トップページlive
1001コメント370KB

今までにあった最大の修羅場 £74

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2013/01/29(火) 09:40:33.900
修羅場に遭遇したらとりあえず報告してください
次スレは>>970を踏んだ方お願いします

※前スレ
今までにあった最大の修羅場 £73
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1358375506/
0002名無しさん@HOME2013/01/29(火) 09:51:11.06O
>>1
おつかれー
0003名無しさん@HOME2013/01/29(火) 10:43:32.700
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
0004名無しさん@HOME2013/01/29(火) 14:45:50.71O
兎殺しは言い出しっぺが犯人じゃね
0005名無しさん@HOME2013/01/29(火) 15:02:22.480
ウサギ殺しが幼稚園児でも不思議じゃないよ。

サカキバラみたいに脳の発達に障害がある場合・・・。
0006名無しさん@HOME2013/01/29(火) 15:06:24.770
前スレネタはもう良いよ
0007名無しさん@HOME2013/01/29(火) 15:52:04.910
つか、報告者自身の性格の問題を指摘する奴らはなんか後ろ暗い所でもあるのかね?wそれとも偉いお医者さまなのかな?w
どう考えても、ウサギ殺しの濡れ衣も虐待やら変な噂とかも報告者には落ち度はないと思うのに。本当に運がなかったとしか言いようがない
0008名無しさん@HOME2013/01/29(火) 15:54:04.450
知り合いの家(A家)に災いが絶えない。
誰かが病気しているか、けがしているか、
はたまたそこの家の家業が上手くいっていないか、
親族間にもめ事があるか。
いつもどれかが当てはまる。

で、これまた別の知り合いの外国人が「視える」人。
たまたまその家を通りがかったときに、
(注:当の外人サンはそのあたりの歴史、日本史自体
殆ど知りません)
「血みどろのサムライが視える。鉄カブトみたいなのを
被った人も。沢山。とても恨みがましい目。彼らが
A家の幸福の妨げになっている。」と、自分に言う。
この外人さんは仏教徒ではないので「成仏できない」とか
「浮遊霊」みたいな概念はありません。念のため。

後日A家に聞いてみると、そのあたりは元戦国時代の有名なxxの闘い
の古戦場だったみたい。
その土地に討死した人達の怨念がありますよ、と
言っていいのかどうか分からない自分が修羅場。
0009名無しさん@HOME2013/01/29(火) 16:16:48.890
いっていいよ。オカ板へ
0010名無しさん@HOME2013/01/29(火) 16:38:42.410
>>7
責めるとしたらそこまで異常な土地に長く住んだことくらいなもんだわなあ
0011名無しさん@HOME2013/01/29(火) 16:48:07.400
知り合いの家って何坪あるんだよw 東京ドーム並みの家なのか?違うだろ?
古戦場だというなら、A家が建ってる区画だけたたられるなんておかしいだろ、常識で考えてw
0012名無しさん@HOME2013/01/29(火) 17:05:20.170
いくかね?ポトリと
0013名無しさん@HOME2013/01/29(火) 17:14:09.91I
学生の頃
夏バテを拗らせてご飯が食べられなくなった
更に肺炎にもなって、栄養失調+肺炎で入院した
入院中突然肺と心臓に水が溜まり出して集中治療室に入れられた
薬の拒否反応らしいけど、毎日試験的に違う抗生剤を使ってたから
どの薬の拒否反応だか分からないと言われた
もう面倒見れないと転院させられた

転院させられた先の病院でこのままだと持って1ヶ月、早くて1週間だと言われた
一か八かの賭けで点滴を全て外したらみるみる水が減っていって奇跡的に回復した

自分的に修羅場だったのは
余命宣告時でも、次の日の朝目覚められないんじゃないかと一睡も出来なかった事でも
色んな機械に繋がれて酸素マスク必須だった事でも無く
転院時にその日病院居たであろう担当科のスタッフ全員が並んで綺麗にお辞儀したまま
救急車を見送られた事

丁度その頃やってた、終わってたか放送中かは忘れたけど白い○塔で医療ミスで死ぬ人を見送った場面と同じで
「あ、死ぬんだ」と思った
今もあの病院の人達は私が死んだと思ってるんじゃないかな
0014名無しさん@HOME2013/01/29(火) 17:21:09.01I
ごめん、sage失敗した
0015名無しさん@HOME2013/01/29(火) 17:22:09.61O
>>13
点滴で水分摂取し過ぎたんじゃないのかね
てか最初に入院した先の医療ミスだな
0016名無しさん@HOME2013/01/29(火) 17:23:31.310
>>7
うさぎ事件がきっかけである幼少期だけでなく高校、大学、社会人になってもまともな人間関係が作れてない事になにか原因はないのか、
と考えてみては?って話だよね?
0017名無しさん@HOME2013/01/29(火) 17:38:48.050
>>16
そんなに引っ張りたいの?
0018名無しさん@HOME2013/01/29(火) 18:20:11.520
白い巨塔ってもう映像化できないよな、と思う。
この前の映像化のときですら、裁判の決着点が
「インフォームドコンセプト(だっけ? コンセントかも)」で
苦しいいいわけだなあと思った。

もちろん、まったく修羅場と関係ありません。ごめんなさい。
0019名無しさん@HOME2013/01/29(火) 18:28:44.500
>>15
医療ミスなの?
次の病院も一か八かの対応だったんだよね?点滴抜くの
0020名無しさん@HOME2013/01/29(火) 18:38:49.73O
>>19
前の病院で抗生物質をとっかえひっかえしたから急性腎全になったんだから医療ミスだよ
抗生物質の投与でググってみ
0021名無しさん@HOME2013/01/29(火) 19:08:41.800
>>13
光景を想像したら壮絶すぎてなんかわろてもた
いや、治って良かった本当に。
0022名無しさん@HOME2013/01/29(火) 19:29:17.700
>>20
腎不全?
0023名無しさん@HOME2013/01/29(火) 22:58:15.480
>>18
コンセントだね。
0024名無しさん@HOME2013/01/29(火) 23:17:28.72O
猫に外はカリカリ中はクリーミーのキャットフードを買って食べさせた。
本当にCMみたいに食い付きが良くて小袋を見たら催促する。たしかに猫が食べてる姿は旨そうだし良い匂いもする。
旨いのか?そんなに旨いのか?と、思い切って口に入れて噛んだ。

ゲロマズかった。
あまりの不味さに口を濯ごうと立った瞬間に足が滑って倒れた俺にキャットフードが降り掛かった。
それを食べようとして猫が俺の顔面に乗ってバランスを崩し額に爪痕が残ったのが最近の修羅場。
0025名無しさん@HOME2013/01/29(火) 23:20:42.770
猫にとっての修羅場だな
食うんじゃねぇって
0026132013/01/29(火) 23:27:51.82I
心嚢水と胸水って言われた
レントゲンが衝撃的だったよ
心臓ってあんなに大きくなるんだーとか
肺はあとコップ1杯分残して水が溜まってるから肺として分かるように写ってる部分少ないなーとか

あれは医療ミスだったみたい
抗生剤の拒否反応なのは確かだけど毎日違う点滴だったからどれか分からないって言われた時はびっくりした
次の病院でも賭けだからどうするかって凄い聞かれたし保障は出来ないって言われた

「どこのカンボジア行ってたのー?」なんて笑い話からまさか死にかけるとは思わなかったわw
0027名無しさん@HOME2013/01/29(火) 23:59:05.730
>>26
患者の体に抗生剤が合わないだけじゃ医療ミスじゃないぞ
急性腎不全の危険性は誰もがゼロじゃない

ともあれ生還おめでとう
修羅場としてかけて良かった
0028名無しさん@HOME2013/01/30(水) 00:06:35.220
お医者さんは時々大げさに言うからねえ。
治してくれた病院の先生も>>13にはそういう言い方していて、実際の所は余裕綽々だったのかもしれない。
0029名無しさん@HOME2013/01/30(水) 00:06:50.940
13さんと似た状況になってがっつり後遺症がでた知り合いが居たけど
(疾患などは全く違う)医療ミスじゃないから訴えられないって言ってた。
その時出来る限りの治療をした上での副作用とかなんとか。
薬の副作用で訴えられてたら医師は薬使えないね。
0030名無しさん@HOME2013/01/30(水) 00:17:45.270
>>26
ミスと言うには可哀想
抗生物質の副作用出てるのに気付かず悪化させた、ならミスだけど
医者としては手立ては尽くした、けど人体ってまだまだ不思議ってやつ

最初から合う薬が分かれば良いんだけどね
合う薬を探した結果、でしょ。最初の症状に何か対処しないといけないわけだし
0031名無しさん@HOME2013/01/30(水) 00:26:15.470
学生時代に栄養失調で病気になり
その後、腎不全を慢性化させて
将来は透析だろうと言われてる人知ってる
食事制限もあって大変だよ
0032132013/01/30(水) 01:15:15.12I
医療ミスだったみたいって言ったのは
息苦しさとか痛みとか不調訴えても肺炎だからで流されて発見が遅れたのとか
転院の時点ではもう余命宣告のレベルだったのとか
集中治療室入っただけで具体的な治療の目処が立ってなくて転院って事で投げたのとか
抗生剤の拒否反応の事じゃなくて色々あったから言ったんだ
紛らわしい書き方してごめん

具体的な治療の目処が立たないのは原因が分からないから仕方が無いんだけど
転院先が飲食やら何やら徹底的に管理してたから比べちゃって何もしてなかった前の病院と
比べちゃって
あと親が色々濁されたみたいで不信感とかもあったんだよね
でも決め付けは良くなかった

何回も出てきてウザーになるからこれで終わります
回復して良かったって言ってくれてありがとう
0033名無しさん@HOME2013/01/30(水) 01:51:20.15O
中学の時、通学途中に駅ビルの前で倒れて駅で保護された
(私立中だから電車通学だった)
駅員さん→学校の事務局(事務方)→事務局(教員方)→教頭(担任はHRだったため)→担任→親と伝言ゲームをしているうちに
「駅ビルの前で辛そうに倒れていたのを駅員が保護しました」が
「『駅ビルから飛び下りて』駅ビルの前でつらそうに倒れていたry」に変わっていた
学校は自殺かと思い、親は我が子が一生介護が必要になることも覚悟し、自分は意識が朦朧として口も利けず、
駅員さんはなかなか親族が来ないので(学校は、自殺だった時のことを考えて親への連絡の前に対策を練ってた模様)皆修羅場だった

病気は病院行ったらすぐ治りました
0034名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:04:58.720
>>33
すぐ治ってよかったね

学校側も、生徒が自殺?と修羅場だったのは分かるけど、親への連絡の前に対策を練る、って…
一刻も早く連絡しないとねー、そもそもどんな対策なんだか
「子どもさんが駅ビルの前で倒れたので、○駅に行って下さい」で良いと思うが
もし命に関わる状態で、その間に33さんが亡くなったら(縁起でもなくてゴメンね)どうするんだ
0035名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:18:50.750
自己満で書きます。フェイクありです。

俺男 29歳 底辺栄養士
父 地方公務員
母 国家公務員
姉 旧帝卒
兄 旧帝卒
弟 旧帝
何故か自分だけ出来が悪く親、兄弟に冷ややかな目で見られて育ったが特に気にせず生きてきた。小学校の時点で勉学面は見捨てられてたのは分かってた。
0036名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:22:28.650
C
0037名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:23:18.220
けど普通に大学まで出して貰ったし特に恨みとかはなかった。自分自身、親、兄弟に対する学歴コンプはあったから大学、就職は他県にして必要以上の連絡はしてなかった。
0038名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:24:09.550
おしまいける!
0039名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:28:35.360
仕事柄長期休みが取れないし帰るのも面倒な距離だったからここ3年ぐらい帰ってなかった。けどそれが今回の修羅場の始まりだった。職業栄養士って書いたけど俺は病院の栄養士。自分は週1ぐらいで患者さんに食事の感想などを聞くために病室を周るようにしていたんだけど
0040名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:36:13.600
どんまいける!
0041名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:36:55.790
ある日、新規の患者さんの所に感想を聞きに言った。初対面なので自己紹介したらすっごくビックリされた。何がって自分の苗字に。自分の苗字は全国的に珍しくその患者の息子さんの奥さんの旧姓が同じだったから、。
0042名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:38:57.550
ここまで書けば分かると思うけどそれが姉の旦那のお母さんだった。けどこの時点ではお互いに分からなかった。だって俺は姉の結婚知らなかったし、相手の家にはウチは3人姉弟って事になってたし
0043名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:42:37.620
これがどう修羅場になるのか支援
0044名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:44:47.860
姉夫婦がお見舞いに来た時はビックリだったよ。調度、売店で息子夫婦+姑さんと会ったら実の姉がいるんだもん。姑さんから同じ苗字なんだよって紹介された時は姉なんて目が点になってるんだもん。コッチもだけど
0045名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:46:17.360
もっと纏めてレスしろや…
ここはツイッターじゃねえぞ
この板の設定なら1レスでもっと文字書けるぞ
0046名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:46:21.970
今更だけどもしもしからだから書き込みが細かくなってるのはご了承下さい。
0047名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:48:23.680
一度に送信できる文字数制限が異様に少なくて末尾0になるもしもし
なんてあるんかい?
0048名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:48:57.420
状況読めなくてテンパったけど『ねーちゃん久しぶり』って普通に言っちゃった。今度は義兄達の時が止まった。
0049名無しさん@HOME2013/01/30(水) 03:56:28.340
>>48
お前がもしもしじゃない事はわかってる。
0050名無しさん@HOME2013/01/30(水) 04:02:59.870
スマン。じゃ簡単にまとめる。出来の悪いけど弟の1人を家族ぐるみで抹消していた姉は、今まで良好だった夫婦、義実家との仲は急激に冷えて行った様です。自分自身も家族から抹消扱いされたのが精神的にキツく、軽く病んでしまい只今休職中。そんな修羅場でした。
0051名無しさん@HOME2013/01/30(水) 04:11:16.740
>>50
実の家族からこの世にいなかったことにされるとは流石に病むよな
0052名無しさん@HOME2013/01/30(水) 04:15:18.020
>>35
なんか目から汁が。ちゃんと就職して仕事して、立派じゃないですか。
旧帝卒がそんな人ばかりじゃない、と思える日が来てほしい。
0053名無しさん@HOME2013/01/30(水) 04:18:19.250
ちなみに
>>51は実験で
もしもしからべっかんこの身代わりの術で書き込んでみたが
表示0になるみたい
0054名無しさん@HOME2013/01/30(水) 04:41:25.180
>>35
可哀想に〜親が学歴厨でも普通は兄弟仲は違うのにね
家族全員カスだわね
3年も連絡無しで結婚も知らせないのは、もしかして実子ではないとか
0055名無しさん@HOME2013/01/30(水) 05:35:35.490
>>53
今はガラケーでもWi-Fi機能があるからそれで繋げば0表示でしょ
Levelが低ければ文字制限もかかるしそんなに気にすることかね
0056名無しさん@HOME2013/01/30(水) 05:43:07.730
寝落ちしてた。iPhoneのアプリからのカキコミなんでいまいち使い方が分からず複数レスになってしまいすいません。>>54極力連絡を避けていた自分にも非が有ったとおもいます。今回の病院に移動したのも伝え忘れてたし。
0057名無しさん@HOME2013/01/30(水) 05:46:49.020
うちは旦那の叔父さんがないことになってるな
結婚する時も式には呼ばずその後の紹介もなし(存在は知ってたけど)
その叔父さんは変わり者だから人前に出せないみたいだけど
普通に働いてるまっとうな人間をなかったことにする家族のほうが歪んでると思うわ
お姉さんが辛い立場になったのは自業自得
0058名無しさん@HOME2013/01/30(水) 05:49:25.070
>>56
iPhoneはもしもしじゃないっすよwとiPhoneからアプリ経由で書いてる自分が言ってみる
0059名無しさん@HOME2013/01/30(水) 06:00:57.720
>>58まじすか?もしもし=スマホだと思ってました。ニワカですいません。
0060名無しさん@HOME2013/01/30(水) 06:18:07.050
>>57 ウチは親戚の付き合いがある事情でほぼ無い状態なので式を挙げづ入籍と各家族の紹介のみで終わったそうなので自分の事は隠せてたみたいです。実際、姉と遭遇したのは入籍後1年ぐらいだったのでアラも出てなかったんでしょう。
0061名無しさん@HOME2013/01/30(水) 06:24:21.830
長々とすいませんでした。これで名無しに戻らせてもらいます。自分を必要としてくれる人(彼女)ができた記念カキコでした。それでは失礼します。
0062名無しさん@HOME2013/01/30(水) 07:07:39.930
>>61
おつかれさまでした。
彼女を大切にして、ふたりで幸せになってください。
0063名無しさん@HOME2013/01/30(水) 09:05:14.71O
このまま絶縁継続でいい家族だと思うけどねぇ〜
連絡取ったら、姉夫婦の事でネチネチ言われない?
あと親が年を取ってから搾取子扱いされそう、はゲスパーし過ぎだけど…
ここまでやる親なら、孫差別も普通にやるだろうし
彼女と幸せになってね
毎日楽しく過ごしてね〜
0064名無しさん@HOME2013/01/30(水) 09:10:43.420
病院栄養士の立派な職についてるのにない物扱いだなんて…某スレで学歴論争
で罵り合いしてるけど、ほんとに学歴厨の感性のクソさったらないね
姉ざまあだ そして女1男3人中間子の悲哀でもある…
伊集院光も同じような兄弟構成で辛い育ち方をしたみたいだ
0065名無しさん@HOME2013/01/30(水) 09:12:07.730
>>63
やるやる!孫差別 うちはやられること分かりきってたから産まなかった
小梨なら差別されるのは私だけで済むけど、私の子にまで同じことさせるのは
許せない
0066名無しさん@HOME2013/01/30(水) 09:45:45.470
姉もバカだね。
弟がおりますが、粗暴な子なので絶縁しております
ぐらいに夫の実家に言っておけばよかったのに。
なぜいない子扱いにするんだろう。
うそつき嫁で巨大ブーメランが自分に帰ってきている。
0067名無しさん@HOME2013/01/30(水) 09:46:09.130
栄養士としてしっかり働く場所が少ない、って前働いていた施設の
管理栄養士さんが言ってたよ。たまたま雇ってもらえて良かった、穴はすぐ埋まるって。
家庭板を見ていたら兄弟で優劣をつける親って結構居るみたいだし
(バカな子程かわいいってパターンもある)彼女さんや将来の奥様のご家庭と
仲良くできればいいんじゃないかなと思う。

義実家は長男age次男(旦那)sageだ。義兄さんの方がしっかり自分で
人生を歩んでるので次男sageになるのも分からんでもないが私の前でされるとイラっとする。
0068名無しさん@HOME2013/01/30(水) 10:50:46.610
栄養士なんてうちの家系じゃ優秀扱いなのに…しかも病院でしょ?
我が家なら神童として崇められるレベル
0069名無しさん@HOME2013/01/30(水) 11:10:03.420
しかし実際は、死んどるのと同等に扱われたわけだ。
0070名無しさん@HOME2013/01/30(水) 11:24:29.260
単にネタだろ
マジレスしちゃうとある程度優秀なら
何等かの名鑑に家族構成載ってるから
本当に隠したいのなら戸籍と一緒に消滅させないと無理
名前まで出てるケースは珍しいけど
家族として三男一女とかが載ってる
0071名無しさん@HOME2013/01/30(水) 12:15:21.950
毒親餅から言わせてもらえると、居ない事にしてくれてるならラッキーくらいに思える。
大学も行かせてもらえて羨ましい。
酷い家族は追いかけてきて食いつぶして来るから、絶縁出来るなら良いことだよ。
まぁもっと底辺の言う事聞いてマシだと思えるわけじゃないんだけどねぇ。ごめん。

何と言うか逆に絶縁ラッキー!遺産の時は遺留分はシッカリ取りに行って復讐はするから!
程度に思って、彼女と本当の家族作って下さい。
そんな親兄弟のせいで病んでると彼女可哀想だよ。
0072名無しさん@HOME2013/01/30(水) 12:16:58.370
名家じゃないでしょ。単に勉強が出来る両親と兄弟だっただけで。
0073名無しさん@HOME2013/01/30(水) 12:24:13.250
自分入院中血液に問題あって病院栄養士さんに特別食用意してもらったり
凄く世話になったから、親と兄弟にものすごく腹が立つ
感謝される仕事だって忘れないで
0074名無しさん@HOME2013/01/30(水) 14:34:16.290
自分のことと混同されても困ると思うw
0075名無しさん@HOME2013/01/30(水) 15:28:14.830
ありがちなことから起きた修羅場を。

70年ぐらい前。
兄A、事実上内縁の妻あり、が徴兵された。妻B妊娠中。
兄Aの戦死公報届く。妻Bは親族の薦めもあって
Aの弟Cと事実上の再婚。妻Bの生んだ子♂は弟Cの実子として出生届。
終戦後兄A帰る。自分の妻だった女性は弟の嫁になってた。
ショックと、居づらくなったのとで故郷を出奔。
遠隔地で生活を立て直し、故郷の親族とは絶縁で
結婚もし、子供も出来て普通の人生を送った。
兄Aはかなりな資産を一代で作った人。
妻Bの長子♂は自分が本当は兄Aの子供だと知って
家の中で孤立して半グレみたいな状態だったが、
兄Aが裕福で資産を残して死んだことを知るや、
自分は兄Aの実子だから遺産相続の権利がある!
DNA鑑定やれよ!ゴルア!と暴れているとか。
突然親族が降って沸いた俺(兄A―後妻の孫)には
どう着地するんだか、さっぱり分からん。
0076名無しさん@HOME2013/01/30(水) 15:37:18.770
>>75
血縁があったとしても民法だと戸籍が全てな気がする
Cが認知してCの子ってことになっているならどうしようもないような
例えDNA鑑定で親子と認定されても
0077名無しさん@HOME2013/01/30(水) 15:51:09.790
なかなかヘビーな状況だけど、自分も戸籍が全てだと思う。
騒いでるのに対しては「どうしましょーかー」と時間稼ぎしておいて、
その間に権利者で相続手続きを済ませてしまえばどうか。
DQN鑑定して親子関係を証明する義務は、75ではなくその
自称実子氏にあるわけだし、証明できないなら単なるたかり。
0078名無しさん@HOME2013/01/30(水) 15:58:15.060
>>77
なぜ
DQN鑑定をする必要がw
2ちゃんに毒され過ぎてるぞ。
0079名無しさん@HOME2013/01/30(水) 16:11:52.170
そのBの長子が孤立していたのが、血縁が違うせいで差別されていたのか、
自分一人でグレてたのかは分からないけど、それはB一族のせいなんだから、
勝手にたかられる方はたまったモンじゃないわな
このケースは戸籍が全てだと思う
0080名無しさん@HOME2013/01/30(水) 16:18:09.200
戸籍かな?自分法学部だったけどDNA検査されたら逃げられないと思ったが
まあ大昔なので今は判例が違うかも
0081名無しさん@HOME2013/01/30(水) 16:19:52.080
兄Aの事実上内縁の妻「解せない…」
0082名無しさん@HOME2013/01/30(水) 16:23:57.830
事実を知っていたなら生前に親子関係を証明しようとするはず。
死んでからってところが言いがかりっぽい。
0083名無しさん@HOME2013/01/30(水) 16:41:45.710
とりあえず現状の戸籍に基づいて法廷相続人でさっさと相続完了させちゃえば?
0084名無しさん@HOME2013/01/30(水) 16:56:09.940
戸籍上はCの実子になってると突っぱねられたから
Aの子(相続権がある)だという動かぬ証拠としてDNA鑑定とか言ってるんだと思う
0085名無しさん@HOME2013/01/30(水) 17:03:22.950
報告者がなんの発言権も無さそうな孫って立場な時点で
ここで外野がごちゃごちゃ考えても無駄でしかないだろ。
0086名無しさん@HOME2013/01/30(水) 17:56:26.600
でも、Aの子(報告者孫の父)が死んでたら
代襲相続するでしょ?
ま、生きていても、ゆくゆく貰える分が減るしw
0087名無しさん@HOME2013/01/30(水) 18:49:39.490
想定外に死後のDNA鑑定なんてナニを検体として提出すりゃいいんだか。
0088名無しさん@HOME2013/01/30(水) 18:50:49.630
お骨…かな
0089名無しさん@HOME2013/01/30(水) 18:55:34.860
東日本大震災のときは
遠方の知人に出した手紙の切手を検体にしたケースがあった
(舐めて貼り付けたので、唾液の成分が残っていた)
普通は家のどこかに何かしら残っているものだけど
(ヘアブラシについた抜け毛とか)
津波で何もかも流されてしまったから
0090名無しさん@HOME2013/01/30(水) 18:56:18.860
お骨は高温で焼いちゃってるから役に立たなさそう
0091名無しさん@HOME2013/01/30(水) 18:59:10.020
仮に遺伝的に親子関係が証明されたとしても
生まれたときから実子として育てられたのなら弟Cの特別養子みたいなモンだよね。
兄Aの相続権なんてあるのか?
0092名無しさん@HOME2013/01/30(水) 19:17:08.760
婚外子は認知されていないと相続対象外みたい
0093名無しさん@HOME2013/01/30(水) 20:07:30.130
んじゃあ、弁護士入れろ、でFAか
0094名無しさん@HOME2013/01/30(水) 20:48:15.790
それしかないと思う
0095名無しさん@HOME2013/01/30(水) 23:30:43.000
両親は、若い時に駆け落ちで家を飛び出して結婚した。
俺が生まれた後に、父方とは和解したけど、母方はそれなりの家だったらしく、許さなかった。
でも子どもには黙っていようと、母方の親戚は誰もいない(祖母や母の兄弟姉妹はおらず、
祖母はもうすでに亡くなっている)と聞いていた。

そして俺が社会人になり、結婚。順調に貯金も貯めて、そろそろ子作りしようかと考えたあたりで、
義理の弟が結婚することになったら、そこの相手が、うちの母方の親戚だった。
それも本家の娘。何かのきっかけで、その本家が俺を知り、「娘を嫁にやるのは良いけれども
俺や俺の両親とは親戚にはなりたくない。離婚させろ」と言いだしたらしい。
それで困った義弟は、ベタ惚れの彼女を手放したくないからと、姉(俺の嫁)に土下座。
俺の嫁は、なぜか俺を飛ばして俺の母に相談。
母は父と話合い、本家に話しに行くが、門前払いをくう。
義実家含め、全員が頭を寄せて悩んで色々な策をとったけれどダメで…というあたりで、
ようやく俺に話がまわってきた。
もちろん事情をそこで初めて知った俺は、ブチ切れ。というか嫁も「弟の幸せのため」
とか、諦めて、身をひくつもりでいることに驚愕。そして号泣。
義弟と彼女に直談判したけど、デモデモダッテ親ナンテ怖クテ私説得デキナイと泣く彼女と
オロオロする義弟にうんざりするだけで終了。本家は談判どころか「そんな要求してない」と門前払い。
その間に嫁とイザコザもあり、その頭の悪さにうんざりしていたので、「貯金全額くれたらいいよ」
と話したところ、「弟の幸せのために」というお題目で頭が沸いてる嫁は、離婚届にあっさり判を押した。

その後、直後は数年間落ち込んで二度と結婚しないと思っていたけれど、縁があってできた
彼女にプロポーズして、OKもらったので記念カキコ。
0096名無しさん@HOME2013/01/30(水) 23:44:00.770
>>95
ナイス!
幸せになれよww
0097名無しさん@HOME2013/01/30(水) 23:58:15.430
ある意味全方位ハッピーエンドだな
0098名無しさん@HOME2013/01/30(水) 23:59:41.290
>>95
何年前の話かわからないけど、そのうち元嫁がジュリになりそうな悪寒
自分から言い出した離婚も「周囲に責められて別れさせられた可哀想な
アテクシ」に脳内変換していそうだし

まあ未来の恐怖はさておいて、おめでとさん、お幸せに
0099名無しさん@HOME2013/01/31(木) 00:36:24.510
>>95
まあ悪夢のような出来事だっただろうけど、そんな頭と意志の弱い女なんかと子供を
作らなくて良かったと言うべきだろうな
新しい嫁と今度は死ぬまでイチャイチャ幸せになりまくれ
0100名無しさん@HOME2013/01/31(木) 01:05:01.410
>95実況板ひらいたつもりだったからびっくりした
0101名無しさん@HOME2013/01/31(木) 09:03:30.160
なんで今更そんな古いコピペ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています