私の説明不足で色々とおかしい感じになってしまってすみません。
結婚当初は私の収入もかなり少なく、大きなスペースを取ってまで
仕事を続けなくても良いのではという空気が両家の実家から
漂っていた中で、夫がもったいないので続けて欲しいと
説得してくれたという経緯がありました。

今の家の中では夫の居場所といえばリビングで、
そこも私の仕事部屋から少し離れて見える場所にあるので
好みの音量でテレビも観られていないと思います。

夫は良くも悪くも物事に対してはっきりとした所があるので
少しでも私に食事の用意をさせたらズルズルいってしまうと
考えていたとのことです。
0か100かになるのは気をつけると話していました。
私も自分だけの食事となるといい加減になってしまうので
お互いの健康に良くないと思っていたそうです。

ご指摘のように根本的解決ではないというのは分かりますので
お互い歩み寄っていければと思います。