今後絶対お金の無心をされるはず
自分も姉からカネカネと言われ続けて絶縁した
これで良かったと思っている
今が幸せだからね
0409名無しさん@HOME
2016/06/30(木) 01:36:55.430その上で兄弟から助けを求めてきたときに限って復帰のために○○万円以内で助ける、その際は親と縁を切らせて一人で生活させる
これは一例ですが何かしら自分の中で基準を作って対応してはどうでしょうか
0410398
2016/06/30(木) 09:18:59.570自分の中での基準は大切ですね。
自分がどうしたいか、すこしずつわかってきた気がします。
レスを頂けた皆さん、ありがとうございました!
0411名無しさん@HOME
2016/06/30(木) 09:20:46.600お隣の植木がこちらの玄関の頭上にまで来ているので切ってもらいたいのです
去年の夏にも気にはなっていたのですが、まだそこまでではなかったのと、去年の春先にお隣さんがご主人を残してみんな亡くなったみたいなんです。
交通事故かなんなのか奥さんとお母さんとお子さんを一気に亡くしたようです。
今はご主人一人(30代後半くらい)で暮らしているみたいです。
朝は早く夜は遅くに帰るようでもう1年くらいお会いしてはいません。
書面で伝えようかとも思いましたがポストはいつも満タンで見ていないようです。
夜遅く(11時くらい)にでも訪問して伝えたほうがいいのでしょうか?
隣の裏の家の方にも少し植木がかかっているのですがは奥さんがいたころはきれいにしてたけど気の毒だから数年はそっとしておくと言っています。
正直裏の家のほうはさほど実害がなさそうな植木のかかり方なのですがうちはそうも言ってられません。
玄関先に落ち葉や大量の虫が落ちてきますし、出入りのたびに頭に葉っぱがひっかかります。
皆さまでしたらどうしますか?
アドバイスください。
0412名無しさん@HOME
2016/06/30(木) 10:25:33.750むしろ植木を口実に様子見に行った方が良さそうな。
実際にはもう住んでなくて時々風通しに帰ってるなら良いけど
本当に生きてるのと疑いたくなるような状況だよ。
しかし隣に住んでるのに「らしい」「みたい」ってあやふやだなぁ。
単に妻子に出て行かれただけのようにも思える。
0413名無しさん@HOME
2016/06/30(木) 10:40:13.560自分の敷地に入ってる部分は切っても仕方なくない?
そんな状態ならどうせ気づかないでしょ
0414411
2016/06/30(木) 11:36:27.850ツタ系は結構引きちぎってしまっています
夜中(11時〜12時すぎくらいに)に1室だけあかりがともっているので帰ってはきていると思うんです。
朝は4時〜5時くらいに車でどこかに行くようです。
朝見計らって言おうかなとも思いましたが朝の忙しい時に話しかけるのもどうかなとか思いますし
カーテンはいつもしめっぱなしでお酒の空き缶や瓶が玄関付近に散乱しています。
ご家族が亡くなったのは本当かわかりませんが、お向かいの家の奥様がそう話していました。
私も去年の初夏あたりに引っ越してきたのですが亡くなったばかりのころは精神的におかしくなってわけのわからないことを言って歩き回っていたとお向かいさんに聞きました
(お向かいさんと仲良くなってから聞いたので最初は全く知りませんでした)
しばらく子供用の自転車とか傘とか置きっぱなしでしたが今年に入ってすっかりなくなっていたので少しは心の整理がついたのかなあと勝手に想像しています。
@朝出かけるときに待ち伏せして話しかける
A車に手紙を張り付ける
B夜あかりがともったらピンポンを押してみる
どれがいいでしょうか?
でも引っ越しのあいさつのときもあかりついてるのにピンポン押しても全く出てきませんでした。
去年の夏あたりはまだちょっと顔を合わせるくらいはあったのであいさつとかもしていました。
あんときに言っておけばよかったな〜
引っ越してきたばかりで突然切ってくれというのもはばかれて・・・。
0415名無しさん@HOME
2016/06/30(木) 13:36:48.5100416名無しさん@HOME
2016/06/30(木) 14:37:22.220こっちの手間or費用で切ってもいいと思っている。
それなら「切ってください」ではなく「切らせていただきたい」と
申し込めば?無効がいま大変なようだから切る時間やお金が苦しいの
かも。心の余裕もなくて木どころじゃないだろうし、働いていて一人
暮らしなら切りにくるのも難しい。夜切れないしね。
待ち伏せとか見張って電気がついたらもちょっと知らない人からしたら
怖いから、まずは手紙を入れてみたら?夜男性宅訪ねるのも怖いしね。
それなら文案も練れるから不用意な言動で怒らせて意固地にさせちゃう
のも防げる。こちらが全部やりかすなら案外受け入れてくれるのでは?
0417名無しさん@HOME
2016/06/30(木) 16:34:21.2600418名無しさん@HOME
2016/06/30(木) 16:42:05.140夜に男性宅に行くのはあまりこちらの安全とはいえないし、待ち伏せとかは
相手の生活見張ってます感があるからされたら気味悪がる人もいる。ただでも
他人の家庭事情これだけ長々とネットに書くぐらい関心もってみてる人だし。
家庭問題で大変な人は触れて欲しくないことが多いからね。追い詰めない怒らせ
ないような慎重な言動の方が相手も素直になれる。ふっと言葉の端でここに書いた
ようなことに触れてしまったら地雷踏む可能性がある。
0419名無しさん@HOME
2016/06/30(木) 19:37:23.600まずは手紙がいいと思う
0420名無しさん@HOME
2016/07/01(金) 16:32:36.2800421名無しさん@HOME
2016/07/01(金) 16:41:07.570従姉が困っているからという代理相談はNG
0422420
2016/07/01(金) 17:00:10.870もしスレ違いなら該当スレがあれば誘導してほしい
スマホからなので改行おかしかったらごめんなさい
従姉なんだけど精神状態が不安定だと思う
何を話しても喧嘩腰で周りの親戚も引いてしまう
飲食業を経営したいから今の仕事はやめるらしいって親戚から聞いてたから、
仕事辞めたんだって?本当に飲食業するの?って聞いてみた
飲食業の経験無かったよなーと思って、そこからごくごく普通の会話をしようとしたつもり
そしたら「お前は無神経だ」とか「お前なんか離婚してしまえ」といきなり興奮して会話が成り立たなくて手が付けられない
ここ最近親戚みんなに同じような態度らしい
仕事したいけど長続きしない、結婚生活も上手くいかなかった等のうっぷんが溜まりに溜まって今爆発してるんだと思う
どんな仕事も多少なりとも経験が無いと失敗するだろうし、出資を依頼してる叔母を安心させられるほどの事業計画をたてるというのは当たり前だと思うんだけど、
経営したい大きな理由が
人と話したくないから
仕事が長続きしないのは上司が悪いんだから上司はいらない=経営する
駅近のテナント借りたら大丈夫だ
だからお母さん(叔母)は私に出資するべき、だって
何年か他のお店で修行して、ゆくゆくは自分のお店を出したいって事ならみんな応援するのにね…って呆れてる
もともと地声は高いほうなんだけど、ここ10年ほど某芸能人のような物凄く高い声で会話するようになって、周りが圧倒されてしまい人間関係が上手くいってない(某芸能人のような面白さはないから不快になる)
その話し方やめたほうがいいよって誰が言ってもずっと変わらない
仕事が長続きしない理由にこれも大きく関係してるみたいで人と話したくないらしい
精神科かカウンセリング案件だと思うんだけどここまで会話中に爆発する状態の人はどう話したら行くかな?
普段会わないのにたった10分話しただけでとてつもなく疲れたから、普段会ってる周りの親戚はみんな疲れてる…
0423名無しさん@HOME
2016/07/01(金) 17:14:14.000その人達がどうにもする気が無いなら関わらない方が良い。
下手に触るとそれが刺激になってどんどん悪化する。
0424名無しさん@HOME
2016/07/01(金) 19:24:58.270従姉妹から被害を受けていて逃げるための相談とかならともかく、そうじゃないからね
本人や親や同居している保護者的な立場の人が考えることであってイトコがどうこうできることじゃない
ましてやネットに書くのはやってはいけないこと
わざわざ首突っ込んではっちゃけても引っ掻き回すだけで相手のためにも自分のためにもならないよ
0425420
2016/07/01(金) 20:03:39.600今回のような接し方をされたのは今まで会った中で初めてだったから動転してた
刺激せず程良い距離を保とうと思います
スレ違いごめん
ありがとう
0426名無しさん@HOME
2016/07/02(土) 21:10:04.890主人のブリーフケースからコンドームが出てきました。夫婦で普段使っている種類とは違い、付き合っていた頃のものでもなさそうです。
もし浮気なら証拠を抑えた上でやめさせたいと思っています。どこを調べるべきでしょうか。サイフからは怪しいレシートスタンプカード類は見つかりませんでした。スマホはまだ見てません。
もし昔のコンドームであればそれをいつまでも持ち続けるものか、男性の意見も聞きたいです。
最後にこのスレッドで相談していいのかもわからないのですがもしスレチなら誘導おねがいします。
0427名無しさん@HOME
2016/07/02(土) 21:59:47.840自分で適切な所探さないと
少しはROMってみたのかな?
0428名無しさん@HOME
2016/07/02(土) 22:05:35.9400429名無しさん@HOME
2016/07/02(土) 22:22:34.5700430名無しさん@HOME
2016/07/02(土) 22:34:55.080母が嫌いです。母が浮気しているのが嫌です。母が私の物に触るのも嫌だってぐらい嫌いです。育ててくれている母を嫌うのはいけない事ですか…?
父も浮気の事を知っていて、「母の事はもうただの同居人としか思えない」と言っています。家に居ても居心地が悪く、帰りたくありません。
どうしたらいいんでしょうか。
スレチだったら無視してくれて大丈夫です。
0431名無しさん@HOME
2016/07/02(土) 23:04:06.670母親を嫌うのは別にいけないことではないよ
嫌いなら嫌いで仕方ない
0432名無しさん@HOME
2016/07/02(土) 23:05:12.30O人生相談スレ向きな気がする
0433名無しさん@HOME
2016/07/02(土) 23:10:11.8400434400
2016/07/02(土) 23:31:12.170以前に、離婚するという話が出たのですが、母方の祖母が土下座して「離婚しないでくれ」と頼むのでうやむやになってしまいました。
私としては離婚して欲しいんですが…
0435400
2016/07/02(土) 23:32:38.740家出たいですね…。
人生相談の方に行ってみます。ありがとうございます。
0436400
2016/07/02(土) 23:33:39.500良かったです。
友達に相談したら母を嫌うなんて酷いと言われてしまったので…
0437名無しさん@HOME
2016/07/02(土) 23:45:28.7000438名無しさん@HOME
2016/07/02(土) 23:47:23.160同調がほしいだけのホットミルクちゃんだし、またあの人かだよね。
0439名無しさん@HOME
2016/07/05(火) 15:47:12.2800440名無しさん@HOME
2016/07/05(火) 16:04:41.2000441名無しさん@HOME
2016/07/06(水) 08:44:30.1701 : 名無しさん@HOME2016/04/16(土) 11:22:18.41 0
なんでも安心して相談してください
↑
看板に偽り有りだな
0442名無しさん@HOME
2016/07/06(水) 10:37:00.870https://www.youtube.com/watch?v=v9Go9HnIOKQ
0443名無しさん@HOME
2016/07/06(水) 10:47:04.420多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
0444名無しさん@HOME
2016/07/06(水) 18:01:02.400姑との関係で悩み中。
交際時「勘違いかな?」と思う程度の意地悪をされていた。ある日、謝罪されたのでやはり故意だったようだ。
結婚後「家族になったのだから仲良くしなくてはいけない」と無理に仲良くしようと発言&行動してくる。
しかし私と姑は元々の性格が合わない。
姑は元気で明るく気さくでお喋りな女性を好む。
嫁に来た私は、無口で大人しく交流を好まない。
私は他人と距離をとり必要以上に関わりたくないのだが、姑は実の娘のように接してほしいらしい。
そう接してくれないと息子である夫に愚痴をこぼしているようだ。
姑は家族大事!家族は宝!嫁に来たら家族だから同じように仲良くしないといけない!という考え。
私は家族は血の繋がっただけの他人。夫以外はどうでもいいという考え。
0445名無しさん@HOME
2016/07/06(水) 18:06:45.5200446名無しさん@HOME
2016/07/06(水) 18:12:03.840その心配は全くないです。
同居も相手の仕事の都合で有り得ません。
むしろ頼んでも断られると思います。
本当に家族になったから仲良くしないと駄目!と思っている様子。
0447名無しさん@HOME
2016/07/06(水) 18:28:40.520あと変な改行はやめよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています